JPS5991263A - 足場用コネクタおよび設備 - Google Patents

足場用コネクタおよび設備

Info

Publication number
JPS5991263A
JPS5991263A JP58182909A JP18290983A JPS5991263A JP S5991263 A JPS5991263 A JP S5991263A JP 58182909 A JP58182909 A JP 58182909A JP 18290983 A JP18290983 A JP 18290983A JP S5991263 A JPS5991263 A JP S5991263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
wedge
arm
post
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58182909A
Other languages
English (en)
Inventor
マイケル・エス・デラツシオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enviri Corp
Original Assignee
Harsco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harsco Corp filed Critical Harsco Corp
Publication of JPS5991263A publication Critical patent/JPS5991263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G7/00Connections between parts of the scaffold
    • E04G7/30Scaffolding bars or members with non-detachably fixed coupling elements
    • E04G7/302Scaffolding bars or members with non-detachably fixed coupling elements for connecting crossing or intersecting bars or members
    • E04G7/306Scaffolding bars or members with non-detachably fixed coupling elements for connecting crossing or intersecting bars or members the added coupling elements are fixed at several bars or members to connect
    • E04G7/307Scaffolding bars or members with non-detachably fixed coupling elements for connecting crossing or intersecting bars or members the added coupling elements are fixed at several bars or members to connect with tying means for connecting the bars or members
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G7/00Connections between parts of the scaffold
    • E04G7/30Scaffolding bars or members with non-detachably fixed coupling elements
    • E04G7/32Scaffolding bars or members with non-detachably fixed coupling elements with coupling elements using wedges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/30Laterally related members connected by latch means, e.g., scaffold connectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Ladders (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は建設およびその他の関連工業において用いられ
る足場に関し、そして特に不規則な形状(たとえば、石
油建造物および造船において出くわすような)ならびに
もっと慣用的な長方形格子機構において組立てるに際し
可転性の能力を有する柱およびランナタイプの足場用設
備および構成部材の改良に関する。
最も慣用的な足場は、溶接交き片を備えた2本の垂直脚
を有する溶接端末フレームから作られ、前記フレームは
可動性交さ筋かいにより一対の基礎二二、トとして組立
てられる夷のである。たとえば、米国特許第3,190
,405号を参照されたい。この慣用の足場は剛性と迅
速な組立−分解(これは溶接端末フレームの使用に由来
する)という利点を有している。単一の柱およびランナ
タイプの足場に関する有用性を改良するため、組立ての
スピードおよび容易さを増加させるため、剛性を改良す
るため、そして同時に不規則形状に関連する可転性を保
持するために長年にわたる継続した試みが為されて来た
この種の先行の技術を示す特許には次のようなものがあ
る。すなわち、米国特許第3.179212号(公告日
: 1965年4月20日、出願人:p、E。
ゴスリング、米国特許第3,420,557号(公告日
: 1969年1月7日、出願人: L、 W、7ラン
シス他)、米国特許第3,817,641号(1974
年6月18日、出願人: R,E、スチール他)、米国
特許第3,992.118号(1976年11月16日
、出願人: H!、 H,G、スレジャーズ)、米国特
許第4.044,523号・(1977年8月30日、
出願人:E、レイヘー)および米国特許第4,273,
463号(1981年6月16日、出願人二G、ドーベ
ルスク)である。
これらのものは全て、水平交さ部材の端部においてコネ
クタを垂直柱に、それに添付されるブラケットによる相
互連結によって固着するくさびを用いるランナ(−また
けその他の水平交さ部材)の垂直直立円形柱に対する接
合を共通に教示している。これの例外と云えるのはスレ
ジャーズによる特許であって、これは独立したくさびよ
沙もむしろ係止用カップのくさび作用を利用するもので
ある。先行特許において用いられるプラケyトtfU字
形ストラ、プ(「ソケ。
ト」と称する)であり、その端部は柱に溶接されていた
。これらのストラップは日常の使用に際して離脱をこう
むり易い。この問題はレイヘーまたはドーベルマクタイ
プの特許中で利用されるリングまたは力、ププラケット
において回避されてきた。この後者のブラケットもまた
欠点を有しており、特に鋳物として作成された場合が問
題である。これは検出するのが非常に困難で、また全て
の鋳物の可成りの部分に現われる毛筋割れに基因する品
質管理が難しいからである。更に重要なのは鋳物を溶接
してこの種の(11) ブラケットを直立柱に固定するに際しての困難性である
このタイプの全ての周知市販の足場(ならびに前述の特
許によって教示される好ましい実施態様による足場)の
普遍的な特徴には、コネクタの独立した製作および溶接
、すえ込み等によるコネクタの水平交さ部材の端部に対
する引続く接合が包含される。米国特許第3,420,
557号の第8図お・よび第9図についての非常に簡単
な記載(第4欄、第51〜56行および第7欄、第12
〜21行)において、交さ部材の端部から形成される未
完成の「ペーパー」開示がみられる。この主要ではない
説明には当業者によって実用的な開示が含まれていない
ととが認められるであろう。たとえば、そのコネクタは
確りした連結をもたらさないこと、および建設現場にお
ける通常の取扱い用には 過ぎることが理解される。こ
の開示は不完全な後からの思いつきとして示されており
、これがもし実用性のあるものならば、もっと際立った
論述を行ったで(12) あろう。同様に、米国特許第4,044,523号では
第5欄、第20〜22行の単一のセンテンスにおいて、
当該技術分野の現役の人々が8年後に水平交さ部材の端
部におけるコネクタの形成を完成させることを継続しく
このように1より簡単で、より安価、かつより信頼性の
あるデザインに関する長く意識して来た要望が再び認識
され)九が、(この種の一体デザイン)の初期の概念に
関する何らの実行可能な実施態様も依然として提供され
ていないことが示されてい、る。
全て、この種初期の開示が好ましい実施態様(これらは
全て、水平交さ部材の端部に対するコネクタの別個の製
作と取付けを要する)に関する教示とは反対に文脈中に
為されている。
従って、本発明の目的は構造が簡単で1、利用が容易か
つ信頼性を有し、そして組立てたとき確りした接続部が
構成される足場用コネクタおよび設備を開発することに
ある。
出願人はこれを開発し、本明細書において、足場用交さ
部材の一端あるいは好ましくは両端(13) を一体的に形成した実用的な足場用コネクタを開示する
。驚いたことに、この問題は加熱処理等を全く必要とす
ることなく、前記交さ部材の端部を単に切断し、形削り
するだけで達成された。
以下に説明する好ましい実施態様において、環状円板が
リングの周りに等間隔を置いて複数個の切除部(代表的
な数は4乃至8)を有し、更に有利には略同−の最大お
よび最小半径を有している場合に、垂直柱は組立てられ
るタイプの慣用の係止用リングに同心的に溶接されてい
る。
本発明の好ましい実施態様によるユニークなコネクタは
管状水平交さ部材の端部において一体的に構成されてい
る。水平十字スロットはコネクタの端部面内の中心部に
設けられ、その結果該コネクタを柱の側面に当接する端
面によって係止用リングを超え密着して取付けるように
するものである。十字スロットによりもたらされるコネ
クタの上部および下部アームに強度を(14) 付与し、またコネクタの端面と柱との間に確りした接続
部を付与するために、各アームの端部は互いに他と対面
する開放端を備えるU字形に構成されている。得られた
U字形アームの本質的に平行な脚は柱に対して少なくと
も4個の広く間隔を置い喪接触点を保証するものである
このことが交さ部材の端部と柱との間に確実な接触の基
礎をもたらす。要するに、交さ部材の端部が(以下に説
明するように)柱に抗して押し込まれる際、脚は僅かな
横方向の柔軟性を有することができるので、このように
して一般に平行な脚が柱と一直線に曲げて構成されて、
単なる接触点というよりはむしろ4本の広く間隔を置い
た接触線を提供するものである、コネクタの端面に関し
て前述の4個の接触点または4本の接触線を作り出すた
めに、前記脚を連結するウェブは凹所、を設けることが
必要とされる。この好ましい実施態様において、との凹
所の設置は少なくともウェブを円形柱の円筒形状に一致
させるに足りるべきである。しかしく15) 密接な相互取付は用の正確な許容範囲を維持することは
費用がかさむので、ウェブに設ける凹所は(クエ、ピン
グと柱とは全く接触せずに)脚と柱との間の所望の広く
間隔を置いた接触を保障するに足るものとすることが好
ましい。
コネクタの各アームを経由する穴は各別に形成され、か
つ位置しているので、係止用リングがコネクタの十字ス
ロットに位置する場合、この一対の穴および係止用リン
グ内の整列した切除部の1個を通過するくさびは交さ部
材を垂直柱に対し確りと固定する。この一対の穴は十字
スロットの面に対し垂直であり、ぞしてロッキングリン
グ上の位置にあるとき、一対の穴は柱の軸に対し平行に
整列している。
係合した場合、くさびの外部縁は、柱から離れて対面す
る一対の穴の各々の表面を圧迫する。
くさびの内部縁(これは好ましくは約76を亀って傾斜
している)は、前記柱に対面する切除部の内表面に係合
する。このようにして、くさびを適所に動かすと、この
くさびは柱に抗してコ(16) ネクタの端面を強制的に抑圧して確シした連結を構成す
る。
その最も広範な見地において、プラケットは単一の切除
部のみを有していてもよいが、少なくとも4個の90°
の間隔を置いた、この種の切除部が設けられているのが
好ましく、その結果慣用の長方形の足場を構築すること
が可能となる。しかしながら、この設備の十分カ可転性
は角度45°における少なくとも8個の切除部が設けら
れない限り実現することはできたい。切除部の数は更に
増加させることもできるが、配置の角度を変化させると
とKよる十分な可転性は丁度8個の切除部により達成す
ることができ、この場合切除部自体は水平交さ部材を所
定の切除部内で(たとえば、添付図面に示される好まし
い実施態様の寸法、すなわち与えられた32゜の切除部
によって約16°の変化量が可能となる)異なった角度
で固定されるのに十分カ角度(たとえば、32°)の境
界を示す切頭扇形状である。
本明細書ならびに添付図面において、本発明(17) 者は本発明の好ましい実施態様を示し、かつ説明し、更
に各種の、その変更および変形を示唆し九が、これらに
よって余す所なく述べ尽した訳ではなく、数多くの他の
変更および変形を本発明の範囲内で行えることが理解さ
れるべきである。本明細書中の示唆は他の当業者が本発
明およびその原理をより十分に理解し、その結果それを
数多くの形態において夫々が特別な用途の条件に最も良
く適合し得るように例示の目的で選択かつ包含されるも
のである。
第1図は、図示した貯蔵タンク20のような不規則な形
状を有する柱およびランチ足場設備の可転性のタイプを
示している。足場アッセンブリ22#:t、ランナ26
か、あるいは斜め材28であってよい交さ部材に連結さ
れた垂直ささえ柱24から構築されている。
第1図に示すように、この足場アブセンブリ22は対を
なし、異なった長さを有する水平部材26を備えるささ
えユ=?ト32によって独立した階段やぐら30に構成
されており、それ(18) によって足場を円形タンク200周りに多角形ささえ構
造体として構築することができる。
第2図および第9図に示すように、柱24は複数個のブ
ラケット34(係止用リングの形態で示されている)を
、有利には柱に沿りて等間隔を置いて備えている。
水平部材26の端部において一体的に形成されているの
はコネクタ36(特に第3図乃至第6図参照)である。
水平十字スロット38は一体コネクタ36の自由端中の
長手方向に切込まれて、それによりて上部アーム40お
よび下部アーム42が、好ましくは等寸法で形成される
穴44および46は各上部および下部アーム40および
42に形成されて係止用くさび48に適合する。くさび
48の真直ぐな外方端50は円筒形状から成るのが有利
である。穴44および46は対応する円形面52および
54を形成し、柱24に抗してコネクタ36の自由端5
6を強制する際、くさび48は前記円形面に対抗する位
置に向かう(第3図参照)。係止用くさびの内(19) 万端57は、係止用リング34内の切除部60の1個か
ら成る内方支持面58を圧迫する対向押し込み面として
機能する。
好ましい実施態様において、ささえ面52および54は
コネクタの自由端56から等距離にある。穴441d 
<さび48の頭部が抜は落ちるのを阻止するため、十分
に小さくなっているが、係止位置にある場合はくさび面
57と噛み合わないように長手方向に十分大きくなって
いる。
穴44の側方はリベット62を係合するために互いに十
分近接しており、このようにしてくさび48がコネクタ
36から完全に離脱するのを妨げている。対照的に、底
部アーム42中の穴46は保持用リベット62を備える
くさび尾部61を穴46に通過させる九めに十分広くな
ってお秒、それによってくさび48を下部アニムから離
れて引込ませるととが可能となり、また上部アームの長
さの範囲内またはこれに沿って全体的に横たえることが
できる(第3図中の点破線によるくさび48の輪郭参照
)。特別なJ(20) 字形のくさび48は係止用リング34に対するコネクタ
の組立ての間、スロット38がくさび48による妨害か
ら無縁であることを保証するものである。これはまた、
保管および組立作業の間くさび48の長手部分を水平部
材26の長手部分に沿って横たえ、そして損傷の態様か
ら実質的に無関係とするものである。
第11図に示されるのは変形されたくさび48mおよび
コネクタ36mであり、これらは水平部材26mを係止
用リング34上に配置できるように、セして係止用くさ
び48mを切除部60f:介して適所に落下させ得るよ
うに設計されており、この場合通常くさび48aは実際
上の処理を必要としないものである。通常の使用に際し
て、これは要する時間の少なくとも70チを自動的に操
作するものであることが判明している。注意深い適切な
処理によって、この百分率を顕著に増加させることがで
きる。
この変形した係止用くさび48mは内方縁57mの下端
において切欠t!64を有している。
(21) これが配置されているので、くさび48mの大部分は上
部穴44mから突出し、そしてコネクタ26mの長手部
分に向って背後に横たわることになる。この傾けた位置
において、くさび48mの下部尾端61 a (IJペ
ット62を備える)は僅かに十字スロy)38a内に突
出している。スロット38mへの角をそいだ引込みとく
さびの尾部61mとの間には十分な隙間が設けられてい
て、係止用リング34の外部と切除部60を尾部61m
の下方へ通過させる。次に水平部材26mの長手部分を
係止用リング34の面と整列させ、それによって尾部6
1mは切除部60内に僅かに突出する。このようにして
係止用リング34を更にスロプト38a内に挿入すると
、くさび48mは傾けられて、更に十分に挿入すると、
切除部60および下部アーム42a内の穴46mを介し
て落下する。
くさび形成部50および57は約7°において、互いに
角度を有するのが好ましい。係止用リング34のささえ
面58の上部は垂直に対し約5゜(2’2) をもって傾斜するのが好ましく、これによって良好なさ
さえ面をもたらすと共に係止用リングを鋳物の場合より
も鍜造すること・ができるようになり、その結果非常に
優れた構造が得られることになる。リング34を鍜造す
ることによシ、鋳物破損の問題は回避される。
第8図を参照すると、各切除部60が共通の最大半径に
おいてささえ面58t−備えるべ幹であシ、その結果コ
ネクタ3Gはいずれの切除部においても有効に装着する
ことができ、そしてそれらに対し機能性を有することが
理解されよう。各切除部600対向面を形成する内方円
形弧は、作動位置にある際、くさび4Bのささえ面50
がその表面と噛み合うのを阻止するため、同一の最小半
径もしくは少なくとも十分に小さい半径を有することが
好ましい。
(23) 第6図を参照すると、特に本出願人のユニークな発明の
効果が、管状水平部材26の端部をコネクタ36中に構
成することにあり、この場合コネクタの端部面56はス
ロット38によって分割されておシ、それによって2個
の対面U字形状が得られることになる。これは最初箱形
チャンネルの形状を有するコネクタから得ることができ
る。よシ典型的に、水平部材26は垂直柱24と本質的
に同一寸法を有する円形管から製作される。このように
して本出願人は、これらのU字形端部面を、管状円形水
平部材26の側面を平らに、好ましくは真直ぐな側面と
したチーク68および70とすることによって得るもの
である。これは8個以上のコネクタを係止用リング34
上に同時に装着させ、またそれらの自由端を柱24に対
して当接させるという効果を有している。管を水平方向
に狭くすることにより、垂直方向にもまた、同時に長く
することができる。このことは、これら2個の各U字形
端(24) 部面のウェブ部分72および74を広く分離するという
効果を有する。各脚76aおよび76bならびに78m
およ・び78bは、このようにして柱24の側面に抗し
て端部面56によシ異例の確固とした接触の基礎をもた
らすように水平方向に適切に広く間隔を設け、また都合
良くは実に垂直方向に広く間隔を設けるものである。第
4図および第5図に見られるように、ウェブ72および
74は、コネクタ36の隣接チーク68または70に対
し垂直なV形の脚を備えたV字形に構成するのが好まし
い。第3図に示すように係合した場合、チーク68およ
び70が柱の中心軸に対して略半径方向に整列するに従
って、脚76mおよび76bならびに78mおよび78
bの面は柱24の表面に対して平らに位置するようにな
る。
十字゛スロット38の開放端におけるコネクタ36は角
をそいだ面80t−有し、これは係止用リング34のた
めのスロット38への引(25) 込みとして、また同時にリング34を柱24に連結する
溶接継目82のためのクリアランスとして役立つもので
ある。
第2図ならびに@10人および第10B図は円形管から
一体的に形成したコネクタ36が、どのようにして筋か
い28′ft:製作するのに用いられるか、を示してい
る。図示のように、コネクタ36はその長手方向に対し
450の角度を有し、そして楕円形板84に溶接されて
いる。斜め管28の端部は平らにされ、かつ板84にリ
ベット締めされている。リペ、ト締めすることにより、
斜め材28に対して回転することができ、そしてこのよ
うにして斜め材を右方または左方斜め材として機能させ
ることができる・ 第12図は本発明を如何にして側壁プラク、)86、場
合によりリベット締めした連結用ピン90によりガード
レール柱に連結された側壁ブラケットについて使用する
ようにできるかを示すものである。
(26)
【図面の簡単な説明】
第1図は貯蔵タンクのような不規則な形状に関して用い
た場合の本発明による足場用設備を示す斜視図、第2図
は本発明による足場用設備の好ましい実施態様の詳細と
共に慣用の柱および慣用のねじジヤツキを備え九係止用
リング、独特の水平交さ部材であって、その端部中に一
体的に形成されたコネクタを有するもの、および各係止
用くさびを備える各コネクタを示す拡大斜視図、第3図
は第2図に示す構造の係止用リングを介する鉛直方向横
断面を含む倒立面図、第4および第5図は第2図および
第3図に示したコネクタの夫々平面および底面図、第6
図は第4図および第5図のコネクタの端面図、第7図は
第3図の係止用〈さびの7−7線に沿う水平横断面図、
第8図は第2および第3図に示す係止用リングの好まし
い実施態様を示す平面図、第9図は溶接された係止用リ
ングの位置調整を示す垂直足場用柱の倒立面図、第10
A図は本発(27) 明による独特のコネクタを備える斜め交さ部材であって
、該コネクタが45’の角度をもって側め交さ部材の平
らにされた端部に把軸的に連結されたものを示す平面図
、第10B図は第10人図の構造を示す倒立面図、第1
1図は半自動的に作動する変形したくさびおよびコネク
タアッセンブリを伴う本発明の第2実施態様を示す倒立
面図、および第12図は本発明の独特なコネクタを組み
込んだ側壁ブラケットアッセンブリ(および相互連結可
能なガードレール)を示す倒立面図である。 符号の説明 22・・・足場アッセンブリ、  24・・・垂直ささ
え柱、  26・・・ランナ、  26a・・・水平部
材、34・・・プラクy ) 、36 * 36 a・
・・コネクタ、  38.38m・・・水平十字スロッ
ト、40・・・上部アーム、 42.42m・・・下部
アーム、44.44m、46・・・穴、  48,44
8a・・・係止用くさび、 52.54・・・円形面、
  56・・・自由端、  60・・・切除部、(28
) 64−・・切欠き、 76m、76b、78m。 78b・・・脚、 80・・・角をそいだ面。 %許1[人    ハースコ・コーボレーシ、ン代理人
゛ 弁理士 松  原  伸  2同   弁理士  
村  木  清  旬間   弁理士  平  1) 
忠  雄同   弁理士  上  島  淳  −同 
 弁理士 鈴  木    均 (29) 図面の浄書(内容に変更なし) f7θ、1 J(J            Ji 手続補正書(自発) 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和58年特許願第182909号 2、発明の名称  足場用コネクタおよび設備3、 補
正をする者 事件との関係  特許出願人 名称   へ−スコーコーポレーション4、代理人 5、 補正命令の日付 自  発 (3)図面 (4)優先権証明書 7、補正の内容 口) 出願人の欄だ代表者の項を設け、その氏名を記載
した適正な願書を提出する。 (2)代理権を証する書面を提出する。 (3)図面を提出する。 (4)優先権証明書を提出する。 8、添付書類の目録

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  管状足場用交さ部材の一端に位置し、足場用
    柱に取付けられたブラケットと係合するようにして前記
    ブラケットに締着し、そして前記ブラケット中の切除部
    を介して固定されるくさびによって前記柱の凸面に抗す
    るようにした足場用コネクタにおいて、前記コネクタは
    前記交さ部材の一端から一体的に、前記端部の幅と深さ
    を有するものにおいて長手方向に延長する十字スロット
    と共に形成されて前記ブラケットをその中に収容し、前
    記ス四ットは前記端部を上部アームと下部アームとに分
    割し、各アームの自由端は前記交さ部材の管形状から支
    持用足場の負荷および接続応力について意図する用途の
    ために前記アームを強化および強力にするのに有効な形
    状に再構成されたそれらの壁によって終結しており、一
    方の穴が一方のアームに形成され、また他方の穴が他方
    のアームに形成されている一対の穴が前記スロットに対
    し実質的に垂直に整列し、前記柱に当接する前記アーム
    の自由端と共にブラケットが前記コネクタのスロット内
    に位置する場合、前記一対の穴は更に配置され、かつ形
    削りされて前記ブラケット内の切除部と整列し、それに
    よって前記柱から離れて対面する前記穴を形成する各表
    面が、くさびがその中に位置するとき、前記くさびを圧
    迫するようKなりており、そして前記穴はまた、前記く
    さびを収容するよう−されているので、前記くさびが前
    記柱に対面する切除部の表面に抗して対立的に噛み合わ
    ないことを特徴とするコネクタ。
  2. (2)  前記コネクタのアームについての形状の再構
    成が、前記管形状から、前記十字スロットにおけるコネ
    クタの自由端を実質的に狭くすることおよび前記アーム
    の自由端の最外部分離に際して前記十字スロットに対し
    略直角をもって実質的に増加させることを含んで成る特
    許請求の範囲第1項記載のコネクタ。
  3. (3)交さ部材が本質的に均一な直径を有する円形管か
    ら作成され、そして前記十字スロットを備えるコネクタ
    の2つの対向側面は部分的に平らにされて内方に角度を
    有する一端部」情成し、該端部面は幅が狭くされており
    、また前記直径に対し高さは引延ばされている特許請求
    の範囲第2項記載のコネクタ。
  4. (4)前記コネクタを前記柱の半径に沿って整列された
    柱に締着する際各アームが前記柱の凸面と少くとも2個
    の広く離れた横方向点において係合するように、前記コ
    ネクタの端部に十分な凹部を設け、それKよってこの種
    の連結に対し横方向の安定性を付与すると共にこの種の
    半径方向の整列を助成する特許請求の範囲第3項記載の
    コネクタ。
  5. (5)  各アームの自由端が通常U字形を形成する管
    状の、その壁によって終結さ九、2個のU字形アームか
    らの4個の脚はその意図する用途について前記各アーム
    を強力にするのに効果的である十分な長さを有し、そし
    て前記コネクタを前記柱に締着する際4個の脚から離れ
    た前記アームの端部に、各4個の脚と凸状に湾曲した柱
    との間の少なくとも4個の広く間隔を置いた接触点を夫
    々保証するに足る凹所を設ける特許請求の範囲第3項記
    載のコネクタ。
  6. (6)各U字形アームの自由端部分を含んで成る2個の
    脚は実質的に平行であり、かつ前記交さ部材の直径の1
    /4乃至V3の範囲に及ぶ距離をもって間隔を設けられ
    ており、上方対で ′ある前記脚間の、この種の間隔は
    下方対である前記脚間の間隔と実質的に等しく、そして
    4個の脚の全ては、少なくとも1個の各点において、前
    記柱を上部アーム中のこの種各点と係合させるようにな
    っており、前記上部アームは下部アーム中のこの種各点
    から前記交さ部材の直径よりも実質的に大きい距離によ
    って分離されている特許請求の範囲第5項記載のコネク
    タ。
  7. (7)前記アーム中のくさび用穴の前記ささえ面が、そ
    の中で作動状態のくさびの対応的に形成された円筒形表
    面と適合するような通常円形の形状を有する特許請求の
    範囲第3項記載のコネクタ。
  8. (8)前記一体コネクタが、前記アーム中のくさび穴を
    経由する対称面に対し45°で固定される基板を備え、
    前記交さ部材の端部が前記平らにされた端部によって長
    手方向に平らにされ、そして前記、基板が共に把軸的に
    ビン止めされている特許請求の範囲第4項記載のコネク
    タ。
  9. (9)交さ部材および柱が略同−の直径を有する円形管
    から構成され、そして前記十字スロ。 トが角をそいだ引込みを備えている特許請求の範囲第1
    項記載のコネクタ。 αQ 垂直柱であって、これに少なくとも1個のプラケ
    ットを取付けたものと、特許請求の範囲第2項記載の一
    体コネクタを備える交さ部材と、前記一対の穴の中に固
    定的に配置され、かつ前記ブラケット内の切除部を経由
    するくさびとを含んで成り、それによって前記交さ部材
    を前記コネクタおよびブラケットを介して前記柱に締着
    することを特徴とする足場用設備。 C11)  前記交さ部材および柱が略同−の直径を有
    する円形管から構成され、かつ前記十字スロ、トが角を
    そいだ引込みを備えており、そしてこの場合、各U字形
    アームの自由端部分を含んで成る2個の脚は実質的に平
    行であり、かつ前記交さ部材の直径の1/4乃至凶の範
    囲に及ぶ距離をもって間隔を設ゆられてお収上方対であ
    る前記脚間の、この種の間隔は下方対である前記脚間の
    間隔と実質的に等しく、そして4個の脚の全ては、少な
    くとも1個の各点において、前記柱を上部アーム中のこ
    の種各点と係合させるようになっており、前記上部アー
    ムは下部アーム中のこの種各点から前記交さ部材の直径
    よりも実質的に大きい距離によって分離されている特許
    請求の範囲第10項記載の設備。 (ハ)前記ブラケットが前記柱と同心的に平らな環状係
    止用リングを含んで成り、かつその中に8個の同一の切
    除部を有し、各切除部は前記柱の周囲で他の切除部に対
    し45°の間隔で設けられ、そして前記くさびが通常7
    °のテーパー付した形状を有する特許請求の範囲第11
    項記載の設備。 0 前記ブラケットが前記柱と同心的に平らな環状係止
    用リングを含んで成り、かつ複数個の切除部を有し、そ
    の最大有効くさび用半径が全て同一である特許請求の範
    囲第9項記・載の設備。 α◆ 更に前記上部アーム中の前記大向に装着されたく
    さびを含んで成り、そして前記くさびおよび前記穴が形
    削りされた結果、くさびの頭部も尾部も前記穴を通過す
    ることができず、また更に形削りされた結果、前記コネ
    クタの外側で、かつ交さ部材の長手方向軸に略平行なく
    さびによって、くさびの尾部がコネクタ内に残留するが
    、十字スロットの域外に出ることはなくなる特許請求の
    範囲第3項記載のコネクタ。 (ロ) くさびが3字形である特許請求の範囲第14項
    記載のコネクタ。 06 更に十字スロットに関し角をそいだ引込みを含ん
    で成り、この場合、前記くさびが更に前記くさびの内方
    縁に切欠きを含んで構成され、前記切欠きは前記くさび
    の頭部よりも尾部に近接して、尾部に向いより急な傾斜
    壁、また前記頭部に向かいより緩やかな傾斜をもって設
    けられ、前記くさびを更に、それが交さ部材の上面に相
    対的に近接したままであるが、一方くさびの尾部は角を
    そいだ十字スロ、ト内に十分に突出して、前記ブラケッ
    トの外部およびその切除部を前記スロット内に通過させ
    るが、前記切除部の伸びている面を前記交さ部材と長手
    方向に整列している前記ブラケットと係合させるように
    、上部アーム内の穴の後方表面と噛み合う切欠きと前記
    穴の前方表面と噛み合うくさびの外方縁に関して形削り
    する特許請求の範囲第6項記載のコネクタ。
JP58182909A 1982-09-30 1983-09-30 足場用コネクタおよび設備 Pending JPS5991263A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US431115 1982-09-30
US06/431,115 US4493578A (en) 1982-09-30 1982-09-30 Scaffolding connector and system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5991263A true JPS5991263A (ja) 1984-05-25

Family

ID=23710529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58182909A Pending JPS5991263A (ja) 1982-09-30 1983-09-30 足場用コネクタおよび設備

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4493578A (ja)
EP (1) EP0105500B1 (ja)
JP (1) JPS5991263A (ja)
AT (1) ATE39528T1 (ja)
AU (1) AU557251B2 (ja)
CA (1) CA1270020A (ja)
DE (1) DE3378775D1 (ja)
MX (1) MX156986A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60184165A (ja) * 1984-02-29 1985-09-19 ウルリツヒ・ライア− 金属製単管足場
JPH0469572U (ja) * 1990-10-30 1992-06-19
JPH0531158Y2 (ja) * 1987-10-19 1993-08-10

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2133106A (en) * 1982-12-24 1984-07-18 Wah Wong Scaffold joint
CA1229113A (en) * 1983-10-26 1987-11-10 Neil W. Woods Scaffolding and locking discs therefor
US4671382A (en) * 1986-07-21 1987-06-09 Harsco Corporation Scaffolding system for sloped surfaces
US4840513A (en) * 1986-11-05 1989-06-20 Hackett Steven B Scaffolding connector apparatus
DE3702057A1 (de) * 1987-01-24 1988-08-04 Langer Ruth Geb Layher Geruest mit verbindungsvorrichtungen
DE3909809A1 (de) * 1989-03-24 1990-09-27 Langer Ruth Geb Layher Lochscheibe fuer verbindungsvorrichtungen fuer geruestelemente
DE69214151D1 (de) * 1991-07-12 1996-10-31 Ronald Lubinski Aluminium gerüst
JPH07111094B2 (ja) * 1991-12-27 1995-11-29 小野 辰雄 支柱装置
ES2062945B1 (es) * 1993-03-22 1998-11-01 Ubinana Felix Jose Luis Perfeccionamientos en los nudos de anclaje y articulacion de las barras de estructuras metalicas desmontables.
ES2068136B1 (es) * 1993-05-04 1998-01-16 Ulma S Coop Andamio multidireccional perfeccionado.
CA2111724A1 (en) * 1993-12-17 1995-06-18 Raymond Wayne Gillard Scaffold system
US5579866A (en) * 1994-07-08 1996-12-03 Sky Climber, Inc. Suspended access platform
NO179877C (no) * 1994-08-22 1997-01-08 Alustar As Anordning ved diagonalstagfeste for stillasformål
FR2727454A1 (fr) * 1994-11-28 1996-05-31 Peyre Philippe Collier pour structure d'echafaudage
FR2738859B1 (fr) * 1995-09-14 1998-01-16 Deko Pinces d'assemblage de panneaux de coffrage
CA2201535C (en) * 1997-04-02 2006-09-19 Aluma Systems Corp. Scaffolding connector
DE19806094A1 (de) * 1998-02-14 1999-08-19 Layher W Vermogensverw Gmbh Anordnung von Tragstruktur-Elementen eines Raumtragwerkes
US6481697B1 (en) * 1999-11-10 2002-11-19 Alexander Brown Modular railing system for construction sites
ITTO20031003A1 (it) * 2003-12-12 2005-06-13 Fracasso Metalmeccanica Traversa per ponteggi prefabbricati a montaggio rapido e relativo metodo di fabbricazione.
US20060039746A1 (en) * 2004-08-11 2006-02-23 Stringer Matthew D Connecting device for scaffolding
DE102008006911A1 (de) * 2008-01-24 2009-07-30 Wilhelm Layher Verwaltungs-Gmbh Zum Aufbau einer Rahmenstütze, eines Traggerüsts und/oder eines Traggerüstturms bestimmter Vertikalrahmen
SG155815A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-29 Asia Scaffolding Pte Ltd A connector claw
US8403157B2 (en) * 2009-12-17 2013-03-26 Crystal Spring Colony Farms Ltd Storing rack for core sample boxes
US8393439B2 (en) * 2010-01-26 2013-03-12 Steve Howard Thacker Scaffold system and method
US8656853B2 (en) * 2010-09-27 2014-02-25 Seamagine Hydrospace Corporation Sealable dome assembly
US9835188B2 (en) * 2013-03-14 2017-12-05 Titan Formwork Systems Llc Universal wedge clamp
US9574357B2 (en) 2013-05-20 2017-02-21 Apache Industrial Services, Inc. Scaffold bracket
US9765537B2 (en) * 2013-09-10 2017-09-19 9020-4983 Quebec Inc. Vertical support member for a suspended scaffold assembly, kit for mounting a suspended scaffold assembly, suspended scaffold assembly and method for mounting the same
SE538860C2 (sv) * 2015-05-21 2017-01-10 Mon Zon Dev Ab Flexible fastening unit for a beam
GB2539695B (en) * 2015-06-25 2019-12-18 Ford Global Tech Llc A bush and clamp assembly
DK3260395T3 (da) * 2016-11-09 2020-06-02 Interroll Holding Ag Monteringsanordning og kartonflowleje
CN110226014B (zh) * 2017-01-27 2020-06-16 日商日建租赁工业株式会社 临时脚手架用的连结件
DE102017211288A1 (de) * 2017-07-03 2019-01-03 Peri Gmbh Gerüstelement mit einer Verbindung zwischen Komponenten mit Hilfe einer Einformung und Verfahren zur Herstellung des Gerüstelements
DE102017007131A1 (de) * 2017-07-31 2019-01-31 Redima Ag Stahlrohrstütze und Stahlrohrstützenanordnung
DE102017216892A1 (de) 2017-09-25 2019-03-28 Peri Gmbh Gerüstelement zur Anbindung an eine scheibenförmige Anschlussplatte sowie Gerüst-Teil mit einem solchen Gerüstelement
CN110259082B (zh) * 2019-06-06 2021-04-27 江苏建宇建设集团有限公司 电动桥式脚手架
WO2022203821A1 (en) * 2021-03-24 2022-09-29 Commscope Technologies Llc Telecommunications mounting frames and methods of making same

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1180562A (en) * 1966-04-29 1970-02-04 Kwikform Ltd Improvements in or relating to Builders Scaffolding
GB1278243A (en) * 1968-09-24 1972-06-21 Alfred Victor Elson Mounting arrangements for scaffolding
GB1386238A (en) * 1971-05-28 1975-03-05 Kwikform Ltd Builders scaffolding
NL175840B (nl) * 1973-10-10 1984-08-01 Sgb Group Plc Verbindingsconstructie voor toepassing in een buisvormige steiger of stelling.
DE2449124C3 (de) * 1974-10-16 1980-01-03 Eberhard 7129 Gueglingen Layher Verbindungsvorrichtung für Gerüstelemente
DE2822676C2 (de) * 1978-05-24 1982-08-19 Eberhard 7129 Güglingen Layher Verbindungsvorrichtung für Gerüstelemente
US4273463A (en) * 1979-10-03 1981-06-16 Gerhard Dobersch Steel tube scaffold
GB2066341B (en) * 1979-12-21 1983-06-02 Press Components Co Ltd Scaffolding brace
GB2090640A (en) * 1981-01-02 1982-07-14 Dolan Henry Gabriel Scaffolding joints
DE8112653U1 (de) * 1981-04-29 1981-11-05 Layher, Eberhard, 7129 Güglingen "geruestelement"

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60184165A (ja) * 1984-02-29 1985-09-19 ウルリツヒ・ライア− 金属製単管足場
JPH0477789B2 (ja) * 1984-02-29 1992-12-09 Raiaa Ururitsuhi
JPH0531158Y2 (ja) * 1987-10-19 1993-08-10
JPH0469572U (ja) * 1990-10-30 1992-06-19

Also Published As

Publication number Publication date
EP0105500A1 (en) 1984-04-18
AU557251B2 (en) 1986-12-11
AU1955783A (en) 1984-04-05
MX156986A (es) 1988-10-18
ATE39528T1 (de) 1989-01-15
US4493578A (en) 1985-01-15
CA1270020A (en) 1990-06-05
EP0105500B1 (en) 1988-12-28
DE3378775D1 (en) 1989-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5991263A (ja) 足場用コネクタおよび設備
US5961240A (en) Scaffolding connector
KR930001033B1 (ko) 지주의 연결방법 및 지주장치
JP3043389B2 (ja) 足場用の接続ヘツド
US5605204A (en) Multidirectional scaffolding
US3179212A (en) Builders' scaffolding
US4587786A (en) Scaffolding and locking discs therefor
CA2104866A1 (en) Structural connector approximating a cone of elliptical cross-section
ES2271736T3 (es) Disposicion de elementos estructurales de sustentacion de una estructura espacial portante.
US4566818A (en) Ledger hanger for geodesic domes
US3037588A (en) Scaffolding
CN202266009U (zh) 一种圆盘脚手架
US2468186A (en) Scaffold
JPH0581703B2 (ja)
EP1672140B1 (en) Anchoring device for scaffolding elements
US2353073A (en) Metallic sill member for frames in building constructions
DE202004002593U1 (de) Anschlusselement für Verbindungsvorrichtungen für Gerüstelemente
KR20190031752A (ko) 커플링근과 t형 보강 부재를 이용한 단부보강 빔 및 이를 이용한 기둥과의 연결구조
EP3772559B1 (en) Anchoring system with diagonal bracing and formwork strut
EP1726741B1 (en) Stanchion with bracing means
US2893521A (en) Sleeve joint
AU2016318081A1 (en) Horizontal scaffold support component
US20220010569A1 (en) Scaffolding post connection rosette with hollow embossments of reduced nominal thickness, and scaffolding subassembly
EP0122719A1 (en) Tower structure
CN217106053U (zh) 一种登高架