JPS5994216A - 磁気再生装置 - Google Patents

磁気再生装置

Info

Publication number
JPS5994216A
JPS5994216A JP20433582A JP20433582A JPS5994216A JP S5994216 A JPS5994216 A JP S5994216A JP 20433582 A JP20433582 A JP 20433582A JP 20433582 A JP20433582 A JP 20433582A JP S5994216 A JPS5994216 A JP S5994216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reproduced
level
circuit
magnetic
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20433582A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsunori Hayakawa
早川 穆典
Ichiro Saito
一郎 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP20433582A priority Critical patent/JPS5994216A/ja
Publication of JPS5994216A publication Critical patent/JPS5994216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10046Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter
    • G11B20/10212Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter compensation for data shift, e.g. pulse-crowding effects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はデジタル信号が垂直磁化記録された磁気記録媒
体をリング形磁気ヘッドを用いて再生する様にした磁気
再生装置に関する。
背景技術とその問題点 ゛垂直磁化記録方式は、磁気記録媒体の磁性層の厚み方
向に磁化することによって信号を記録する方式であシ、
高密度記録が可能なことから、デジ(1) タル記録への適用が注目されている。
垂直磁化記録方式によって信号の記録された磁気記録体
の再生は通常リング形磁気ヘッドを用いて行なわれるの
が普通である。これはリング形磁気ヘッドによる再生は
効率が良いからである。このリング形磁気ヘッドで、磁
気テープ等の磁気記録媒体に記録されたデジタル信号を
再生すると、その再生波形は第1図及び第2図に示す様
なダイパルス(dlpulis)状になる。尚、第1図
は孤立波の再生波形を、第2図はMFM (モディファ
イド・フリークエンシイ・モジュレーション)方式で記
録されたデジタル信号r110jの再生波形を夫々示す
0 ところで、デジタル信号を磁気記録媒体に記録し、それ
を再生する場合には、そのデータポイントが忠実に再生
されることが必要である。水平磁化記録方式(磁気記録
媒体の磁性層の面内に於いて、その移動方向に磁化して
信号を記録する方式)においては、データポイントはピ
ークポイントであるが、垂直磁化記録方式においては、
再生波形n  X の微分値が最大の点とされており、これは同時にほぼ零
クロス点に近似している◎ そこで垂直磁化記録方式によって記録されたデジタル信
号を再生して、データポイントを検出するには、第3図
に示す様な零クロス検出方式と、第4図に示す様な最大
傾斜点検出方式とが考えられる。以下これら方式につい
て説明しよう。
先ず、第3図を参照して、零クロス検出方式の磁気再生
装置について説明する。(1)は再生用磁気ヘッドとし
てのリング形磁気ヘッドである@磁気テープ(図示せず
)に垂直磁化記録方式によってデジタル信号が記録され
、その磁気テープをこのリング形磁気ヘッド(1)で再
生する。その再生信号はヘッド増幅器(2)を通じて比
較回路(3)の非反転入力端子に供給される。比較回路
(3)の反転入力端子は接地されて、この反転入力端子
に零電圧が基準電圧として供給される。比較回路(3)
の出力は、データ/クロック分離回路(4)に供給され
る。そして、出力端子(5) 、 (6)よシ夫々デー
タ信号及びクロック信号が出力される。
次に第4図を参照して、最大傾斜点検出方式の磁気再生
装置について説明する。同様に、リング形磁気ヘッド(
1)によって再生された再生信号は、ヘッド増幅器(2
)を介して2段の縦続接続された微分回路(7) 、 
(8)を通じて、ローパスフィルタ(9)に供給される
。ローパスフィルタ(9)の出力は比較回路(3)の非
反転入力端子に供給される。比較回路(3ンの反転入力
端子は接地されて、この反転入力端子に零電圧が基準電
圧として供給される。比較回路(3)の出力は、データ
/クロック分離回路(4)に供給されて、その出力端子
(5) 、 (6)よ如夫々データ信号及びクロック信
号が出力される・ 次に、この第3図及び第4図の磁気再生装置の動作を、
第5図を参照して説明する。第5図Aは、MFM方式に
よって記録されるデジタル信号rllOJの記録用磁気
ヘッドへの記録電流の波形を示す。
この記録用磁気ヘッドとしては、例えば単極磁気ヘッド
が用いられるが、単極磁気ヘッドに対し、磁気記録媒体
を挾んで反対側に補助磁気ヘッドを設けたものでも良く
、あるいはリング形磁気ヘッドでもよい。
この様にして磁気テープに記録されたデジタル信号をリ
ング形磁気ヘッドで再生すると、第5図Bに示すごとき
再生波形が得られ、これは上述の第2図と同様々波形で
ある。第3図の零クロス検出方式の磁気再生装置では、
この第5図Bの再生波形を零電圧と比較する。かくする
と、第5図Cに示す如く再生波形の零電圧よシ高い部分
の極性が正となり、低い部分が負の極性となる再生デジ
タル信号が得られる。尚、データポイントシフト量DP
8は次式の・様に定義される。
第5図りは、上述の第4図の最大傾斜点検出方式の磁気
再生装置の初段の微分回路(7)の出力波形を示し、こ
れは第5図Bの再生波形を微分したものである。第5図
Bの再生波形の傾斜最大の点がこの第5図りにM+ 、
 M−とじて表わされている。
そして、第4図の磁気再生装置では、この第5図りの微
分波形を、再度微分回路(8)によって、微分(5) することによって2次微分出力を得、これをローパスフ
ィルタ(9)を介して比較回路(3)に供給することに
より、零電圧と比較し、その零電圧と一致した点がデー
タポイントとなる。
第6図にMF’M方式の記録信号の波長に対する、デー
タポイントシフト量の特性が示されている。
aは零クロス検出方式の磁気再生装置における特性曲線
を示し、bは最大傾斜点検出方式の磁気再生装置におけ
る特性曲線を示している。1vIFM記録方式の場合の
、データポイントシフト量は、±20チの範囲が実用的
である。尚、この第6図の特性曲線は、MF′M記録方
式におけるz値数rllOJのパターンのデータポイン
トシフト量をビット間隔でプロットしたものである。
最大傾斜点検出方式の磁気再生装置は、零クロス検出方
式の磁気再生装置に比べて、データポイントシフト量が
少なく優れているが、次の様な欠点がある。11g4図
の最大傾斜点検出方式の磁気再生装置では、再生信号を
2次微分した後、零りpス検出を行表っているため、1
2dVOctの傾斜で高(6) 域を増強することになるから、著しくいが低下する。
尚、最大傾斜点検出方式は第4図に図示の方式の他に、
再生信号を1次数分後その振幅を検出し、即ちその微分
信号のレベルがクロック位置である規定レベル以上であ
れば1、それ以下では0と判定する方式がある。しかし
、この判定法は、振幅が大きく変化する場合には不向き
である。即ち、再生信号の微分波形は大きく振幅が変化
するので、この場合には安定な検出が困難となる。
発明の目的 本発明は斯る点に鑑み、デジタル信号が垂直磁化記録さ
れた磁気記録媒体をリング形磁気ヘッドを用いて再生す
る様にした磁気再生装置において、データポイントシフ
ト量が少なく、且つS/1′Jの良好なものを提案せん
とするものである。
発明の概要 本発明による磁気再生装置は、デジタル信号が垂直磁化
記録された磁気記録媒体を再生するリング形磁気ヘッド
と、このリング形磁気ヘッドよりの再生信号を供給して
、そのエンベロープの中点レベルを検出する検出回路と
、再生信号を供給して中点レベルとレベル比較する比較
回路とを有し、この比較回路よシ再生デジタル信号を得
る様にしたものである。
斯る本発明によれば、データポイントシフト量が少なく
、且つS外の良好な磁気再生装置を得ることができる。
実施例 以下に第7図を参照して、本発明の一実施例を説明する
。(1)は上述と同様のリング形磁気ヘッドである。こ
の磁気ヘッド(1)によって磁気記録媒体、例えばテー
プに垂直磁化記録されたデジタル信号を再生する。この
再生信号はヘッド増幅器(2)を介して比較回路(3)
の非反転入力端子に供給される。
又、ヘッド増幅器(2)よりの再生信号は中点レベル検
出回路αQに供給されて、その中点レベルが検出され、
その中点レベルが比較回路(3)の反転入力端子に供給
されて、非反転入力端子に供給された再生信号とレベル
比較される。比較回路(3)よシの比較出力は、データ
/クロック分離回路(4)に供給されて、出力端子(5
) t (6)より夫々データ信号及びクロック信号が
出力される。
次に第8図を参照して、第7図の実施例の動作を説明す
る。第8図Aは、リング形磁気ヘッド(1)より再生さ
れたMFM方式によって記録されgllOJのデジタル
信号の再生波形を示す。この再生信号が比較回路(3)
において中点レベルE0とレベル比較され、再生信号の
中点レベルE0よシ大なる部分は正の一定値、小なる部
分は負の一定値となシ、比較回路(3)から第8図Bに
示すごとき比較出力、即ち再生デジタル信号が得られる
本発明による中点位置検出方式の磁気再生装置のデータ
レベルシフト量の特性は、第6図にCとして示すごとき
特性を有し、これは最大傾斜点検出方式の磁気再生装置
の特性に近似して、データレベルシフト量がかなシ高い
周波数まで小さいことが解る。又、微分回路を使用しな
いので、SA低下も殆んどない。
次に第7図の磁気再生装置の中点レベル検出回(9) 路αOの2つの具体例について第9図及び第10図を参
照して説明する。先ず、第9図について説明する。入力
端子α→に第7図のヘッド増幅器(2)からの再生信号
が供給される。この再生信号は極性が異なる2つのエン
ベロープ検波回路a埠、 (1→に供給される。各エン
ベロープ検波回路←■、(1→は夫々整流用ダイオード
04.α0及び平滑用コンデンサo* 、 Of)を有
するが、検波回路α埠では、ダイオードα→のアノード
が入力端子α9に接続され、検波回路α→ではダイオー
ドα→のカソードが入力端子α→に接続されている。エ
ンベロープ検波回路Q埠、α→の出力は夫夫ローパスフ
ィルタ0椴、α燵に供給される。各ローパスフィルタα
時、(至)は夫々抵抗器H、(21)及びコンデンサ(
イ)、(ロ)にて構成されている。
ローパスフィルタa時、(ロ)の各出力は加算回路(ハ
)に供給される。加算回路(ハ)において、(ハ)は演
算増幅器で、その非反転入力端子が接地され、ローパス
フィルタα樽、α呻の各出力端子が入力抵抗器(ハ)。
(ロ)を通じてその反転入力端子に共通に接続される。
(ハ)は帰還抵抗器である。演算増幅器(ハ)の出力端
子r10) は、ポテンショメータ翰を通じて接地され、その可動端
子が反転回路(ト)の入力端子に接続される。
反転回路(ト)においてθのは演算増幅器で、その非反
転入力端子が接地され、その反転入力端子がポテンショ
メータ(ハ)の可動端子に接続される。0埠は帰還抵抗
器である。そして、出力端子0→に中点レベル検出電圧
が得られる。
次に第10図を参照して他の中点レベ〃検出回路の具体
例を説明する。入力端子0■に第7図のヘッド増幅器(
2)よシの再生信号が供給される。入力端子αつよシの
再生信号はその正のピーク値及び負のピーク値を夫々検
出するサンプルホールド回路04゜0→に供給される。
又、入力端子C1◇より再生信号が微分回路OQに供給
され、その微分出力が比較回路0ηに供給されて接地電
圧と比較され、その比較出力がサンプルパルス(クロッ
ク)発生回路0→に供給される。そして、これよシの正
、負のピークをサンプルするサンプリングツ(ルブが上
述のサンプルホールド回路0→、0→に供給される。サ
ンプルホールド回路(ロ)、0→の出力はローノ(スフ
イルタα樽。
(Inを夫々通じて加算器(ハ)に供給されて加算され
る。
そして、出力端子0埠に中点レベル検出電圧が得られる
尚、磁気記録媒体としては磁気テープの他に、磁気ディ
スク、磁気ドラム等積々の磁気記録媒体が可能であり、
デジタル信号もデータ信号、PCM化オーディオ信号、
PCM化ビデオ信号等が可能であるO 発明の効果 上述せる本発明によればデジタル信号が垂直磁化記録さ
れた磁気記録媒体をリング形磁気ヘッドを用いて再生す
る様にした磁気再生装置において、データポイントシフ
ト量が少なく且つS/′Nの良好なものを得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は垂直磁化記録方式によって磁気テー
プに記録されたデジタル信号の再生波形を示す波形図、
第3図及び第4図は従来の磁気再生装置を示すブロック
線図、第5図は第3図及び第4図の従来の磁気再生装置
の動作説明に供する波形図、第6図は従来の及び本発明
による磁気再生装置のデータポイントシフト量の特性を
示す特性曲線図、第7図は本発明の一実施例を示すブロ
ック線図、第8図は本発明による磁気再生装置の一実施
例の動作説明に供する波形図、第9図及び第w図は第7
図の本発明による磁気再生装置の一実施例の中点レベル
検出回路の2例の具体構成を示す夫々回路図及びブロッ
ク線図である。 (1)はリング形磁気ヘッド、(3)は比較回路、αQ
は中点レベル検出回路である。 (13) 第1因 第2図 q藺□ 第3図 第冬図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. デジタル信号が垂直磁化記録された磁気記録媒体を再生
    するリング形磁気ヘッドと、該リング形磁気ヘッドより
    の再生信号を供給してそのエンベロープの中点レベルを
    検出する検出回路と、上記再生信号を供給して上記中点
    レベルとレベル比較する比較回路とを有し、該比較回路
    より再生デジタル信号を得る様にしたことを特徴とする
    磁気再生装置。
JP20433582A 1982-11-19 1982-11-19 磁気再生装置 Pending JPS5994216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20433582A JPS5994216A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 磁気再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20433582A JPS5994216A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 磁気再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5994216A true JPS5994216A (ja) 1984-05-30

Family

ID=16488790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20433582A Pending JPS5994216A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 磁気再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5994216A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2269509A (en) Discriminating audio signals
JP2517461B2 (ja) 低周波数復元方法及び装置
JPS5994216A (ja) 磁気再生装置
JP3052523B2 (ja) 再生波形の非線形補正a/d変換方法及び装置
JPH0424530Y2 (ja)
SU1543454A1 (ru) Устройство дл расширени динамического диапазона сигналов в канале записи-воспроизведени
JPH02118966A (ja) ドロップアウト検出回路
JPS60216627A (ja) デジタルデ−タ生成装置
JP2629255B2 (ja) 自動等化回路
JP2588907B2 (ja) 信号検出装置
JPH0376522B2 (ja)
JPH0229570Y2 (ja)
JP2675018B2 (ja) デジタル信号の磁気記録方法
JPS60197908A (ja) デイジタル磁気再生装置
JPS6370969A (ja) 光記録媒体用情報再生回路
JPH067403B2 (ja) デイジタル磁気再生回路
JPH0375922B2 (ja)
KR0165276B1 (ko) 데이타재생장치
JP3294278B2 (ja) 磁気信号再生装置
JPH06290407A (ja) 磁気記録装置の等化器
JPS60231976A (ja) デイジタル磁気再生回路
JPH06162412A (ja) 磁気記録装置
JPH0787011B2 (ja) 2次歪除去回路
JPS6243246B2 (ja)
JPH06223507A (ja) 信号再生方式