JPS60105373A - 画像変倍装置 - Google Patents

画像変倍装置

Info

Publication number
JPS60105373A
JPS60105373A JP21295883A JP21295883A JPS60105373A JP S60105373 A JPS60105373 A JP S60105373A JP 21295883 A JP21295883 A JP 21295883A JP 21295883 A JP21295883 A JP 21295883A JP S60105373 A JPS60105373 A JP S60105373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
matrix
code
dot
comparator
picture element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21295883A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Jinnai
陣内 孝一郎
Takao Fukazawa
深沢 孝男
Tadashi Ito
正 伊東
Takanao Koike
孝尚 小池
Toshiharu Murai
俊晴 村井
Kazumi Ishima
石間 和巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP21295883A priority Critical patent/JPS60105373A/ja
Publication of JPS60105373A publication Critical patent/JPS60105373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 良皇次1 本発明は、ドツトで画像を形成する記録装置における画
像変倍装置に関する。
良末韮遺 ビデオ機器等における通常増動画素数は通常48QX6
40程度である。一方、/\−トコピー装置においては
、ドツト密度が240ドツト/イン手と高いため、ビデ
オ機器等の画像を得る場合、画素を1対1に対応させた
のではハードコピーの画像は小さなものとなってしまう
不都合があつた。
且−一一旬 本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたもので、中間調
のレベル数をそこなうことなく、筒中な構成で変倍を可
能にする画像変倍装置を提供することを目的とする。
1−−1 本発明の構成について、以下、実施例に広づいて説明す
る。
第1図は、ビデオ機器の画像を記録する場合の全体構成
図で、ビデオ機器1の出力は、例えばNTSC信号とし
てデコーダ2に送られる。デコーダ2では、NTSC信
号からR(レット)、G(グリーン)、B(ブルー)信
号にデコートされて色変換され、D/A変換器及びフレ
ームメモリ3ではデジタルコード化され、lフレーム分
の画像が貯蔵される。そしてフレームメモリの内容は処
理回路4に送られ、指定された倍率に応じて処理が行わ
れ、記録装#5で記録が行われる。本実施例では、イン
クジェット方式の記録装置が用いられている。
第214は、第1[Δの処理回路4のブロック図であり
、6ヒツトで64階調の中間調表現が可能となっている
。なお、以下では説明の都合ヒ1チャンネルについて述
べるが、これをY、M、Cの3チャンネル或いは更にB
LKの4チャンネル分持つことによりカラー表現が可能
となる。
第2図においてTXCLKに同期して転送されてくる入
力コードは下位4ビツトと上位2ビツトにわけられ、−
4二位2ビットはセレクタ10に、下位4ビツトはコン
パレータ11に加えられる。12はコート発生器、13
はメモリー、14はコントローラ、15.16はカウン
タ、17はディザマトリックスが格納されているテーブ
ル、18はクロック発生器、19は172分周器、20
はセレクタである。
以下では人力画素を1対lで対応させる場合と2倍とす
る場合の例について述べる。
今、コントローラ14においてl対lの対応が指定され
ているとすると、コントローラからセレクタlOに信号
が送られ、コンパレータ11に6ビツトのコードが送ら
れる。またコントローラ14の信号によりテーブル17
の8×8デイザマトリクヌ(DM)が選択される。テー
ブルの内容は第3図に示されている。そして、まず入力
コートが、テーブル。8X8DMの°゛0゛と比較され
、入力コードがOより大きければコンパレータ11(7
)出力が°゛有′°を示し、小さければ°“無″を示す
次の入力コードが“” 48 ”と比較されるようにカ
ウンタ16がカウンタアップされ、順次”55′′迄比
較されるとカウンタ16が零に戻り、第1行の2値化が
行われる。第1行の2値化が終了すると、コントローラ
14からの信号によりカウンタ15がカウントアツプさ
れ、8X8DMの第2行目の内容と人力コード゛が比較
され、同様にして第3、第4.・・・第8行と比較され
、カウンタ15が零に戻ると、再び第1行から比較を開
始する。この2値化出力は、メモリ回路13に格納され
、印写信号となる。このようにして、入力画素をl:1
に対応させた2値化が可能となり、更に8X8のマトリ
ックスサイズによっているので、64の濃度レベルの表
現が可能となる。
次に2倍の指定がされていると、上位2ビツトの人力コ
ードD4.D5はコード発生器12に導かれ コードに
従って第4図のコードを発生する。この発生コードと2
×2マトリツクスの対応を第5図に示す。一方、下位4
ビツトはコンパレータ11に導かれ、テーブル17の4
X4DM(4×4マトリツクスが2×2に配列されてい
る)と比較されることとなる。この比較l±、1:1の
場合と同様に行われる。そ17て、成る1画素の比較の
結果コンパレータ11の出力が有を示しており、かつ」
二位ピッ)D4.D5の値が“°0パであれば1X2分
周器からのゲート信号により発生コート“’ o o 
o t ”が、即ち第5図に示すように2ドツトライン
分計4ドツトが入力信号の1画素に対応してメモリに書
き込まれる。この時のメモリ13に格納される内容は第
5図(a)に示すものとなる。またD4.D5の値が3
゛であれば第5図(d)がメモリの内容となる0以上の
操作により、入力の1画素分が2×2のマトリックスに
拡大されて2値化されることとなる。そして、2×2の
マトリックスで4レベルの濃度をもち、かつディザマト
リックスサイズは4X4(16の濃度レベル)であるの
で、64の濃度レベルの表現が可能となり、濃度レベル
は8×8マトリツクスサイズの場合と同じで、1画素が
拡大されることとなる。こうしてメモリ回路】3に格納
されたドツト情報が、記録装置に転送され印写される。
なおメモリ13は、偶数ラインと奇数ラインで別々の制
御が可能となっており、2倍の場合には偶数、奇数同時
に書込みが行われ、1:lの時は奇数→偶数の順で制御
される。
丸−−j 以上のように本発明によれば、基本となる画素をハード
コピーのmXnドツトマトリックスに対応させ、ドツト
の有無でマトリックスに濃度レベルを持たせ、ディザマ
トリックスサイズを変えることにより、中間調表現の単
位マトリックスサイズを変えることなく、簡単な構成で
画像の変倍が6丁能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はビデオ機器の画像を記録装置に記録する場合の
構成を示すブロック図、第2図は、本発明による変倍装
置の回路構成図、第3図はディザマトリックスを示す図
、第4図は発生コードを示す図、第5図は発生コードと
マトリックスの対応を示す図である。 1・・・ビデオ機器、2・・・デコーダ、3・・・D/
A変換器及びフレームメモリ、4・・・処理回路、5・
・・記録装置、lO・・・セレクタ、11・・・コンパ
レータ、12・・・コード発生器、13・・・メモリ回
路、14・・・コントローラ、15.16・・・カウン
タ、17・・・テーブル、18・・・クロック発生器、
19・・・172分周器。 第3図 第5図 (金主コード) cドウ1月1万叉) 第4図 (メモリ^内壕t)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 人力画素をmXn(m、n:整数)ドツトマトリックス
    に対応させると共にマトリックスサイズを変更する手段
    と、前記マトリックスサイズ番と応じてディザマトリッ
    クスのサイズを変更する手段とを備えた画像変倍装置。
JP21295883A 1983-11-11 1983-11-11 画像変倍装置 Pending JPS60105373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21295883A JPS60105373A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 画像変倍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21295883A JPS60105373A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 画像変倍装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60105373A true JPS60105373A (ja) 1985-06-10

Family

ID=16631105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21295883A Pending JPS60105373A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 画像変倍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60105373A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7041224B2 (en) 1999-10-26 2006-05-09 Reflectivity, Inc. Method for vapor phase etching of silicon

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7041224B2 (en) 1999-10-26 2006-05-09 Reflectivity, Inc. Method for vapor phase etching of silicon

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4991122A (en) Weighted mapping of color value information onto a display screen
JPH0371863A (ja) 電子式グレースケールカラープリンタ用ページバッファシステム
JPH03185969A (ja) 入力画素のハーフトーン処理及び画像信号変換方法
JPH02500078A (ja) 連続トーン・イメージ・データからディザード・イメージを作成するシステム
JPS62232689A (ja) オペレータが選択した像部分の表示方法及び装置
JPS60105373A (ja) 画像変倍装置
JPS61189774A (ja) 多階調画像形成方式
JPH115331A (ja) カラー記録装置の制御方法とカラー記録装置
JPH0564000A (ja) 画像データの圧縮と伸長方法
JPH0624005B2 (ja) ルックアップテーブルによる階調変換回路
JP2005518571A (ja) 画像表示のデジタル方法及びデジタル表示装置
JP3089355B2 (ja) 画像処理装置
JPS5877386A (ja) カラ−画像デ−タ記憶方式
JPS62164375A (ja) カラ−画像情報の下色制御方式
JPS61123272A (ja) 中間調画像デ−タ変換方式
JPS59141874A (ja) カラ−網点画像符号化装置
JPH03161868A (ja) 画像記憶装置
JPH03219780A (ja) 画像処理方式
JPS63290070A (ja) 画像処理装置
JPS6230491A (ja) 画像表示装置
JPH11252367A (ja) 画像処理装置
JPS60145769A (ja) 多色連続階調画の表現方法
JPS61161071A (ja) 画像デ−タ記憶方式
JPS60116282A (ja) 中間調表現方式
JPS63132571A (ja) 画像読取り処理装置