JPS599765B2 - 段付軸 - Google Patents

段付軸

Info

Publication number
JPS599765B2
JPS599765B2 JP5635077A JP5635077A JPS599765B2 JP S599765 B2 JPS599765 B2 JP S599765B2 JP 5635077 A JP5635077 A JP 5635077A JP 5635077 A JP5635077 A JP 5635077A JP S599765 B2 JPS599765 B2 JP S599765B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
ring
stepped
auxiliary part
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5635077A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53141851A (en
Inventor
敏典 石川
守夫 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5635077A priority Critical patent/JPS599765B2/ja
Publication of JPS53141851A publication Critical patent/JPS53141851A/ja
Publication of JPS599765B2 publication Critical patent/JPS599765B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は段付軸に係り、特に圧延機のロールに適用する
のに好適な段付軸に関する。
第1図に示すような軸本体1とそれより径小の軸補助部
2とからなる段付軸では、一般に段付部に応力集中が生
じ、そこにき裂が発生したりあるいは折損が生じやすい
これらの欠点を抑制するために、段付部は適切な半径に
なるよう工夫されてはいるが、それでも効果は十分でな
い。このようなことかづ、軸本体1の軸補助部2に接す
る端面1aが第1図に示すように垂直になつているもの
では、軸本体1の端面1aと平行な端面3aを有するリ
ング3を焼き嵌めたりしている。
しかし、この方式は段付軸が一定方向への曲げ作用を受
けながら回転すると、段付部での変形量が大きいため、
リング3の焼き嵌め内面の円周上の任意の一点が、下記
の如き状態になる欠点がある。すなわち、曲げの外側で
はリング3の端面3aからの圧力で軸本体1の端面1a
とリング3との間に生じた隙間に押し込まれようになる
また曲げの内側ではリングの端面3aと軸本体1の端面
1aとの距離が短くなろうとするが、軸本体1の端面1
aからの反力で抜け出す方向に移動する。このようなこ
とがくりかえされるために、焼き嵌め面双方に微動摩耗
が生じ、段付軸の焼き嵌め面の強度を著るしく低下させ
るとともに、焼き嵌めすること自体が軸の焼き嵌め幅両
端表面に引張応力を生じせしめ、軸の強度を低下させる
ことになる。また、段付軸を用いた機械装置が運転して
いろ時やその装置より軸を取り外じた時、あるいは何ら
かの目的により軸の表面に機械加工等リ施する時たとえ
ば圧延用ロールにおけるロール胴部表面の改削などには
次の欠点が生じる。すなわち、リング3の軸に対する微
動による移動量が残留し、軸本体1の端面1aとリング
3の同側端面との間隙より水や水分あるいは腐蝕性を有
した液体や気体が浸入することにより、軸のとくに応力
の集中する段付部表面(端面」a)は腐蝕され、著るし
い強度低下をきたす。これら一連の欠点のため、フ段付
部もしくは焼き嵌め部の保守点検を行なうにはリング3
を加熱して抜き出す必要があり、多大な費用、時間、労
力を必要とするうれ、保守点検をくりかえせば焼き嵌め
精度の低下をきたす二次的欠点もある。とくに圧延用ロ
ールにおいては圧5延荷重が大なるため軸本体1に相当
するロール胴部は大きな曲げ作用を受け、かつ冷却水を
浴びせられたり、水蒸気の雰囲気中で使用されるととも
に、頻繁な胴部表面の定期研削により研削液を浴せられ
るため、これら一連の影響は大きく、軸本体1の段付部
に相当する位置に致命的な応力集中あるいは強度低下に
よる疲労きれつが発生したり、運転中に折損をきたす例
が多い。本発明の目的は、リングの焼き嵌めによつて生
じる強度低下を防止することにある。
本発明は第2図,第3図および圧延用ロールに適用した
例を示す第4図に示すように段付部を有する軸の端面1
aに円筒状内径面を有したリング状の溝4を設け、この
溝4の内径に対して嵌合代だけ大なる外径を有するリン
グ3を冷し嵌めするものである。
また、リング3の内径面円周上にえぐり溝5を設け、軸
補助部2の表面とリング3の内径面えぐり溝5の深さと
がなす空隙に対して、この空隙より大でかつえぐり溝5
の幅より小さい太さの弾力性に富む輪状のシール部材6
を軸補助部2の表面とリング3の内径面との間隙より外
力゛を加えて挿入するものである。これにより、軸の段
付部表面の強度低下と腐蝕を防止する効果が得られると
ともに、これに付随して軸の段付部の保守点検を不要と
することが可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の段付部を有する軸とそれに焼き嵌めされ
たリングの構成を示す概略的正面図、第2図は本発明に
よるリング冷し嵌めと腐蝕防止用輪状シール部材の構成
を示す概略的正面図、第3図は第2図の概略的側面図、
第4図は本発明を圧延用ロールに適用した一例を示す概
略的正面図である。 1・・・・・・軸本体、2・・・・・・軸補助部、3・
・・・・・リング、・4・・・・・・溝、6・・・・・
・シール部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 軸本体および軸本体と一体で、かつ、それより径小
    の軸補助部とからなり、軸本体と軸補助部との境界に段
    差がついているものにおいて、上記軸本体の軸補助部と
    接する端面にリング状の溝を設け、この溝に溝の深さよ
    りも大きい幅を有するリングを嵌合し、かつ、上記リン
    グの内面と軸補助部との接触面にシール部材を介在させ
    たことを特徴とする段付軸。
JP5635077A 1977-05-18 1977-05-18 段付軸 Expired JPS599765B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5635077A JPS599765B2 (ja) 1977-05-18 1977-05-18 段付軸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5635077A JPS599765B2 (ja) 1977-05-18 1977-05-18 段付軸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53141851A JPS53141851A (en) 1978-12-11
JPS599765B2 true JPS599765B2 (ja) 1984-03-05

Family

ID=13024772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5635077A Expired JPS599765B2 (ja) 1977-05-18 1977-05-18 段付軸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599765B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102979805A (zh) * 2012-10-30 2013-03-20 无锡鸿声铝业有限公司 一种纵剪机的轴芯

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5981503U (ja) * 1982-11-25 1984-06-01 株式会社クボタ ロ−ルにおけるフイレツト部の防銹構造
JPS5981504U (ja) * 1982-11-25 1984-06-01 株式会社クボタ ロ−ルにおけるフイレツト部の防銹構造
JPS6146306A (ja) * 1984-08-09 1986-03-06 Sumitomo Metal Ind Ltd 圧延ロ−ル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102979805A (zh) * 2012-10-30 2013-03-20 无锡鸿声铝业有限公司 一种纵剪机的轴芯

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53141851A (en) 1978-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880000594B1 (ko) 베어링용 밀봉장치
JP5211175B2 (ja) 連続的圧力負荷に強い密封式ネジ込み管状接続装置
EP0253207B1 (en) A nut holding thrust bearing and highly hermetical sealing fluid joint with the same nut
US3046026A (en) High pressure seal
JPS6030877B2 (ja) 油井管用のねじ継手
EP0932779B1 (en) Metal ring seal
JPH05332478A (ja) 弾性材料がライニングされた金属パイプ
US5527046A (en) Seal assembly having resilient load rings
JPS599765B2 (ja) 段付軸
US2957712A (en) Pressure actuated sealing means for hydraulic actuators
RU2008120011A (ru) Составные валки для прокатного стана
JP2537658Y2 (ja) 圧延ロール
KR102480167B1 (ko) 제철소 롤 냉각 펌프
JP4200205B2 (ja) 圧延ロール
US4087098A (en) Seal for repair of a shaft or the like and a method for doing same
US3620041A (en) Resleeve assembly for shafts
JPH0114322Y2 (ja)
JPS5940096Y2 (ja) 圧延ロ−ル
SU1255252A1 (ru) Инструмент дл прокатки зубчатых колес из штампованных заготовок
JPS59118207A (ja) 可変クラウンロ−ルの残留歪除去方法
RU2201822C2 (ru) Предварительно напряженный составной прокатный валок
KR101994137B1 (ko) 분할형 커버를 포함하는 스핀들 커플링 크로스 키트
JPS5929324B2 (ja) 圧延ロ−ル
JPS6013530Y2 (ja) 組立式圧延ロ−ル
JPH02217612A (ja) 軸受