JPS6010632A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS6010632A
JPS6010632A JP58119958A JP11995883A JPS6010632A JP S6010632 A JPS6010632 A JP S6010632A JP 58119958 A JP58119958 A JP 58119958A JP 11995883 A JP11995883 A JP 11995883A JP S6010632 A JPS6010632 A JP S6010632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
mold
leadframe
resin molding
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58119958A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yamada
寛 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP58119958A priority Critical patent/JPS6010632A/ja
Priority to KR1019840003098A priority patent/KR890002136B1/ko
Publication of JPS6010632A publication Critical patent/JPS6010632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/565Moulds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】  1− 〔技術分野〕 本発明は半導体装置の製造方法に関し、特に半導体素子
の電極より延びる金属細線のリードへの接続に関連して
発生するリードと放熱板との接触全開放修正する樹脂モ
ールド方法に関するものである。
〔背景技術〕
一般に半導体装置は例えば第1図〜第2図に示すように
、放熱板Aに半導体素子BTh固定すると共に、半導体
素子BI7)電極と一端が半導体素子Bの近・傍の放熱
板A上に離隔位置するように配置された複数のリード片
01N(%よりなるリードaと全金属細線りにて接続し
、かつ半導体素子B7含む主要部分を樹脂材Eにてモー
ルド被覆して構成されている。
ところで、金属細線りのリードCへの接2続は例えばリ
ード片0+ ” Cqの一端を放熱板Aの上面に押え板
にて押しつけた状態で行われているのであるが、特にリ
ードOr、’Qqのようにタイバー(図示せず)から一
端(自由端)までの延在長さが長いも−2= のにあっては押え板全除去してもリード片0+ 、 O
?が充分に元の位置に復帰せず、第2図において点線で
示すように放熱板Aに接触したままとなり、半導体装置
としての機能7奏し得なくなるという問題がある。
〔発明の開示〕
それ故に、本発明の目的は簡単な構成によってリードと
放熱板とが金属細線の接続作業に起因して接触してもほ
ぼ確実に離隔させることのできる半導体装置の製造方法
全提供することにある。
そして、本発明の特徴はリードフレームの放熱板に半導
体素子全固定すると共に、半導体素子の電極とリードと
全金属細課にて接続する工程と、このリードフレーム全
モールドールド装置に、半導体素子?含む主要部分がキ
ャビティ部に位置するようにセットすると共に、型締め
する工程と、樹脂モールド装置のキャビティ部に樹脂材
全注入する工程と全含み、上記型ギ:(fめの際に、リ
ードフレームのリード及び/又は樹脂モールド装置のパ
ーティング面に形成した傾斜部或いは突起によって、リ
ードの一端全放熱板の上面から強制的に離隔させること
にある。
この発明によれば、リードフレームのリード及ヒ/又は
樹脂モールド装置のパーティング面に傾斜部或いは突起
が形成されているので、樹脂モールド装置の型締めに際
し、傾斜部或いは突起によってリードが屈曲されること
によりその一端が放熱板の上面から強制的に離隔させら
れる。このために、金属細線の接続作業によってリード
と放熱板とが仮に接触したとしても、樹脂モールド工程
においてそれぞれの接触は確実に開放修正され、半導体
装置としての機能全充分に期待することができる。
〔発明全実施するための最良の形態〕
次に本発明の一実施例について第3図〜第5図全参照し
て説明する。
まず、第3図に示すように、平行に延びる枠部分1.1
間に放熱板2全、枠部分1,1より延び する吊りビン
3,3全利用して支持すると共に、枠部分1,1全橋絡
するタイバー4,5にて複数のリード片61〜6丁より
なるリード6全支持してリードフレーム?構成する。こ
のリードフレームの放熱板2の上面に半導体素子7全固
定すると共に、それの電極とリード片61〜61と全金
属細線8にて接続する。尚、この接続時に、リード片6
.〜6.の一端は放熱板2に押え板にて押しつけられる
。次に、第4図に示すように、リードフレーム全m 脂
モールド装置9の下部金型9aに、放熱板2がキャビテ
ィ部に位置するようにセットする。尚、下部金型9aの
キャビティ部に隣接するパーティング面にはキャビティ
部に向けU−Iニリ勾配の傾斜部10が形成されている
。次に、第5図に示すように、下部金型9 a 、−J
一部会型9bによってリードフレーム’に挾持(型締め
)する。これによって、リード片61〜6丁は傾斜部1
0に沿って変形させられ、それぞれの一端は放熱板2か
ら強制的に離隔させられる。この傾斜部10の傾斜角度
θはタイバー4からリード片6. 、6.0一端までの
長さが8II程度の場合、1度位が最適である。次に、
樹脂モールド装置9のキャビティ部に樹脂材k 注入す
 5− ることによって組立を完了する。
この実施例によれば、金属細線8の接続によってリード
片61.6?が第4図において点線で示すように放熱板
2vc接触しても、樹脂モールド装置9の型締めによっ
てリード片6+ 、 kは傾斜部10によって強制的に
変形させられ、第5図において点線で示すように放熱板
2から離隔させられる。このために、リード片6X〜6
.と放熱板2との接触全樹脂モールド時に開放修正でき
、半導体装置としての機能全充分に期待できる。
尚、本発明において、樹脂モールド装置のパーティング
面における傾斜部は第6図に示すように突起]−1にて
代用することもできるし、パーティング面にて挾持され
るリード部分に突起など全形成してリード端に変形に生
じさせるようにすることもできる。又、リードの形状1
本数は適宜に変更できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の半導体装置の横断面図、第2図 6 − は第1図の要部側断面図、第31て〜第5図は本発明方
法の説明図であって、第3図はリードフレームへの半導
体素子のマウント状gf示す平面図、第4図はリードフ
レームの樹脂モールド装置へのセット状態7示す側断面
図、第5図は型締め状態7示す側断面図、第6図は本発
明に係る樹脂モールド装置の他の実施例を示す側断面図
である。 図中、2は放熱板、6はリード、61〜6丁はリード片
、7は半導体素子、パは金属細線、9は樹脂モールド装
置、10は傾斜部、11は突起である。  7− 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 ]○ 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リードフレームの放熱板に半導体素子全固定すると共に
    、半導体素子の電極とリードとを金属細線にて接続する
    工程と、このリードツレ−ムラ樹脂モールド装置に、半
    導体累子を含む主要部分がキャビティ部に位置するよう
    にセットすると共に、型締めする工程と、樹脂モールド
    装置のキャビティ部に櫃脂材全注入する工程と全含み、
    上記型締めの際に、リードフレームのリード及び/又は
    膚脂モールド装置のパーティング面に形成した傾斜部或
    いは突起によって、リードの一端全放熱板の上面から強
    制的に離隔させること全特徴とする半導体装置の製造方
    法。
JP58119958A 1983-06-29 1983-06-29 半導体装置の製造方法 Pending JPS6010632A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58119958A JPS6010632A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 半導体装置の製造方法
KR1019840003098A KR890002136B1 (ko) 1983-06-29 1984-06-04 반도체 장치의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58119958A JPS6010632A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6010632A true JPS6010632A (ja) 1985-01-19

Family

ID=14774412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58119958A Pending JPS6010632A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 半導体装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6010632A (ja)
KR (1) KR890002136B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0484297A2 (en) * 1990-10-31 1992-05-06 STMicroelectronics S.r.l. Process for assembling and resin-encapsulating a semiconductor power device mounted on a heat sink

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554913A (en) * 1978-06-26 1980-01-14 Hitachi Ltd Resin molding method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554913A (en) * 1978-06-26 1980-01-14 Hitachi Ltd Resin molding method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0484297A2 (en) * 1990-10-31 1992-05-06 STMicroelectronics S.r.l. Process for assembling and resin-encapsulating a semiconductor power device mounted on a heat sink
US5370517A (en) * 1990-10-31 1994-12-06 Sgs-Thomson Microelectronics S.R.L. Apparatus for assembling and resin-encapsulating a heat sink-mounted semiconductor power device

Also Published As

Publication number Publication date
KR850000784A (ko) 1985-03-09
KR890002136B1 (ko) 1989-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0774195A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP2806328B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JPS6010632A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06104364A (ja) リードフレーム、これを用いた半導体チップのモールド方法及びモールド用金型
JPH0574999A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2851791B2 (ja) リードフレーム及びそれを用いた半導体装置の製造方法
JP2679848B2 (ja) 半導体装置
WO2022259395A1 (ja) 半導体製造装置および半導体装置の製造方法
JPH0582573A (ja) 樹脂封止型半導体装置用金型
JP3185354B2 (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置の樹脂封止装置
JPS6340351A (ja) リ−ドフレ−ム
JP3226015B2 (ja) リードフレーム
JP3540185B2 (ja) 樹脂封止用金型
JP2601033B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP2944351B2 (ja) 半導体装置
JPS63211638A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP2531088B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH11220087A (ja) リードフレームおよびそれを用いた半導体装置ならびにその製造方法
JPH05243464A (ja) リードフレーム及びこれを用いた樹脂封止型半導体装置
JPH04320363A (ja) リードフレーム及び樹脂封止型半導体装置及びモールド金型
JP2885708B2 (ja) 樹脂封止用金型および半導体装置の製造方法
JPH06224244A (ja) 電子部品の封止成形方法及び金型
CN114649216A (zh) 制造半导体器件的方法、使用的组件和相应的半导体器件
JP2001196401A (ja) 半導体装置の樹脂パッケージ形成方法
JPH08298306A (ja) 半導体装置およびその製造に用いるリードフレームならびにリードフレームの製造方法