JPS60107233A - ガス放電パネルの製造方法 - Google Patents

ガス放電パネルの製造方法

Info

Publication number
JPS60107233A
JPS60107233A JP58214719A JP21471983A JPS60107233A JP S60107233 A JPS60107233 A JP S60107233A JP 58214719 A JP58214719 A JP 58214719A JP 21471983 A JP21471983 A JP 21471983A JP S60107233 A JPS60107233 A JP S60107233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas discharge
small holes
substrate
group
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58214719A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutae Shinoda
傅 篠田
Yasunari Shirouchi
城内 康成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58214719A priority Critical patent/JPS60107233A/ja
Publication of JPS60107233A publication Critical patent/JPS60107233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 この発明は、ガス放電パネルの製造方法に係り、特に放
電間隙を設定するスペーサの新しい設置方法に関するも
のである。
tb> 従来技術と問題点 一般にガス放電パネルでは、対向配置した一対の絶縁基
板の間にスペーサを複数個点在させてガス放電空間を設
定している。従来、このスペーサの設置方法として、実
公昭58−23166号に提示されている如きスペーサ
を水ガラスによって電極絶縁用の誘電体層上に接着固定
したものが知られている。しかし、この方法ではスペー
サ1個ずつを人手で配置し固定しなければならず、その
ため多大の工数と時間を要して製造コストが高くなり、
またスペーサ配置ズレなどの作業ミスが生じ易くてパネ
ル品質面において不都合であった。これに加えて、スペ
ーサに比較的大きい形状のもの、例えば0.511m角
の大きさのスペーサを使用する必要上、電極の配列ピン
チ(例えば、0.3鰭以上)と同等かそれ以上となって
これが水ガラスの使用と相俟って多くの不良放電点を生
じるという欠点もあった。
(e) 発明の目的 この発明は、以上のような従来の状況から不良、放電点
を生じることなく簡易で効率的にスペーサの設置を可能
とした新しいガス放電パネルの製造方法の提供を目的と
するものである。
(dl 発明の構成 簡単に述べるとこの発明に係るガス放電パネルの製造方
法は、対向配置される一対の基板の内の一方の基板表面
に電極形成箇所を避けて所定の配列ピンチで多数の小穴
を形成し、この基板表面にガス放電空間の間隙を定める
スペーサを複数個転動するようにして通過させることに
より当該面上の小穴群に該スペーサを捕捉させ、このス
ペーサを保持した基板上に他方の前記基板を対向配置し
てからその周辺部を封止するようにしたことを特徴とす
るものである。
(e)発明の実施例 以下、この発明を、電極表面を誘電体層で被覆されたA
C型のガス放電パネルに適用した実施例につき図面を参
照して詳細に説明する。
第1図はかかるガス放電パネルの一方のガラス基板を示
す斜視図で、この基板1の表面にはあらかじめフォトリ
ソ技術により30μmφの小穴Hがl cmピッチで形
成されている。そして、この小穴Hを避けて当該基板表
面に0.5鶴ピツチで一方の線状電極2が厚膜技法、あ
るいは薄膜技法により形成される。この後、例えば10
μmの誘電体層と0.3μmのMgO保護層が蒸着等の
薄膜技法、あるいは厚膜技法で順次形成される。第2図
のパネルの縦断面図において、3はそのような誘電体層
とMgO保護層の積層絶縁層を示し、その表面には前記
基板1上の小穴Hに対応した小穴11oが形成されてい
る。次にこのような基板1の周辺部にガス放電空間を封
止するフリットガラス(図示せず)を印刷して仮焼成す
る。この後、当該ガラス基板1上の積層絶縁層表面に放
電間隙設定用の120μmの球状ガラス小片4を複数個
、転がすようにして通過させる。これによると、転勤さ
れた球状ガラス小片群4は前記積層絶縁層3上の約98
%の小穴群tloに捕捉きれることが実験的に明らかで
ある。
次に、このようにして所定ピンチで球状ガラス小片群4
を保持した一方の電極基板構体Aに対して第2図に示す
ように、もう一方の電極基板構体Bを重ねて配置する。
なお、この他方の電極基板構体Bには、ガラス基板5上
に前記小穴群11oを除いて線状電極群6と積層絶縁層
7が前記一方の電極基板構体Aと同様な製法で形成され
ている。従って、両電極基板構体を対向配置する際には
、他方の電極基板構体B上の線状電極群6が一方の電極
基板構体A上の球状ガラス小片群4と重複しないように
重ねられる。この後、そのように対向配置された両電極
基板構体AとBを加熱炉内で加熱し、前記フリットガラ
スを溶融することにより一体化する。この焼成中に、球
状ガラス小片群4は前記積層絶縁N7により溶着固定さ
れる。この結果、両電極基板構体A、!=B間にはQ、
l龍の放電間隙8がパネル全面に均一に形成される。こ
の後、その放電間隙(空間)を清浄して放電用ガスを封
入し、所望のガス放電パネルを完成する。
以上この発明の一実施例について説明したが、本発明で
はこれに限らず次のような変形と応用が可能である。す
なわち変形例として、放電間隙設定用スペーサには前記
小球形状の他、円板形状および角形状のものが使用でき
、その場合ガラス基板上の小穴についても使用スペーサ
の形と同じ形状に形成されることになる。また応用例と
して、電極表面を誘電体層で被覆しないDC型のガス放
電パネルへの適用が可能であり、その場合にはスペーサ
はガラス基板」二の小穴に直接設置されることになる。
(fl 発明の効果 以上の説明から明らかなように、この発明によれば、ガ
ス放電空間を設定するためのスペーサ群が非富に簡易に
一方の基板上に設置でき、しかもそれらに電極の配列ビ
ソヂよりも大幅に小型のものを使用できるために当該ス
ペーサによって不良放電点を生じることが皆無となり、
高品質のガス放電パネルを提供できる。
【図面の簡単な説明】
図面ばこの発明の一実施例を説明するためのもので、第
1図は小穴群を形成した片側の基板の斜視図、第2図は
ガス放電パネルの要部縦断面図を示す。 1および5ニ一対のガラス基板、2および6:線条電穫
、3および7:誘電体層とMgO保護層の積層絶縁層、
4ニスペ一サ用球状ガラス小片、8:ガス放電空間、H
およびllo:小穴。 第1図 第 2 IA ち

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 一対の基板をガス放電空間を隔てて対向配置し
    たガス放電パネルにおいて、一方の前記基板表面に電極
    形成箇所を避けて所定の配列ピッチで多数の小穴を形成
    し、この基板表面に前記ガス放電空間の間隙を定めるス
    ペーサを複数個転動するようにして通過させることによ
    り当該面上の小穴群に該スペーサを捕捉させ、このスペ
    ーサを保持した基板上に他方の前記基板を対向配置して
    からその周辺部を封止するようにしたことを特徴とする
    ガス放電パネルの製造方法。
  2. (2)前記一方の基板上には電極表面を被覆する絶縁層
    が薄膜技法あるいは薄膜技法で形成され、該絶縁層表面
    における前記基板上の小穴群に対応した小穴群に対し前
    記スペーサが保持されるようにしたことを特徴とする特
    許請求の範囲第(11項に記載のガス放電パネルの製造
    方法。
JP58214719A 1983-11-14 1983-11-14 ガス放電パネルの製造方法 Pending JPS60107233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58214719A JPS60107233A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 ガス放電パネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58214719A JPS60107233A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 ガス放電パネルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60107233A true JPS60107233A (ja) 1985-06-12

Family

ID=16660486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58214719A Pending JPS60107233A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 ガス放電パネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60107233A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH056651U (ja) * 1991-07-02 1993-01-29 岡谷電機産業株式会社 表示パネル
US5448111A (en) * 1993-09-20 1995-09-05 Fujitsu Limited Semiconductor device and method for fabricating the same
KR19990068996A (ko) * 1998-02-03 1999-09-06 손욱 전계효과 표시소자의 스페이서 제조방법
KR20000009236A (ko) * 1998-07-22 2000-02-15 손욱 전계 방출 표시소자 및 그 제조방법
WO2001029863A1 (fr) * 1999-10-19 2001-04-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Panneau a plasma et son procede de fabrication
US7235928B2 (en) 2001-06-01 2007-06-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Gas discharge panel and manufacturing method for the same

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH056651U (ja) * 1991-07-02 1993-01-29 岡谷電機産業株式会社 表示パネル
US5448111A (en) * 1993-09-20 1995-09-05 Fujitsu Limited Semiconductor device and method for fabricating the same
US5691237A (en) * 1993-09-20 1997-11-25 Fujitsu Limited Method for fabricating semiconductor device
KR19990068996A (ko) * 1998-02-03 1999-09-06 손욱 전계효과 표시소자의 스페이서 제조방법
KR20000009236A (ko) * 1998-07-22 2000-02-15 손욱 전계 방출 표시소자 및 그 제조방법
WO2001029863A1 (fr) * 1999-10-19 2001-04-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Panneau a plasma et son procede de fabrication
EP1150322A1 (en) * 1999-10-19 2001-10-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Gas discharge panel and method for manufacturing gas discharge panel
US6692325B1 (en) 1999-10-19 2004-02-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Gas discharge panel and method for manufacturing gas discharge panel
US7023136B2 (en) 1999-10-19 2006-04-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Gas discharge panel and method of production of a gas discharge panel
EP1150322A4 (en) * 1999-10-19 2008-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd PLASMA PANEL AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME
US7235928B2 (en) 2001-06-01 2007-06-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Gas discharge panel and manufacturing method for the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6600265B1 (en) Plasma display panel and fabrication method thereof
JPS60107233A (ja) ガス放電パネルの製造方法
JPH0221093B2 (ja)
JP4752462B2 (ja) 表示パネルの製造方法
JPH0348622Y2 (ja)
JPS59178476A (ja) 平板状表示パネルの製造方法
JP3686922B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JPS62219438A (ja) ガス放電パネル
JP2003162964A (ja) プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法、並びにプラズマディスプレイ装置
JPS5914238A (ja) ガス放電パネル
JP3430666B2 (ja) プラズマアドレス表示装置及びその製造方法
JPS5854780Y2 (ja) ドツトキヤラクタ螢光表示管のプレ−ト基板
JPS62195829A (ja) ガス放電パネルのスペ−サ形成方法
JPH03171525A (ja) 榮光表示管の製造方法
JP2004095216A (ja) フラットディスプレイパネルの製造方法
RU2242820C1 (ru) Газоразрядная индикаторная панель
JPS628119Y2 (ja)
JPS58188031A (ja) ガス放電パネルの製造方法
JPH0541488Y2 (ja)
JPH0556605B2 (ja)
JP2944331B2 (ja) 蛍光表示管
JPH06105589B2 (ja) ガス放電パネル用電極基板の製造方法
JPH01124932A (ja) ガス放電パネルの製造方法
JPS5816433A (ja) ガス放電パネルの製造方法
JPS5871534A (ja) ガス放電パネル