JPS598357B2 - 合成樹脂シ−トの成形装置 - Google Patents

合成樹脂シ−トの成形装置

Info

Publication number
JPS598357B2
JPS598357B2 JP53060657A JP6065778A JPS598357B2 JP S598357 B2 JPS598357 B2 JP S598357B2 JP 53060657 A JP53060657 A JP 53060657A JP 6065778 A JP6065778 A JP 6065778A JP S598357 B2 JPS598357 B2 JP S598357B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core material
synthetic resin
sheet
resin sheet
concave groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53060657A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54152066A (en
Inventor
幸雄 倉知
芳夫 安藤
信穂 菊池
英俊 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP53060657A priority Critical patent/JPS598357B2/ja
Publication of JPS54152066A publication Critical patent/JPS54152066A/ja
Publication of JPS598357B2 publication Critical patent/JPS598357B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリ塩化ビニールその他のレザーシートとポリ
プロピレン発泡体その他の発泡体シートとを予め上下に
貼合わせて成る複合シートその他の合成樹脂シートの成
形装置に関する。
本願出願人は先にこの種装置として、例えば第1図示の
ように前記した複合シートから成る合成樹脂シートaを
雄型をと雌型cとで絞り加工すると共に該雄型を上に予
めセットされるABS樹脂その他から成る芯材d上に圧
接させてそれに接着剤その他を介して結着させ、かくて
全体として自動車用のインストルメントパネルを得るよ
うにした式のものを提案したが・この場合該シートaの
端部は仝図示のように該、芯材dの端面を介してそのま
ま外方にのびるを一般としたもので、かかるものでは該
端部は次でトリミングされるとしても舌片状に外方にの
びて引続く組付作業に際し多少とも邪魔と勝ちであると
共に不用意に引張られて該芯材との間に剥離を生じ易く
、かくて該端部は予め該芯材の該端面に沿つて折込まれ
て該端面を被包したものに作られることが好ましい。本
発明はかかる要求を満す装置を得ることをその目的とし
たもので、合成樹脂シートを雄型と雌型とで加工すると
共に該雄型上に予めセットされる芯材と圧接させて接着
剤その他でそれに結着させるようにした式のものにおい
て、該雄型に該芯材の端面を囲繞する凹溝を形成させる
と共に該凹溝内に真空排気系に連る吸気孔を開口して該
シートの該端面を介してのびる端部を該凹溝内に吸引成
形させるようにして成る。
本発明実施の1例を別紙図面に付説明する。第2図及び
第3図はその1例を示すもので、1は合成樹脂シートを
示し、該シート1は前記したようにポリ塩化ビニールそ
の他のレザーシート1aと、ポリプロピレン発泡体その
他の発泡体シートIbとを予め上下に貼合せた複合シー
トに構成される。
該シート1は第2図示のように下側の雄型2と上側の雌
型3との間に介入され、次で第3図示のように両型2、
3の閉じにより絞り加工されるが、この場合該雄型2上
には予め別個に用意されるABS樹脂その他から成る芯
材4がセットされるものとし、かくて該シート1は同様
に該芯材4上に圧接されてその中間に予め施す接着剤に
よりそれに接着されるようにし全体として自動車用のイ
ンストルメントパネルに得られるようにした。図示のも
のでは該雄型2内に外部の真空排気系に連る排気孔5を
配設してこれを芯材4の上面に開口し、かくて芯材4と
該シート1との間にかみ込む空気をこれを介して排除す
るようにした。以上は従来のものと特に異らないが、本
発明によれば該雄型2に該芯材4の端面を囲繞する凹溝
6を形成させると共に該凹溝6内に前記した真空排気系
に連る吸気孔7を開口させ、かくて該シート1の該端面
を介して外方にのびる端部8は該吸気孔7の吸気作用に
より該凹溝6内に吸引成形されるようにした。第4図は
その製品を示すもので前記した端部8は次でトリミング
されるが前記した端面に沿つて内方に屈曲されて該端面
を被包した状態に得られる。向、吸気孔7は必要に応じ
その多数本を配設する。
このように本発明によるときは合成樹脂シートの端部を
凹溝内に吸引成形させて芯材の端面を被包する形状に得
るもので、該端部がそのまま外方にのびる式のものにお
ける前記した不都合を無くし得られる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の截断側面図、第2図は本発明装置の1
例の両型を開いた状態の截断側面図、第3図はその閉じ
た状態の截断側面図、第4図は製品の1例の截断側面図
である。 1・・・合成樹脂シート、2・・・雄型、3・・・雌型
、4・・・芯材、6・・・凹溝、7・・・吸気孔、8・
・・端部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 合成樹脂シートを雄型と雌型とで絞り加工すると共
    に、該雄型上に予めセットされる芯材と圧接させて接着
    剤その他でそれに結着させるようにした式のものにおい
    て、該雄型に該芯材の端面を囲繞する凹溝を形成させる
    と共に該凹溝内に真空排気系に連る吸気孔を開口して該
    シートの該端面を介してのびる端部を該凹溝内に吸引成
    形させるようにして成る合成樹脂シートの成形装置。
JP53060657A 1978-05-23 1978-05-23 合成樹脂シ−トの成形装置 Expired JPS598357B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53060657A JPS598357B2 (ja) 1978-05-23 1978-05-23 合成樹脂シ−トの成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53060657A JPS598357B2 (ja) 1978-05-23 1978-05-23 合成樹脂シ−トの成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54152066A JPS54152066A (en) 1979-11-29
JPS598357B2 true JPS598357B2 (ja) 1984-02-24

Family

ID=13148618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53060657A Expired JPS598357B2 (ja) 1978-05-23 1978-05-23 合成樹脂シ−トの成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598357B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63152587A (ja) * 1986-12-04 1988-06-25 株式会社 佐山製作所 パネル式水槽の単位パネル及びその製造方法
FR3131130A1 (fr) 2021-12-16 2023-06-23 Valeo Equipements Electriques Moteur Machine électrique tournante munie d'une chambre de refroidissement à configuration optimisée

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS629942A (ja) * 1985-07-05 1987-01-17 Inoue Mtp Co Ltd 内装材の製造方法
CN102114694B (zh) * 2010-12-28 2013-12-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 模具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63152587A (ja) * 1986-12-04 1988-06-25 株式会社 佐山製作所 パネル式水槽の単位パネル及びその製造方法
FR3131130A1 (fr) 2021-12-16 2023-06-23 Valeo Equipements Electriques Moteur Machine électrique tournante munie d'une chambre de refroidissement à configuration optimisée

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54152066A (en) 1979-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2861405A (en) Sealed package and method of making the same
JPH0749207B2 (ja) インサート付成形プラスチックパネル形成方法
US5516570A (en) Method of making a covered article and substrate for making the covered article
US4891085A (en) Method of making an automobile roof cap
JPS598357B2 (ja) 合成樹脂シ−トの成形装置
JP2020511327A (ja) 可撓性壁を有する三次元物品の製造方法
US2878524A (en) Method of constructing a wall and plastic window assembly
JPH0349739B2 (ja)
CA2121334A1 (en) Instrument panel for automobile
JP4284798B2 (ja) スタンピング成形装置
JPS5933610Y2 (ja) 成形装置
JPH0369461A (ja) 熱収縮性蓋とその製造方法
JPS6316497Y2 (ja)
JPS59215816A (ja) 真空成形用型
JPH0229490B2 (ja) Sekisoseikeitainoseizohoho
US3960198A (en) Reduced pressure mould production method
JPH02164613A (ja) 自動車用ドアトリムにおける中接部材の端末処理方法
JPS599054A (ja) 表皮及び樹脂の一体成形方法
JPS59138451A (ja) 自動車用内装部品のプレス成形方法
JPH0378056B2 (ja)
JPH0624189Y2 (ja) 端縁部折り込み装置
JPH0124621B2 (ja)
JPS59158067A (ja) 電池
JPS61235111A (ja) 積層成形体の製造方法
JPS5916749A (ja) オ−バ−レイ同時圧縮成形方法および装置