JPS5985513A - サ−ボ系の動作時間調整装置 - Google Patents

サ−ボ系の動作時間調整装置

Info

Publication number
JPS5985513A
JPS5985513A JP57195181A JP19518182A JPS5985513A JP S5985513 A JPS5985513 A JP S5985513A JP 57195181 A JP57195181 A JP 57195181A JP 19518182 A JP19518182 A JP 19518182A JP S5985513 A JPS5985513 A JP S5985513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
set value
working time
speed
servo motor
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57195181A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetake Tanaka
秀岳 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57195181A priority Critical patent/JPS5985513A/ja
Priority to US06/549,249 priority patent/US4593237A/en
Priority to DE19833340150 priority patent/DE3340150A1/de
Publication of JPS5985513A publication Critical patent/JPS5985513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • G05B19/21Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device
    • G05B19/23Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device for point-to-point control
    • G05B19/231Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device for point-to-point control the positional error is used to control continuously the servomotor according to its magnitude
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/409Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using manual data input [MDI] or by using control panel, e.g. controlling functions with the panel; characterised by control panel details or by setting parameters
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/34Director, elements to supervisory
    • G05B2219/34215Microprocessor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35436Means, manual input, input reference, hand wheel
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37313Derive speed from position
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/42Servomotor, servo controller kind till VSS
    • G05B2219/42104Loop switch, speed loop then position loop, mode switch
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/43Speed, acceleration, deceleration control ADC
    • G05B2219/43115Adaptive stopping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、ティープリンタのホイールセレクションモー
タ、キャリッジ駆動モータ、或l/)v1複写機の光学
系駆動モータ等の制御に使用されてしするインクリメン
タルサーボコントロール方式Gこおけるサーボモータの
動作時間調整装置Gこ関する。
従来技術 サーボモータの速度調整方法として、従来より、(1)
、ボリウムによる調整方法。
(2) 、ジャンパー線、或いは、スイ′ノチの切り換
えによる調整方法。
等が提案されている。
しかし、ボリウムによる調整方法は、サーボモータの速
度(動作時間)を測定しながら、作業員C′ がボリウムを操作して調整しなければならず、速度調整
作業が煩雑である。また、機械の保守等で速度を再調整
する場合も、その度にボリウムを操作しなければならな
い。固定抵抗に比べてコストが高い。等の欠点があった
また、ジャンパー線、或いは、スイッチの切換えによる
方法は、速度調整を細かく段階的に行ないたい場合に、
それだけ素子数を増やさなければならず、コスト的に割
高になり、プリント基板(PCB)に実装上も占有面積
を多く取るようになる等の欠点があった。
目     的 本発明は、上述のごとき従来技術の欠点を解消するため
になされたもので、特に、サーボ系の速度調整を簡易化
し、機器の組立時及び保守時の調整コストを低減化する
ことを目的としてなされたものである。
構   成 第1図は、一般的なサーボモータ制御回路の一例を示す
図で、図中、■は処理装置、2はD / Aコンバータ
、3は速度偏差検出回路、小は速−渡調整装置、5は基
準信号発生器、6は速度信号発生回路、7はシュミット
回路、8は停止位置制御回路、9.10は微分器、ll
は速度、位置制御切換回路、12はモータ駆動回路、1
8はサーボモータ、]4はエンコーダ装fit、15は
負荷で、モータ18に直接または間接的につながったエ
ンコーダ装置14はモータの回転角度に応じて互いに9
0°位相のずれた位置信号A、Bを出力する。位置信号
A、Eは各々微分器9.10で微分され、速度信号発生
回路6において整流、加算等されて速度信号に変換され
る。位置信号AXBはまた基準信号発生器5に入力され
、振幅に応じた基準信号を生成される。速度信号発生回
路6または基準信号発生器5の出力は、速度調整装置4
によって所望の値に調整され、各々速度偏差検出回路3
、D/Aコンバータ2に入力される。位置信号Bをシー
ミツト回路7を通して得られた位置クロックを処理袋f
flが監視しなからモータの移動距離に応した速度指令
レベルがD / Aコンバータ2へ与えられる。D/A
フオフータ2は、この速度指令レベルに応[7た速度指
令信号を出力する。そして、速度偏差検出回路8では、
この速度指令信号と、速度信号発生回路6から得られる
速度信号とを比較して速度偏差信号を出力する。速度位
置制御切換回路■1は処理装置]からの指令によって速
度偏差信号か停止位置制御回路8から得られる位置偏差
信号を選択導通させ、この信号がモータ駆動回路12に
よって電力増幅され、モータ13を駆動する。処理装置
1は所望の移動距離近傍まで速度制御を指示し、〜近傍
到達後、停止位置制御を指令する。この一連の動作によ
って、モータ18は安定にかつ正確に所望の距離だけ移
動した後、停止する。
第2図は、第1図に示した回路の速度制御系部分を簡略
化した図で、Gは回路系のゲイン、Hはモータ撚度の帰
還ゲインで、所望速度ωrefと実際の速度ωreal
との関係は、周知のように、(IJ r e a l 
=      ar r e f  ・−(1)1+G
H で表わされる。ここで、G)1の場合、するためには、
ωref又はHの値を変えてやればよいことになる。第
1図において、基準信号発生器5の後に速度調整装置4
を持ってきた場合がωrθfを変えること、また、速度
信号発生回路6の後に速度調整装置4を持ってきた場合
がHを変えることに相当する。このように、ωrefま
たはHの値を変えることにより、モータの回転角速度ω
と動作時間tとの関係は第3図のように変化する。逆に
、モータの回転角速度ωを左右する様々なバラツキ要素
の影響を取り除いて所望の速度プロフィルaを得ること
が速度調整装置の役割である。
第4図及び第5図は、本発明による動作時間調整装置の
実施例を説明するための図で、第4図の例は、速度調整
装置4を基準信号発生器5とD/Aコンバータ2の間に
入れた例、第5図は、速度信号発生回路6と速度偏差検
出回路8の間に入れた例を示す。以下、第4図の例につ
いて説明すると、速度調整装置4は基準信号発生器5の
出力電圧Vrefの出力抵抗値を変化させることによっ
てD / Aコンバータ2への入力電流工rθfを変f
ヒさせモータの速度を調整している。第4図において、
R5は基準抵抗、R4,〜R工は速度調整用抵抗、BS
4〜BSIはR4−R1を各々短絡または開放するだめ
の物(ショートバーの様な物)で、R4−R1はR4=
2 R,R3:2 R,R2=2 R,PIコ=Rとい
うように倍々の重み付けをされた抵抗値を有している。
従って、今、BS4〜ESlか全てffjJ放状態の時
を15、全て短絡状態の時をOとしてバイナリ−にカウ
ントしていけは、■refとVrefの関係は、0をオ
ープン(開放)、Sをショート(短絡)とすれば、表1
のようになり、 7 となる。また、ここで、R,,5)Rとすれば、表  
1 すなわち、第(3)式から明らかなように、■refは
nの値に応してR/ R,の等変化率で段階的に変化す
るが、この口とは、サーボモータの速度が工refに比
例して段階的に略等間隔で変化することを表わしており
、例えば、N本の抵抗素子とこれらを短絡する部品との
構成によって2″ 段階に速度を調整することができ、
図示実施例においては、BS4〜BSlを短絡するか否
かによって16段階の速度調整を行なえるようにしてい
る。速度調整装置4は、また、BS4〜BSIの設定値
を検出する機能を持っている。これを第4図で説明する
と、OPI〜op4は演算増幅器またはコンパレータ、
R6−R21はOPI〜OP4の人力抵抗あるいは帰還
抵抗であり、R工〜R4<<R6−R21となっており
、工refに比べop1〜op4側に流れる電流は無視
し得る値である。また、5MTl〜5lllIT4はン
ユミット回路で、OPl〜OP4の出力をTTLレベル
に変換する。ここで、たとえばBS4.がショート状態
になっていると、R4の両端電位差は0であり、したが
って、OF2の出力はOとなりSMT 4の出力はゝゝ
H”となる。また、BS3が開放状態になっていると、
R3の両端にR3X工refの電位差を生じるため、O
20の出力にはVop3の電圧を生じ、SMT3出力は
ゝゝL“となる。このようにE84〜BSlがショート
しているか、開放となっているかによってSMT4〜S
MT lの出力はゝH”あるいはゝL”状態となる。こ
れらSMT 4〜SMT lの出力は処理装置lの入カ
ポ−) PI4〜P工1に入力されている。
次に、サーボ系の動作時間の調整手順について説明する
。まず、パネル部16のテストスイッチSWtをオンす
ると、処理装置llは一度す−ボモータヲホームポジシ
ョンに移動した後、動作時間を計測するための定められ
た動作パターンでサーボモータを動作させる。そして、
この動作をN回繰り返し、その平均動作時間Tを、 〒=ΣT/N  ・・・ (4) により求め、次いで、最適な動作時間に調整するための
現在の設定値からのシフト坦δAをδA=工NT (工
−−−−)  ・・・ (5)δ T より算出する。これと同時に、入カポ−)P工l〜P工
1の状態より現在の設定値を検出し、現在の設定値にδ
Aを加えた値が最適な動作時間設定値であると判断し、
処理装置1は出カポ−’−) PO4〜P百lより最適
設定値を出力しLED4〜LEDlにBS4〜BSlの
ショートすべき場所を表示させる。そして(1者はLE
D4〜LEDlに表示された値を見ながらBS4〜BS
lの必要なピントをショートすることにより、一連の動
作時間調整を終了する。
」L−一)し 以上の説明から明らかなように、本発明によると、 (1)、動作時間をデジタル的にシフトできるので、調
整作業が容易である。
(2)、現在の設定値検出機能と最適設定値表示機能を
持っているので、シンクロとかチェッカーを用意せずに
保守作業ができる。
(3)iIi者は機器のテストスイッチをオンすること
、LED表示に従って必要なピントをショートすること
のみの作業を行なえば良く、非常に容易に動作時間調整
ができる。
等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第11図は、一般的なサーボモータ制御回路の一例を説
明するための図、第2図は、第1図の回路の速度制御系
の部分を簡略化して示した図、第8図は、サーボモータ
の回転角速度ωと動作時間tとの関係を示す図、第4図
及び第5図は、それぞれ本発明による動作時間調整装置
の実施例を説明するための図である。 ■・・・処理装置、2・・・D / Aコンバータ、8
・・・速度偏差検出回路、4・・・速度調整装置、5・
・基準信号発生器、6・・速度信号発生回路、7・・・
シーミツト回路、8・・・停止位置制御回路、9、IO
・・・微分器、11・・・速度、位置制御切換回路、1
2・・・モータ駆動回路、13・・・モータ、■4・・
・エンコーダ装置、15・・・負荷、16・・・パネル
部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 61時間の刻み幅で段階的にサーボ系の動作時間をシフ
    トさせる手段と、該手段の現在の設定値を検出する手段
    と、サーボモータの現在の平均動作時間を算出する手段
    と、該動作時間より設定値のシフト量を算出する手段と
    、該シフト量Gこもとづいてサーボ系の動作時間の最適
    な設定値を表示する手段とを有する事を特徴とするサー
    ボ系の動作時間調整装置。
JP57195181A 1982-11-06 1982-11-06 サ−ボ系の動作時間調整装置 Pending JPS5985513A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57195181A JPS5985513A (ja) 1982-11-06 1982-11-06 サ−ボ系の動作時間調整装置
US06/549,249 US4593237A (en) 1982-11-06 1983-11-04 Servo-system having an adjustment indicator
DE19833340150 DE3340150A1 (de) 1982-11-06 1983-11-07 Servosystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57195181A JPS5985513A (ja) 1982-11-06 1982-11-06 サ−ボ系の動作時間調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5985513A true JPS5985513A (ja) 1984-05-17

Family

ID=16336793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57195181A Pending JPS5985513A (ja) 1982-11-06 1982-11-06 サ−ボ系の動作時間調整装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4593237A (ja)
JP (1) JPS5985513A (ja)
DE (1) DE3340150A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61116983A (ja) * 1984-11-10 1986-06-04 Fuji Photo Film Co Ltd モ−タの回転停止方法
ATE108917T1 (de) * 1988-04-20 1994-08-15 Square D Deutschland Einrichtung zur bahnregelung eines bewegten bauteiles, insbesondere eines bauteiles einer werkzeugmaschine, über mindestens zwei voneinander abhängige achsen.
NZ247030A (en) * 1992-03-12 1995-09-26 Kito Kk Indicating actual operating time of electric hoist motor
JPH09230945A (ja) * 1996-02-28 1997-09-05 Fuji Electric Co Ltd 出力電圧制御装置
JP4124126B2 (ja) * 2004-01-14 2008-07-23 ブラザー工業株式会社 モータ制御装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2835856A (en) * 1956-05-03 1958-05-20 F L Moseley Co Servo system input and balancing circuit
US3551656A (en) * 1965-04-12 1970-12-29 Giddings & Lewis Numerical control system
US3518775A (en) * 1968-11-25 1970-07-07 Eastman Kodak Co Moisture control system
US4140953A (en) * 1976-03-03 1979-02-20 Unimation, Inc. Real time program modification apparatus
US4109184A (en) * 1976-03-19 1978-08-22 Ampex Corporation Method and apparatus for providing a stable, high gain servo system
US4268783A (en) * 1978-08-31 1981-05-19 The Valeron Corporation Controller for tool compensation system
US4302666A (en) * 1979-11-13 1981-11-24 The Boeing Company Position control system of the discontinuous feedback type

Also Published As

Publication number Publication date
US4593237A (en) 1986-06-03
DE3340150A1 (de) 1984-05-10
DE3340150C2 (ja) 1991-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5985513A (ja) サ−ボ系の動作時間調整装置
JPS648368B2 (ja)
JPS5826582A (ja) 回転磁界機の回転子時定数決定方法および装置
JPH0128291B2 (ja)
JPS5866587A (ja) サ−ボモ−タの速度調整装置
US3340408A (en) Automatic and manual change over system for electronic controlling instruments
US4721895A (en) Multi-speed analog servo
JPS58133188A (ja) サ−ボ系の動作時間調整方法及び装置
US3309589A (en) Electrical device for precisely positioning a remote component
US5896019A (en) Motor control device
JPS58133187A (ja) サ−ボ系の動作時間調整装置
US4532463A (en) Method and apparatus for adjusting operation time of servosystem
US2753505A (en) Servomechanism
US4438318A (en) Method and device for automatically controlling welding conditions for use in an arc welding machine
US1686029A (en) Motor control
JPH025419Y2 (ja)
JPS58154005A (ja) サ−ボ系の動作時間自己調整装置
KR890004079Y1 (ko) 직류서어보 모터의 미세속도 제어회로
JPS62155434A (ja) 比例制御式ガス燃焼装置
JPH0121362Y2 (ja)
JPS58171616A (ja) 歯形測定制御装置
JPH0122400Y2 (ja)
CN118034188A (zh) 数控机床驱动器、控制板及控制方法
SU1119038A1 (ru) Устройство дл воспроизведени зоны нечувствительности
JPH01223599A (ja) レゾルバのインタフェース装置