JPS5981275A - 車両の操舵装置における継手 - Google Patents

車両の操舵装置における継手

Info

Publication number
JPS5981275A
JPS5981275A JP57192891A JP19289182A JPS5981275A JP S5981275 A JPS5981275 A JP S5981275A JP 57192891 A JP57192891 A JP 57192891A JP 19289182 A JP19289182 A JP 19289182A JP S5981275 A JPS5981275 A JP S5981275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
steering
steering system
wheels
linkage shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57192891A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Furukawa
修 古川
Shoichi Sano
佐野 彰一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP57192891A priority Critical patent/JPS5981275A/ja
Publication of JPS5981275A publication Critical patent/JPS5981275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/14Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は操舵輪の操舵操作により前輪とともに後輪を転
舵するようにした車両の操舵装置に用いる継手の改良に
関する。
前輪操舵系からリンケージ部材を介して後輪転舵に必要
な回転を回転部材の回動として取出し、回転部材に設け
た偏心ピンに遊嵌支持され、且つ左右の後輪転舵用タイ
ロッドを連結支持するジヨイント部材の上記偏心ピンの
クランク回動に伴う左右及び上下揺動によシ、転舵角に
比例して前後輪の転舵比を変える如く前輪と後輪とを同
時に連動して転舵する車両の操舵装置(特願昭57−9
8894号等)を本出願人は先に提供した。
斯る操舵装置によれば、操舵輪の小操舵角操作で後輪を
前輪と同方向へ転舵し、又大操舵角操作では逆方向へ転
舵することも可能であり、従って高速走行中の操縦性を
良好とするとともに、Uターンや駐車場での人出操作等
の際は舵角を大にして小さな回転半径が得られるため、
車両のとシまわし性が良好となる。
ところで前記リンケージ部材は、ラックアンドピニオン
型の前輪転舵用ギヤのラック軸から回転を取出す出力軸
であるドリブンピニオン軸と、前記回転部材である後輪
操舵系の入力軸と上記ドリブンピニオン軸とを連結する
リンケージ軸とから成り、リンケージ軸の前後端には夫
々自在継手(等速継手)を介して以上三軸を連結してい
た。
そしてリンケージ軸は、車体構造におけるレイアウトの
関係上、車両の排気管の付近に配置されることが好まし
い場合が多い。
ところが排気管の付近にリンケージ軸を配置すると、リ
ンケージ軸は排気管より多量の熱を受けて高温になり、
熱膨張する。
又前後輪への路面からの外力、車輪の駆動力及び制動力
によって、前輪と後輪の夫々の操舵系の相対距離は車両
走行時、とりまわし時にあって、常に変動している。
本発明はリンケージ軸の熱膨張や前輪と後輪の夫々の操
舵系の相対距離変動を吸収することを目的として成され
たものである。
斯る目的を達成すべく本発明は、前記出力軸とリンケー
ジ軸との間に介設される自在継手、又はリンケージ軸と
前記入力軸との間に介設される自在継手のうち何れか一
方、若しくは両方を、軸方向と交差する方向に離間する
二個のアーム部材と、これら二個のアーム部材間に架設
され、板厚方向な略々軸方向とするプレート部材とから
成る変形継手で構成したことを要旨としている。
、以下に本発明の鼾適−実施例を添付図面に基づいて詳
述する。第1図は本発明を適用せる操舵装置を装備して
成る四輪車両の概略構成を示す斜視図である。
操舵輪であるハンドル1のハンドル軸2の先端はラック
アンドピニオン型の前輪転舵用ギヤボックス20内に組
込まれ、既島の如ぞギ□ヤボックス20内であってへン
ドル軸子先端のドライブピニオンと噛合するラックの左
方に形成された別のラックにはドリブンピニオン(とも
に図に表れてこない。)が噛合し、ギヤボックス20の
左右から夫々突出したラック軸210両端にはタイロッ
ド3.3が接続されている。タイロッド3,3の外端に
はナックルアーム4,4が接続されており、前輪6,6
はナックルアーム4,4の外側方に突出した車軸5,5
に支持されている。
前輪の転舵はハンドル1を操舵操作することに3− よシなされ、即ちハンドル軸2の回転によシ、ピニオン
とラックの噛合を介して2ツク軸21がギヤボックス2
0に対して左右動し、これにより両タイロッド3,3が
左右動し、ナックルア744*4が左右方向に回動して
EQ @ f5 t 6は転舵され否。
一方ラツク軸21の左半部やラックに噛合するドリブン
ピニオンのビラオン軸22Ω後部はギヤボックス20か
ら後方に導出さ、れ、自在継手23を介して長尺のリン
ケージ軸24を連結し、リンケージ軸24後端にシま自
在継手子5を介し1入力軸31が連結されている。  
、       1入力軸31は車両の左右中−Cr線
に一弊して配置され、軸受用ブラケット3?にて支承さ
れた回転部材であり、この入力軸31の後端にはクラン
クアーム(図には表れてこない。)を介して偏心ピン3
3が固着一体化されている。
この偏心ピン33には左右のタイロッド13゜13を連
結支持したジヨイント部材34を遊嵌、支持せしめる。
一方ジョイント部材34はアーム35、リンク4− 36及びリンクブラケット37を介して車体側に支持さ
れ、且つ揺動規制されている。
尚タイロッド13.13の外端にはナックルアーム14
,14が接続され、ナックルアーム14゜14の外側方
に突出した車軸15.15に後輪1.6.16が支持さ
れている。
、而してハフ。ドル1を操舵操作すると、前輪転舵用ギ
ヤポック、、ス20のラック軸21が左右動し、その存
半部のラックに噛合して左右に回転するトリブイピニオ
ン軸22に後輪転舵に必要な回転が出力され、リンケー
ジ軸24を介して後輪操舵系の人力軸31に上記回転が
人力され、入力軸31は左右何、れかに回転する。
入力軸31の回転によシその後端に一体化して設けた偏
心ピン33はクランク回転を行い、入力軸31に対して
鉛直方向に初期設定されたこの偏心、ピン33のクラン
ク回動に伴ってジヨイント部材34、タイロッド13.
13.ナックルアーム14.14を経て後輪16.16
は転舵される。
即、ち偏心ピン33の初期中立位置からΣ回転までの小
舵角では、後輪16を前輪6と同位相、百回転を越える
大舵角では、逆位相に転舵することとなる。
ところでリンケージ軸24は、図示しなかったが車両の
フロアパネルの左右中央部に前後方向に亘って形成され
たトンネル内に配置されており、斯るトンネル内にはレ
イアウトの関係上、排気管がリンケージ軸24と略々平
行に配置されることが多い。
従って排気管の熱影響でジンケージ軸24が熱膨張して
その長さが変動することとなる。
又車両の走行時、とりまわし時にあっては、前輪6及び
後輪16へ路面からの外力が作用したり、駆動力及び制
動力により前輪操舵系の前記出力軸22と、後輪操舵系
の前記入力軸31との間の相対距離が常に変動している
そこで本発明では、前記二個の自在継手23゜25のう
ち一方を第2図に示す変形継手4oで構成した。
変形継手40は、側面路コ字形の二個のアーム部材41
.45と、正面略十字形の一枚のプレート部材51とか
ら成シ、アーム部材41.45を相互に位相を180°
異ならせて対峙させ、夫々の離間するコ字形対向片42
,42及び46,46をその長さ方向で互いにラップせ
しめ、図示では左方のアーム部材41の対向片42.4
2を十字形プレート部材51の垂直片52と、右方のア
ーム部材45の対向片46.46を同プレート部材51
の横片53と夫々凹凸嵌合して結合している。
尚変形継手40を構成するアーム部材41.45及びプ
レート部材51は、ともに金属製である。
斯る変形継手40を例えば前部自在継手23に適用すれ
ば、前記ドリブンピニオン軸22の後端に図示では左方
のアーム部材41の基部43を、前記リンケージ軸24
の前端に右方のアーム部材45の基部47を夫々溶接等
により固着一体化し、軸方向を板厚方向とした十字形プ
レート部材51で両アーム部材41.45を結合する。
斯くして軸方向と交差する方向、即ち実施例では径方向
に離間し、相互に位相を180°異ならせ7− て対峙する二個のアーム部材41.45をプレート部材
51で結合したため、当該変形継手40によれば、リン
ケージ軸24の長さ変動及び前記出力軸22と入力軸3
1との間の相対距離変動をプレート部材51の板厚方向
への曲げ作用でもって吸収することができ、しかも回転
力を確実に伝達することができる。
尚変形継手40を後部自在継手25に適用しても良く、
勿論前後の両自在継手23.25に適用しても良い。又
後輪操舵系は実施例のものに限られず、例えばラックア
ンドピニオン型の後輪転舵用ギヤを要部とするものであ
ったり、或いは偏心ピンで両タイロッドを共通的に連結
支持するものであっても勿論良い。
以上の説明で明らかな如く本発明によれば、前輪操舵系
に設けた後輪転舵のための回転取出部の出力軸と、後輪
操舵系の回転入力部の入力軸と、これら出力軸と入力軸
とを連結するりンケージ軸との間に夫々介設される自在
継手のうち少くとも一方を、軸方向と交差する方向に離
間する二個の8− アーム部材と、これら二個のアーム部材間に架設されて
両アーム部材を結合する軸方向を板厚方向としたプレー
ト部材とから成る変形自在継手として構成したため、リ
ンケージ軸への排気管よりの熱影響による該リンケージ
軸の長さ変動や車輪への路面からの外力、車輪の駆動力
及び制動力による上記出力軸、入力軸間の距離変動を上
記プレート部材の曲げ作用により吸収することができる
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は本発明
を適用せる操舵装置を装備して成る四輪車両の概略構成
を示す斜視図、第2図は本発明に係る変形継手の拡大斜
視図である。 尚図面中1は操舵輪、6は前輪、16は後輪、22は出
力軸、23.25は自在継手、24はリンケージ軸、3
1は入力軸、40は変形継手、41.45はそのアーム
部材、51はプレート部材である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 操舵輪の操舵操作により前輪とともに後輪を転舵するよ
    うにした車両の操舵装置において、前輪操舵系に設けた
    後輪転舵のための回転取出部の出力軸と後輪操舵系の回
    転入力部の入力軸とを連結するリンケージ軸と、夫々出
    力軸及び入力軸との間に介設される自在継手のうち少く
    とも一方の自在継手を、軸方向と交差する方向に離間す
    る二個のアーム部材と、これら二個のアーム部材間に架
    設され、板厚方向な略々軸方向とするプレート部材とか
    ら構成したことを特徴とする車両の操舵装置における継
    手。
JP57192891A 1982-11-01 1982-11-01 車両の操舵装置における継手 Pending JPS5981275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57192891A JPS5981275A (ja) 1982-11-01 1982-11-01 車両の操舵装置における継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57192891A JPS5981275A (ja) 1982-11-01 1982-11-01 車両の操舵装置における継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5981275A true JPS5981275A (ja) 1984-05-10

Family

ID=16298691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57192891A Pending JPS5981275A (ja) 1982-11-01 1982-11-01 車両の操舵装置における継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5981275A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4926955A (en) * 1987-11-20 1990-05-22 Mazda Motor Corporation Rear wheel steering apparatus for automobile

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56167562A (en) * 1980-05-29 1981-12-23 Honda Motor Co Ltd Steering device for car

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56167562A (en) * 1980-05-29 1981-12-23 Honda Motor Co Ltd Steering device for car

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4926955A (en) * 1987-11-20 1990-05-22 Mazda Motor Corporation Rear wheel steering apparatus for automobile

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5830869A (ja) 車両の操舵装置
US3983951A (en) Front end drive mounting
JPS59106370A (ja) 車両の操舵装置
JPS5981275A (ja) 車両の操舵装置における継手
EP0560242B1 (en) Rear wheel steering for a car with an omega-shaped rear axle
US4620715A (en) Steering apparatus for vehicle
US4941543A (en) Rear wheel suspension and steering system
JPH0625082U (ja) 4輪操舵車両の後輪操舵装置
JPS5822387B2 (ja) 車輌の操向装置
JPS63149263A (ja) 車両の車輪転舵装置
JP2513684B2 (ja) 四輪駆動車用ステアリング装置
JPS5981276A (ja) 車両の操舵装置のリンケ−ジ軸
JPS5963268A (ja) 車両の操舵装置
JPH0622620Y2 (ja) 総輪操舵装置
JP2855342B2 (ja) 自動二輪車の後輪操舵装置
JPH11124033A (ja) 鉄道車両用操舵台車
JPS5830871A (ja) 車両の操舵装置
JPH0110315Y2 (ja)
JPH0487874A (ja) 車両用台車
JPS5981277A (ja) 車両の操舵装置のリンケ−ジ軸
JPH0329271Y2 (ja)
RU2041112C1 (ru) Подвеска переднего колеса мототранспортного средства
JPS5975869A (ja) 車両の操舵装置
JPS5822763A (ja) 車両の操舵装置
JPS61184127A (ja) 車両の操向車輪駆動装置