JPS6010877Y2 - 容器押圧型筆記具 - Google Patents

容器押圧型筆記具

Info

Publication number
JPS6010877Y2
JPS6010877Y2 JP4759977U JP4759977U JPS6010877Y2 JP S6010877 Y2 JPS6010877 Y2 JP S6010877Y2 JP 4759977 U JP4759977 U JP 4759977U JP 4759977 U JP4759977 U JP 4759977U JP S6010877 Y2 JPS6010877 Y2 JP S6010877Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
tip
container
rear end
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4759977U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53142847U (ja
Inventor
矩生 山田
邦夫 伊藤
Original Assignee
ぺんてる株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ぺんてる株式会社 filed Critical ぺんてる株式会社
Priority to JP4759977U priority Critical patent/JPS6010877Y2/ja
Publication of JPS53142847U publication Critical patent/JPS53142847U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6010877Y2 publication Critical patent/JPS6010877Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は軸筒後端部に収納した弾性を有する容器を押圧
することによりインキ又は化粧用液体を軸筒先端部に固
定した筆記体に流出し、押圧を止めると液体を容器に引
き戻すようにした容器押圧型筆記具に関するもので、液
体のボタ落ちが生じないようにすることを目的としてい
る。
従来軸筒後端に形威したインキ室のインキをパイプ又は
中芯等により半径方向に蛇腹状のインキ貯留部を有する
インキ調節部材に導き、過剰インキは該インキ調節部材
に貯留し、インキネ足の時は該インキ調節部に貯留され
たインキを先端筆記体に流出してボタ落ちやインキ切れ
が生じないようにすることは周知であるが、インキの流
量調節を手動で行えないので筆記体が毛筆、フェルトの
ように筆記時比較的多量のインキを必要とする筆記具で
はインキ切れを生じたりボタ落ちを生じたりするという
欠点があった。
本考案は容器と筆記体間の液体通路を充分長くし不使用
時は液体のボタ落ちがなく、使用時のみ容器を押圧して
必要量の液体を筆記体に流出し、不必要な液体は容器に
戻すようにして従来の欠点を除くようにしたものである
次に添附図面に示した本考案の一実施例について詳細に
説明する。
1は先軸2後端及び後軸3先端を螺合した軸筒で、先軸
2先端には毛筆4を固定したホルダー5が嵌合固定され
、ホルダー5の後部は細径部5aとなっており、その外
周には縦孔5bが形威され先軸2内面と細径部5aと外
周との間にはインキ吸蔵体6が収納されている。
7は先端に隔壁7aを有し、外周には後端より先端に通
ずる螺旋状インキ溝7bを形威した筒体で、前記インキ
吸蔵体6に続いて先軸2内に嵌合固定されている。
ホルダー5の後端は筒体7の先端凹部7cに嵌合されて
いる。
筒体7の内底には僅の高さの放射状リブ7dが又内面に
は該リブ7dと連続せる縦リブ7eが形威され、筒体7
内に挿入されたパイプ状のインキ導通体8の先端が放射
状リブ7d上に当接され、隔壁7aとパイプ状のインキ
導通体8先端の間にインキ流通可能な僅の間隙を形威し
、パイプ状のインキ導通体8後端は先軸て後端の隔壁2
aの凹部2bに嵌合固定されパイプ状のインキ導通体8
外周面と筒体7内面との間には前記縦リブ7eにより環
状のインキ通路9が形成されている。
後軸3には弾性のあるインキ容器10が収納され、後軸
3の外周には透孔3aが形成され、インキ容器10外周
には第7図に示すような両端環体11aを押圧片11b
で連結した押圧部材11が嵌合され、押圧片11bは後
軸3の透孔3aと対応するよう配置されている。
先軸2後端隔壁2a外面には鋭利な突起2cが形成され
その中心にパイプ状のインキ導通体8に通ずる孔2dが
設けられている。
このような後軸3を先軸2に嵌合固着すると、突起2c
はインキ容器10につきさ)る。
次に作用について説明する。
使用時は後軸3の透孔3aより押圧片11bを押すとイ
ンキ容器10は押圧されてインキは孔2dよりパイプ状
のインキ導通体8内に入り、更に環状インキ通路9を逆
方向に流れ、筒体7の螺旋状のインキ溝7bを先端に向
って流れ、インキ吸蔵体6に流入し、更に縦孔5bを通
って毛筆4に流出される。
押圧片11bを放すと螺旋状インキ溝7b、環状インキ
通路9、パイプ状のインキ導通体8内のインキはインキ
容器10に戻される。
筆記中毛筆4内には吸蔵体6よりインキが補給され、足
りなくなった時は前記の動作を繰返して必要量のインキ
を毛筆4内に注入する。
筆記中インキ容器10内の空気が膨張してもパイプ状の
インキ導通体8、環状のインキ通路9、螺旋状インキ溝
7bが連通していて充分の空間があるので、インキが毛
筆4に迄押し出されていてボタ落ちすることはない。
又、先軸2を透明にしておくとインキが流れる状態がよ
く分り押し出すインキ量を目で確め乍ら正確に押し出す
ことができるという効果も有するものである。
なお螺旋状インキ溝の代りに後端から先端に連通してい
るインキ溝ならばどのような構造でもよく、又、環状イ
ンキ通路9の形成に際しては放射状リブ7d、縦リブ7
eの他の溝でもよく、筆記体は毛筆、フェルト以外、せ
んい芯、ポールチップ、ペン体等どのような筆記体でも
よく、軸筒も先軸と後軸とを一体に成形したり、押圧部
材も他の構造にしたりしてもよく、要するに弾力性のあ
るインキ容器を押圧できるようになっていればよい。
又インキの代りに化粧用液体を用いてもよい。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すもので、第1図は全体の正
断面図、第2図は第1図のA−A側断面図、第3図は先
軸の正断面図、第4図は筒体の正断面図、第5図は第4
図の右側面図、第6図はパイプ状のインキ導通体の正断
面図、第7図は抑圧部材の斜視図である。 1・・・・・・軸筒、2・・・・・・先軸、3・・・・
・・後軸、4・・・・・・毛筆、5・・・・・・ホルダ
ー 7・・・・・・筒体、7b・・・・・・螺旋状イン
キ溝、8・・・・・・パイプ状のインキ導通体、9・・
・・・・環状インキ通路、10・・・・・呵ンキ容器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸筒先端部に筆記体を固定し、後端部に弾性を有するイ
    ンキ容器を収納し、軸筒中間には先端に隔壁を有し、外
    周には後端より先端に通ずるインキ満7bを形威した筒
    体を嵌合固定し、該筒体内にパイプ状のインキ導通体を
    挿入し、その先端は筒体先端隔壁と僅の間隙を有し筒体
    内面とパイプ状のインキ導通体外面との間に環状のイン
    キ通路を形成し、パイプ状のインキ導通体後端はインキ
    容器と筒体後端との間に形威した隔壁を通してインキ容
    器に連通ずる如く固定した容器押圧型筆記具。
JP4759977U 1977-04-15 1977-04-15 容器押圧型筆記具 Expired JPS6010877Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4759977U JPS6010877Y2 (ja) 1977-04-15 1977-04-15 容器押圧型筆記具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4759977U JPS6010877Y2 (ja) 1977-04-15 1977-04-15 容器押圧型筆記具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53142847U JPS53142847U (ja) 1978-11-11
JPS6010877Y2 true JPS6010877Y2 (ja) 1985-04-12

Family

ID=28929752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4759977U Expired JPS6010877Y2 (ja) 1977-04-15 1977-04-15 容器押圧型筆記具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010877Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53142847U (ja) 1978-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3338216A (en) Writing instrument
US11564473B2 (en) Self-inking eyeliner pen and stamp
TW200528308A (en) Double-head writing instrument
JP2018122566A (ja) 筆記具
JPS6010877Y2 (ja) 容器押圧型筆記具
US5407286A (en) Cosmetic pencil
JPH0441979Y2 (ja)
JPS6112139Y2 (ja)
JPH09104194A (ja) 低粘性インキを用いた筆記具
JP3926008B2 (ja) 塗布具
CN209750170U (zh) 具自动顺畅出液的笔具结构
CN211301742U (zh) 一种一次性单针纹眉工具
CN217524193U (zh) 一种化妆笔及双头化妆笔
KR20220001733U (ko) 하드심재 브러시 구조의 아이브로우 펜슬
JPH051423Y2 (ja)
CN218418824U (zh) 一种唇彩笔
JPS622151Y2 (ja)
JPH0545421Y2 (ja)
JP2509396Y2 (ja) 筆記具
JPS6014633Y2 (ja) 詰替鉛筆
JPS6132790Y2 (ja)
JPS6158605A (ja) 化粧料塗布具
JPS6241702Y2 (ja)
JPS6345331Y2 (ja)
JPH0634985U (ja) ペ ン