JPS5993390A - 転写型感熱記録方法 - Google Patents

転写型感熱記録方法

Info

Publication number
JPS5993390A
JPS5993390A JP57202990A JP20299082A JPS5993390A JP S5993390 A JPS5993390 A JP S5993390A JP 57202990 A JP57202990 A JP 57202990A JP 20299082 A JP20299082 A JP 20299082A JP S5993390 A JPS5993390 A JP S5993390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
transfer
sublimable
electron
recording method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57202990A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyoshi Taguchi
田口 信義
Tokihiko Shimizu
清水 時彦
Osamu Hotta
収 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57202990A priority Critical patent/JPS5993390A/ja
Publication of JPS5993390A publication Critical patent/JPS5993390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38235Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by transferable colour-forming materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、サーマルヘッド等の電気信号により文字や画
像を受容体上に形成するビデオプリンター等で用いる転
写型感熱記録方法に関する。
従来例の構成とその問題点 サーマルヘッド等の電気信号により制御される熱源を用
いた転写型感熱記録方式では、第1図のように色材層2
2と基体21を有する転写体2と、画像受容層11と基
体13を有する受容体1をドラム3とサーマルヘッド等
の熱源4の間に挟着させて電気信号に応じて色材を画像
受容層11上に転写することによりカラーハードコピー
を得ている。この方式に用いる受容体の構成は基体13
の上に画像受容層11を設けている。画像受容層11は
、用いる色材の内容によシ異り、昇華性塩基性染料型色
材又はそのロイコ体の場合には活性白土層を、昇華性分
散染料型色材の場合にはポリエステル、アセテート等の
高分子材料層を用いることが知られている。さらに塩基
性染料は分散染料又3 ・・−7 は油清染料に比べて色調が彩やかで昇華能力も大キく、
サーマルヘッド等の熱源の大きさに限度のある加熱手段
では最適の色相であるが、色材層及  −び画像の安定
性に大きな問題があった。一方、分散染料型色材は、耐
環境安定性について定評はあるが、昇華能力の観点から
3原色としてブルー。
レッド、イエローが用いられ、シアン、マゼンタ色を得
るためには化学構造的に新たな置換基を付与する必要が
あり、これにより昇華能力が小さくなってサーマルヘッ
ド等の熱源では対応できなかった。
発明の目的 本発明の転写型感熱記録方法は、昇華性分散染料を有す
る転写体用の受容体として電子受容性物質を含むものを
用いることにより、画像の色相。
彩度、濃度を改善すると共に安定な画像を提供すること
を目的とする。
発明の構成 本発明は、昇華性の分散染料又は油溶染料を有する転写
体と、電子受容性物質を有する受容体とを対向状態で選
択的に加熱し、受容体上に画像を形成する転写型感熱記
録方法を特徴とするものである。
実施例の説明 第2図は本発明にかかる転写型感熱記録方法を示すもの
で第1図と同一番号を付す。転写体20色材層22は、
分散染料又は油溶染料を結着剤24と共に基体21上に
塗工したものであり、受容体1の画像受容層11と対向
している。ここで11は電子受容性物質14を含む画像
受容層であり、次のような物質から構成される。
1 無機酸系顕色剤又は有機酸系顕色剤のいづれか一つ
、又は両方を含む物質0 2 無機酸系顕色剤又は有機酸系顕色剤と高分子系結着
剤とを含む物質。
3 無機酸系顕色剤として、酸性白土、活性白土、微分
末ケイ酸塩等の物質。
4 M機酸系顕色剤表して、フェノールレジン。
ザルチル酸誘導体の金属塩、アクリルタ、メタクリル酸
、スルフォン酸等の物質。
5′N 尚、こうした電子受容性物質14は、高分子系結着剤1
5と共に受容体1の基体13上に塗工される。画像は、
第1図と同じくサーマルヘッド等の電気信号により制御
される熱源4により昇華性染料のみを昇華させ、電子受
容性物質14を含む画像受容層11にて発色させ記録す
ることができる。ここで電子受容性物質14の役割は、
画像受容層がポリエステル、アセテート等の高分子拐料
のみを用いた場合と比べ、色度図」二での染料の主波長
又は補色主波長を長波長側に移動させる役割と共に、発
色濃度を増加させることにある。従ってレッドはマゼン
タ色を呈し、ブルーはシアン色を呈する。
以下さらに具体的な実施例を説明する。
(1)昇華性分散染料としてC01,Disperse
fted   4 6ページ してのエチルセルロースとを溶剤イソプロピルアルコー
ル中に重量比1:1で約1%づつ溶解した液を、グレー
ドコータで15μmのコンデンサー紙」二に塗工乾燥し
たものを転写体2とすると共に、上質紙上にSiO2,
At203.MqO。
Fe2O3を主成分とする微分末ケイ酸塩と結着剤とし
てのスチレン・ブタジェン・ラバーヲ重量比8:2の割
合でグレードコータ〜で塗工したものを受容体1とし、
転写体と受容体とを対向状態でサーマルヘッドによシ選
択的に加熱することにより受容体1上にマゼンタ色の階
調性のある画像を得ることが出きた。
そのようすを第3図、第4図に示す。第3図の色度図に
おいてM′は受容体をポリエステル・フィルムにした場
合であり、Mは本発明による色度点である。又、第4図
の記録濃度特性においてAはポリエステル・フィルム受
容体であり、Bは本発明による特性で、4ドツト/胴の
サーマルヘッドにおいて印加電力p=o、了W/ドツト
・パルス幅5mBで飽和濃度D=1.3を得ることが出
きた。
(2)昇華性分散染料にC01,Disperse B
lue 4 C,1,Disperse Blue 19てのポリカ
ーボネートとを重量比1:1で約1チづつ溶解した液を
ワイヤーバーにて8μmのポリエステル・フィルム上に
塗工し乾燥(−だものを転写体2とすると共に、アート
紙上にSiO2゜A t 20 s 、 Mg o 、
 F820sを主成分とする微分末ケイ酸塩とバラフェ
ニルフェノールとホルマリンとを重量比4:16:80
の割合で混合・分散した液をブレードコーターで塗工し
乾燥したものを受容体1とし、この両者を対向状態でサ
ーマルヘッドによシ選択的に加熱することにより受容体
1上にシアン色の階調性のある画像を得ることが出きた
。そのようすを実施例1と同様に第3図に示す如くポリ
エステル・フィルム受容体での07点を、本発明による
受容体を用いると0点に移動させることができる。
(3)昇華性油溶染料に、C,1,5otventYe
/ニアow 2 例1と同様の構成の転写体、受容体を用いた場合の色度
特性を第3図のYに示す。Y/はポI) エステル・フ
ィルム受容体の場合であるが、イエロー色の場合、主波
長の変化はマゼンタ・シアンに比べて少い。
9′・ ・ 発明の効果 本発明の方法により、 (1ン  用いた染料の色度図上の主波長又は補色主波
長側へ移動させることができ、従来一般に入手可能なレ
ッド又はブルー系の昇華性の分散染料又は油溶染料を用
いてマゼンタ、シアンの色相を得ることができる。この
ため染料自身の波長特性を変化させることによる昇華能
の減退をなくすことができる。
(2)等制約に用いた染料の発色能力(昇華能力)を増
大させることが出き、サーマルヘッド等の熱源の容量を
小さくでき、又寿命も長くすることが可能となる。
(3)分散又は油溶染料を用いているので、耐環境性の
優れた画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の転写型感熱記録法を示す断面図、第2図
は本発明の一実施例の感熱記録法を示す断面図、第3図
は本発明の詳細な説明する色度図、第4図は本発明の記
録濃度特性を説明する図であ1oベーノ る。 1・・・・・・受容体、2・・・・・・転写体、11・
・・・・・受容画像層、14・・・・・・電子受容性物
質、15・・・・・・高分子結着剤、23・・・・・・
昇華性分散染料又は昇華性油溶染料。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第3図 0     0.2     0.4     0i 
    θBχ値 第4図 11′p77III噸≧カ P

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)昇華性分散染料又は昇華性油溶染料を有する転写
    体と、電子受容性物質を有する受容体とを対向状態で選
    択的に加熱し、前記受容体上に画像を形成する転写型感
    熱記録方法。
  2. (2)電子受容性物質として、無機酸系顕色剤又は有機
    酸系顕色剤のいずれか又は両方を含むものを用いること
    を特徴とする特許請求の範囲第0)項記載の転写型感熱
    記録方法。
  3. (3)電子受容性物質として、無機酸系顕色材又は有機
    酸系顕色材と、高分子系結着剤とを含むものを用いるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の転写型
    感熱記録方法。
  4. (4)無機酸系顕色剤として酸性白土、活性白土。 微分末ケイ酸塩の少くともいづれか一つを用いたことを
    特徴とする特許請求の範囲第(2)項記載の転写型感熱
    記録方法。 2 ベーノ
JP57202990A 1982-11-18 1982-11-18 転写型感熱記録方法 Pending JPS5993390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57202990A JPS5993390A (ja) 1982-11-18 1982-11-18 転写型感熱記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57202990A JPS5993390A (ja) 1982-11-18 1982-11-18 転写型感熱記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5993390A true JPS5993390A (ja) 1984-05-29

Family

ID=16466500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57202990A Pending JPS5993390A (ja) 1982-11-18 1982-11-18 転写型感熱記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5993390A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59133098A (ja) 昇華型感熱記録用受像体
JPH0624159A (ja) 熱転写シート
JPS5996993A (ja) 熱転写用カラ−シ−ト
US4812439A (en) Color ink sheet for thermal transfer
JPS5993389A (ja) 熱転写用カラ−シ−ト
JPS5993390A (ja) 転写型感熱記録方法
JPS6064899A (ja) 昇華型感熱記録用受像体
JPS615992A (ja) 定着方法
JPS60101089A (ja) 昇華転写型感熱記録用受像体
JPH05318943A (ja) 画像、画像形成方法及び転写シート
JPH05238029A (ja) 熱染料転写印刷法及び前記方法により使用するための染料供与体材料
JPS60229786A (ja) 転写型感熱記録方法
JPS58102796A (ja) 多色感熱記録方法
JPH0790664B2 (ja) カラ−画像形成用熱転写シ−ト
JPH068650A (ja) カラー画像形成用熱転写シート
JP2832179B2 (ja) 熱転写シート
JP2581096B2 (ja) 転写型感熱記録用シ−ト
JP2618373B2 (ja) 熱転写シート及び熱転写方法
JPS58222890A (ja) 像受容体
JPS61185489A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH0729504B2 (ja) 熱転写シート
JP3056707B2 (ja) 熱転写シート
JPS61217291A (ja) 熱転写記録媒体
JPH11147375A (ja) 熱転写シート
JPS5916780A (ja) 転写型感熱記録方法および装置