JPS5992138A - 非円形コイルばね製造装置 - Google Patents

非円形コイルばね製造装置

Info

Publication number
JPS5992138A
JPS5992138A JP20008982A JP20008982A JPS5992138A JP S5992138 A JPS5992138 A JP S5992138A JP 20008982 A JP20008982 A JP 20008982A JP 20008982 A JP20008982 A JP 20008982A JP S5992138 A JPS5992138 A JP S5992138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
winding
spring
wire
bending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20008982A
Other languages
English (en)
Inventor
Reijiro Itaya
板屋 禮二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itaya Seisakusho KK
Original Assignee
Itaya Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itaya Seisakusho KK filed Critical Itaya Seisakusho KK
Priority to JP20008982A priority Critical patent/JPS5992138A/ja
Publication of JPS5992138A publication Critical patent/JPS5992138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21FWORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
    • B21F3/00Coiling wire into particular forms
    • B21F3/10Coiling wire into particular forms to spirals other than flat, e.g. conical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wire Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、従来から使用されている円形コイルばね製造
装置を改良し、長円コイルばね、角コイルばね専の非円
形コイルばねの製造金、容易に、そして自動的に行ない
得る様にした非円形コイルばね製造装置に関するもので
ある。
従来、スペース的に限られた溝等の場所や、自動販売機
等の硬貨通路用として使用さ瓦ている長円コイルばねや
、角コイルばね等の非円形コイルばねの製造は、その形
状が円形コイルばねに比べて直線部分と非直線部分との
連続なので不規則であシ、手巻きによるか、或いは機械
巻きを行なうにも谷工柑毎に機械を停止させて製造する
ので、機械1台に作業者が1人必要となシ、シかも、製
造時間も短縮できないので人件費等が嵩んでしまい、従
って長円コイルばねや角コイルばねの製造コストは高い
ものとなっていた。
そこで、本発明は、上述した点に鑑み、1人の作業者で
複数台の機械を作動させ、且つ連続的に長円コイルばね
や角コイルばねの製造を行ない得るようにするため各種
研究開発及び改良を行なった結果創出された製造装置で
あυ、その要旨とする処は、ばね用線材を強制的に送シ
出す送シ出しローラーと、送り出された該線材を線材ガ
イドを介して当接させ捲回する捲回ツールと、捲回完了
後のばね用線材を切断する切断ツールとからなるコイル
ばね製造装置において、前記捲回ツールとして、該捲回
ツール或いは折曲ツールをばね用線材の捲回、或いは折
曲用として先端に取付けた成形ツールを形成すると共に
、該成形ツールを前記線材に当接させる位置へ出没させ
ることによってばね用線材の捲回或いは折曲を断続的に
行ない得るべく設置し、更に、該成形ツールの作動と前
記送り出しローラーの作動とを適宜数値制御するコンピ
ューターの如き制御装置を付設したことに存する。
以下、図面を参照して本発明の実施例を説9]すると次
の通シである。
図中1はばね製造装置本体であり、モーター4等の回転
力によシ回転する送シ出しローラー2によってばね用線
材3を強制的に送シ出し、咳送シ出された線材3を線材
ガイド5を介し捲回ツール6に当接させて捲回し、更に
、捲回完了後先端形状がくさびエツジ状の切断ツール7
1r:にばね用線材3に当接させて切断してコイルばね
を成形するものである。
そして、ばね製造装置本体1には、前記捲回ツール6の
代シに、カム8等の回転に伴なって往復運動を行なうツ
ールホルダー9′f:設置し、該ホルダー9には、捲回
ツール6或いは後記折曲ツール21を先端に]fY付け
て成形ツール10とし、これらのツール6.21を前記
送り出されたばね用線材3に当接する位置に出没可能と
なるように前記ツールホルダー9を作動させるものであ
る。しかも、ツールホルダー9を作動させるカム8は、
サーボモーター11等の回転制御可能なモーターによっ
て回転させ、ツールホルダー9の基端に当接させてツー
ルホルダー9を出没可能に作動させるものである。尚、
ツールホルダー9の基端のカム8当接部には作動を円滑
にするためにローラー12が取付けられており、更に、
先端には前記各ツール6.21を取付ける断面コ字状の
取付溝13が設けられ、各ソール6.21はネジ14に
よって固定され、しかも、交換可能とするものである。
次に、ばね製造装置本体1の送シ出しローラー3のモー
ター4をサーボモーターとして回転制御可能にすると共
に、前記した切1所ツール7もカム15によって出没可
能にし、且つ該カム15の作動もサーボモーター16に
よって回転制御可能にし、これらの各モーター4.16
及び前i己ツールホルダー9を作gさせるサーボモータ
ー11を、数値制御可能なコンピューターの如き制御装
置17によって共に作動を適宜側6叩できるようにする
すなわち、製造する所定のコイルばねの形状によって前
記成形ツール10を断続的Vこ捲回或いは折曲を行なう
べく適宜出没するように制御し、それに伴なって送り出
しローラー2によるばね用線材3の送夛出し量も適宜調
節制御1jlさせ、且つ成形完了後に切断ツール7を前
記線材3に当接させて切断する一連の工程を制御させる
ものである。
そこで、前記一連の工程を説明すると次の;亀シである
すなわち、第2図にて示すように、成形ツール10はソ
ールホルダー9の先端に、ばね用線材3との当接部分1
8を斜めに切り落とした先端形状の捲回ツール6を取付
けて使用する長円コイルばねの製造工程である。
しかして、線材ガイド5における線材出口19の下方に
はセンター倣いツール20を配し、該倣いツール20の
形状を、長円コイルばねの一方の半円の内周径を有する
断面半月形棒状とし、該半月形の弧を前記線材出口19
の前方に向けて位置させ、前記捲回ツール6によってセ
ンター倣いツール20にばね用線材3を押圧することで
円弧状に彎曲させる作用を果すものである。尚、実際に
は、前記捲回ツール6の当接部分18にばね用線材3全
当接させるだけで捲回されるが、捲回円弧を正確に、且
つ規則正しく捲回するためにセンター倣いツール20が
必要となるものである。
ソシテ、先ず最初に、j’、ir 2 図(A’)、(
印、(C)ニて示すように、線材ガイド5から送シ出さ
れたばね用線材3は、捲回ツール6とセンター倣いツー
ル20の抑圧とによって円弧の半周分だけ捲回される。
しかも、この際、(C)にて示すようにばね用線材3の
スプリングバックを計算に入れて若干円弧の半周分より
も多く1巷回し、(D)にて示すように捲回ツール6を
引き込ませることによってばね用線材3を抑圧から開放
した時に円弧の半周分だけ捲回した状態にする様に捲回
ツール6の出没時間、すなわちカム8の回転位置及び時
間をコンピューターの如き制御装置7によって適宜制御
させる。
次に、半周分の円弧全成形して捲回ツール6の押圧から
開放されたばね用線材3は、(E)にて示すように、線
材ガイド5から連続的に送シ出され所定長の直線部分を
形成し、更にその後、(F”l、(G)。
(H)にて示すように、前述と同様に再び半周分の円弧
を成形し、又再び直線部分を成形することによって長円
ばねの1巻ができ上る。そして、これらの工程を複数回
繰り返すことによって(I)に示すような所定自由長を
有する長円コイルばねが成形され、最後に、(■)にて
示す如くセンター倣いツール20を引き込ませた後に切
断ツール7にて所定の位置において捲回前のばね用線材
3から切断され完成する。1−かも、これらに示した各
工程におけ捲回ツール6の出没作動、及びばね用線材3
の送シ速度、或いは切断ツール7の出没等は前記制御装
置によって適宜制御させて自動的に作動させるものであ
る。従って、長円コイルばねが完全に自動で、且つ連続
的に、しかも高速にて製造できる。
又、他の実施例として、角コイルばねの製造装置及びそ
の工程を説明する。
第3図にて示すように、前述した長円コイルばねを製造
する装置において成形ツール10の先端取付はツールを
捲回ツール6から折曲ツール21に交換した装置で、該
折曲ツール21の形状及び取付状態は、その先端11す
面に(lr曲突部22を設け、略中間部を成形ツール1
0のツールホルダー9の先端に揺動自在に軸支し、後端
をツールホルダー9の取付溝13内に111人してばね
2Gによシ折曲ツール21の先端を前記折曲突部の反対
方向へ常時押圧されている状態にツールホルダー9に取
付けられている。そして折曲ツール21における折曲突
設22の反対面には、前記軸支されている部分よシ先端
寄シに突部23を設けてあシ、先端から突部23まで連
続面24で形成されている。その上、該連続面24には
回転可能で位j111が固定されている押圧ローラー2
5を当接させるべく配置されている。従って、折曲ツー
ル21に押圧ローラ25が当接されている状態で成形ツ
ール101c移動させ、前記突部23に抑圧ローラー2
5が差掛ると折曲ツール21の先端は折曲突部22方向
へ揺!b抑圧されるものである。
次に、成形ツール10の位IK及びその工程について説
明する。
第4図に示すように、成形ツール10を、その突部23
に抑圧ローラー25が差掛った位置において、線材ガイ
ド50線材出口19から送り出されたばね用線材3を線
材出口19の近傍で直角よりも若干鋭角に折曲する様に
配するものである。
尚、ばね用線材3の折曲の角度は、角コイルばね々ので
直角に折曲されているが実際にはばね用線材3のスプリ
ングバックを予じめ計算に入れて直角よゆも若干鋭角、
すなわち深く折曲し、折曲完了の際に折曲角が直角とな
る様にするものである。
そして、(A)、 CB)にて示すように、線材ガイド
5かも送り出されたばね用線材3け、成形ツール10に
おける折曲ツール21の前記連続面24に当接している
押圧ローラー25が、成形ツール10を図中において下
降、すなわち、成形ツール10を折曲すべく押出した際
に、折曲ツール21を押圧して線材出口19近傍で前記
折曲突部22によって直角より若干鋭角に折曲する。尚
、折曲の際には該線材3の送り出しは停+hさせておく
。次に(C)にて示される様に、成形ツール10を引込
ませ、その時点で再びばね用線材3を一定量送り出す。
その後、(D)、(E)にて示すように前述と同様にば
ね用線材3の折曲、送り出しを行ない、(F)、(G)
(H)、CI’)Kて示すようにこれらの折曲送り出し
を更に2回、すなわち、合計4回のばね用線材3の折曲
、送り出しを行なって角ばねの1巻を形成し、これらの
行程を複数回行なって角コイルばねの折曲捲回工程を完
了し、その時点でlJ)にて示すように切断ツール7に
よって切断され角コイルばねが完成するものである。従
って、角コイルげねの製造を連続的に行なうことができ
、これらの各工程における成形ツール10の作動、ばね
用線材3の送り出しをコンピューターの如き制御装置1
1によって制御すれば完全に自動的に、そして高速にて
製造できるものである。
尚、前述した長円コイルばね、角コイルばね共に、ピン
チの付加は捲回、折曲の際に前記各ツール6.21によ
って斜めに4巻回或いは折曲することによって付加する
ものである。
以上説明17た様に本発明は、先端に捲回ツール6或い
は折曲ツール21を取付けた成形ツール10を、ばね用
線材3に当接させる位置へ出没させることによって該線
材3の捲回或いは折曲を断続的に行ない得るべく設最t
したことによシ、長円コイルばね、角コイルばね等の非
円形コイルばねを容易に製造しIF+る機構を備えるも
ので、そして、これらの機+11の作ルリ、すなわち、
成形ツール10の作動とばね用線材3の送り出しローラ
ー2の作動とを適宜数値制御するコンピューターの如き
制御装置17を付設したことによって、自動的に、且つ
高速にて非円形コイルばねを製造できるもので、1人の
作業者で複数台の装置11を稼動させることができ、し
かも高速に製造できるから非円形コイルばねの製造コス
トを大幅に下げることができる等の優れた効果を奏する
ものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実/1mfIIを示すもので、第1図は
要部斜視図、第2図は工8図、第3図は他の実施例の要
部側面図、第4図は11ハの実施例における工程図であ
る。 1・・・・・・本体  2・・・・・・送り出しローラ
ー3・・・・・・ばね用線材  4・・・・・・モータ
ー  5・・・・・・線材ガイド  6・・・・・・捲
回ツール  7・・・・・・切’rl:Jrツール  
8・・・・・・カム  9・・・・・・ツールホルタ−
10・・・・・・成形ツール  11・・・・・・サー
ボモーター12・・・・・・ローラー  13・・・・
・・取付溝  14・・・・・・ネジ  15・・・・
・・カム  16・・・・・・サーボモーター  1T
・・・・・・制御装fi¥18・・・・・・尚接部分1
9・・・・・・線材出口  20・・・・・・センター
倣いツール  21・・・・・・折曲ツール  22・
・・・・・折曲突部23・・・・・・労もp  24・
・・・・・連続面  25・・・・・・押圧ローラー 
2G・・・・・・1パ叔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ばね用線材を強制的に送シ出す送シ出しローラーと
    、送シ出された該線材を線材ガイドを介して当接させ1
    刊回する捲回ツールと、捲回完了後のばね用線材を(、
    す断する切断ツールとからなるコイルばね製造装置にお
    いて、前記(ω回ツールとして、該捲回ツール或いは折
    曲ツールをばね用線材の捲回、或いは折曲用として先端
    に取付けた成形ソールを形成すると共に、該成形ツール
    を前記線材に当接させる位置へ出没させることによって
    ばね用線材の捲回或いは折曲を断続的に行ない得るべく
    1fftL、更に、該成形ツールの作動と前記送り出し
    ローラーの作動とを適宜数値制御するコンピューターの
    如き制御装置Hを付設したことを特徴とする非円形コイ
    ルばね製造装置。
JP20008982A 1982-11-15 1982-11-15 非円形コイルばね製造装置 Pending JPS5992138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20008982A JPS5992138A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 非円形コイルばね製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20008982A JPS5992138A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 非円形コイルばね製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5992138A true JPS5992138A (ja) 1984-05-28

Family

ID=16418667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20008982A Pending JPS5992138A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 非円形コイルばね製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5992138A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62213263A (ja) * 1986-03-14 1987-09-19 Toshiba Seiki Kk ペレット突き上げ方法
JPH08174120A (ja) * 1994-12-22 1996-07-09 Itaya Seisakusho:Kk 線材成形装置
US6142002A (en) * 1998-08-21 2000-11-07 Kabushiki Kaisha Itaya Seisaku Sho Spring manufacturing apparatus and tool selection apparatus
US6151942A (en) * 1998-08-21 2000-11-28 Kabushiki Kaisha Itaya Seisaku Sho Spring manufacturing apparatus
JP2021176642A (ja) * 2020-05-08 2021-11-11 新興機械工業株式会社 切断装置、受け部及びホルダ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62213263A (ja) * 1986-03-14 1987-09-19 Toshiba Seiki Kk ペレット突き上げ方法
JPH08174120A (ja) * 1994-12-22 1996-07-09 Itaya Seisakusho:Kk 線材成形装置
US5732583A (en) * 1994-12-22 1998-03-31 Kabushiki Kaisha Itaya Seisaku Sho Wire forming apparatus
US6142002A (en) * 1998-08-21 2000-11-07 Kabushiki Kaisha Itaya Seisaku Sho Spring manufacturing apparatus and tool selection apparatus
US6151942A (en) * 1998-08-21 2000-11-28 Kabushiki Kaisha Itaya Seisaku Sho Spring manufacturing apparatus
JP2021176642A (ja) * 2020-05-08 2021-11-11 新興機械工業株式会社 切断装置、受け部及びホルダ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05187702A (ja) ボックス形ダクト形成方法及び装置
EP1461172B1 (en) Two wire spring making machine and method
JPH08192399A (ja) 帯刃の製造方法
US3800389A (en) Electrical lead and harness manufacturing
US3271064A (en) Method and apparatus for making indefinite length flexible conduit
US20150075244A1 (en) Wire forming apparatus
KR102189749B1 (ko) 금속 와이어를 드로잉 및 교정하는 장치, 및 해당 드로잉 및 교정 방법
JP3524504B2 (ja) スプリング製造装置
JPS5992138A (ja) 非円形コイルばね製造装置
JPS6222698B2 (ja)
JPH0218932B2 (ja)
US2998633A (en) Wire cutting, stripping and terminal attaching machine
US2709400A (en) Tube winding machines
JP2875947B2 (ja) Ncコイリングマシンのばね成形前の端曲げ方法及び装置
JP3030688B2 (ja) 渦巻ばねの成形方法
CN116422716A (zh) 一种铜材连续挤压拉拔机
US3753279A (en) Terminal forming & terminating apparatus
JP3458031B2 (ja) ばね成形機
US4633919A (en) Machine for cutting, bending and forming axial lead components
JPH0313931B2 (ja)
US3580030A (en) Coil former
JP3397696B2 (ja) ばね成形方法
JP2007125603A (ja) 線条材曲げ加工機
JPH0437425A (ja) 複写機用ヒートローラのパイプの製造方法及びその装置
US3152631A (en) Straightening and cutting of rod