JPS5997180A - 画像表示方式 - Google Patents
画像表示方式Info
- Publication number
- JPS5997180A JPS5997180A JP20695882A JP20695882A JPS5997180A JP S5997180 A JPS5997180 A JP S5997180A JP 20695882 A JP20695882 A JP 20695882A JP 20695882 A JP20695882 A JP 20695882A JP S5997180 A JPS5997180 A JP S5997180A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- image
- frame buffer
- frame
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(1)発明の技術分野
本発明は画像表示方式に係シ、特にある画像の任意の一
部分を画像表示する場合に少ない画面バッファで効果的
に表示する方式に関する。
部分を画像表示する場合に少ない画面バッファで効果的
に表示する方式に関する。
(2)従来技術と問題点
半導体メモリが安価になるにつれてフレームバッファを
内蔵したラスタースキャン型のグラフインクディスプレ
イが広く使われている。該グラフィックディスプレイも
最近では、画像描画の高速化とホストの負荷低減を1指
してベクトル情報等を記憶するメモリを持つ方式がある
。
内蔵したラスタースキャン型のグラフインクディスプレ
イが広く使われている。該グラフィックディスプレイも
最近では、画像描画の高速化とホストの負荷低減を1指
してベクトル情報等を記憶するメモリを持つ方式がある
。
また会話的に図形処理を行なう時には、その処理対象が
局所的な牛が多い。ある部分を拡大して何か処理を行な
い、次の処理を行なう対象が今表示さ力ている部分のす
ぐ近くに存在しても、画面全部を再描画しなければなら
ない。このような場合の直描画を効率的に行なうために
、十分大きなサイズのフレームバッファを持ち所望の部
分だけを表示する方式があった、。
局所的な牛が多い。ある部分を拡大して何か処理を行な
い、次の処理を行なう対象が今表示さ力ている部分のす
ぐ近くに存在しても、画面全部を再描画しなければなら
ない。このような場合の直描画を効率的に行なうために
、十分大きなサイズのフレームバッファを持ち所望の部
分だけを表示する方式があった、。
該方式では描きたい画像の大きさがフレームバッファの
容量によシ制約されるという欠点があった0 (3)発明の目的 本発明は前記欠点を解消して、任意の大きさの描きたい
画像の任意の部分画像を1画面として、容易にかつバッ
ファメモリ等を効率的に使用し表示する方式を提供する
ことを目的とする。
容量によシ制約されるという欠点があった0 (3)発明の目的 本発明は前記欠点を解消して、任意の大きさの描きたい
画像の任意の部分画像を1画面として、容易にかつバッ
ファメモリ等を効率的に使用し表示する方式を提供する
ことを目的とする。
(4)発明の構成
該目的は、表示部と表示すべき画像データを格納1〜だ
ディスプレイファイルを具備し7たシステムにおいて、
複数個のフし・−ムバソファからなるフレームバッファ
部に前記画像データの任意の1画面分のデータを取り出
すとともに前記表ボ部に表示する手段を設けたことを特
徴とする画像表示方式により達成される。
ディスプレイファイルを具備し7たシステムにおいて、
複数個のフし・−ムバソファからなるフレームバッファ
部に前記画像データの任意の1画面分のデータを取り出
すとともに前記表ボ部に表示する手段を設けたことを特
徴とする画像表示方式により達成される。
(5)発明の実施例
以下図面を参照しつつ本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す全体ブロック図である
。
。
図において、1はホスト計算機、2はディスプレイ(表
示部)、3はコントローラ(ホストとディスプレイのデ
ータ転送等の制御を行々う。)4はフレームバッファコ
ントローラ、5はフレームバッファ部、6はディスプレ
イファイルである。
示部)、3はコントローラ(ホストとディスプレイのデ
ータ転送等の制御を行々う。)4はフレームバッファコ
ントローラ、5はフレームバッファ部、6はディスプレ
イファイルである。
第2図は本発明の一実施例を示すフレームバッファ部の
構成を示す図である。
構成を示す図である。
図において、21は表示領域位置指定、11゜12.1
3,14,21,22,23,24,31,32.33
゜34ハフレームバツフアでアル。
3,14,21,22,23,24,31,32.33
゜34ハフレームバツフアでアル。
第1図において、フレームバッファ部5 u 9 &の
フレームバッファ(第2図の11.12,13,21゜
22.23,31..32.33)から構成されでいる
場合について説明する。該9枚のフレームバッファは3
×3のサイズのフレームバッファ領域を構成し、該領域
内の任意の部分を表示できるものである。
フレームバッファ(第2図の11.12,13,21゜
22.23,31..32.33)から構成されでいる
場合について説明する。該9枚のフレームバッファは3
×3のサイズのフレームバッファ領域を構成し、該領域
内の任意の部分を表示できるものである。
第2図に示される領域を右の方向にバンニング(表示枠
移動)していくと表示領域はフレームバッファ部5かも
はみ出してしまう。そのため表示領域の中心がフレーム
バッファの22の領域を越えで23の領域に入った時点
で、フレームバッファ11,21.31をクリヤ(0ク
リア)し、フレームバッファ14,24.34に表示す
べきデータをディスプレイファイル6(描きたい画像の
全データ即ち通常複数両面分のデータが入っている。)
から読み出し書き込む。
移動)していくと表示領域はフレームバッファ部5かも
はみ出してしまう。そのため表示領域の中心がフレーム
バッファの22の領域を越えで23の領域に入った時点
で、フレームバッファ11,21.31をクリヤ(0ク
リア)し、フレームバッファ14,24.34に表示す
べきデータをディスプレイファイル6(描きたい画像の
全データ即ち通常複数両面分のデータが入っている。)
から読み出し書き込む。
表示領域がフレームバッファ14,24.34Ktたが
って来たら、フレームバッファ11,21.31をフレ
ームバッファ14,24.34のとみなして表示を行な
う。この方式によシ、9枚分のフレーム=3− バッファを用いて、必要な部分を次々書きかえてゆく事
により大サイズのフレームバッファ部5を等測的に作シ
出すことができる。しかも使用者は、実際のフレームバ
ッファが9枚しかないという事を意識する必要がない。
って来たら、フレームバッファ11,21.31をフレ
ームバッファ14,24.34のとみなして表示を行な
う。この方式によシ、9枚分のフレーム=3− バッファを用いて、必要な部分を次々書きかえてゆく事
により大サイズのフレームバッファ部5を等測的に作シ
出すことができる。しかも使用者は、実際のフレームバ
ッファが9枚しかないという事を意識する必要がない。
表示領域の中心に対応する領域とその入方向の領域が常
に9枚のフレームバッファ中に存在するような制御41
’にコントローラ4が行なう。表示領域の移動は、オペ
レータ操作で行なうのでフレームバッファを省き換える
十分な時間がある。
に9枚のフレームバッファ中に存在するような制御41
’にコントローラ4が行なう。表示領域の移動は、オペ
レータ操作で行なうのでフレームバッファを省き換える
十分な時間がある。
(6)発明の詳細
な説明したように、本発明によれば、描きたい画像が複
数画面に亘っている場合に、少ないフレームバッファで
任意の描きたい画像の任意の部分の1画像を速やかに表
示できる効果がある。
数画面に亘っている場合に、少ないフレームバッファで
任意の描きたい画像の任意の部分の1画像を速やかに表
示できる効果がある。
第1図は本発明の一実施例を示す全体ブロック図である
。 第2図は本発明の一実施例を示すフレームバッファ部の
構成を示す図である。 4− 記号の説明、lはホット割算機、2はディスプレ1表示
部、3はコントローラ(ホストとディスプレイのデータ
転送等の制御を行なう。)4はフレームバッファコント
ローラ、5はフレームバッファ部、61d、 ティスプ
レィファイル。
。 第2図は本発明の一実施例を示すフレームバッファ部の
構成を示す図である。 4− 記号の説明、lはホット割算機、2はディスプレ1表示
部、3はコントローラ(ホストとディスプレイのデータ
転送等の制御を行なう。)4はフレームバッファコント
ローラ、5はフレームバッファ部、61d、 ティスプ
レィファイル。
Claims (1)
- 表示部と表示すべき画像データを格納したディスプレイ
ファイルを具備したシステムにおいて、’4r 数個の
フレームバッファからなるフレームバッファ部に前記画
像データの任意の1画面分のデータを取シ出すとともに
前記表示部に表示する手段を設けたことを特徴とする画
像表示方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20695882A JPS5997180A (ja) | 1982-11-26 | 1982-11-26 | 画像表示方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20695882A JPS5997180A (ja) | 1982-11-26 | 1982-11-26 | 画像表示方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5997180A true JPS5997180A (ja) | 1984-06-04 |
Family
ID=16531824
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20695882A Pending JPS5997180A (ja) | 1982-11-26 | 1982-11-26 | 画像表示方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5997180A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6150995U (ja) * | 1984-09-07 | 1986-04-05 | ||
JPS61267789A (ja) * | 1985-05-23 | 1986-11-27 | 東京電力株式会社 | 図形表示装置 |
-
1982
- 1982-11-26 JP JP20695882A patent/JPS5997180A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6150995U (ja) * | 1984-09-07 | 1986-04-05 | ||
JPS61267789A (ja) * | 1985-05-23 | 1986-11-27 | 東京電力株式会社 | 図形表示装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5291582A (en) | Apparatus for performing direct memory access with stride | |
US5768491A (en) | Display controller with enhanced video window clipping | |
JPS5997180A (ja) | 画像表示方式 | |
US4988985A (en) | Method and apparatus for a self-clearing copy mode in a frame-buffer memory | |
US6867783B2 (en) | Recording medium having recorded thereon three-dimensional graphics drawing data having data structure shareable by frames and method of drawing such data | |
JP2737898B2 (ja) | ベクトル描画装置 | |
JPS63153626A (ja) | ル−ペウインドウ制御方式 | |
JPH06149533A (ja) | 表示領域外セグメントの描画処理を削減したセグメント高速描画方式 | |
JP2999321B2 (ja) | チッカーボード及びその制御方法 | |
JP2000181440A (ja) | 表示装置 | |
JPH0772850A (ja) | 動画表示装置 | |
JPS6360671A (ja) | 画像処理装置およびその方法 | |
JP2998417B2 (ja) | マルチメディア情報処理装置 | |
JPH0764524A (ja) | 画像表示装置 | |
JP2901033B2 (ja) | モニタ付カメラの表示方式 | |
JPS6011891A (ja) | 表示装置制御方式 | |
JPH06348251A (ja) | 画像表示方法 | |
JPH0550013B2 (ja) | ||
JPH0253797B2 (ja) | ||
JPS63296089A (ja) | 画像表示装置 | |
JPH04492A (ja) | ディスプレイ装置 | |
JPS63172572A (ja) | 画像フアイリング装置 | |
JPS6338984A (ja) | 図形編集装置 | |
JPH10312188A (ja) | 映像表示インタフェース装置 | |
JPS62250493A (ja) | 動画表示制御装置 |