JPS5990632A - プラズマcvd装置 - Google Patents

プラズマcvd装置

Info

Publication number
JPS5990632A
JPS5990632A JP20077082A JP20077082A JPS5990632A JP S5990632 A JPS5990632 A JP S5990632A JP 20077082 A JP20077082 A JP 20077082A JP 20077082 A JP20077082 A JP 20077082A JP S5990632 A JPS5990632 A JP S5990632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
electrode
base material
gap
discharge electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20077082A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Otake
大竹 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP20077082A priority Critical patent/JPS5990632A/ja
Publication of JPS5990632A publication Critical patent/JPS5990632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/3244Gas supply means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガス放出口を有し、一部に間隙をもつ放電電極
が暴利を囲む形状を成したプラズマCVD装置に七いて
、放電電極の間隙と排気口との間にガス流阻止板をおく
ξとによシ、成膜速度を上げ、膜厚の均一性をよくした
プラズマCVD装置に関する。
近年アモルファスシリコン(以下で);j a −S 
iと曹<)を中心とし、ブヲズマCVD法による薄膜デ
バイスの研究が盛んである。その中でとくに複写機用感
光体は注目されているデバイスの一つである。
第】図は従来のα−a4感光体製造装置の1例で、放電
電極、感光ドラム基月および刊気口との関係を示した図
であり、感光ドラムの中心軸と垂直に交わる面で切断し
た場合の断面をも示している。
同図において101は感光ドラム基材、lO2は放電電
極、103は放電電極の中空部分、104はガス放出口
、105idガス導入管、106は排気口、107は排
気用のパイプである。
鵜空チャンバー内に配置されたこのような系でガス導入
管105からa−Bi作製に必要なガス、すなわち水素
、アルゴン、モノシラン、メタンそしてジボラン等の混
合ガスを放電電極の空間部分103へと導入する。この
ガス&−1多数の放出1」104がら感光ドラム基材へ
と放出される。とのとき、放電電極102と感光ドラム
基材101との間で高周波放電をおとすと、モノシラン
、メタン、ジボランガスが分解され、水素、炭素、ホウ
素を含むα−8i膜がドラム基材101の表面上に堆積
する。
このとき、ドラム暴利を回転させなから膜厚の均一性を
はかる。残υのガスは抽気口106.および川伝用パイ
プ107を通してポンプで排気される。
このような装置で多数の感光ドラムを製造する場合、二
つの欠点を有している。その一つは成膜速度が遅いこと
、もう一つは膜厚の均一性が悪いことである。
その原因は、ガスの吹き出し口104から、排気口10
6までの経路がガス流に対してインピーダンスが低すぎ
るため、放出されたガスが短時間でドラム基材101の
近傍を通電してしまい、十分に分解されないままに排気
さオしてしまう。したかって成膜の効率を低下させてい
る。才だガスの流速が大きいためガス流の均一性f:得
ることが難しく、その為に得らり、たa−8i膜の膜厚
もドラム間、およびドラム内でばらつきを生ずる。
本発明はかかる欠点を除去したものであって、その目的
とするところは、CVD膜の成膜速度を上げることにあ
る。そして他の目的は膜厚の均一性をよくすることにあ
る。
とノLらの目的を達するために、本発明ではガス放出口
を備えた電極でドラム基材を囲む形状とし、電極の一部
に間隙を設け、その間隙からガスが排気口に向って流れ
る構造とした、しかも電極の間隙と排気口との間にガス
流阻止板を置き、ガス流の急激な流れを妨げ、ある程度
感光ドラム基材の近傍にガスを停滞させたものである。
第2図は本発明の感光体製造装置における放電電極、感
光ドラム暴利、ガス流用IE板および排気[二1の関係
を示した図である。同図に訃いて、201は感光ドラム
暴利、202は放電電極、203は真空チャンバ、20
4はガス放出口、205はガス導入管、206は排気口
、207は排気用のパイプ、208は放電電極の間隙、
そして209はガス流阻止板である。
この装置において、モノシラン、ジボラン、メタン、水
素、そしてアルゴンの渭、合ガスをガス導入管205を
通して放電電極202に導入する。
放電電極202は2枚の金属板によって中空部分が作ら
れている。この中空部分に導入された混合ガスは電極の
内側面に設けられたガス放出口204からドラム基材2
01に向って放出される。
さらにこのガスは放電電極の間隙208を通って排気口
206から排気される。本発明では放電電極の間隙20
8と排気口20Gとの間に、非常に重要な役割をもつガ
ス流阻止板を配置している。
このガス流阻止板を置くことにより、ガス放出口204
から放出されたガスが感光ドラム基材201の近傍に長
く停滞するようになυ、プラズマによる分解が十分性な
われ、成膜速度が上昇する。
捷だガス流のスピードが遅い為、感光ドラム基材にガス
が均一に接し、膜厚分布もよくなる。
この装置を用い、混合ガスの流量を各電極毎に200 
CC/minとし、各電極において、500Wのパワー
で約4時間高周波放電させた。得られた感光ドラムのa
−8i層の膜厚は5本の平均値が23゜1μmであった
。第1図に示した従来の方式でlよ4時間のデポジショ
ンで9μmであったのに対し約2.5倍の成膜速度が得
られた。
膜厚の均一性についてみると1本の感光ドラム内での膜
厚のばらつきを比較した場合、従来の方式では平均値に
対して±7〜8%のばらつきを有するのに対し、本発明
の装置で作製した場合には5〜6%であp膜厚の均一性
が非常に改善されていることがわかった。
本発明で用いたガス流阻止板はその材質によっても感光
ドラムの特性が影響を受けやすい。金属を用いた場合に
は、放電電極の間隙の部分で異状放電を起こしやすい。
異状放電が生じると、放電電極とドラム基材との間の通
常の放電が弱くなり成力4速度は急激に遅くなる。
このような理由から、ガス流阻止板は絶縁物でしかも不
純物汚染の少ない石英でより結果が得られている。
以上の説明かられかるように、本発明はブヲズマeVD
装置において、成膜速度を従来の2倍以上に上げ、膜厚
の均一性をよくしたものであり、量産装置として非常に
有効なものである。
また上述の説明ではα−s7感光体について説明してき
たが、本発明の価値tit必ずしも(1−S Z感光体
に限るものではなく、例えば、SiO2やSi3N4膜
のような絶縁性簿膜の製造にも利用できるものであり、
本発明の応用範囲は十分広い。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のa−8s悪感光製造装置、第2図は本発
明の感光体製造装置における放電電極、感光ドラム基材
、ガス流阻止板、および排気口の関係を示した図である
。 201・・・感光ドラム基材 202・・・放電電極 203・参争真空チャンバ 204畳・・ガス放出口 205・・令ガス導入管 20G・・e用伝口 207・・・U1″気用のパイプ 208・・・放1E電極の間隙 209・・・ガス流阻止板 以    」二 出願人 株式会社諏訪精工舎

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11真空排気系内におかれた放電電極、ガス導入系、
    排気口、薄膜を形成するための基材、を有するプヲズマ
    CV−D装置において、ガス放出口を有する電極が基材
    を囲み、電極の一部は間隙を有し、該間隙と胡°気口と
    の間にガス流阻止板を配置したことを特徴とするブヲズ
    マCVD装置。 121ガス流阻止板が石英から成ることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のブヲズマCVD装置。
JP20077082A 1982-11-16 1982-11-16 プラズマcvd装置 Pending JPS5990632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20077082A JPS5990632A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 プラズマcvd装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20077082A JPS5990632A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 プラズマcvd装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5990632A true JPS5990632A (ja) 1984-05-25

Family

ID=16429880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20077082A Pending JPS5990632A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 プラズマcvd装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5990632A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4926793A (en) * 1986-12-15 1990-05-22 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Method of forming thin film and apparatus therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4926793A (en) * 1986-12-15 1990-05-22 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Method of forming thin film and apparatus therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5934421B2 (ja) 薄膜製造法
JPS62103372A (ja) プラズマを使用した化学蒸気堆積による薄膜形成方法および装置
JPH02234419A (ja) プラズマ電極
JPH0750701B2 (ja) 放電反応装置
JPS5990632A (ja) プラズマcvd装置
JPS6039832A (ja) プラズマ処理装置
JPH0684837A (ja) プラズマ処理装置
JPS62146268A (ja) 薄膜製造装置
JPH02184022A (ja) Cvd電極
JPH02200784A (ja) Cvd電極
JPS5990628A (ja) プラズマcvd装置
JPS5990629A (ja) プラズマcvd装置
JPS5948138B2 (ja) アモルフアス半導体膜の製造方法
JPH02115379A (ja) 薄膜形成装置
TW200412642A (en) Dry etching equipment and electrode and insert ring
JPH0578933B2 (ja)
JPS62210623A (ja) 気相反応装置用電極
JPH0892746A (ja) プラズマ化学蒸着方法及び装置
JPS61222533A (ja) プラズマ処理装置
JPS59139629A (ja) プラズマドライ処理装置
JP2776087B2 (ja) 電子写真感光体製造装置
JPS637374A (ja) マイクロ波プラズマcvd法による機能性堆積膜の形成法及び装置
JP2000269202A (ja) プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
JPS60177180A (ja) プラズマcvd装置
JPH05315292A (ja) 半導体製造装置及び半導体装置の製造方法