JPS597953Y2 - コンクリ−トの中空部形成部材 - Google Patents

コンクリ−トの中空部形成部材

Info

Publication number
JPS597953Y2
JPS597953Y2 JP181579U JP181579U JPS597953Y2 JP S597953 Y2 JPS597953 Y2 JP S597953Y2 JP 181579 U JP181579 U JP 181579U JP 181579 U JP181579 U JP 181579U JP S597953 Y2 JPS597953 Y2 JP S597953Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
concrete
fixing rod
fixing
concrete hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP181579U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56100635U (ja
Inventor
昭 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP181579U priority Critical patent/JPS597953Y2/ja
Publication of JPS56100635U publication Critical patent/JPS56100635U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS597953Y2 publication Critical patent/JPS597953Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はコンクリートの中空部形戊工法において使用
するコンクリートの中空部形戊部材に関する。
コンクリートに中空部を形戒するために、内部に水や空
気などの流体を圧人後密封して膨らませた柔軟性のある
容器を中空部形或地点に置いてから周りにコンクリート
を打設し、該コンクリートの硬化後該容器内の流体を抜
いてから容器の容積を縮小し上方へ抜き取って行うコン
クリートの中空部形或工法が発明されている。
しかしながら、水や空気などを密封した容器はコンクリ
ートの打設により位置が移動したり浮上するので、中空
部形或地点の正確な位置や正確な深さの中空部を形戊す
るためには、該容器の移動や浮上を防止し得る中空部形
或部材が必要である。
この考案はこのような事情に鑑みてなされたものであっ
て、容器がコンクリートの打設によっても移動も浮上も
しなくて正確な位置や深さの中空部を形或するコンクリ
ートの中空部形或部材を提供することを目的とする。
この考案の一実施例について以下図面の記載に基づいて
説明する。
図において、1は合戊樹脂などの柔軟性がありかつ防水
性のある薄い材質からなる円筒形状の容器であって、該
容器1の上方は開口部2を有しており、該開口部2には
容器1内に圧大した流体の漏れを防ぐ密封蓋3が被せら
れている。
容器1の底4の下方中央には、外周をテーパ状に形或し
た円筒台5が固定又は容器1と一体に形或されており、
該円筒台5内部の底4の中心を貫通して固定棒6が挿入
されている。
該固定棒6の貫通のために開けられた底4の穴には、容
器1内部の圧力流体が固定棒6と穴の間隙より逃げるの
を防止するブシュ7が嵌め込まれている。
容器1の内部に位置する固定棒6の上端にはT字型に形
或した係止片8が設けられており、該係止片8は容器1
の開口部2より挿入する国外の細長な回転具の先端と嵌
め合うことができる。
又、容器1の外部に位置する固定棒6の下端にもT字型
に形或した固定片9が設けられている。
コンクリートを打設する地面又はコンクリート硬化面上
には網目状に鉄線10が敷設され、該鉄線10の交点に
は固定具11が固定されている。
この固定具11の上方中央には上端面12を有しかつ外
径が前記容器1の円筒台5の内径よりも少し小さく形或
した円筒突起13が固定されており、さらに円筒突起1
3により囲まれた固定具11の上方中央及び上端面12
には横長な係止穴14,15が形或され、該係止穴14
,15より前記固定棒6の固定片9が挿入及び係止自在
になるようになっている。
容器1の円筒台5の外周を含む底面部分には、柔軟性の
ある合或樹脂などからなる薄シ一ト16が被せられてい
る。
17は固定棒12に設けたつば部である。
次に以上の構戊からなるこの考案の使用例及び効果につ
いて説明すると、まず、コンクリートを打設する地面又
はコンクリート硬化面上に設けた固定具11の中央上方
の円筒突起13を、底面部分に薄シート16を被せた容
器1の円筒台5の内部に挿入するように、容器1を上方
から固定具11の上に置き、次いで、容器1の開口部2
より細長な回転具を挿入してその下端を固定棒6の係止
片8に引掛けて回転させることにより、固定棒6の下端
の固定片9を円筒突起13の上端面12の係止穴15及
び固定具11の中央上方の穴14を貫通させて固定具1
1内部に挿入し、その後さらに回転具を回転させて固定
棒6を回転させることにより固定片9を固定具11の穴
14から抜け出ないように固定する。
そして、容器1に密封蓋3をして流体を圧人後膨らんだ
容器1の周りへコンクリートを打設する。
この時、容器1の底4は固定棒6を介して地面等に固定
されている固定具11と連結されているため、コンクリ
ートの打設によっても位置を移動することはなく、さら
に又、コンクリートの打設後において容器1内に圧大し
た流体の比重がコンクリートの比重よりも軽い場合に容
器1に浮力がついた時にも固定棒6の下端の固定片9が
固定具11と連結されかつ固定棒6のつば部17が底4
に当るため浮上を阻止し得る。
コンクリートの硬化後に於で、容器1を取り出す際には
、容器1の開口部2に設けた密封蓋3を取り外して、細
長い回転具を開口部2から挿入して固定棒6の係止片8
と引掛け回転させながら上方へ引張ることにより、固定
片9の向きを変えて2つの穴14.15から抜き出し容
器1を上方へ抜くことができる。
このとき、容器1の底面周囲には薄シ一ト16が被せら
れているので、容器1の底4にある固定台5などがコン
クリートの硬化と共に固着しても容易に抜け出すことが
できる。
又、固定台5をこの実施例のようにテーパ状に形或した
場合には容易に上方へ抜き出し易くなる。
尚、以上の説明においては、固定具11を網目状に敷設
した鉄線10を介して地面やコンクリートの硬化面に固
定する例について述べたが、要はコンクリートの打設に
よって容器1が移動したり浮上するのを防止すればよい
ので、たとえば固定具11を地面に打ち込んだ杭の上に
固定したり、固定具11を固定した鉄線10の上に石を
置くなどしてもよい。
このように、この考案によると流体を密封した容器1が
固定具11を介して地面上又は硬化したコンクリート上
に固定されるため位置が移動したり浮上することがない
ので、正確な位置に中空部を形戊できると共に正確な深
さの中空部を形或することができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示し、第1図は一部省略のコ
ンクリート埋設時の縦断面図、第2図は容器の底と固定
具の連結前の断面斜視図、第3図に容器の底と固定具の
連結時の断面斜視図、第4図は鉄線に固定した固定具を
示す。 1・・・・・・容器、2・・・・・・開口部、3・・・
・・・密封蓋、4・・・・・・底、6・・・・・・固定
棒、11・・・・・・固定具、13・・・・・・円筒突
起。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1.柔軟性と防水性を有しかつ上方の開口部に流体を圧
    人後密封できる密封蓋を有する容器の底に円筒台を設け
    、該円筒台の内部には容器の底を貫通した回転自在な固
    定棒を設けると共に、該固定棒の容器内部に位置する上
    端には容器の上方の開口部より挿入する回転具と係合す
    る係止片を、同下端には固定片をそれぞれ設け、該固定
    片を地面やコンクリート硬化面上に固定した固定具上に
    設けた円筒突起内部の穴に引掛け自在にしたことを特徴
    とするコンクリートの中空部形戊部材。
  2. 2.円筒台の外周をテーパ状に形或してなる実用新案登
    録請求の範囲第1項記載のコンクリートの中空部形戒部
    材。
JP181579U 1979-12-29 1979-12-29 コンクリ−トの中空部形成部材 Expired JPS597953Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP181579U JPS597953Y2 (ja) 1979-12-29 1979-12-29 コンクリ−トの中空部形成部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP181579U JPS597953Y2 (ja) 1979-12-29 1979-12-29 コンクリ−トの中空部形成部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56100635U JPS56100635U (ja) 1981-08-07
JPS597953Y2 true JPS597953Y2 (ja) 1984-03-12

Family

ID=29598700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP181579U Expired JPS597953Y2 (ja) 1979-12-29 1979-12-29 コンクリ−トの中空部形成部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597953Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4966063B2 (ja) * 2007-03-16 2012-07-04 株式会社大林組 グラウト注排口形成用チューブ型枠及び型枠を使用して作成された鉄筋コンクリート部材、鉄筋コンクリート部材の作成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56100635U (ja) 1981-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1793038A (en) Manhole construction
US4232846A (en) Base for poles
PT914529E (pt) Molde pre-fabricado para moldar uma base de material estrutural susceptivel de solidificar
US20180282978A1 (en) Manhole base liner and method for manufacturing a manhole base liner
JPS597953Y2 (ja) コンクリ−トの中空部形成部材
US3205634A (en) Post sleeve apparatus
US3419288A (en) Stabilizer for polymer composition pipe
US2914832A (en) Molding and sealing cap for pipes
US1907943A (en) Caisson
JPS597954Y2 (ja) コンクリ−トの中空部形成部材
US4911586A (en) Plug for pier hole
US4575283A (en) Device and process for making unclad concrete piles
JPS6127422Y2 (ja)
US4997215A (en) Concrete pipe adaptor and method of making
ES2306548B1 (es) Pieza de union entre un pozo de registro y una canalizacion y procedimiento de colocacion de la misma.
JPS5496245A (en) Manhole
JPS6131115Y2 (ja)
JPS6160206B2 (ja)
JPH07259110A (ja) 地中ケーブル敷設用ハンドホールおよびその成型装置
JPH0333783Y2 (ja)
JPS569530A (en) Structure of manhole
JPS626526Y2 (ja)
JPH0133898Y2 (ja)
JPH0320342Y2 (ja)
JPS59173421A (ja) 杭打工法