JPS60100869A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS60100869A
JPS60100869A JP58207574A JP20757483A JPS60100869A JP S60100869 A JPS60100869 A JP S60100869A JP 58207574 A JP58207574 A JP 58207574A JP 20757483 A JP20757483 A JP 20757483A JP S60100869 A JPS60100869 A JP S60100869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
signal
unblanking
laser beam
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58207574A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0655522B2 (ja
Inventor
Koji Sato
佐藤 康志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58207574A priority Critical patent/JPH0655522B2/ja
Publication of JPS60100869A publication Critical patent/JPS60100869A/ja
Publication of JPH0655522B2 publication Critical patent/JPH0655522B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明はレーザビーム走査装置に関し、特にレーザビー
ムの発光の制御を行なうレーザビーム走査装置に関する
ものである。
[従来技術] 従来のレーザプリンタの感光体へのレーザビームによる
潜像形成について第1図及び第3図を用いて説明する。
第1図はHe、Ne等のガスレーザを用いたレーザプリ
ンタの概略を示す図である。カスレーザ発振器1より発
振されたレーザビームは反射鏡2を介して屈曲させた後
、変調器3により変調信号に従った強弱の変調を受ける
。変調器3には音響光学効果を利用した音響光学変調素
子などが用いられている。変調器3により変調されたレ
ーザビームはビームエキスバンタ4により平行光のまま
ビーム径が拡大される。さらにビーム径が拡大されたレ
ーザビームは鏡面を複数個有する多面体回転鏡5に入用
される。
多面体回転鏡5は高精度の軸受(例えば空気軸受)に支
えられた軸に取り付けられた定速回転を行うスキャナモ
ータ6(例えばヒステリシスシンクロナスモータ、DC
サーボモータ)により駆動される多面体回転鏡5により
水平に掃引される。レーザビーA 12はf−0特性を
有する結像レンズ7により感光ドラム8上にスポットと
して結像される。感光ドラム8は帯電器9により−・様
なコロナif7’ilTを受けたのち、レーザビーム1
2の照射を受けて電荷のパターンを潜像として形成し図
示されない現像装dにより現像され、紙等の記録媒体に
に11f視像を転写し出力される。
ところでビーム検出装置は応答時間の速い光電変換素子
10(例えばPINダイオード)と反射鏡13から成っ
ており、このビーム検出装置は掃引されるレーザビーム
12の特定位置到達を検出し、この検出信号をもって感
光ドラム上に所望の光情報を与えるための変調器3への
変調信号のスタートのタイミングを決定する。
第2図はビーム検出信号より変調信号を形成する部分の
ブロック図である。
第2図において、ビームを検出した光電変換素子10か
らの信号は増幅回路21で増幅され、かつ必要に応じて
波形整形され、パルス状のビーム検出信号26(以下B
D倍信号称す)となる。
制御回路24はこのBD信号26に基づいて変調の為の
データ信号29の送出タイミングを決定する。検出信号
形成回路20は同期信号であるBD信号26を形成する
 方で、次の走査ビーム位置検出の為のアンブランキン
グ信号を発生する。すなわちカウンタ又はワンショット
マルチブレーク等からなるブランキング発生回路22は
、BD信号26の人力から所’ii”時間の聞出力され
るブランキング信号27を形成する。その信号はイン/
<−夕回路23により反転され、アングランキング信号
28となる。アンブランキング信号28と制御回路24
かも出力される記録の為のデータ信号29とが論理和回
路25で合成され、この信号が変調信号として変調器3
に印加されレーザビームを変調する。
次に検出性り形成回路20の動作を第3図に示すタイミ
ングチャー)・を参照して説明する。
増幅回路21よりのBD信号26の立下りに同期してブ
ランキング信号27が以後(To−Ta)時間の聞出力
される。この(To−TB)時間は記録画像幅に渡って
レーザビームが走査されるに充分な時間である。従って
ブランキング信号27を反転したアンブランキング信号
28は次の走査に於けるビーム検出の為に画像域外の走
査位置で強制的にレーザビームを点灯させるための信号
となる。このアンブランキング信号28を発生させる動
作をアンブランキング動作と称す。
ビーム検出装置はレーザ等の光情報記録装置に於いて、
記録媒体りに所望の光情報をかえる際、走査(掃引)さ
れるレーザビームの位置を検出し、変調器への変調信号
のスタートタイミングを決定するために不可欠のもので
ある。
すなわち、変調器への入力信号のスタートタイミングを
ビーム検出装置よりのBD信号26に同期させて与える
ことにより、走査(掃引)を行うだめの装置、例えば多
面体回転鏡5の各反射面の分割精度の誤差、及び回転ム
ラによる水平方向の信号の同期のずれを大幅に低減でき
、質の良い画像を得られると共に、多面体回転鏡5及び
駆動モータ6に要求される精度の許容範囲が大きくなり
、より安価に走査(掃引)を行なうための装置を製作で
きるからである。
ところで従来このアンブランキング動作はレーザプリン
タが通電されている限り連続的に行なわれ、何ら制御さ
れてはいなかった。すなわちレーザプリンタは記録を行
っていない間でもレーザを点灯させ、ビーム位置検出の
為に変調器はレーザ光を通過点灼させる様に動作してい
た。
従来の様なカスレーザを変調器で変調する様な光変調記
録装置ではアンブランキング動作を連続して行っても問
題とならなかった。すなわちガスレーザ自体は連続発振
させられ、変調器によってビーム変調されるものであり
、特にカスレーザにとっては発振のオン−オフ制御を行
なわれるよりも連続して発振した方が寿命が延びるとい
う事実からも好ましい糸体であった。
しかし、アンブランキング動作の制御を行なわない、又
常時レーザな点灯させてお〈従来のビーム検出方法を直
接レーザを変調して記録する半導体レーザ記録装置に適
用するのは問題がある事が判明した。
半導体レーザはガスレーザに比べ今だ寿命の点で充分な
ものではなく、しかもその劣化は発振時間とともに進イ
1する。半導体レーザの劣化のメカニズムについては今
だ明確な解明はなされていないがレーザ発振時間が少な
い方が劣化に到る度合は少ないのが事実である。従って
従来の様に記録装置の通電に従ってレーザの点灯を行な
うと、記録が行なわれない間もレーザが発振されること
になる。又、゛1′導体レーザを使った記録装置に従来
の様にアンブランキング動作の制御をしない場合には寿
命の点で不都合が生じる。これを第3図に従って説明す
ると、走査周期TOに対しアンブランキング11!i間
TBは通常10%前後に設定される。すなわち記録装置
が記録動作を行なわずスタンバイ状!n;にあると通電
時間の10%もの時間レーザはハタな発振を行なってい
ることになるのである。
[目的1 本発明はL述従来技術の欠点に鑑みなされたもので、レ
ーザの発振を必要最少限に抑えることにより、例えば゛
1′−導体レーザを使用した場合等における1/−ザの
寿命を大幅に延ばしたレーザビーム走査装置を提供する
ことを目的とする。
[実施例] 以下図面を参照して本発明の一実施例について説明する
第4図は本発明の−・実施例の半導体レーザを用いたレ
ーザプリンタのうちで、ビーム検出装置に関わる制御部
分を示したブロック図である。
第4図においてホストコンピュータ等の外部機器31と
信号のやりとりを行なう制御部32はレーザプリンタの
各ユニツI・装置のシーケンスをも司どる。例えばドラ
ム又はベルト北の感光体を記録副走査方向に駆動する感
光体駆動モータ33、及びモータドライバ34、レーザ
ビームを記録の主走査方向に走査する回転多面鏡(第1
図の5に相当)を回転させるスキャナモータ35(第1
図の6に相当)及びスキャナドライ/へ36等の駆動開
始め停止1−を制御する。
本実施例に於いてはスキャナモータ35は記録装置の電
p;(オンと同期して駆動されるが感光体駆動モータ3
3は外部機器31からのプリント要求が生した時に駆動
開始する。
力制御i1+部32はアンブランキング制御信号46に
よりビーム検出装置37をも制御する。外部機器31よ
りプリント開始要求がなされると、制御部32よりアン
ブランキング制御信号46が出力され、ケート回路42
に入力されboこの時ケート回路42の 力の信号すな
わちアンブランキング信号28 はレーザを点灯させる
状態で待機しており、アンブランキング制御信号46の
入力によりレーザドライバ44をへて半導体レーザ45
を点灯させる。半導体レーザ45が点灯すると画像間始
端部にあってレーザ位置を検出する為の光電変換素子3
8がレーザビームがスキャナ(第1図の多面体回転鏡5
及び駆動モータ6に相当する)の回転で検出位置まで走
査された時ビームを検出する。光電変換素子38で検出
された信号は増幅回路39で必要に応じて波形整形され
BD信号26′として制御部32へ送られ、プリント動
作に入った時には主走査の記録開始の同期信号となる。
同時にBD信号26′はカウンタ又はワンショットマル
チブレータからなるブランキング信号形成回路40に送
られ、所定時間計数するブランキング信号27′となり
、インバータ回路41により反転されアンブランキング
信号28′となる。尚、前述した様にこのアンブランキ
ング信号28′を発生させ、レーザを点灯させるためド
ライバ44へ出力する動作をアンブランキング動作と称
す。
又プリント動作か終わると制御部32からのアンブラン
キング制御信号−46は出力オフとなりアンブランキン
グ動作を行なわない様に制御され、レーザ駆動信号か出
力されずレーザの点灯は行なわれない。
以」二の制御動作を第5図に示すタイミングチャートを
用いて説明する。
(1)のプリンI・要求信号は外部機器31から制御部
32に送られる信号であり、この信号に基づいて制御部
32はモータ駆動信号(2)を出力し、感光体駆動モー
タの回転を開始させ、所謂感光体の前回転状FFB (
T S + )に入る。アンブランキング制御部り46
(4)は本実施例装置がプリントレディ状fル;となり
プリントレディ信号(3)が出力される以前にアンブラ
ンキングが開始されるように制御する。このアンブラン
キング開始のタイミングは感光体の前回転と同時に行な
われても良いが、ざらにレーザ点灯時間を少なくするた
めには出来るだけプリントレディ状態になるタイミング
に近い方が良い。しかしもしプリントレディ信号(3)
と同時にアンブランキングを行なう様に制御すると、走
査位置が画像域内のタイミングで最初のビーム検出の為
のレーザ点灯が行なわれる可能性があり、不用の感光が
発生することがあるため、記録に供しない副走査のタイ
ミングTs2だけ余裕をもって始めるのがよい。
第5図における(5)、(6)、(7)の信号は各々第
4図に於けるBD信号26′、ブランキング信号27′
、アンブランキング信号28′である。アンブランキン
グ信号28’(7)はプリント開始に先立ってアンブラ
ンキング動作を開始し、プリント期間中(T p)まで
継続するが外部機器31からのプリント要求がなくなり
、レーザプリンタかノット1/ディ状態になるまで続け
られる。
第5図に於てはプリントレディ信号(3)は外部機器3
1からのプリント要求(1)がなくなると同時にノット
レディの状態になっているが、続いてプリント要求があ
った場合に向回転状・態(TS2)を経ないですぐプリ
ント状態Tpに入ってロス時間を少なくするようにして
も良い。すなわち、プリンI・レディ信号(3)がノッ
トレディとなるタイミングを感光体駆動モータ33が停
止するまでの後回転の状態(T +−)の間に設けても
良い。その場合の7ンプランキング制御もプリントレデ
ィ信号(3)をノットレディにすると同時に停止される
。従ってプリント動作にない間はレーザープリンタが電
源オンでウェイト状態であってもレーザの点灯がなされ
ずムダな半導体レーザの劣化を防止出来る。
以り述べた様に本実施例装置に於ては、スキャナモータ
35のオン・オフはレーザビームプリンタの電源のオン
中オフに同期して行なうようになされていたが、スキャ
ナモータ35のオン中オフも外部機器からのプリント要
求に基づいてなされても良い。
その場合のアンブランキング動作を制御する本発明の第
2の好適な実施例装置について次に述べる。
第6図は本発明の第2の実施例装置のビーム検出装置に
関わる制御部分を示したブロック図である。第1の実施
例と共通な部分は第4図と同一・の番号で示す。
第6図に於て、スキャナモータ50はホール素子により
回転数をカラ/I・可能である。従って制御部32は外
部機器31からのプリント要求を受け取ると、スキャナ
モータ50を回転させるべくスキャナドライ/<51に
駆動信号52を出力し、スキャナモータ50を回転させ
、スキャナモータ50が定常回転になるとスキャナレデ
ィ信号53をスキャナドライバ51かも受ける。制御部
32はこのスキャナレディ信号53を受けると、アンブ
ランキング動作開始するようビーム検出装置37にアン
ブランキング信号46を出力し、ビーム検出を開始する
。又、制御部32はプリント動作が終rすると、7ンプ
ランキング動作を停止させるためにアンブランキング信
号46をオフすると共に、スキャナモータ50の駆動も
停止させるため駆動信り52−をオフする。
このように第2の実施例に於てもアンブランキング動作
をスキャナのレディ状態を同期して行なうよう制御する
ことにより、ウェイト状態でのムダなレーザ点灯を避け
、半導体レーザの劣化促進を防止することが可能となっ
た。尚、前述した制御部32は、マイクロコンピュータ
で構成しても良く、又、ロジック回路等で構成しても良
い。
[効果] 以上説明した様に本発明によればプリント動作と同期し
たタイミングでのレーザ点灯によるアンブランキング動
作を行ない、不用な時にはアンブランキングを行わない
様制御することにより半導体レーザの耐用時間が飛躍的
に伸び、ファクシミリ等のように通電状態のままでウェ
イトを続けることの多い機器への応用も可能なレーザビ
ーム走査装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はガスレーザを用いたレーザプリンタの概略を示
す図。 第2図は従来のレーザビーム検出信号より変調信号を形
成する部分のブロック図、 第3図は第2図の検出信号形成回路の動作タイミングチ
ャート。 第4図は本発明の−・実施例の半導体レーザを用いたビ
ーム走査装貿のブロック図。 第5図は未実施例ビーム走査装置の動作タイミングチャ
ート、 第6図は本発明の他の実施例ビーム走査装置のブロック
図である。 図中、l・・・ガスレーザ、2・・・ミラー、3・・・
変調器、5・・・多面回転鏡、6.35.50・・・ス
キャナモータ、7・・・結像レンズ、8・・・感光ドラ
ム、9・・・帯電器、10.38・・・光電変換素子、
13・・・反射鏡、20・・・検出信号形成回路、21
.39・・・増幅回路、22・・・ブランキング発生回
路、24・・・制御回路、31・・・外部機器、32・
・・制御部、33・・・感光体駆動モータ、3j、36
.51・・・モータドライバ、37・・・ビーム検出装
置、40・・・ブランキング信号形成回路、44・・・
レーザドライバ、45・・・半導体レーザである。 特許出願人 キャノン株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザを発光させるレーザ発光手段と、該レーザ
    発光1′一段にて発光されたレーザビームを記録媒体、
    Lに走査するレーザビーム走査手段と、アンブランキン
    グ動作を制御するレーザ制御手段とを備え、該レーザ制
    御子段は所定期間中は前記アンブランキング動作を行な
    わない様制御することを特徴とするレーザビーム走査装
    置。
  2. (2)前記レーザ制御手段は前記アンブランキング動作
    を前記レーザビーム走査手段のレディ信号と同期して開
    始させる様にしたことを特徴とする特許請求の範囲fF
    S1項記載のレーザビーム走査装
JP58207574A 1983-11-07 1983-11-07 記録装置 Expired - Lifetime JPH0655522B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58207574A JPH0655522B2 (ja) 1983-11-07 1983-11-07 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58207574A JPH0655522B2 (ja) 1983-11-07 1983-11-07 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60100869A true JPS60100869A (ja) 1985-06-04
JPH0655522B2 JPH0655522B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=16542002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58207574A Expired - Lifetime JPH0655522B2 (ja) 1983-11-07 1983-11-07 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0655522B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015011099A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 シャープ株式会社 光ビーム走査装置及び画像形成装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54160247A (en) * 1978-06-08 1979-12-18 Canon Inc Information output device
JPS55157723A (en) * 1979-05-28 1980-12-08 Canon Inc Beam deflecting device
JPS5711362A (en) * 1980-06-24 1982-01-21 Fujitsu Ltd Semiconductor laser control method
JPS5863974A (ja) * 1981-10-12 1983-04-16 Hitachi Koki Co Ltd プリンタ露光開始制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54160247A (en) * 1978-06-08 1979-12-18 Canon Inc Information output device
JPS55157723A (en) * 1979-05-28 1980-12-08 Canon Inc Beam deflecting device
JPS5711362A (en) * 1980-06-24 1982-01-21 Fujitsu Ltd Semiconductor laser control method
JPS5863974A (ja) * 1981-10-12 1983-04-16 Hitachi Koki Co Ltd プリンタ露光開始制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015011099A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 シャープ株式会社 光ビーム走査装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0655522B2 (ja) 1994-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04329512A (ja) 画像記録装置
JP3423550B2 (ja) Apc制御の引込方法及び画像形成装置
JP4366256B2 (ja) 光ビーム走査型画像形成装置
US6118963A (en) Method and apparatus for eliminating positional deviations of a photosensitive drum driven by a stepping motor which is by half steps
US6172696B1 (en) Image forming apparatus having photosensitive drum driven by stepping motor
JPS60100869A (ja) 記録装置
JPH11208023A (ja) 画像形成装置
JP2003191525A (ja) カラー画像形成装置及びその方法、プログラム並びに記憶媒体
JP3880498B2 (ja) マルチビーム系画像形成装置
JP2002182139A (ja) 光走査装置および画像形成装置
JPH0885234A (ja) 画像形成装置
JP2775745B2 (ja) 電子写真装置の帯電制御方法
JP2003021799A (ja) 画像形成装置
JP3526133B2 (ja) 画像形成装置
JPS63300212A (ja) 光走査型画像形成装置
JP2003300340A (ja) 画像形成装置
JPS6284656A (ja) レ−ザ記録装置の露光装置
JPH11334139A (ja) 画像形成装置及びその制御方法並びに記憶媒体
JP2001051216A (ja) 光ビーム走査制御回路及びそれを用いた光学ユニット並びに画像形成装置
JP2001100125A (ja) 光走査装置
JP2000246953A (ja) 画像形成装置
JPH07306626A (ja) 画像形成装置
JPH11208015A (ja) 画像形成装置
JPH0756098A (ja) 画像形成装置
JPS635365A (ja) 光ビ−ム走査形プリンタ