JPS5948138B2 - アモルフアス半導体膜の製造方法 - Google Patents

アモルフアス半導体膜の製造方法

Info

Publication number
JPS5948138B2
JPS5948138B2 JP55072059A JP7205980A JPS5948138B2 JP S5948138 B2 JPS5948138 B2 JP S5948138B2 JP 55072059 A JP55072059 A JP 55072059A JP 7205980 A JP7205980 A JP 7205980A JP S5948138 B2 JPS5948138 B2 JP S5948138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
reaction
amorphous semiconductor
semiconductor film
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55072059A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56169116A (en
Inventor
大 山野
幸徳 桑野
照豊 今井
三千年 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP55072059A priority Critical patent/JPS5948138B2/ja
Publication of JPS56169116A publication Critical patent/JPS56169116A/ja
Publication of JPS5948138B2 publication Critical patent/JPS5948138B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアモルファスシリコン膜(以下a−Siと記す
)の如きアモルファス半導体膜の製造方法に関する。
近年、a−Si膜の如きアモルファス半導体膜を用いた
太陽電池が注目を集めてきている。
この種アモルファス半導体膜は周知の如く反応ガス雰囲
気中のプラズマ反応により容易に形成することができる
即ち、上記a−Si膜は主として第1図に示す如く、プ
ラズマ反応室1内にシランを主成分とする反応ガスを導
き、この反応ガスのプラズマ反応により放電々極4、5
間に配された基板2上にa−Si膜3を形成する方法が
採られている。ところで、この反応室内に反応ガスを導
く際、従来は主に図に示す如く、反応室の壁に設けられ
たガス導入口6より反応ガス8を室内に放出することが
行なわれていた。しかし、この方法ではプラズマ反応の
起る空間でのガス濃度分布がガス導入口の位置を中心と
して径方向(即ち水平方向)に濃度勾配を持ち、基板2
上に形成されるa−Si膜3の膜厚が不均一になるとい
う問題点を有していた。本発明は上記の問題点を解決す
べくなされたもので、その特徴とするところは、放電電
極の電極面に複数個のガス放出孔を設けることにより、
基板面に平行な面内での反応ガス濃度を均一にし、基板
上に厚さの均一なa−Si膜の如きアモルフア半導体膜
を形成するアモルファス半導体膜の製造方法を提供する
ことにある。
以下、実施例に従つて本発明を説明する。
第2図は本発明の一実施例である。
図に於て、一対の容量結合型放電電極10、11のうち
の一方の電極面12にガス放出孔13が基板16の被着
面に平行となるべく複数個設けられており、従つて反応
時、このガス放出孔13より放出される反応ガス14は
基板16の被着面に垂直となる。即ち、反応ガス14の
放出方向が基板16の被着面に対し垂直となることは、
ガス濃度分布が上記被着面に均一となることを意味して
いる。斯る構成にある放電電極10,11を反応室15
内に設けた容量結合型反応装置を用い、上記両電極10
,11間に基板16の被着面を反応ガス14の放出方向
と垂直となるべく配置して、a−Si膜の形成を行なつ
たところ、ガス放出孔13の径約3mmφ、孔の面密度
4個/cゴで、50mm×50mmのガラス基板16上
に於て膜厚ムラ±4%のa−Si膜17が得られた。
従来方法で形成されたa−Si膜の膜厚ムラが約±30
%であることに比べると、上記の本発明実施例の方法に
より得られたa−Si膜は極めて均一なものといえる。
本発明者らはさらに孔13の径及び面密度を変えて実験
を行つたところ、孔径0.1〜5mmφ、孔の面密度1
〜10個/Affの範囲に於ては膜厚ムラ±5%以内と
いう極めて膜厚ムラの少ないa−Si膜が得られること
がわかつた。
孔径が0.1mmφ以下であるとガスの流量が極めて制
限され、5mmφ以上だと膜厚ムラが大きくなる。
また、上記の孔径を有するガス放出孔13の面密度が1
個/Cml′以下では膜厚ムラが上記範囲より大きくな
り、10個/Cnf以上ではプラズマ放電という苛酷な
反応において電極強度に問題がある。尚、上記放電電極
11の電極面12は第3図に示す如く、孔径の異なるも
のから構成されてよく、これが第4図の如く中心対称に
構成されたものではさらに均一なa−Si膜が形成され
る。第5図は放電電極11の更に他の実施例であり、ガ
ス放出孔13を有する2個の電極面12a,12bを空
間を隔てて重ねて構成したものである。
この構造では、内側の電極面12bのガス放出孔13よ
り放出されるガス濃度に不均一があつても、斯るガスが
外側の電極面12aの放出孔13を通過することにより
均一化されるので、より一層のガス濃度の均一化を実現
できる。本発明は以上の説明から明らかな如く、放電電
極を反応ガスの導入口とし、その電極面に複数のガス放
出孔を設けると共に、この孔より基板の被着面に対し反
応ガスを垂直に放出せしめたので、上記被着面に対する
反応ガスの濃度分布が改善され、更に、ガス放出孔の孔
径、孔の面密度、電極面上の孔の配置、及び電極構成等
を適宜工夫することにより、極めて膜ムラの少ないアモ
ルフアス半導体膜を形成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来方法を説明するための装置の断面図、第2
図Aは本発明実施例方法を説明するための装置の断面図
、第2図Bは同装置に使用される放電電極の平面図、第
3図乃至第5図は本発明に使用し得る夫々異なる放電電
極を示し、第3図及び第4図は平面図、第5図は断面図
である。 10,11・・・・・・放電電極、13・・・・・・ガ
ス放出孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 反応ガスを反応室内に導き、該反応室内のプラズマ
    放電反応により基板上にアモルファス半導体膜を形成す
    る製造方法に於て、上記反応室内に備えられた放電電極
    の少なくとも一方が、その電極面に上記反応ガスを放出
    する複数個のガス放出孔を有し、該複数個のガス放出孔
    より上記基板の被着面に対して垂直に放出される反応ガ
    スのプラズマ反応によりアモルファス半導体膜を形成す
    ることを特徴とするアモルファス半導体膜の製造方法。
JP55072059A 1980-05-28 1980-05-28 アモルフアス半導体膜の製造方法 Expired JPS5948138B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55072059A JPS5948138B2 (ja) 1980-05-28 1980-05-28 アモルフアス半導体膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55072059A JPS5948138B2 (ja) 1980-05-28 1980-05-28 アモルフアス半導体膜の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56169116A JPS56169116A (en) 1981-12-25
JPS5948138B2 true JPS5948138B2 (ja) 1984-11-24

Family

ID=13478427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55072059A Expired JPS5948138B2 (ja) 1980-05-28 1980-05-28 アモルフアス半導体膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5948138B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046029A (ja) * 1983-08-24 1985-03-12 Hitachi Ltd 半導体製造装置
JPS6052619U (ja) * 1983-09-16 1985-04-13 株式会社日立製作所 プラズマcvd装置
JPS6115978A (ja) * 1984-07-03 1986-01-24 Minolta Camera Co Ltd プラズマcvd装置
JPS61177375A (ja) * 1985-01-30 1986-08-09 Shimadzu Corp 平面型プラズマcvd装置
JPH0654814B2 (ja) * 1989-06-16 1994-07-20 三洋電機株式会社 太陽電池装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56169116A (en) 1981-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101056219B1 (ko) 샤워헤드 및 기판 처리 장치
US8206506B2 (en) Showerhead electrode
CN1150602C (zh) 气体分配板
US20050120962A1 (en) Substrate supporting table, method for producing same, and processing system
JP2003504871A (ja) 静電チャックおよびその製造方法
US4461237A (en) Plasma reactor for etching and coating substrates
JPH11323545A (ja) スパッタリング装置
JPS62103372A (ja) プラズマを使用した化学蒸気堆積による薄膜形成方法および装置
JPS5948138B2 (ja) アモルフアス半導体膜の製造方法
JPS6214226B2 (ja)
TWI409358B (zh) 電漿輔助化學氣相沉積裝置
JPH02184022A (ja) Cvd電極
JPS6039822A (ja) 薄膜形成装置
JP2765371B2 (ja) 成膜処理装置
TWI834658B (zh) 用於處理基板的設備
WO2005007924A1 (en) Sputtering target constructions
JPH09202974A (ja) 薄膜形成装置
JPH02186628A (ja) 化学気相成長装置
KR101420091B1 (ko) 코팅 면을 가진 진공 척
JPH041730Y2 (ja)
KR101511240B1 (ko) 복수의 박막을 가진 정전척
KR20000021909A (ko) 반도체장치 제조용 물리기상증착장치의 콜리미터
JPH057462B2 (ja)
JPS6129127A (ja) 処理装置
JPS59161828A (ja) 反応装置