JPS5982207A - ロ−ラ式搬送装置用制動機構付きロ−ラ - Google Patents

ロ−ラ式搬送装置用制動機構付きロ−ラ

Info

Publication number
JPS5982207A
JPS5982207A JP19294182A JP19294182A JPS5982207A JP S5982207 A JPS5982207 A JP S5982207A JP 19294182 A JP19294182 A JP 19294182A JP 19294182 A JP19294182 A JP 19294182A JP S5982207 A JPS5982207 A JP S5982207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
outer ring
retainer
stationary shaft
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19294182A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Kosugi
小杉 正秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP19294182A priority Critical patent/JPS5982207A/ja
Publication of JPS5982207A publication Critical patent/JPS5982207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G13/00Roller-ways
    • B65G13/075Braking means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
この発明μローラ]ンベ−7等のD−ラ式!り送装置に
おけるローラに門づろものである。 この秤の搬送装置(弐各(電の分野で広く用いられてお
り、その搬送RF!f上の所定位同に洞送物を加工等の
ため(こ−01皇Iにさせておく場合、従来では、搬送
′4A胃の左右両側あるいは下方もしくはL方にアクチ
ュエータを配置し、そのアクチュエータによって利!り
部材をP送物に押しflけることによりPQ送物を一定
の位置に停止させておく門構や、搬送装置を構成するロ
ーラ自体に11]を常に作用させておき、搬送物を押1
力がかかっていない状態では、ローラが回転しないため
に搬送物が停止状態を維持するよう構成した!!1If
i1等が採用されてい lこ 。 しかしながらアクヂコJ−夕を用いた前者の門構では、
剛送Pi芦とは別fl11成の装」19けなければなら
ないから、搬送系全体が複雑になるのみならず、広い段
岡スペースが必要になる不都合があり、これに加えアク
チュエータに作動不良が起きたり、あるいIl!Q物を
かみ込んだりした鳩舎には、搬送物を停止させておくこ
とができず、あるいは逆に搬送物の走行ライン」二にf
i’l l’J部材が突出したままIcなって、その制
動部材に搬送物が衝突するおそれがあり、このような場
合、−送物の勇−が大きければ、搬送物のfFI性ノJ
が大きくなるから、重大事故を招来する危険があった。 またローラに常時摩擦力をかけておく1η者の1信では
、ぞの即障力がn込物を移動さけるだめの駆動Pi置に
抵抗力として作用するから、l!I7動装同を必要以上
に大きくし、あるいは不必要に駆動エネルギを消*する
問題があり、さらには[1−ラあるいはローラに摩擦力
を付与する部材が摩耗し、所期の目的を達しなくなる危
険があるので、メンテナンスを比較的哨繁に行わなけれ
ばならなくなる不都合があった。 この発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、構成が
簡単でしかも事故育故障等1−ラブルの発生しにくい制
動tiI!情付きローラを提供することを目的とするも
のであり、その特徴とするところは、ローラ外輪を、門
枠に取付けた固定軸に回転自在に装着するとともに、ロ
ーラ外輪に駆動装置によって接触・−隅される制動部材
を、r−(枠もしくは固定軸に回転不能に取付(]だ点
にある。 r4下この発明の実施例を添付の図面を参照して説明す
る。 第1図はこの発明の一実施例を示す断面図であっで、符
号1(4固定軸を示し、固定@1はその一端部を
【」−
ラ式m送装置の門枠2に置溝させ、かつその突出端に座
金3およびナラ1〜4を嵌め込むことにより、門枠2に
固定され(いる。その固定軸1の外周部に、目−ラ外輪
5がベアリング6を介して回転自在に装着されており、
またぞのローラ外輪5の先端部(ffi1図では右端部
)に右底円筒状のベアリング押え7がボルト8によって
取付IJられている。 他方、前記固定@1の先端中央部寸なわら前記ベアリン
グ押え7例の端部の中央部に円形断面の四部9が形成さ
れるとともに、その凹部9内にピストン10が固定軸1
の@梓方向に前後−り自在にIN容され、したがってこ
こに駆動装置としてのエアーシリンダ11が形成されて
いる。そのピストン10は第1図に示すように前記ベア
リング押え7の内面に対向する円ツ(部12を有し、そ
の円盤部12のベアリング押え7例の面に制動部材とし
−(ブレーキライニング13が取(」+Jられている。 またビスi〜ン10は、固定@1に取付けた回り止めプ
レート14によって回転7.Q制されている。さらに前
記エアーシリンダ11に対しエアーを給排気づるための
管!R15が固定軸1の中心軸線に沿って形成されてい
る。 したがって上記の構成の0−ラでは、エアーシリンダ1
1にエアーを送り込んでピストン1oを前進させれば、
ブレーキライニング13がローラ外輪5ど一体のベアリ
ング押え7に圧着するから、両者の間に生じる摩擦力に
ょってローラ外輪5の回転が規制され、イの結果ローラ
外輪5に載せた搬送物1Gを停止させておくことができ
る。またエアーシリンダ11内のエアーを排気してビス
1−ン10を16口させることによりブレーキライニン
グ13をベアリング押え7からPlftFF4させれば
、ローラ外輪5が自由に回転し、したがって通常のロー
ラと同様に機能覆る。 しかして上記構成の0−ラにあっては、制動i病を内部
に収容した構成であり、しがも搬送物16の走行ライン
に突出づるものがないから、全体構成が簡単かつコンバ
ク1へであり、同時に誤、動作しI、:揚台ても11送
物16にょっC破(qされるおぞれけない。またプレー
キラrニング13をベアリング押え7からFll rR
さゼ1目〔、通常の[]−ラど同(第1′:自由に回転
する構成であるから、搬送物16を送る駆動装置に大き
な抵抗ツノが作用することがないうえに、制動PWiが
摩耗e!qハ但を受【)ることがなく、したがって搬送
物16を送る駆l!J装置が大型化覆る不都合を解消し
、メンテノンスを′FT易なものとすることができる。 つぎに第2図および第3図を参照して第2の実施例を説
明する。なお、r4下の説明において、第1図に示す部
材ど同一の部材には、第1図に付した符号と同一の符号
を第2図63よび第3図に対し−Cその説明を省略覆る
。 第2図および第3図に示1実府例は、制61ノ部材をl
I!作させる駆動装置を電Pi、二lイル17おJ:び
スプリング18を主体に慴成しILものであって、r】
枠2の内面番ニO−フ外輪5の背面と対向するようフィ
ールド19が固定されており、そのフィールド19とロ
ーラ外輪5との間に、固定lN11の@線方向へ前1η
動するよう固定軸1に透穴さゼたアーマデユア20が配
置されている。前記フィールド19には、アーマデユア
20を吸引でる電!叢コfル17どアーマブーコア20
をローラ外輪5の背面に向けで押圧4る圧縮スプリング
1Bとが取付けられており、またフィールド19の外周
部に回転72q制ビン21がアーマデユア20側に向け
て突設されるとともに、そのピン21がアーマデユア2
゜の外周部に係合し、したがってアーマデユア20がそ
のビン21によって回り止めされている。さらにアーマ
チュア20の正面すなわちローラ外輪5側の面に制動部
材としてブレーキライニング13が取付けられている。 したがって第2図および第3図に承りよう構成した場合
には、電…コイル17への通電を断って消耕しておけば
、アーマデユア20がスプリング18に押されることに
よりブレーキライニング13がローラタ)輪5に圧着す
るので、ローラ外輪5の回転が規制され、その結果に込
物16を停止状態に維持することができる。またm F
1iコイル17に通電して励臀jマること1こよりアー
マデユア20をスプリング18の弾性力(二抗し−j’
 fl’3引づれげ、ブ1、′−↑ライニング13がi
ll −T7.’−’1輪5からげ1隔し、[1−ラ外
輪5が自由に回転M?・がら、通常のローフど同様にF
! mj gる。 しかし・て第20J3よび第3図;二示す第2実施例に
おいても、制動F!構を内部(こり1v込lυだ構成で
あり、かつプレーキラ、イニング13 rJ’Jわも利
−+1部材をローラタト怜5からmmさけれは、通常の
ローラど同様に閂能するから、前述した第1実施例(二
お【]ると同怪な’A果を1qることができる。これに
加え上記の12実施例で1u11. 、何らかの原因で
電力供給が停止した場合、スプリング18がアーマ’!
−17’ 20 @即し’j: ’、” L□ −t 
フ(−ング13を[1−ラ外輪5に圧着させるので、ロ
ーラ外輪5に制動力が作用し、ての結!!−′Jλ物1
Gの暴走亡イ11に伴う重大事故を未然に防止ブること
ができる。 なお、」−記の各実施例でI:Il、ブし/−1ライニ
ング13をベアリング押え7あるいは1−ラ外輪5の背
面に圧着させることにより、ローラ外輪5の回転を規制
づるよう構成したが、この発明における制動装置(J、
上記の各実施例で示した構成に限定されるもので(まな
く、例えば制動部材をローラ外輪5の内周面に圧若さけ
る所謂ドラ!111]−キタイブに構成してもよく、あ
るいはローラタ)輪5と一体に!:りけた円盤を!1i
IJ動部材にJ:って挾みつける所謂ディスタブ1ノ〜
キクイブに構成してもJ:い。 以上の説明から明らかなようにこの発明のローラによれ
ば、[1−ラ外輪を、(1枠に取fil GJた固定軸
に回転自在に装着覆るとともに、ローラ外輪に駆叩J装
閘によって接触・Flit隔される制61〕部材を、機
枠もしくは固定軸に回転不11シに取付()だ構成であ
るから、搬送物を1″?止状態に保持する群構をローラ
に明み込lυだ機成となり、したかつCP′III句1
1構のみならず、1η送系全体の構成を筒中かつ]ンバ
クトなものにリ−ることかできる。またこの発明の[]
−ラは、制動部材を1や込物に直接接触さ廿るものでは
なく、妊1送物の走行ラインに突出する部材を有してい
ld−いから、何らかの誤1ij+作があった場合でも
、搬′f5狗と刺突づることなどに伴う事故が起きるこ
とが<rく、さらにこσ)発明で(」1、制fO部(号
をローラタ1. ?、Th t′X接触・11mさけイ
〉ことにより、制動とlh’l ffQの解除とを自由
(−H/jうことがてきζ]から、門)3■1に1.1
通1iの■−ラと同1℃に自由に回転さ11ることが′
Cき、シにがってl’Q送物込物謬りさけるためのri
nfIl特直(二人きな抵抗力がかからず、イの桔甲、
叩向装冒の人6“1化\)構成部品の7期摩耗さらに虻
、(て1目こ伴)事故亡11り「りなどのトラ−フルの
几牛を防止11Iることがてきる。 4.171而の筒中な説明 第i l’jil Itこの発明の第1実施(91を示
1曹面図、第2図はこの発明の第2実施191を示tf
lTi面図、第3171は第21’mのm−mP!矢視
門面目である。 1・・・固定軸、 2・・・11枠、 5・・・[]−
ラ外輪、7・・・ベアリング押え、  1]・・・Jア
ーシリンタ、13・・・ブし・−キライニング、14・
・・回り止めプレート、  16・・・賄送111J、
  17・・電rjl 」+イル、18・・・]Zブリ
ング、 20・・・アーマデユア、21・・・回転規制
ビン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 搬送物をζ1枠に回転可能に取付けたローラによつ“C
    支持しかつ搬送するように構成したローラ式搬送装置に
    おいて、前記−枠に取f1けられた固定軸と、その固定
    軸に回転自在に装着されたローラ外輪と、前記n枠ちし
    ・くけ固定軸に回転不能に取付けられた制−り部材と、
    その制FIJ部材を前記【」−ラ外輪に接鯰・ざt隅さ
    せる4g動例情とを具備してなることを特徴とするロー
    ラ式哨送Pi同用制動口構付き[]−ラ。
JP19294182A 1982-11-02 1982-11-02 ロ−ラ式搬送装置用制動機構付きロ−ラ Pending JPS5982207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19294182A JPS5982207A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 ロ−ラ式搬送装置用制動機構付きロ−ラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19294182A JPS5982207A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 ロ−ラ式搬送装置用制動機構付きロ−ラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5982207A true JPS5982207A (ja) 1984-05-12

Family

ID=16299549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19294182A Pending JPS5982207A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 ロ−ラ式搬送装置用制動機構付きロ−ラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5982207A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03264410A (ja) * 1990-03-13 1991-11-25 Daifuku Co Ltd ブレーキローラ装置
JPH0568931U (ja) * 1992-02-18 1993-09-17 トーヨーカネツ株式会社 グラビティローラーコンベヤ
DE4333625A1 (de) * 1993-10-04 1995-04-27 Westfalia Wst Systemtechnik Rollenförderbahn
JPH07157033A (ja) * 1993-12-09 1995-06-20 Murata Mach Ltd ローラー駆動装置
KR100744608B1 (ko) 2007-04-18 2007-08-01 주식회사 금양테크 원료하역장비용 가이드롤러
KR100897548B1 (ko) 2007-05-14 2009-05-15 세메스 주식회사 기판 반송 장치 및 상기 장치에 사용되는 기판 가이드 유닛
KR100950875B1 (ko) 2008-05-14 2010-04-06 주식회사 삼우에코 하역장비용 가이드롤러
CN107444833A (zh) * 2016-05-13 2017-12-08 古德里奇公司 负载反应性制动系统和装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5419660U (ja) * 1977-07-11 1979-02-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5419660U (ja) * 1977-07-11 1979-02-08

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03264410A (ja) * 1990-03-13 1991-11-25 Daifuku Co Ltd ブレーキローラ装置
JPH0568931U (ja) * 1992-02-18 1993-09-17 トーヨーカネツ株式会社 グラビティローラーコンベヤ
DE4333625A1 (de) * 1993-10-04 1995-04-27 Westfalia Wst Systemtechnik Rollenförderbahn
JPH07157033A (ja) * 1993-12-09 1995-06-20 Murata Mach Ltd ローラー駆動装置
KR100744608B1 (ko) 2007-04-18 2007-08-01 주식회사 금양테크 원료하역장비용 가이드롤러
KR100897548B1 (ko) 2007-05-14 2009-05-15 세메스 주식회사 기판 반송 장치 및 상기 장치에 사용되는 기판 가이드 유닛
US8172063B2 (en) 2007-05-14 2012-05-08 Semes Co., Ltd. Substrate transporting apparatus and substrate guide unit for use therein
KR100950875B1 (ko) 2008-05-14 2010-04-06 주식회사 삼우에코 하역장비용 가이드롤러
CN107444833A (zh) * 2016-05-13 2017-12-08 古德里奇公司 负载反应性制动系统和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5982207A (ja) ロ−ラ式搬送装置用制動機構付きロ−ラ
DE4215726C2 (de) Flexodruckwerk
US7004516B2 (en) Lock latch mechanism for transit vehicle door system
DE3017329A1 (de) Kopierpapier-transportvorrichtung
DE102007029662A1 (de) Motorbetriebenes Scheibenbremssystem und Steuervorrichtung für das motorbetriebene Scheibenbremssystem
US3313176A (en) Mechanical locking arrangements
DE69801343D1 (de) Handbetätigbare Entkupplungsvorrichtung für einen Torantrieb
DE3243196C2 (ja)
JPH07102698B2 (ja) 印刷機用のインキ装置
US3799314A (en) Platen brake and paper blousing eliminator
CN212047315U (zh) 一种具有断电刹车功能的制动组件及制动装置
CN111169442A (zh) 一种用于实现断电刹车功能的制动组件及制动装置
JPS5914452Y2 (ja) 枚葉印刷機の給紙装置
US918428A (en) Attachment for printing-presses.
CN218670332U (zh) 一种电动轮及移动超声仪器的支架
CN209832634U (zh) 一种防打滑式3d打印机送丝轮
CN218408264U (zh) 电磁铁装置及电梯
JPS5943364B2 (ja) 搬送装置における被搬送物の感知装置
JP2639525B2 (ja) 紙葉類の多段式カセツトに於ける搬送路併用繰出し装置
GB993911A (en) Improvements in or relating to web-feb printing machines
GB1200122A (en) Fishing reel
JPS6256227A (ja) 給紙装置
JPH0121808Y2 (ja)
JPS61235349A (ja) 両面複写装置における複写紙逆送機構
JPS63185735A (ja) シ−トフイ−ダ