JPS5992832A - 荷役装置 - Google Patents

荷役装置

Info

Publication number
JPS5992832A
JPS5992832A JP20237682A JP20237682A JPS5992832A JP S5992832 A JPS5992832 A JP S5992832A JP 20237682 A JP20237682 A JP 20237682A JP 20237682 A JP20237682 A JP 20237682A JP S5992832 A JPS5992832 A JP S5992832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
cargo
loading
alignment
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20237682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0147367B2 (ja
Inventor
Yasuo Sawada
沢田 安夫
Akio Okazaki
昭夫 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shin Meiva Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Meiva Industry Ltd filed Critical Shin Meiva Industry Ltd
Priority to JP20237682A priority Critical patent/JPS5992832A/ja
Publication of JPS5992832A publication Critical patent/JPS5992832A/ja
Publication of JPH0147367B2 publication Critical patent/JPH0147367B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G67/00Loading or unloading vehicles
    • B65G67/02Loading or unloading land vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、トラック、コンテナ等への荷物の積付作業を
自動的に行う荷役装置に関するものである0 従来より、トラック、コンテナ等へのカートンボックス
その他の荷物の積付作業を自動的に行う荷役装置はいく
つか提案されている。
そのような荷役装置としては、例えば、特公昭、f 、
;) −207,52号公報に示されるように、荷役デ
ツキからコンテナの内部にコンテナライザを挿入し、そ
のコンテナライザの整列台で荷物を水平の状態で整列し
、その後にローラフレームにより整列した荷物を垂直状
態に起して、コンテナ内部に一列毎に積付けるようにし
たものがあるが、この荷役装置ではコンテナの縦断面に
相当する数の荷物を縦横に一度に積付けて反転起立する
ようにしているため、−回分の荷物を整列台に整列させ
るのに時間がかかり、かつローラフレームの回動時の荷
崩れを防止するための保持装置が必要となり、さらに、
コンテナそのものを傾斜状態に設置する必要があり、全
体として装置が複雑となるとともに、より一層の処理能
率の向上が要求されるものである。
本発明はかかる点に鑑み、前後移動可q f1台車と、
台車の後端に連設された送りコンベアと、台車の後部に
設けられた分割コンベアと、分割コンベア左右部に設け
られた位置決めストッパと、分割コンベア前部に設けら
れた整列コンベアと、整列コンベア前部に設けられ昇降
可能な積付コンベアと、送りコンベアと分割コンベア間
および分割コンベアと整列コンベア間の少なくとも一方
に設けられたストッパとよりなる荷役装置を提供し、荷
役作業の流れに待ち時間を少なくして処理能率の向上を
図るとともに、機構の簡略化を図ったものである。
以下、本発明の実施例を図面に沿って説明する。
第1図および第2図において、1は荷役装置で、荷物A
を車両Bの荷箱C内に自動的に積付けるものである。こ
の荷役装置1は基本的に、前後移動可能な台車2と、台
車2の後端に連設された送りコンベア6と、台車2の後
部に設けられた分割コンベア4と、分割コンベア4の左
右部に設けられた位置決めストッパ5と、分割コンベア
4前部に設けられた整列コンベア6と、整列コンベア6
前部に設けられ昇降可能な積付コンベア7と、送りコン
ベア6と分割コンベア4問および分割コンベア4と整列
コンベア6間にそれぞれ設けられた第1ストツパ8お:
XO−第、、Zストッパ、9とにより構成されている。
な訃、上記荷役装置1が載置されるブラットホームDの
車両Bの荷箱Cが接続される端部にはドッグレベラー1
0が設置され、荷箱Cの床面とブ、ラットホームDとを
連続して、台車2の荷箱C内への移動を可能としている
。また、上記荷役装置1の送りランベア6には、その側
方から荷物Aを搬入するデパレタイザ−Eが姿勢制御装
置Fを介して接続されている。
上記荷役装置1の詳細構造は、第3図および第7図に示
す。台車2は門形に設けられ、底部に走行車輪11を有
するとともに、台車2を前後方向に移動させる駆動ロー
ラ12が設置され、さらに両側方には前後にガイドロー
ラ1−6が配設されている。
上記台車2の後部に設けられた分割コンベア4は、前記
送りコンベア乙に連続して配設され、この分割コンベア
4および送りコンベア6は共に前後方向に搬送可能に設
けられ、分割コンベア4の搬送速度が送りコンベア6の
搬送速度より速くなるように設定され、各薄物A間を離
すように構成されている。また、上記送りコンベア6は
台車2の前後移動に追随して移動する一方、姿勢制御装
置Fからの搬入が受けられるように伸縮もしくは折返方
式に設けられている。
また、上記分割コンベア4の前方に連設して整列コンベ
ア6が設けられ、この整列コンベア6:ま分割コンベア
4より広幅に形成されており、荷物Aを左右方向に搬送
可能に設けられている〇一方、上記分割コンベア4の上
方の左右部に前後方向に延びて設けられる一対の位置決
めストッパ5は、進行方向の右側jに固定位置決めスト
ツノ(5aが、左側に移動位置決めストッパ5bが配設
されてなり、移動位置決めストッパ5bは分割コンベア
4の搬送方向と直交する左右方向に図示しない、駆動手
段により移動される。両位置決めストッパ5a+5bは
、自由回転するコンベアにて構成され、分割コンベア4
上を搬送中の荷物Aの一側を固定位置決めストッパ5d
に押圧して左右方向の位置決めを行うものである。
上記分割コンベア4と後方の送りコンベア6との間に、
搬送面より昇降動する第1ストツパ8が配置されるとと
もに、分割コンベア4と前方の整列コンベア6との間に
同じく搬送面より昇降動する第2ストツパ9が配置され
、分割コンベア4への荷物Aの搬入、分割コンベア4か
らの荷物Aの搬畠を一時停止するように構成されている
また、前記整列コンベア6の前方にはガイドボスト14
が立設され、このガイドポスト14は底部に車輪15を
有するとともに、後方に延設されたガイドバー16が上
記台車2に前後方向に摺動自在に案内されており、図示
しない駆動手段により前後方向に駆動される。このガイ
ドボスト14に沿って昇降可能に積付コンベチ7が設け
られる。
積付コンベア7はガイドボッスト14に装着された昇降
台17に左右動可能に支持され、昇降台17は該昇降台
17に接、涜されたルーブチエン18の駆動により昇降
作動され、積付コンベア7はスクリューパー19のDC
サーボモータ20による回転駆動によって左右方向に作
動されるように設けられている。この積付コンベア7は
駆動ローラコンベアにて構成され、荷物Aを前方に移動
可能に設けられている。
前記分割コンベア4の上方には第1ブツシャ−21が配
設され、この第1プツシヤー21は図示しない駆動手段
により、左右方向および前後方向に移動され、分割コン
ベア4上の荷物Aを上記整列コンベア6上に移載するも
のであり、送りコンベア6から分割コンベア4への荷物
Aの移動時には左方に逃げるようにしている。
また、前記整列コンベア6の上方には第2プツシヤー2
2が設置され、この第2プツシヤー2′2は両側に矩形
状に配設された。2重ルーブチエン26によって支持さ
れ、この2重ルーブチエン23の駆動により上下方向お
よび前後方向に平行移動され、整列コンベア6上の荷物
Aを上記積付コンベアZ上に移載するものであり、分割
コンベア4がら整列コンベア6への荷物Aの移動時には
上方に逃げるようにし7ている。
さらに、積付コンベア7の先端下部には荷物押し用のシ
リンダ24が付設されている。
次に上記荷役装置1による荷物Aの積付動作を第5図な
いし第1乙図に沿って順に説明する。まず、第1図およ
び第2図の状態において、荷箱Cを後退させて所定位置
に停止させ、ドッグレベラー、7.0を傾動させてドッ
グレベラー1o先端を荷箱C底面の高さに合せる。続い
て、上記荷役装置1をフ“ラノトホニムDカ)らドッグ
レベラー1oを経て荷箱C内部に前進させる。
上記荷役装置1は先端が荷箱C前壁を検知すると、荷物
Aの寸法に応じた所定位置に停止してから横付作業を開
始し、順次積付けを行いながら後退するものである。
積付けは、まず、第5図に示す゛ように、送りコンベア
6によって分割コンベア4に対し荷物Aが送られ、第1
ストツパ8の下降動作によりこの荷物Aが分割コンベア
4上に進行し、分割コンベア4の搬送速度が送りコンベ
ア6より速いことにより、荷物Aの分割が行われる。2
個目の荷物へが所定量以上分割コンベア4上に移った時
点で、第3図に示すように、移動位置決めストッパ5b
かせり出して、荷物Aを固定位置決めストッパ5aに押
し付けて位置決めを行う。この際、第2ストツパ9は上
昇している。
2個目の荷物Aが全部分割コンベア4上に乗ると(第7
図参照)、第1ストツパ8が上昇して3個目以降の搬入
を停止すると同時に、第1ブツシャ−21が右方にせり
出す一方、前方の第2ストツパ9が下降し、この第1プ
ンシャ−21の前進動により分割コンベア4上の荷物A
を整列コンベア6に送り込み、移動位置決めストッパ5
bは定位置に戻る。その際、整列コンベア6に荷物Aが
所定量移ると、第1ストツパ8が下降して次の荷物Aを
分割コンベア4に進行させて、その分割動作を並行して
行う(第2図参照)。
整列コンベア6への荷物Aの送り込みが完了すると、第
2ストツパ9が上昇した後、整列コンベア6は荷物Aを
横方向に移動しく第2図参照〕、次の荷物Aを待ち、以
下同様にして、第1θ図に示すように、整列コンベア6
上に2列グ個の荷物Aを事前整列する。
整列コンベア6に事前整列された荷物Aは、第2プツシ
ヤー22が下降するとともに前進動することにより、前
方に移動されて積付コンベア7に送り込まれる(第1/
図参照〕。その際、積付コンベア7は横方向に移動調整
され、荷物Aが積付コンベア7の一側より側方に張り出
して載置される。この送り込みが完了すると第2ブンシ
ャ−22は上方へ逃げ、同時に整列コンベア6上では次
の事前整列が行われる。
積付コンベアZ上に送り込まれた荷物Aは、第72図に
示されるように、積付コンベアZ上を前方に移動される
とともに、ガイドボスト14の前方移動、昇降台17の
下降移動お゛よび積付コンベア7の横移動によって、荷
箱Cの所定積付位置に運ばれる。
荷物Aは積付コンベア7の横方向の移動により、荷箱C
の側壁に押し付けられてこの側壁と平行に位置決めされ
た後、若干雅してから積付コンベア7を駆動して荷物A
を前送りして該荷物Aを前壁に押し付は戸から、積付コ
ンベア7かガイドボスト14の後退移動により後退し、
積付コンベア7上の荷物Aを荷箱C床面に下ろす(第7
3図参照)。
定位置へ置かれた荷物Aの後面を積付コンベア7内蔵の
シリンダ24て押し付けて、その後面をそろえた後、積
付コンベア7はガイドボスト14、昇降台17の作動に
より定位置へ復帰する。
続いて、第1グ図に示すように、整列コンベア6て事前
整列された2列乙個の荷物Aを積付コンベア7に送り込
み、前記と同様に積付コンベア7を前進、下降および横
移動して、荷物Aを所定位置に運んだ後、荷箱Cの側壁
と位置決めしてから、荷物Aを下ろす(第1j図参照)
上記動作を繰り返して荷物Aを、第1乙図に示すよつに
、最上段まで積み上けると、台車2は所定量後退し、1
「次積付を行うものである。
なお、本発明は上記実施例の・構造に限定されるもので
はなく種々の変形例を包含している。すなわち、整列コ
ンベア6における事前整列の個数は、上記実施例の如く
2列グ個、2列乙個に限定されるものではなく、荷物A
の大きさ、荷箱Cの広さ等に応じて適宜変更されるもの
であり、さらに、荷物Aを左右に分けて積付けすること
なく、7回で全幅の荷物Aを積付けするようにしてもよ
い。
その際、整列コンベア6および積付コンベア70幅を荷
箱Cの幅に対応して広く設けると同時にガイドボスト1
4の位置を変更する必要があるが、積付コンベア7の左
右移動は不要となる。
また上記実施例では、分割コンベア4の前後にそれぞれ
第1および第2ストッパ8,9を配設しているが、これ
は少なくとも一方に設けれは、分割コンベア4における
位置決めおよび整列コンベア6における横移動が可能と
なる゛ものであるが、両方に設ける方が荷物Aの流れに
待ち時間か少なくなって、処理能率が向上する。
さらに、積付コンベア7に設けた荷物Aそろえ用のシリ
ング24は、ガイドボスト14の前後動により積付コン
ベア7の前縁で行うようにしてもよい。一方、第1およ
び第!ブツシャー21.22は、分−$11.コンベア
4もしくは整列コンベア6にその搬送機能を付与するよ
うにしてもよい0以上説明したように、本発明荷役装置
によれは、台車と分割コンベアと位置決めストッパと整
列コンベアとにより、整列コンベア上に荷物を事前整列
し、これを台車の前後動および積付コンベアの昇降動と
によって、所定積付位置に運ぶようにしたことにより、
荷物を自動的に積付けることができ、しかも、荷物の流
れに待ち時間が少なく、その処理能率は高く、機構も簡
略化されているなとの利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は荷役装置の全
体構成を示す概略平面図、第2図は同概略側面図、第3
図は詳細構造を示す要部平面図、第9図は同要部側面図
、第5図ないし第1乙図は荷役装置の積付過程を順次示
し、@、s図ないし第7図、第2図、第70図、第72
図、第1グ図および第75図は平面図、第2図、第1/
図、第73図おまび第1乙図は測面図である。 1・・五荷役装置、2・・・・・・台車、6・・・・・
・送りコンベア、4・・・分割コンベア、5・・・・位
置決めストッパ、6・・・・・整列コンベア、7・・・
・積付コンベア、8.9・・・・ストッパ、A・・・・
・・荷物、B・・・・・・車両、C・・・荷箱

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  前後移動可能な台車と、台車の後端に連設さ
    れた送りコンベアと、台車の後部に設けられた分割コン
    ベアと、分割コンベア左右部に設けられた位置決めスト
    ッパと、分割コンベア前部に設けられた整列コンベアと
    、整列コンベア前部に設けられ昇降可能な積付コンベア
    と、送りコンベアと分割コンベア間および分割コンベア
    と整列コンベア間の少なくとも一方に設けられたストッ
    パとよりなる荷役装置。
  2. (2)  分割コンベアと送りコンベアは共に前後方向
    に搬送可能に設けられ、分割コンベアの搬送速度が送り
    コンベアの搬送速度より速いことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の荷役装置0
  3. (3)整列コンベアは左右方向に搬送可能に設けられた
    特許請求の範囲第1項記載の荷役装置。
JP20237682A 1982-11-18 1982-11-18 荷役装置 Granted JPS5992832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20237682A JPS5992832A (ja) 1982-11-18 1982-11-18 荷役装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20237682A JPS5992832A (ja) 1982-11-18 1982-11-18 荷役装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5992832A true JPS5992832A (ja) 1984-05-29
JPH0147367B2 JPH0147367B2 (ja) 1989-10-13

Family

ID=16456467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20237682A Granted JPS5992832A (ja) 1982-11-18 1982-11-18 荷役装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5992832A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0147367B2 (ja) 1989-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019214377A1 (zh) 单元化物流作业系统以及作业方法
CN114803568B (zh) 一种运输半挂车自动卸料装置
JPH0312012B2 (ja)
JPS605503B2 (ja) 積重ね板紙の積上げ装置
JPS5992832A (ja) 荷役装置
JPH0441334A (ja) 自動荷物積み込み装置
CN114074852A (zh) 一种笼车装笼装置及笼车装笼系统
JPH0234850B2 (ja)
JPH06278860A (ja) コンテナ移載装置
JPS6130979Y2 (ja)
JPH0651522B2 (ja) ケース取出し装置
JP2549863Y2 (ja) 搬送物積載搬送車
JPH09142348A (ja) 搬送用分割パレットおよびこのパレットへの車の移載装置
JP2550152Y2 (ja) ケース積下ろし装置
JPS6233174B2 (ja)
JPS59203026A (ja) シ−ト供給装置
JPS60137723A (ja) 積み重ね搬送装置
JPS5943311Y2 (ja) パレツト荷積み装置
JPS6131697B2 (ja)
JPS6229333B2 (ja)
JPS62157138A (ja) 荷物の積込案内装置
JPS6015306A (ja) 搬送装置
JPS6256048B2 (ja)
JPH07179223A (ja) 重箱状トレーへの製品積載装置
JPS61114913A (ja) 溶融物充填袋のダンプ方法とその装置