JPH0375922B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0375922B2
JPH0375922B2 JP57027154A JP2715482A JPH0375922B2 JP H0375922 B2 JPH0375922 B2 JP H0375922B2 JP 57027154 A JP57027154 A JP 57027154A JP 2715482 A JP2715482 A JP 2715482A JP H0375922 B2 JPH0375922 B2 JP H0375922B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
data
circuit
positive
analog signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57027154A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58146014A (ja
Inventor
Masayoshi Kamo
Hajime Sasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57027154A priority Critical patent/JPS58146014A/ja
Publication of JPS58146014A publication Critical patent/JPS58146014A/ja
Publication of JPH0375922B2 publication Critical patent/JPH0375922B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • G11B20/1423Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code
    • G11B20/1426Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code conversion to or from block codes or representations thereof

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、磁気デイスク装置の磁気記録媒体
に記録された情報を磁気ヘツドを介してアナログ
信号として再生し、そのアナログ信号のピーク点
を検出しデイジタルパルスに変換するデータ弁別
回路を備えた磁気記憶装置に関するものである。
従来、磁気デイスク装置の変調方式として種々
の方式がとられてきた。例えばFM(Frequency
Modulation)方式やMFM(Modified
Frequency Modulation)方式のように磁気ヘツ
ドから再生される正負極性のアナログ信号が相互
に十分に干渉しあう状態で使用するものと、G.C.
R(Group Code Recording)で見られるような
正負極性のアナログ信号が十分干渉しあう場合と
ほとんど干渉が生じない場合とが混在する状態で
使用するものとがある。
磁気デイスク装置では、磁気ヘツドから再生さ
れる上記の正負極性のアナログ信号からそのピー
ク時間位置を検出するために、微分回路を用いて
波形を微分し、ゼロクロス点(微分後の波形と零
ボルト電圧とが交叉する時間をいう)でデイジタ
ルパルスを発生させてデータを弁別する方法を採
つてきた。上記のFM,MFM方式では先に述べ
たように波形干渉が十分になされた状態で使用す
ることから基本的にはゼロクロス点で発生させる
デイジタルパルス(以下データパルスという)を
弁別データとすれば良かつたが、G.C.R方式では
粗密の干渉波形を使用するためFM,MFM方式
のような簡単なデータ弁別回路では済まないとい
う特徴がある。以下、図に従つてG.C.R方式につ
いて詳細に説明する。
第1図はG.C.R方式を用いた場合のデータ弁別
方法を示す図である。まず、第1図aのように磁
気記録媒体上に磁化パターン1が記録されている
とすると、第1図bに示す磁気ヘツドから再生さ
れる正負極性のアナログ信号2には領域3で示す
ように波形干渉のほとんどない状態の個所が発生
する。そこでこのアナログ信号2に対して正、負
のスライス電圧(+VT,−VT)で波形をスライス
して第1図cに示すデータウインドウパルス4を
発生させ、次に先の正負極性のアナログ信号2を
微分回路で微分して第1図dに示す微分波形5を
得、ゼロクロスする点で第1図eに示すデータパ
ルス6を発生させ、次にこれらデータウインドウ
パルス4とデータパルス6の論理積をとり、第1
図fに示す弁別データパルス7を発生させれば、
アナログ信号2の磁気記録媒体の欠陥あるいは外
来雑音の影響による雑音8(第1図b)を微分し
た際に発生する雑音パルス9(第1図e)を除去
できるという効果があつた。以上がG.C.R方式の
場合のデータ弁別方式であつた。しかし、近年に
なつて高記録密度化が進み、正負極性のアナログ
信号2のピーク時間間隔が狭くなるに従いデータ
ウインドウパルス4の幅が狭くなり、データパル
ス6がデータウインドウパルス4の中に入らない
事態が発生してきた。
この発明は、これらの欠点を除去するために、
パルス幅発生回路と時間遅延回路を付加したもの
である。以下、図面についてこの発明を詳細に説
明する。
第2図はこの発明の動作原理図である。第2図
aに示すアナログ信号10は薄膜磁気ヘツドの再
生アナログ波形であるが、スライス電圧+VT,−
VTでスライスした時に第2図bに示すデータウ
インドウパルス4を発生させ、また微分回路にて
第2図cに示すデータパルス6を発生させる。例
えばデータウインドウパルス4のパルス幅をT1
とし、またデータパルス6のパルス幅をT2、デ
ータウインドウパルス4とデータパルス6の相対
時間間隔をT3とすれば、下記第(1),(2)式を満た
す必要がある。
T1>T2 ………(1) T2>0 ………(2) また第2図fに示す弁別データパルス7のパル
ス幅をT4とすれば、下記第(3)式を満たす必要が
ある。
T4≒T2 ………(3) ところが、近年用いられるようになつてきた薄
膜磁気ヘツドのデータウインドウパルス4は適正
なスライス電圧+VT,−VTでスライスした時、デ
ータウインドウパルス4のパルス幅は50ナノ秒以
下となる。またアナログ信号10の波形歪および
信号に重畳する雑音の影響等の理由から上記の第
(2),(3)式を満足しない状況が発生する。そこで、
この発明では、データウインドウパルス4から固
定ウインドウパルス11を発生させるところに主
な特徴がある。
具体的な構成については第3図で説明するが、
この固定ウインドウパルス11のパルス幅T5
正負極性のアナログ信号10の最少ピーク間隔以
下に設定すれば良い。次に、データパルス6を時
間遅延回路を介してデータパルス6をT6だけ遅
延させて遅延データパルス12を発生させ、これ
ら固定ウインドウパルス11と遅延データパルス
12の論理積をとり、この出力パルスを弁別デー
タとすればT3<T6となり、また第(3)式も十分に
満たされることになる。
第3図はこの発明の一実施例を示す構成図であ
る。この図で、13は差動増幅回路、14は微分
回路、15は時間遅延回路、16は論理積回路、
17はデータウインドウパルス発生回路、18は
固定データウインドウパルス発生回路である。
次に、動作について第2図を参照して説明す
る。
磁気ヘツドから再生されたアナログ信号10は
差動増幅回路13で増幅され、微分回路14で微
分され、データパルス6を発生させる。これを次
の時間遅延回路15を介して遅延データパルスを
論理積回路16に入力させる。また一方、差動増
幅回路13の出力はデータウインドウパルス発生
回路17を経て固定データウインドウパルス発生
回路18で固定ウインドウパルスを発生させる。
この信号を論理積回路16に入力する。
なお、以上は磁気デイスク装置の場合について
説明したが、この発明はこれに限らず磁気テープ
装置に適用してもよい。
以上説明したように、この発明に係る磁気記憶
装置では、データウインドウパルスのパルス幅が
小さくても固定ウインドウパルスを用いて弁別デ
ータを保つようにしたので、G.C.R等の変調方式
のデータを信頼性を高めることができ、また高記
録密度化装置に十分適用できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はG.C.R方式のデータ弁別方法を説明す
るための波形図、第2図はこの発明の動作原理図
を説明するための波形図、第3図はこの発明の一
実施例を示す構成図である。 図中、1は磁化パターン、2,10はアナログ
信号、4はデータウインドウパルス、5は微分波
形、6はデータパルス、7は弁別データパルス、
11は固定ウインドウパルス、12は遅延データ
パルス、13は差動増幅回路、14は微分回路、
15は時間遅延回路、16は論理積回路、17は
データウインドウパルス発生回路、18は固定デ
ータウインドウパルス発生回路である。なお、図
中の同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 磁気ヘツドから再生される正負極性アナログ
    信号電圧波形を任意の正負のスライス電圧でスラ
    イスしてデータウインドウパルスを発生させ、ま
    た前記正負極性アナログ信号電圧波形のピーク時
    間を検出しデータパルスを発生させ、前記データ
    ウインドウパルスを入力して前記正負極性アナロ
    グ信号電圧波形の波形形状に依存しない一定時間
    幅の固定ウインドウパルスを発生させる固定デー
    タウインドウ発生回路と、前記データパルスを入
    力して遅延データパルスを発生させる時間遅延回
    路と、これら遅延データパルスと前記固定ウイン
    ドウパルスの論理積出力パルスを弁別データとす
    る論理積回路とからなることを特徴とする磁気記
    憶装置。
JP57027154A 1982-02-22 1982-02-22 磁気記憶装置 Granted JPS58146014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57027154A JPS58146014A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 磁気記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57027154A JPS58146014A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 磁気記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58146014A JPS58146014A (ja) 1983-08-31
JPH0375922B2 true JPH0375922B2 (ja) 1991-12-03

Family

ID=12213127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57027154A Granted JPS58146014A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 磁気記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58146014A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6262405A (ja) * 1985-09-13 1987-03-19 Canon Electronics Inc 波形整形装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58146014A (ja) 1983-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4480276A (en) Apparatus for peak detection in magnetic recording
EP0219037B1 (en) Waveform processing circuit
JPH0375922B2 (ja)
US4492990A (en) Noise reduction system
JPS6051163B2 (ja) デイジタル信号記録再生装置
JP2687542B2 (ja) 情報再生方式
JP2588907B2 (ja) 信号検出装置
US4786988A (en) Method and device for recording control signals for high-speed contact printing
JP2552053B2 (ja) レベルスライス回路、フロッピーディスク用読取り回路及び磁気再生装置
JP2726270B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0445174Y2 (ja)
SU781903A1 (ru) Устройство дл записи и воспроизведени широтно-импульсно модулированного сигнала
SU585527A1 (ru) Устройство дл магнитной записи и воспроизведени двоичных сигналов
JP2507019B2 (ja) 記録再生装置
JPH041405B2 (ja)
KR840000859A (ko) 자기 재생장치
JPS6252708A (ja) デイジタル磁気記録装置
JPS58147809A (ja) デ−タ信号の記録再生回路
JPH028362B2 (ja)
JPS61208674A (ja) 信号再生装置
JPH0438602A (ja) 磁気記録再生装置および磁気記録再生方法
JPH06223507A (ja) 信号再生方式
JPS58200417A (ja) デ−タ打抜回路
JPH0287367A (ja) 磁気ディスク装置
JPS63195870A (ja) デイジタル信号処理回路