JPS60103099A - ダイヤモンド膜の製造方法 - Google Patents

ダイヤモンド膜の製造方法

Info

Publication number
JPS60103099A
JPS60103099A JP58208006A JP20800683A JPS60103099A JP S60103099 A JPS60103099 A JP S60103099A JP 58208006 A JP58208006 A JP 58208006A JP 20800683 A JP20800683 A JP 20800683A JP S60103099 A JPS60103099 A JP S60103099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
diamond
plasma
chamber
diamond film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58208006A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04959B2 (ja
Inventor
Hiroshi Aida
比呂史 会田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP58208006A priority Critical patent/JPS60103099A/ja
Publication of JPS60103099A publication Critical patent/JPS60103099A/ja
Publication of JPH04959B2 publication Critical patent/JPH04959B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • C30B29/04Diamond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子サイクロトロン共鳴プラズマの利用1こよ
るダイヤモンド膜の製造方法に関する。
ダイヤモンドは高価な装置を使用して超高圧・超高温の
もとで合成されるよう薔こなったが、他方、高硬度並び
に耐摩耗性に優れた切削部材や耐摩耗部材など、更に、
広範な用途に答えると共に、効率的にダイヤモンドを合
成するためにイオンビーム法が研究されている。即ち、
グラファイトなどの固形状炭素をターゲラ2こしてアー
ク放電、スパッタリング、電子衝撃などを施して炭素イ
オンを発生させ、次いで、バイアス1π圧を印加して爪
板へ向けて加速し、1これにより基板上Iこダイヤモン
ド状の膜を形成したり、或いは、メタンガスをフィラメ
ントで加熱し、その熱エネルギでプラズマを発生させ、
これもバイアス1π圧の印加fこ伴って基板へ向けて加
速し、基板上にダイヤモンド状の膜を形成する方法など
種々のイオンビーム法が提案されているっ しかしながら、前者のイオンビーム法lこよれは、炭素
のイオン化率が低いだめ、良質なダイヤモンド膜が形成
されないばかりか、生産性が悪く、加えて、放電の際l
こ使用される不活性ガスが膜内部に混入されるという問
題もあった。まだ、後者のイオンビーム法によれば、プ
ラズマの発生率が低く、且つその寿命も短いため、良質
なダイヤモンド膜が形成され難く、しかも、フィラメン
トのIt、fi線が頻繁に生じるため、それを定期的に
交換しなければならず、長期間の連続運転Iこ適さず、
危産j%Hこ劣るという欠点も有していた。
本発明は上述のすべてのIIU点を解決するために完成
されたもので、ダイヤモンド生成用プラズマの発生率を
大きくすると共に、そのイオン密度を高め、これにより
、良質のダイヤモンド膜を効率的1こ合成する量産型に
相応しダイヤモンド膜の製造方法を提供することlこあ
る。
本発明lこよるダイヤモンド膜の製造方法は、ダイヤモ
ンド生成用ガスとしての炭化水素を反応室1こ尊大する
と共1こ、該反応室内部に電子サイクロトロン共鳴プラ
ズマを発生させ、次いて、イオン加速電圧の印加1こ伴
って該プラズマからイオンビームを形成して基板上に照
射し、この基板」二にダイヤモンドを気相成長させるこ
とに特徴がある。
以下、本発明の詳細な説明する。
図はダイヤモンド膜を形成するだめの電子サイクロトロ
ン共鳴型放電装置であり、図中、反応室(1)の外部に
電磁石用コイル(2)を配置して反応室(1)内に磁場
をかけ、且つマイクロ波(2,45GHz )が導波管
(3)を介してこの反応管(1)へ導入される。そして
、ダイヤモンド生成用ガスとして使用される炭化水素ガ
ス、例えばCII+ 、 C2H2、C2H4、C2I
(G。
C3HFlなどがガス導入’i’? (41を通して反
応室(1)1こ導入されると同時rこ電子サイクロトロ
ン共鳴が生じ、電子が炭化水素ガスと両電j〜で放電し
、プラズマを発生せしめ、基板(5)」二1こダイヤモ
ンド膜かくし相成長される。
(但し、nに電子の質早、e:電子の電荷、Y3:磁束
密度とする)Iこ基いて、ザイクロトロン1’・Q 動
を起こし、この周波数fがマイクロ波(2,45L3I
IZ )の周波数と一致すると共鳴し、その結果、電子
ノ1命が長くなって電子がly2化水素と衝突して成る
放電現象が著しく増大し、プラズマ中のイオン化率が一
層大きくなる。このようにプラズマイオン密度が高いた
めに、ガスの圧力をlO〜10 ”:、Orr Iこ設
定することができ、曲のイオンビーム法1こ比\て著し
く減圧することができるため、高純度のフ゛ラズマが発
生するの1こ加え、イオン密度が大きいため、良質のダ
イヤモンド膜を効率よく気相成長させることができる。
本発明によれば、上記の如く反応室(1)内に発生L?
cプラズマを析出室(5)内でイオンビームにシテ試料
台(6)に設置された基板(7)Iこ衝突さぜるブζめ
、イオン加速電i’@ (8) +こバイアス電圧をか
けるに伴い、プラズマにイオン加速電圧を印加させるこ
とが重要である。このイオン加速’El fli (8
1は、反応室(1)の内壁蓼こ設けられたアース電画(
9)、及び反応室(1)と析出室(5)とを隔壁すると
共fこイオンビームの発射場所となる多孔状のバイアス
電極(to)から構成され、バイアス’i11. +’
M (10)を負として両軍4M +910■の間に5
0〜5000 Vの範囲で印加させるとよい。 このバ
イアス電圧が50V未満であると非晶質か増加してダイ
ヤモンドの特性が小さくなり、 5000 Vを超える
と成膜速度か低下して生産効率が劣化する。従って、こ
のバイアス電圧は50〜5000 V、好ましくは20
0〜1ooo vがよい。そして、プラノ゛マの正イオ
ンが基板(7)に対してイオンビーム照射されることに
よってダイヤモンド生成用の正イオンが高エネルギとな
り、基板(7)に衝突すると同時に、ダイヤモンドを合
成するの1こ十分なエネルギが供給、されることになる
。尚、旧)はこのダイヤモンドの生成に不要となった排
ガスのガス導出口である。
カ<シて、本発明lこよるダイヤモンド膜のfftLa
方法1こよれば、炭化水素ガスを所定のガス圧1こ設定
しながら電子サイクロトロン共鳴tこよってガスを電子
と衝突せしめて放電さぜ、これ1こより、高、M度のプ
ラズマを効率よく発生させると共に、このプラズマから
ビーム佳の大きいイオンビームを形成して高エネルギの
正イオンを基板上に照射することtこより、この基板上
Iこ非常に良質なダイヤモンド膜が広範囲に形成される
ことになる。
次に本発明の’3′!:Ni例1こついて述べる。
〔実施例〕
上述した電子サイクロ]・ロン共鳴型放電装置1tを使
用し、初めに、ダイヤモンド生成用ガスとしてメタンガ
スを流量30 ml /min jこて反応室(1)へ
導入した。これにより、反応室(1)内の圧力を常時、
 1o−4torr +コ設定すると共に、マイクロ波
(2,45G1−1z )を導波管(3)を介して反応
室(1)へ導入し、ν■子ザイクロトロン共鳴プラズマ
を発生させる。次いで、イオン加M ’At極(8)1
こバイアス電圧900■を印加するとイオンビームが形
成され、(のイオンビームかシリコン、サファイア、モ
リグデケ、アルミナ多結晶などから成る基板(7)tこ
照射されると、厚さ4 tmでやや青みがかった透明状
のダイヤモンド膜がこの基板(7)上に形成された。
かくして得られたダイヤモンド膜をX線回折Iこより分
析したところ、ダイヤモンド(111) 、 (220
)と同定できるピークがR認でき、その存在が判明でき
た。また、このダイヤモンド11gのビッカース硬度及
び電気特性を測定したところ、それぞれ、70001(
u/am及び10 Ω・αとなり、これらの数値は完全
なダイヤモンド結晶の特性とほぼ一致しているため、普
しく結晶性の高いダイヤモンド膜ができたことが判った
上述の実施例から明らかなよう1こ、本発明1こよるダ
イヤモンド膜の製造方法によれば、炭化水素から電子サ
イクロトロン共鳴プラズマを効率よく発生させると共に
、このプラズマからイオンビームが基板上に照射される
ため、非常に良質なダイヤモンド膜が基板上に形成でき
るようになった。
更に、イオンビーム照射1こより基板が加熱されるため
、基板を加熱するだめの熱源が不要となったばかりか、
フイラメン1−などプラズマ発生用の熱源も使用しない
ため、かかる熱源の不良Iこよってダイヤモンド膜の形
成が阻害されず、安定した製造が維持できるという利点
も有し、その結果。
量産型Iこ相応しく、且つ信頼性の高いダイヤモンド膜
の製造方法が提供できる。
【図面の簡単な説明】
図はダイヤモンド膜を形成するだめの電子ザイクロトロ
ン共鳴型放11℃装置の概略図である。 (1)・・・反応室、(3)・・・導波管、(5)・・
・析出室、(7)・・・ノ1(板、(8)・・・イオン
加速電極 特許出願人 京セラ株式会社 図面の浄書(内容に変更なし) 手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示 昭和58年特許願第208006号 2、発明の名称 ダイヤモンド膜の製造方法 1、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東部市山科区束舒井上町52番地114、補正命
令の日付 昭和59年1月11日 (発送日昭和59年1月31日) 5、 補正の対象 (1)明細書の特許請求の範囲の欄 (2) 明細書の発明の詳細な説明の欄(3) 明細書
の図面の簡単な説明の欄(4) 図面 6、補正の内容 (1) 明細畜牛特許請求の範囲を別紙の通り補正する
。 (2)明細書中下2頁第4行目の1基板」を1基体」と
補正する。 (3) ヅJ細雪中第2頁第8行目の「基板」を「基体
」と補正する。 (4) 明細書中第3頁!86行目の「相応し」を「相
応しい」と補正する。 (5)明細会中第3頁第13行目の「基板」を「基体」
と補正する。 (6)明細日中第3頁第16行目の「図」を「第1図」
と補正する。 (7)明細雪中第4頁第6行目の「基板」を「基体」と
補正する。 (8)明細暑中第5頁第4行目の「基板」を「基体」と
補正する。 (9) 明細書中@5頁第18行目の「基板」を「基体
」と補正する。 00)明細雪中第5頁第20行目の「基板」を「基体」
と補正する。 Gll 明細暑中第6頁第10行目の「基板」を「基体
」と補正する。 Oz 明細畜牛第6頁第11行目の「基板」を「基体」
と補正する。 (131明細書中$7頁第5行目の「基板」を「基体」
と補正する。 (141明細書中第7頁第7行目の「基板」を1基体」
と補正する。 (19明細書中第8頁第1行目の「基板」を「基体」と
補正する。 ([6) 明細暑中第8頁第2行目の「基板」を「基体
」と補正する。 住η 明細書中$8頁第3行目の1基板」を「基体」と
補正する。 u81 明細書中第8頁第4行目の「基板」を「基体」
と補正する。 (I91 明細書中箱8頁第12行目の「図」を「第1
図」と補正する、。 (20) 明細書中第8頁第14行目乃至′f4′S1
5行目の「基板」を「基体」と補正する。 C11適正な図面を添伺する。 以上 別 紙 特許請求の範囲 ダイヤモンド生成用ガスとしての炭化水素を反応室に導
入すると共に、該反応室内部に電子サイクロトロン共鳴
プラズマを発生させ、次いで、イオン加速電圧の印加に
伴って該プラズマからイオンビームを形成して基体上に
照射し、この基体上にダイヤモンドを気相成長させるこ
とを特徴とするダイヤモンド膜の製造方法。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ダイヤモンド生成用ガスとしての炭化水素を反応室に導
    入すると共に、該反応室内部に電子サイクロトロン共鳴
    プラズマを発生させ、次イテ、イオン加速電圧の印加に
    伴って該プラズマからイオンビームを形成して基板上l
    こ照射し、この基板上fこダイヤモンドを気相成長させ
    ることを特徴とするダイヤモンド膜の製偕方法。
JP58208006A 1983-11-04 1983-11-04 ダイヤモンド膜の製造方法 Granted JPS60103099A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58208006A JPS60103099A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 ダイヤモンド膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58208006A JPS60103099A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 ダイヤモンド膜の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60103099A true JPS60103099A (ja) 1985-06-07
JPH04959B2 JPH04959B2 (ja) 1992-01-09

Family

ID=16549106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58208006A Granted JPS60103099A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 ダイヤモンド膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60103099A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6265997A (ja) * 1985-09-18 1987-03-25 Nippon Soken Inc ダイヤモンド合成方法およびその装置
US4795656A (en) * 1986-08-26 1989-01-03 Kozo Iizuka, Director-General, Agency Of Industrial Science And Technology Cluster ion plating method for producing electrically conductive carbon film
US4869924A (en) * 1987-09-01 1989-09-26 Idemitsu Petrochemical Company Limited Method for synthesis of diamond and apparatus therefor
US4871581A (en) * 1987-07-13 1989-10-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Carbon deposition by ECR CVD using a catalytic gas
JPH02111695A (ja) * 1988-10-20 1990-04-24 Res Dev Corp Of Japan ダイヤモンド状炭素薄膜の製造方法
US4985227A (en) * 1987-04-22 1991-01-15 Indemitsu Petrochemical Co., Ltd. Method for synthesis or diamond
US4997636A (en) * 1989-02-16 1991-03-05 Prins Johan F Diamond growth
US5192523A (en) * 1989-06-07 1993-03-09 Universal Energy Systems, Inc. Method for forming diamondlike carbon coating
US5427827A (en) * 1991-03-29 1995-06-27 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Deposition of diamond-like films by ECR microwave plasma
US5691010A (en) * 1993-10-19 1997-11-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Arc discharge plasma CVD method for forming diamond-like carbon films
US5695832A (en) * 1993-07-07 1997-12-09 Sanyo Electric Co., Ltd. Method of forming a hard-carbon-film-coated substrate

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6265997A (ja) * 1985-09-18 1987-03-25 Nippon Soken Inc ダイヤモンド合成方法およびその装置
US4795656A (en) * 1986-08-26 1989-01-03 Kozo Iizuka, Director-General, Agency Of Industrial Science And Technology Cluster ion plating method for producing electrically conductive carbon film
US4985227A (en) * 1987-04-22 1991-01-15 Indemitsu Petrochemical Co., Ltd. Method for synthesis or diamond
US4984534A (en) * 1987-04-22 1991-01-15 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Method for synthesis of diamond
US4871581A (en) * 1987-07-13 1989-10-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Carbon deposition by ECR CVD using a catalytic gas
US4869924A (en) * 1987-09-01 1989-09-26 Idemitsu Petrochemical Company Limited Method for synthesis of diamond and apparatus therefor
JPH02111695A (ja) * 1988-10-20 1990-04-24 Res Dev Corp Of Japan ダイヤモンド状炭素薄膜の製造方法
JPH0521875B2 (ja) * 1988-10-20 1993-03-25 Shingijutsu Jigyodan
US4997636A (en) * 1989-02-16 1991-03-05 Prins Johan F Diamond growth
US5192523A (en) * 1989-06-07 1993-03-09 Universal Energy Systems, Inc. Method for forming diamondlike carbon coating
US5427827A (en) * 1991-03-29 1995-06-27 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Deposition of diamond-like films by ECR microwave plasma
US5695832A (en) * 1993-07-07 1997-12-09 Sanyo Electric Co., Ltd. Method of forming a hard-carbon-film-coated substrate
US5691010A (en) * 1993-10-19 1997-11-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Arc discharge plasma CVD method for forming diamond-like carbon films

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04959B2 (ja) 1992-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4932331A (en) Novel single-bond carbon film and process for the production thereof
JPH0424284B2 (ja)
JPS60103099A (ja) ダイヤモンド膜の製造方法
JPH04958B2 (ja)
JPS6136200A (ja) ダイヤモンドの気相合成法
JPS60169559A (ja) 高硬度窒化ホウ素膜の製法
JPS6184379A (ja) 高硬度窒化ホウ素膜の製法
JPH09511280A (ja) 基板をコーティングするための方法及び装置
JP2000072415A (ja) 結晶質の窒化炭素膜を形成する方法
US5112458A (en) Process for producing diamond-like films and apparatus therefor
JPS63277767A (ja) 高圧相窒化ホウ素の気相合成法
JPS60122794A (ja) ダイヤモンドの低圧気相合成法
JPS5935092A (ja) ダイヤモンドの気相合成法
JPH0420985B2 (ja)
JPS5918197A (ja) ダイヤモンドの気相合成法
JPH0417669A (ja) プラズマを用いた成膜方法およびrfイオンプレーティング装置
JPH0380191A (ja) ダイヤモンド薄膜合成法
Ehbrecht et al. Laser-driven synthesis of carbon and silicon clusters from gas-phase reactants
JPH05306192A (ja) ダイヤモンド膜の合成方法および装置
JPH031377B2 (ja)
JPS60116781A (ja) 高硬度窒化ホウ素膜の製造方法
JPS63107899A (ja) 薄膜形成方法
JPS5910254B2 (ja) プラズマポジション法
JPS6265997A (ja) ダイヤモンド合成方法およびその装置
JPH0317274A (ja) 被膜形成方法