JPS6010534B2 - 変性不飽和ポリエステルの製造方法 - Google Patents

変性不飽和ポリエステルの製造方法

Info

Publication number
JPS6010534B2
JPS6010534B2 JP52071013A JP7101377A JPS6010534B2 JP S6010534 B2 JPS6010534 B2 JP S6010534B2 JP 52071013 A JP52071013 A JP 52071013A JP 7101377 A JP7101377 A JP 7101377A JP S6010534 B2 JPS6010534 B2 JP S6010534B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unsaturated polyester
acid
modified unsaturated
anhydride
modified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52071013A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS546099A (en
Inventor
栄一郎 滝山
利明 羽入田
敏明 杉本
敏明 谷越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Highpolymer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Highpolymer Co Ltd filed Critical Showa Highpolymer Co Ltd
Priority to JP52071013A priority Critical patent/JPS6010534B2/ja
Publication of JPS546099A publication Critical patent/JPS546099A/ja
Publication of JPS6010534B2 publication Critical patent/JPS6010534B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、空気硬化性の優れた変成不飽和ポリエステル
の製造方法に関する。
従釆、空気硬化性の不飽和ポリエステルは、その分子内
にアリルェーテル基を導入するか、またはロジンを添加
するか、あるいはテトラヒドロ無水フタル酸とエーテル
基を有するグリコールを併用するかして変性したものが
王であり、その他に水素化ビスフェ/ールを多量に用い
た不飽和ポリエステルあるいはアミノアルコールを併用
した不飽和ポリエステルなどが知られており、主に塗料
用に、一部は成形材料として用いられている。
しかし、これら変性不飽和ポリエステルの空気硬化性に
ついては、未だ満足されるまでに至っていない。たとえ
ば、塗料に用いられた場合に、分子内にアリェーテル基
を含む変成不飽和ポリエステルは初期乾燥速度が遅く、
かつ塗料としてコスト高となり、ロジンまたはテトラヒ
ドロ無水フタル酸とエーテル基を有するグリコールを併
用して変性した不飽和ポリエステルは表面硬度が不十分
であり、また水素化ビスフェノールあるいはアミノァル
コールを用いた不飽和ポリエステルはその製法に難点が
あるばかりでなく、その塗膜は脆く硬度も不足している
。本発明者らは、不飽和ポリエステル樹脂の空気硬化性
を改良するために種々検討を重ねた結果、ナフサ分解の
C5糟製溜分の不飽和化合物を重合させて得られる分子
内に2〜3個の水酸基および/または2〜5個のェステ
ル基を有するポリマーを多価アルコールの1成分として
得られる変成不飽和ポリエステルは空気硬化性に優れ、
また高融点(80〜12ぴ0)のプレポリマーであるこ
とを知り、本発明を完成した。
本発明に用いられる不飽和多塩基酸またはその酸無水物
の例としては、マレィン酸、フマル酸またはそれらの酸
無水物などであり、飽和多塩基酸またはその酸無水物の
例としては無水フタル酸、ィソフタル酸、テレフタル酸
、テトラヒドロ無水フタル酸、ヘキサヒドロ無水フタル
酸、メチルテトラヒドロ無水フタル酸、エンドメチレン
テトラヒドロ無水フタル酸、ヘット酸、テトラクロロ無
水フタル酸、テトラプロム無水フタル酸、コハク酸、ア
ジピン酸、セバシン酸、無水トリメリット酸などであり
、また一塩基酸の併用も可能である。
本発明に用いられる多価アルコールの例としては、プロ
ピレングルコール、エチレングリコール、ネオベンチル
グリコールト2,2,4,トリメチルベンタンジオール
1,3「ブタンジオール1,3、ブタンジオール1,4
「ヘキサンジオール186、水酸化ビスフェノ−ル、ピ
スフヱノールAのプロピレンオキシド付加物、ビスフェ
/−ルAのエチレンオキシド付加物、トリメチロールプ
ロパン「ジェポキシ化合物などであり、これらの併用も
可能である。
ナフサ分野のC5糟製溜分の不飽和化合物を重合させて
得られる分子内に2〜3個の水酸基およびノまたは2〜
5個のェステル基を有する重合体は、その水酸基がェス
テル化反応しあるいはそのェステル基がェステル交換反
応するために不飽和ポリエステルの変性成分として有効
である。
その代表例は、“クィントン#170びおよび“クィン
トン#150ぴ(日本ゼオン社製)である。 2本
発明における上記重合体の使用割合は、全反応成分の1
〜70%、好ましくは5〜50%である。その割合が1
%以下では効果がなく、また70%以上でも添加量増加
に伴う効果は認められない。本発明方法により得られる
変成不飽和ポリェス2テルに、使用に際して重合性単量
体、充填材、硬化剤、滋型剤し染料、顔料などを選択添
加することにより、空気硬化性塗料、成形材料などに広
く適用することができる。次に本発明の理解を助けるた
めに実施例を示3す。
実施例 1 不飽和ポリエステル帆の合成。
蝿投機、ガス吹込管、温度計、分溜コンデンサーを付し
た3その四ツロフラスコに、プロピレン3グリコール滋
0夕、ィソフタル酸6畝夕を仕込み、温度180〜19
0ooでェステル化反応を行ない、酸価39.4の時に
フマル酸696夕を追加し、さらに200〜210qo
に昇温して反応を継続した。
駿価39.9で反応を中止し、ヒドロキノン0.36夕
を加え、ステン40レス製バットに注入して冷却した。
得られた不飽和ポリエステルWは室温で黄褐色透明の団
体で、その融点は約65qoであった。変性不飽和ポリ
エステル【B’の合成 同一装置を用い、プロピレングリコール780夕、‘‘
クィントン#170び(日本ゼオン社製C5溜分重合体
)300多「イソフタル酸664夕を仕込み、温度18
0〜190午0でェステル化反応を行ない、酸価35.
1の時点でフマル酸696夕を添加し、さらに200〜
210つ0でェステル化反応を継続した。
酸価37.4で反応を中止しヒドロキノン0.36夕を
加え、ステンレス製バットに注出して冷却した。こ)に
得られた変性不飽和ポリエステル‘B)は温室で黄褐色
透0明の固体で、融点は95qoであった。次に第1表
に示す配合物を温度105〜110qCのロールで混線
したる後粉砕して10メッシュ通過の材料とした。
第1表 ク 不飽和ポリエステル風または‘B’ 100(部
)炭酸かレシウム 350水和ア
ルミナ 1001/8″ガラス
繊維 70ジクミル/ぐ−オキ
シド 5ステアリン酸亜鉛
10ジアリリデンベンタエリスリツト
25それぞれの材料の物性およびJIS規格に従っ
て成形したテストピースについての物性テスト結果を第
2表に示す。
第2表 ただし、材料■は不飽和ポリエステルの、材料‘邸ま変
性不飽和ポリエステル‘Bーをそれぞれ用いた材料であ
る。
実施例 2 不飽和ポリエステル樹脂【Cーの合成。
縄梓機、温度計、分溜コンデンサー、ガス導入管を付し
た3その四ツロフラスコに、エチレングリコール260
夕、ジエチレングリコール450夕、テトラヒドロ無水
フタル酸456夕、フマル酸580夕を仕込み、不活性
気流中、温度180〜210℃で酸価33.4になるま
でェステル化反応を行った後、ヒドロキノン0.24夕
を添加し、温度120qoでスチレン1000夕に溶解
して不飽和ポリエステル樹脂‘C}を得た。
スチレンに溶解前のェステルは常温で粘鋼なシロップ状
で、ガードナー色数1〜2、粘度約4ポイズであった。
変成不飽和ポリエステル樹脂帆の合成。
同一装置を用い、エチレングリコール230夕、ジエチ
レングリコール424夕、“クイントン#1700’’
を450夕、フマル酸斑0夕、テトラヒドロ無水フタル
酸456夕を仕込み、温度180〜210午0で酸価が
35.1になるまでェステル化反応を行なった後、ヒド
ロキノン0.24夕を添加し、温度135℃でスチレン
1200のこ溶解して変性不飽和ポリエステル樹脂皿を
得た。
血のガードナー色数は3〜4、粘度約6ポィズであった
。スチレン添加以前の変性不飽和ポリエステルはバルサ
ム状の固体で軟化点は約45〜50qoであった。樹脂
に’および肋のそれぞれ10碇都1こシクoヘキサノン
パーオキシド2部、ジメドン0.1部、ナフテン酸コバ
ルト(6%Co)0.8部を混合し、ナイフコーターで
ガラス坂上に0.2肌厚になるように塗装した。
塗膜はいずれも15〜18分間でゲル化した。ゲル化後
の塗膜のスオード硬度の推移を第3表に示す。ただし、
不飽和ポリエステル樹脂に}の塗膜は表面がゆず肌を呈
していたので概略値を示したに過ぎない。実施例 3 不飽和ポリエステル樹脂脚の合成。
縄枠機、温度計、分溜コンデンサー、ガス導入管を付し
た2その四ツロフラスコに、ネオベンチルグルコール8
80夕、イソフタル酸498夕を仕込み、温度180〜
200qoでェステル化反応を行ない、酸化29.9で
フマル酸580夕を追加し、さらにヱステル化反応を進
めて酸価361に達した時点で反応を中止し、ハイドロ
キノン0.2夕を添加した。
得られた不飽和ポリエステルの融点は70こ0であった
。これにスチレン1100夕を加えて変性不飽和ポリエ
ステル樹脂(E}を得た。そのハーゼン色数は300〜
350、粘度約5ポイズであった。変性不飽和ポリエス
テル樹脂価の合成。同一装置を用い、ネオベンチルグリ
コール800夕、“クイントン#1700’’を100
0夕、イソフタル酸4磯夕を仕込み、温度200〜22
0ooでェステル化反応を行ない、酸価24.4となし
たる後、フマル酸580夕を追加し、同温度で酸価32
.7になるまで反応を継続し、ヒドロキノン0.24夕
を追加してステンレス製バットに注入した。
得られた変性不飽和ポリヱ.ステルの融点は約100q
0であった。冷却後粗砕した変性不飽和ポリエステル1
200のこスチレン1000夕を添加し、粘度約8ポィ
ズ、ガードナー色数3〜4の変性不飽和ポリエステル樹
脂(F’を得た。それぞれ樹脂曲、【F}100部にメ
チルエチルケトンパーオキシド1.2部、ナフテン酸コ
バルト(6%Co)0.5部を添加した樹脂液を#45
0のガラスマットに含侵ゲル化させた後、80oo、2
時間で硬化させた積層板を得た。
積層板からテストピースを取り出し、十分に煮沸したる
後テストを行なった。その結果を第4表に示す。“クィ
ントン#170びの併用は効果的であった。第3表 第4表 実施例 4 蝿洋機、分溜コンデンサー、温度計、ガス導入管を付し
た3そ四ッロフラスコに、プロピレングリコール820
夕、無水フタル酸740夕、無水マレイン酸490夕、
“クィントン#150び1(日本ゼオン社製)600夕
を仕込み、窒素ガス気流中180〜210℃で酸価私.
4になるまでェステル化反応を行った後、ステインレス
製バットに注出して冷却した。
得られた変性不飽和ポリエステルの融点ま約85℃であ
った。この変性不飽和ポリエステル6礎都‘こスチレン
4礎都、ヒドロキノン0.01部を混合し、80〜85
qoで溶解させ変性不飽和ポリエステル樹脂(G)を得
た。“クィントン#1500’’を含まない他の同一処
方で製造された不飽和ポリエステルの融点は約60qC
であった。
この不飽和ポリエステル6碇都1こスチレン4礎部、ヒ
ドロキノン0.01部を混入し、80〜85℃で溶解し
て不飽和ポリエステル樹脂(H)を得た。樹脂(G)お
よび(H)にそれぞれメチルエチルケトンパーオキシド
1.5phr、ナフテン酸コバルト(6%Co)0.8
phrを添加し、ガラス板上に0.2肋厚になるように
ナイフコーターを用いて塗装した。
塗膜の試験結果を第5表に示す。第5表

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 α−β不飽和多塩基酸またはその無水物を、任意の
    飽和多塩基酸またはその無水物を加えるかまたは加えず
    に、多価アルコールとエステル化反応させる際に、ナフ
    サ分解で得られるC_5精製溜分の不飽和化合物を重合
    させて得られる分子内に2〜3個の水酸基および/また
    は2〜5個のエステル基を有する重合体を添加反応させ
    ることを特徴とする変性不飽和ポリエステルの製造方法
JP52071013A 1977-06-17 1977-06-17 変性不飽和ポリエステルの製造方法 Expired JPS6010534B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52071013A JPS6010534B2 (ja) 1977-06-17 1977-06-17 変性不飽和ポリエステルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52071013A JPS6010534B2 (ja) 1977-06-17 1977-06-17 変性不飽和ポリエステルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS546099A JPS546099A (en) 1979-01-17
JPS6010534B2 true JPS6010534B2 (ja) 1985-03-18

Family

ID=13448187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52071013A Expired JPS6010534B2 (ja) 1977-06-17 1977-06-17 変性不飽和ポリエステルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010534B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05317124A (ja) * 1992-03-18 1993-12-03 Kanebo Ltd 歯ブラシの製法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6050382B2 (ja) * 1979-07-24 1985-11-08 日本ゼオン株式会社 不飽和ポリエステル樹脂組成物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5360984A (en) * 1976-11-12 1978-05-31 Nippon Zeon Co Ltd Unsaturated polyester resin composition
JPS5853645A (ja) * 1981-09-08 1983-03-30 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 燃料噴射装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5360984A (en) * 1976-11-12 1978-05-31 Nippon Zeon Co Ltd Unsaturated polyester resin composition
JPS5853645A (ja) * 1981-09-08 1983-03-30 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 燃料噴射装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05317124A (ja) * 1992-03-18 1993-12-03 Kanebo Ltd 歯ブラシの製法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS546099A (en) 1979-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4085159A (en) Process for the preparation of powdered thermosetting compositions based on branched-chain carboxyl group-containing polyesters and epoxy compounds
CN113061241B (zh) 高铁腻子聚酯树脂料、主剂及其制备方法、高铁腻子及其施涂方法
JPS6010534B2 (ja) 変性不飽和ポリエステルの製造方法
US3044978A (en) New addition polymers from monomeric vinyl compounds and unsaturated cross-linked polyester resins and a process for preparing the same
JPS6039283B2 (ja) ポリブタジエン変性不飽和ポリエステルの製造法
JP3024238B2 (ja) サンディング塗料用紫外線硬化性樹脂組成物及びそれを用いた木工品
US7160961B1 (en) Melt coating method using a polyester resin composition
US3296336A (en) Unsaturated polyester resins derived from complex ether alcohols, compositions containing same, and process for producing the composition
US4093577A (en) Photocurable resin compositions
JPH029052B2 (ja)
JPS601901B2 (ja) 塗料用空気硬化性不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPH04154823A (ja) 活性エネルギー線硬化性不飽和ポリエステルおよびその製造法、ならびにそれを含有する樹脂組成物
JPS5893713A (ja) 塗料用不飽和ポリエステル樹脂組成物
KR100518793B1 (ko) 하이솔리드 폴리에스테르 수지 및 이의 제조방법
JPS59131614A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂の製造法
JPH04198369A (ja) パテ組成物
JPH02138333A (ja) ポリエステル樹脂組成物
DE19707478A1 (de) Tränk- und Überzugspolyeserharzlösungen und deren Verwendung
JPH0198611A (ja) カラービヒクル用不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPS58187416A (ja) 紫外線硬化性不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPS6227102B2 (ja)
JPS62523A (ja) 硬化可能な不飽和アルキツドおよびその製造方法
JPH04183713A (ja) 高分子量不飽和ポリエステルの製造方法
JPH041004B2 (ja)
JPS6231752B2 (ja)