JPS599059Y2 - 横型水冷内燃機関 - Google Patents

横型水冷内燃機関

Info

Publication number
JPS599059Y2
JPS599059Y2 JP62775U JP62775U JPS599059Y2 JP S599059 Y2 JPS599059 Y2 JP S599059Y2 JP 62775 U JP62775 U JP 62775U JP 62775 U JP62775 U JP 62775U JP S599059 Y2 JPS599059 Y2 JP S599059Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condenser
fuel tank
internal combustion
combustion engine
horizontal water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP62775U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5187103U (ja
Inventor
利 梅沢
Original Assignee
ヤンマーディーゼル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマーディーゼル株式会社 filed Critical ヤンマーディーゼル株式会社
Priority to JP62775U priority Critical patent/JPS599059Y2/ja
Publication of JPS5187103U publication Critical patent/JPS5187103U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS599059Y2 publication Critical patent/JPS599059Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 農業機械、建設機械、船舶、発電装置、熔接機などに利
用される横型水冷内燃機関は、一般に第1図に示すごと
き構造になっている。
即ち、横型水冷内燃機関1の枠体2の上部に放熱装置、
例えば凝縮器3と燃料タンク4とを並置し、その凝縮器
3の側面および上面を覆5で覆って凝縮器3の取り付け
と保護を行っている。
またこの凝縮器3と並んで置かれた燃料タンク4の上部
にも燃料タンク4の上蓋6があるが、これらの並置され
た凝縮器3と燃料タンク4とにそれぞれ別個に覆5およ
び上蓋6が設けられることは、部品点数が増えて製造コ
ストが増大し、組立て工数も増えて好ましくない。
なお図中、6aは燃料取り入れ口、7は空気清浄器、8
は消音器である。
本考案は上述したような従米の横型水冷内燃機関の持つ
欠点を解消することが目的であり、具体的には、部品点
数を少くし、製造コストを低減し、組立工数を減少させ
、また点検を容易にした横型水冷内燃機関を提供するこ
とが目的である。
そこで本考案は、横型水冷内燃機関1を内側に配置した
枠体2の上部に凝縮器3とを燃料タンク4とを並置した
ものにおいて、 前記燃料タンク4の凝縮器3側の壁部を、凝縮器3の反
燃料タンク4側の壁部の上端に向けて該凝縮器3の上部
全体を覆う如く延展せしめるようにし、該壁部の上端縁
を含む燃料タンク4上端開口縁には、少なくとも前記凝
縮器3の上方において膨出するような、而も燃料タンク
4とは別体の1個の覆15を覆蓋対設したことを特徴と
する横型水冷内燃機関を得るものである。
つぎに、本考案にかかる実施例を、図面に基づいて説明
する。
第2図は、本考案にかかる横型水冷内燃機関の一部の断
面をとった側面図であって、1は横型水冷内燃機関、2
は枠体で、枠体2内に機関1が配置される。
3は凝縮器、4は燃料タンクであって、この凝縮器3と
燃料タンク4は枠体2の上に並んで配置される。
この凝縮器3と燃料タンク4の上部は燃料タンク4の上
蓋を延長するごとくに、共通の覆15で覆う。
燃料取り入れ口15 aは従来のように燃料タンク4の
中央部に設けてもよいが図示のごとく共通の覆15の中
央に配置してもよい。
また、7は空気清浄器、8は消音器である。
本考案に係る横型水冷内燃機関は、叙上の如き構或を有
するものであるから、 ■ 燃料タンクの覆1個によって、その下方の凝縮器等
の機関各部材に対する屋根状カバ一部材が形或された形
となり、専用カバー等の部材が不用であり、組立が簡単
で且つ製造コスI一が低減される。
また、■ 燃料タンク上端開口縁には、燃料タンクとは
別体の1個の覆が凝縮器の上方において膨出するように
覆蓋対設され、凝縮器上側面に対して覆の膨出部が不測
の外力に対する衝撃緩和部となり、比較的高価な凝縮器
の保護効果が得られると同時に、燃料タンク上端開口縁
の周囲長さが長大であるから、燃料タンク側に不測に作
用するときの力は分散され、燃料タンク自体も未然に保
護される効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の横型水冷内燃機関の一部を断面をとった
側面図、第2図は本考案にかかる横型水冷内燃機関の一
部を断面をとった側面図である。 1・・・・・・横型水冷内燃機関、2・・・・・・枠体
、3・・・・・・凝縮器、4・・・・・・燃料タンク、
5・・・・・・覆、6・・・・・・上蓋、15・・・・
・・覆。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 横型水冷内燃機関1を内側に配置した枠体2の上部に凝
    縮器3と燃料タンク4とを並置したものにおいて、 前記燃料タンク4の凝縮器3側の壁部を、凝縮器3の反
    燃料タンク4側の壁部の上端に向けて該凝縮器3の上部
    全体を覆う如く延展せしめるように、該壁部の上端縁を
    含む燃料タンク4上端開口縁には、少なくとも前記凝縮
    器3の上方において膨出するような、而も燃料タンク4
    とは別体の1個の覆15を覆蓋対設したことを特徴とす
    る横型水冷内燃機関。
JP62775U 1974-12-30 1974-12-30 横型水冷内燃機関 Expired JPS599059Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62775U JPS599059Y2 (ja) 1974-12-30 1974-12-30 横型水冷内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62775U JPS599059Y2 (ja) 1974-12-30 1974-12-30 横型水冷内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5187103U JPS5187103U (ja) 1976-07-13
JPS599059Y2 true JPS599059Y2 (ja) 1984-03-22

Family

ID=34815010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62775U Expired JPS599059Y2 (ja) 1974-12-30 1974-12-30 横型水冷内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599059Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59137333U (ja) * 1983-03-05 1984-09-13 ヤンマーディーゼル株式会社 エンジン作業機セツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5187103U (ja) 1976-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4654949B2 (ja) 内燃機関の燃料系保護構造
JPH0217212Y2 (ja)
JPS599059Y2 (ja) 横型水冷内燃機関
JPH0226721U (ja)
JPS59303Y2 (ja) オ−トバイの遮音装置
JPH0717913Y2 (ja) ヘッドカバー構造
JPS6233076Y2 (ja)
JPS5918099Y2 (ja) 小形横型内燃機関
JPS5838179Y2 (ja) クランクシヤフトの捩り振動防止用ダンパ−
JPH0424129Y2 (ja)
JPS6023482Y2 (ja) エンジンのシリンダブロツク
JPS6321688Y2 (ja)
JPH0216038Y2 (ja)
JPH0319423U (ja)
JP3446464B2 (ja) 内燃機関
JPH0517415Y2 (ja)
JPS5941337Y2 (ja) エンジンの始動ギヤ
JPH02115915U (ja)
JPS6332903Y2 (ja)
JPH03121021U (ja)
JPS58189329U (ja) フアンカバ−等のカバ−部材取付構造
JPS5892414U (ja) 汎用内燃機関の導風板
JPH04119335U (ja) 各種エンジンのエンジンカバー取付構造
JPS61101700U (ja)
JPS6340525U (ja)