JPS59964A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS59964A
JPS59964A JP10976982A JP10976982A JPS59964A JP S59964 A JPS59964 A JP S59964A JP 10976982 A JP10976982 A JP 10976982A JP 10976982 A JP10976982 A JP 10976982A JP S59964 A JPS59964 A JP S59964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polycrystalline silicon
silicon layer
electrode
semiconductor device
implanted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10976982A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Nagatomo
良樹 長友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP10976982A priority Critical patent/JPS59964A/ja
Publication of JPS59964A publication Critical patent/JPS59964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、高精度のP−)長を簡単な方法で得ること
ができ、しかも製造工程の大幅な簡略化を期することが
できるMO8型半導体装置の製造方法に関する。
従来のMO8型半導体装置は第1図の断面図に示。
すよ°うに構成されている。この第1図で1はシリコン
基板、2は素子分離酸化膜、3はP−)酸化膜、4は不
純物を拡散した多結晶シリコン層によるP−)電極、5
はレジストパターン、7はソース・ドレイン領域である
次に、この第1図によシ従来のMO8型半導体装置の製
造方法について説明する。第1図(a)ではシリコン基
板1上に素子分離酸化膜2を形成後、ダート酸化膜3を
形成する。その後不純物を含む多結晶シリコン層4を生
成し、写真蝕刻法によシレソストパターン5を形成する
次いで、第1図(b)に示すように、エツチングによシ
レソストパターン5によシおおわれた部分以外の多結晶
シリコン層を除去し、その後第1図(e)のように熱拡
散法、イオン注入法によりソース・ドレイン領域7を形
成すると、MO8型半導体装置が形成される。
従来のMO8型半導体装置の製造方法ではダート電極と
なる不純物拡散、P−)電極形成、ソース・ドレイン領
域形成は別の工程で形成され、さらに、r−ト長精度は
多結晶シリコン層のエツチングに大きく依存し、また、
P−)電極形成、電極中への不純物拡散、ソース・ドレ
イン領域形成は別の工程で形成される。このため、ゲー
ト長精度はレジストパターン精度とエツチング精度の二
つの要因に支配される欠点があった。
この発明は、上記従来の欠点を除去するためになされた
もので、エツチングによるゲート長精度の低下を防止す
るとともに製造工程の大幅な簡略化を期することのでき
る半導体装置の製造方法を提供することを目的とする。
以下、この発明の半導体装置の製造方法の実施例につい
て図面に基づき説明する。第2図(a)ないし第2図(
e)はその一実施例の製造工程図であシ、この第2図(
IL)〜第2図(e)において、第1図(IL)〜第1
図(e)と同一部分には同一符号を付して述べることに
する。
この第2図(a)〜第2図(d)において、1はシリコ
ン基板、2は素子分離酸化膜、3はP−)酸化膜、4は
多結晶シリコンによるグー)電極、5はレソストパタ−
y、7.8はソース・ドレイン領域、9はイオン注入に
おける不純物分布を示す。
まず、第2図(a)において、通常の選択酸化法によシ
素子分離酸化膜2をシリコン基板1上に形成する。次い
で、P−)酸化膜3の′形成後、多結晶シリコン層4を
生成する。
この多結晶シリコン層4のP−)電極部に第2図(b)
に示すように、レジストパターン5を形成しイオン注入
法で不純物イオンAを注入する。
この場合、不純物イオンAはP−)電極4となる多結晶
シリコン層の表面のみに注入され、他の多結晶シリコン
層4は全面に注入さ九、ソース・ドレイン領域8は多結
晶シリコン層とケ゛−ト酸化膜3の層をつきぬけて注入
される。このように不純物イオンを注入することにより
、第2図(e)に示すように不純物が分布する。
その後、第2図(&)に示すようにレジストパターン5
を除去して酸化を行うと、多結晶シリコン中の不純物濃
度差により、P−)電極40部分とその他の部分の酸化
速度が異るため、多結晶シリコ ゛−ン層はP−ト電極
4の部分のみを残して酸化膜となる。同時に多結晶シリ
コン中への不純物拡散、ソース・ドレイン領域7の形成
も行われる。
その後酸化膜層を除去すると第2図(e)のようになる
なお、第2図(e)に示す半導体装置は第3図に示すよ
うに、ソース・ドレイン領域7のコンタクト部10をP
−)電極4の上面よシ形成してもよい。
以上説明したように第1の実施例では、f−)良精度は
エツチング精度を酸化による形成精度におきかえること
でレゾストパターン精度のみに依存するから精度よく制
御できるという利点があシ、また、f−)電極4の形成
、ゲート電極4への不純物拡散、ソース・ドレイン領域
7の形成を同時に行えるから、工程の簡略化という利点
がある。
以上のように、この発明の半導体装置の製造方法によれ
ば、多結晶シリコン層のゲート電極部の一部を残して不
純物イオン注入を行い拡散、酸化を行うようにしたので
、高精度でP−)長制御が゛できる利点があり、また、
同時にP−)電極への。
不純°物拡散、ソース・ドレイン領域形成も行うので、
工程を簡略化できる利点もある。これにともない高集積
MO8型半導体装置の製造方法に利用することができる
【図面の簡単な説明】
第1図(a)ないし第1図(e)は従来のMO8型半導
体装置の製造工程を示す図、第2図(a)ないし第2図
(e)はこの発明の半導体装置の製造方法の一実施例の
工程を示す図、第3図はこの発明の半導体装置の製造方
法の他の実施例によシ得られた半導体装置の断面図であ
る。 1・・・シリコン基板、2・・・素子分離酸化膜、3・
・・P−)酸化膜、4・・・P−)電極、5・・・レジ
ストパターン、7,8・・・ソース・ドレイン領域、9
・・・不純物分布、10・・・コンタクト部。 特許出願人 沖電気工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリコン基板上に形成した多結晶シリコン層上において
    ダート電極となる部分にレジストパターンを形成する工
    程と、このレジストパターンをマスクとして不純物イオ
    ンを上記P−)電極の一部に注入するとともにこのf−
    )電極以外の上記多結晶シリコン層およびソース・ドレ
    イン領域に注入する工程と、この不純物イオンの注入後
    上記レジストパターンを除去して上記多結晶シリコン層
    中の不純物濃度を利用して選択酸化を行って上記ケ゛−
    ト電極中の不純物拡散とソース・ドレイン領域およびP
    −)電極を同時に形成する工程とよシなる半導体装置の
    製造方法。
JP10976982A 1982-06-28 1982-06-28 半導体装置の製造方法 Pending JPS59964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10976982A JPS59964A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10976982A JPS59964A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59964A true JPS59964A (ja) 1984-01-06

Family

ID=14518757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10976982A Pending JPS59964A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59964A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6340375A (ja) * 1986-04-23 1988-02-20 Nec Corp Mis型電界効果トランジスタの製造方法
JP2016071619A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社エス・イー・エイ 水中音響観測装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6340375A (ja) * 1986-04-23 1988-02-20 Nec Corp Mis型電界効果トランジスタの製造方法
JP2016071619A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社エス・イー・エイ 水中音響観測装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2724459B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS59964A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61182267A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6072274A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60240131A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62132356A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62248222A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH027558A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0389532A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5810864A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6134966A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02267943A (ja) Mis型半導体装置の製造方法
JPH0212012B2 (ja)
JPS5886768A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01223741A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS61166154A (ja) Mis型半導体装置の製造方法
JPH0744183B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59135764A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07120754B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63211761A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02114560A (ja) 半導体抵抗の製造方法
JPH01204414A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0794734A (ja) 高耐圧トランジスタの製造方法
JPS62190848A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6179254A (ja) 半導体装置