JPS5993402A - 光コネクタ研磨装置 - Google Patents

光コネクタ研磨装置

Info

Publication number
JPS5993402A
JPS5993402A JP20272182A JP20272182A JPS5993402A JP S5993402 A JPS5993402 A JP S5993402A JP 20272182 A JP20272182 A JP 20272182A JP 20272182 A JP20272182 A JP 20272182A JP S5993402 A JPS5993402 A JP S5993402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
polishing
plug
microscope
end surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20272182A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Satake
佐武 俊明
Hisashi Murata
久 村田
Izumi Mikawa
泉 三川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP20272182A priority Critical patent/JPS5993402A/ja
Publication of JPS5993402A publication Critical patent/JPS5993402A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B19/00Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group
    • B24B19/22Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground
    • B24B19/226Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground of the ends of optical fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/10Non-chemical treatment
    • C03B37/14Re-forming fibres or filaments, i.e. changing their shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 研磨装置に関するものである。
光フアイバコネクタは通常、1対のプラグを対向接続す
る構成になっている。コネクタプラグは、光ファイバを
ミクロンメータオーダの高い精度で心出ししていること
に加え、プラグ端面に光フアイバ端面が露出している構
造を有している。この場合、接続特性を良好に保つため
には、光フアイバ端面を高精度な鏡面に仕上げておく必
要があり、研磨加工が重要な問題となっている。また研
磨面の仕上がり状態を検査することも重要な問題となっ
ている。
光コネクタの研磨加工に従来より用いられてきたものは
,第1図に示すような構成の研磨装置である。この装置
はドーナツ状の研磨盤8、円柱軸4と,プラグ取付は治
具5および研磨盤駆動装置6からなる。光ファイバ心i
tの端末に取り付けられた光ファイバコネクタプラグ2
をプラグ取付け゛冶具5に取り付け,これを円柱軸にセ
ットして、プラグ2を研磨盤面に垂直に押しあてて、コ
ネクタプラグ端面を研磨するのである。
しかしながらこのような従来の装置では、コネフタプラ
グの研磨面の状態を観察するには、コネクタプラグ2を
プラグ取付は治具5から取りはずし、その端面を顕微鏡
にて萌察する。観察により研磨面にひっかき傷等の残留
が確認された場合、角度コネクタプラグ2を治具5に取
り付けて再度、前述の研磨を行う必要がある。コネクタ
プラグ2の端面が鏡面になっているかどうかの判断は、
肉眼では判定できず5200倍程度の倍率を有する顕微
鏡観察を必要とする。このため、従来の装置においては
、研磨と検査を含めた作業が繁雑になるという欠点があ
った。
本発明はこれらの欠点を除去するため、研磨装置に顕微
鏡を組み込み、研磨途中で、プラグを研磨治具から取り
はずすことなく、プラグ端面の研磨の仕上がり状態を確
認できるようにしたものである。以下図面により本発明
の詳細な説明する。
第2図は不発明の装置の一実施例を示すf%視図であっ
て、1は光フアイバ心線、2は光フアイバコネクタプラ
グ、4は円柱軸、7は研磨盤、8は駆動装置、9はプラ
グ取付はアーム、10は顕微鏡、11は10倍の対物レ
ンズ、12は20倍の接眼レンズ、18はミラー、■4
は研磨装置のベース板、15は顕微鏡の観察位置、16
はアームの回転軸の中ル、17は顕微鏡の光路である。
18はストッパ、19は内蔵バッテリーである。
次にこれの構成を説明する。
研磨盤7は円盤状であり、電動モータがら成る駆動装置
8により回転駆動されるのは、従来と同様である。
光フアイバコネクタプラグ2はプラグ取付はアーム9に
固定される。アーム9はベース板14に垂直に立てらn
た円柱軸4をガイドとして上下方向および円柱軸の回転
方向にしゆう動可能である。
アーム9のプラグ取付は位置とアームの回転軸の中心1
6との距離aと回転軸の中心16と顕微鏡の光路17と
の距離すとが一致する様に股′定されている。ミラー1
8は光路17を任意の方向に設定するため設けである。
次にこれの動作を説明する。
1ず光フアイバコネクタプラグ2を、プラグ取付はアー
ム9に取り付け、回転する研磨盤7にプラグ2の端面を
押しつけて研磨する。プラグ端面状態を観察するには、
アーム9を角度θだけ回転させ、プラグ端面を顕微鏡の
光路17と一致する位置に設定する。顕微鏡の焦点を合
わして、観察位置15で像を見るには、アーム9の上下
位置を設定することにより行う。プラグ取付はアーム9
の回転角度θと焦点合わせのための上下位置は。
ストッパ18で設定される。
このプラグ端面を観察した結果、プラグ端面に傷等が残
っていた場合、再度アーム9を回転させプラグ2を研磨
盤7に押しつけて研磨する。このように、研磨と研磨状
態の検査がアーム2回転させるだけという簡単な操作で
行うことができるので、研磨の作業能率が高いという利
点がある。
この装置で良好な研磨面を得るのに要する時間は、研磨
と検査の工程を含めて、FA型コネクタプラグで約8分
である。
またこの装置は研磨装置と検査装置が一体となっている
ので、二つの装置を別個に用いるよりもスペースおよび
重fffの点で小形化軽J、tfIsできるという利点
もある。試作装置の容4′Aは2を以下、重量は駆動装
置用内蔵バッテリーを含め8jツ以下Cあった。
以上説明したように、本発明の研暦装(aは、11y[
磨作業と検査作業がアームを回転させるだけという簡単
な操作で行うことができるので、作業能率が良好である
0唸た研磨装置aに′jM微鐘が、l′JIみ込まれて
いるので、研磨および検査の装置が小形e litにで
きるという効果が得られる。
このように本発明の装置は、作業性良好にして小形軽量
という利点があるので、光フアイバコネクタの取付は作
業領域企飛躍的に拡大する。このことは、すなわち光フ
アイバコネクタの適用領域の拡大に対して大きな効果を
有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光コネクタ研磨装置の斜視図、第2図は
本発明の一実施例の斜視図である。 ■・・・光フアイバ心線  2・・光フアイバコネクタ
プラグ8・・・ドーナツ状研磨盤 4・・・円柱軸5・
・プラグ取付は治具 6・・研磨盛駆動装置7・・円形
fi/f暦盤    8・・・駆動装置9・・・プラグ
取付はアーム IO・・顕微鏡11・・・10倍の対物
レンズ 12・・・20倍の接眼レンズ18・・・光路
設定用ミラー  14・・・研磨装置のペース板15・
・・顕微鏡の観察位N  16・・・アーム回転軸の中
心17・・顕微鏡の光路   18・・・ストッパ19
・・内蔵バッテリー。 特許出願人 日本電信電話公社 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. L 回転する研磨盤およびその研磨盤と垂直に配置され
    た円柱およびその円柱を回転軸として回転し、かつ光コ
    ネクタを取り付けるアームおよび顕微鏡を備えた光コネ
    クタ研磨装置において、アームの光コネクタ取付は位置
    とアームの回転軸中心との距離が上記顕微鏡の対物レン
    ズの視野位置とアームの回転軸中ruとの距離に一致し
    、かつ光コネクタ端面の中心を通り、アームの回転軸と
    平行な光線が直接もしくは該光線の光路がミラーまたは
    プリズムにより途中で方向変換されることにより、顕微
    鏡の接眼レンズの視野に入射するように、顕微鏡が配置
    されていることを特徴とする光コネクタ研磨装置。
JP20272182A 1982-11-18 1982-11-18 光コネクタ研磨装置 Pending JPS5993402A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20272182A JPS5993402A (ja) 1982-11-18 1982-11-18 光コネクタ研磨装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20272182A JPS5993402A (ja) 1982-11-18 1982-11-18 光コネクタ研磨装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5993402A true JPS5993402A (ja) 1984-05-29

Family

ID=16462057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20272182A Pending JPS5993402A (ja) 1982-11-18 1982-11-18 光コネクタ研磨装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5993402A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01188260A (ja) * 1988-01-22 1989-07-27 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 光ファイバコネクタの研磨装置
US5345323A (en) * 1993-08-02 1994-09-06 At&T Bell Laboratories Techniques for polishing optical fiber ends
US5497443A (en) * 1993-12-14 1996-03-05 The Furukawa Electric Co., Ltd. End machining apparatus and holding fixtures for optical connectors
CN110000686A (zh) * 2019-05-18 2019-07-12 朱立怀 一种通信光纤端面抛光设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5557812A (en) * 1978-09-26 1980-04-30 Philips Nv Method of providing coaxial outer layer on edge of optical fiber* apparatus therefor* and fiber edge having same
JPS57127656A (en) * 1981-01-23 1982-08-07 Sankei:Kk Grinding device for end face of optical fiber

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5557812A (en) * 1978-09-26 1980-04-30 Philips Nv Method of providing coaxial outer layer on edge of optical fiber* apparatus therefor* and fiber edge having same
JPS57127656A (en) * 1981-01-23 1982-08-07 Sankei:Kk Grinding device for end face of optical fiber

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01188260A (ja) * 1988-01-22 1989-07-27 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 光ファイバコネクタの研磨装置
US5345323A (en) * 1993-08-02 1994-09-06 At&T Bell Laboratories Techniques for polishing optical fiber ends
US5497443A (en) * 1993-12-14 1996-03-05 The Furukawa Electric Co., Ltd. End machining apparatus and holding fixtures for optical connectors
CN110000686A (zh) * 2019-05-18 2019-07-12 朱立怀 一种通信光纤端面抛光设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4289374A (en) Method of and device for providing a concentric envelope on an end of an optical fiber, and fiber having an end provided with a concentric envelope in accordance with the method
JPH08627U (ja) 終端された光ファイバ
US20140036256A1 (en) Method for distinguishing optical fiber and method for fusion-splicing optical fibers
JPS5993402A (ja) 光コネクタ研磨装置
US5841591A (en) Method and system for aligning a lens and a pigtail
US6533641B1 (en) Grinding arrangement and method for real-time viewing of samples during cross-sectioning
US6631302B1 (en) System and method for aligning components of optical head
CN112114424B (zh) 一种用于显微物镜装调及检测的显微成像系统
CN219736775U (zh) 一种离轴反射式光学监测装置
CN107346087A (zh) 用于白光干涉成像的内置转盘式滤波片切换装置
US6628380B1 (en) Appearance inspecting jig for small parts and inspecting method employing the same jig
CN213054211U (zh) 一种光纤研磨装置及光纤检测装置
CN113271405A (zh) 晶圆校准相机及具有其的探针台
EP0510928A1 (en) An apparatus for inspecting a semiconductor device
CN219810832U (zh) 光纤断面检测装置
JPH07251363A (ja) 光ファイバコネクター組立て研磨装置
JP2000292703A (ja) 共焦点光学装置
JPS62285033A (ja) 光コネクタフエル−ル端面の検査装置および研磨工具
JPH01147506A (ja) 定偏波光フアイバの融着接続方法
CN116698872A (zh) 一种楔形透镜光纤端面检测装置及方法
KR0164164B1 (ko) 헤드의 절대높이 및 180도 검사기용 ccd 카메라장치
JPH0669799U (ja) レンズメータ
JPH08286082A (ja) 半導体レーザと光ファイバの結合構造
JPH0376844B2 (ja)
JP2000304650A (ja) 光学部品の観察・検査装置