JPS5978721A - 鋼帯のネツキング防止方法 - Google Patents

鋼帯のネツキング防止方法

Info

Publication number
JPS5978721A
JPS5978721A JP18947582A JP18947582A JPS5978721A JP S5978721 A JPS5978721 A JP S5978721A JP 18947582 A JP18947582 A JP 18947582A JP 18947582 A JP18947582 A JP 18947582A JP S5978721 A JPS5978721 A JP S5978721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
tension
steel strip
time
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18947582A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Nomura
信彰 野村
Toshiyuki Tamai
玉井 敏行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP18947582A priority Critical patent/JPS5978721A/ja
Publication of JPS5978721A publication Critical patent/JPS5978721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C47/00Winding-up, coiling or winding-off metal wire, metal band or other flexible metal material characterised by features relevant to metal processing only
    • B21C47/003Regulation of tension or speed; Braking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ホットスリップミルにより熱間圧延成形され
たm帯を巻取機のマンドレルに巻取る際に、この巻取り
の初期に発生する銅帯のネッキングを防止する方法に関
するもので、さらに詳言すれば、ネッキングによる不良
品の発生を防止することを目的とするものである。
ホットスリップミルにより熱間圧延成形された銅帯は、
巻取機のマンドレルに巻取られて製品化されるのである
が、成形されたばがりの鋼帯を巻取る巻取機は、第1図
に示す如く、ホットスリップミルの仕上最終スタンド1
にホットランテーブル7を介して接続されており、ホッ
トランテーブル7により案内されてくる鋼帯8をピッチ
ロール3で受は入れ、案内ロール4および案内装置5に
より受は入れられた鋼帯8をマンドレル6に案内し、か
つこのマンドレル6に巻付がせるのである。
通常、この巻取機2において、鋼帯8がマンドレル6に
巻付く前、マンドレル6の713 度ハ、1)ホットラ
ンテーブル7上における鋼帯8の走行性不良により発生
した鋼帯8のダブリを吸収する。
2)マンドレル6に鋼帯8が巻付いた際に、所定の張力
を鋼帯8に作用させることができる。
ことを目的として、仕上最終スタンド1がらの鋼帯8の
供給速度よりも5〜20 (%〕程度速い速度(以下、
この速度をリード速度と呼ぶ)にe定される。それゆえ
、第2図に示す如く、マンドレル6の角速度Wは、鋼’
ji′f8がマンドレル6に巻付く時点t1から巻付き
終了の時点t、の間にリード速度WR。
から鋼帯8の供給速度と等しい同期速度ω、まで銅帯に
よって機械的に減速されることになる。
このマンドレル6に対する鋼帯8の巻付きによるマンド
レル6の速度減少のために、時点t1とt。
との間では、鋼帯8に、マンドレル6の速度が同期速度
怖時に鋼帯8に作用すべく設定された定常張力り、にマ
ンドレル6を速度(、L)gからW、までに減速させる
に必要な張力L′にをプラスしたT、g (第3図参照
)が作用することになる。
このように、巻取機2における鋼帯8の巻取り初期にお
いては、巻取られる鋼帯8に定常張力τpよりも張力τ
にだけ過大な張力T、Rが加わることになるため、この
張力τRを受は止める仕上最終スタンド1の出側真近の
まだ高温である鋼帯8部分に、前記張力rRが集中して
作用して、この部分の鋼帯8を延び変形させて、幅およ
び厚みを局部的に小さくする現象いわゆるネッキングを
引き起こすことになっていた。
この#r7y8に発生するネッキングは、製品としての
鋼帯8の商品価値を低減させるばかりでなく、時として
連続した巻取機2による鋼帯8の巻取り動作を不能とす
る等の不都合を発生させることがあった。
本発明は、上記した従来例における問題点を解消すべく
創案されたもので、マンドレル6に&41 (I′f8
が巻付く時点t、から巻付き終了時点t、までの間、マ
ンドレル6から鋼帯8に作用する張力が、鋼帯8にネッ
キングが生じない程度の値となるようにしたのである。
以下、本発明を図面に従って説明する。
妥ンドレル6から鋼帯8に作用する張力を制御する方法
としては、マンドレル6に制動をかけるとか、トルクク
ラッチを使用する等の機械的手段の他に、マンドレル6
の駆動源であるマンドレルモータM(第4図参照)を制
御する電気的手段がある。
本発明方法は、マンドレルモータMに対するVff。
先約な手段の1つであって、マンドレルモータMへの供
給電力を、マンドレル6が銅帯に及ぼす張力が定常張力
τρ左越えないように、時点t、から時点t、までの張
力を、マンドレル角速度の変化により銅帯に作用する張
力分だけ少なくなるようにあらかじめ低く設定し、時点
t、を境にして定常張力′r/pに切替えて供給制御す
るのである。
今、マンドレル6の慣性モーメントを〔工〕とすると、
マンドレル6に角速度変化を生じさせるために必要なト
ルクTは dω T−■・−となる。
t このトルクTは、マンドレル6に巻付いた鋼帯(’、’
 77Mはマンドレル6の径)なる張力が作用すること
になる。
マンドレル6への鋼帯8の巻付き時/:、(b、から巻
付き終了時点t、までのマンドレル6から鋼帯8に作用
する張力τFは、同期速度W1時における定常d=w 張力T、pよりもマンドレル角速度の変化彷度丁に応じ
た張力詐だけ大きい一定値となる。
ソレユえ、マンドレルモータMへの供給電力の制御を時
点t!までは、マンドレル6の鋼帯8に対して発揮し得
る張力L′pが τ’ry=’7:、v−τf となる
ようにすることにより、マンドレル6のM 4?r 8
に対して発揮し得る張力は、第5図の如く変化すること
になる。
このように、マンドレルモータMへの供m 電力 “を
、マンドレル6の鋼帯8に対して発揮し得る張力が第5
図の如く変化すべく設定制御すると、前記した如く、時
点t、から1.の間は、マンドレルモータMの駆動力と
は直接的には関係なしに、マンドレル6がリード速度w
gから同期速度t、upまで減速することによる張力T
/シが発生するため、実際にマンドレル6から鋼帯8に
作用する張力は、マンドレルモータMへの供給電);に
より設定される第5図に示した張力と張力rkとを加え
たものとなり、第6図に示す如く一定値となる。
すなわち、マンドレル6が鋼帯8を巻取る全期間中にわ
たり、鋼帯8に作用する張力は定常張力τpを越えるこ
とはなくなるわけである。
ところで、時点t、からt、までの間の張力V/の定常
張カムpに対する減少分は、マンドレル6の角速度の変
化速度分に相当する張力frとするのが望ましいのであ
るが、張力L′vの定常張力τpに対する減少分の設定
は、上記手法に限定されるものではなく、要は鋼帯8に
ネッキングを発生させることなく鋼帯8のダブリを吸収
できかつ所望の張力を発揮できれば良いのであるから、
これらの条件を満足する張力値範囲を実験とか鋼帯8の
材質等をもとにした計算から求めて設゛定しても良い。
本発明方法は、上記した如く、マンドレルモータMに対
する供給電力を制御することにより達成されるのである
が、このマンドレルモータMに対する供給電力制御の具
体的なブロック構成を第4図に例示する。
第4回において、マンドレル制御回路9は、マンドレル
モータMに供給される電力(実際には電流)を直接制御
する部分で、マンドレル電流基準演算回路11によって
設定される電流設定信号に従つてマンドレルモータMに
供給すべき電流値を決定する。
また、このマンドレル制御回路9には、マンドレルモー
、りMに供給された電流を直接検出する電流検出回路l
Oから検出電流値がフィードバックされており、このフ
ィードバックされる検出VIE流値とマンドレル電流基
準演算回路11からの電流設定信号とを対比させること
により、マンドレル制御回路9は、常にマンドレルモー
タMに対して出力する電流値が設定値通りとなるように
監視している。
マンドレルモータMの界磁電流を検出している電流検出
回路10は、このマンドレルモータMの界磁電流の変化
を巻付検出回路12に出力している。
この巻付検出回路12は、マンドレル6に鋼帯8が巻イ
1き始めたことにより急激に増大変化するマンドレルモ
ータMの界磁’ilf、流の変化からマンドレル6への
鋼帯8の巻付き時点t、を知り、タイマー13に作動指
令を発する。
タイマー13は、マンドレル6の周速および周長が一定
であることから決定される鋼帯8のマンドレル6に対す
る巻付き時点t1から巻付き終了時点t、までの時間を
設定するもので、巻付検出回路12からの作動信号を受
は入れた時点、すなわち巻伺き時点t、から上記した設
定時間後、すなわち巻付き終了時点t、にマンドレル電
流基準演算回路11に切換指令信号を発する。
マンドレル電流基準演算回路11には、予めマンドレル
6に初期張力L′pを発揮させるようマンドレルモータ
Mを駆動する初期設定電流値と、マンドレル6に定常張
力T、oを発揮させ゛るようマンドレルモータMを駆動
する定常設定電流値とが設定されており、タイマー13
からの切換指令信号の入力のあるまでは初期設定電流値
をマンドレル制御回路9に対して電流設定信号として出
力し、タイマー13から切換指令信号が入力されるとマ
ンドレル制御回路9に対する電流設定信号を定常設定電
流値に切替えるのである。
このように本発明による鋼帯のネッキング防止方法は、
鋼帯8がマンドレル6に巻付くことによるマンドレル6
のリード速度(、IJRから同期速度tJ)0までの速
度の減少分に対応した張力分だけ初期張力L′pを定常
張カフpよりも小さい値に設定しであるので、マンドレ
ル6が鋼帯8に作用させる張力は、その巻取り動作の全
期間にわたり一定の定常張力T/pを越えることはなく
なり、これによって鋼帯8に過剰な張力が作用しないの
で、鋼帯8のネッキングを防止することができる。
さらに、本発明方法はすでに使用されている巻取機の機
械的構造に何ら変更を加えることなしに、単にこの巻取
機の駆動源であるマンドレルモータMの電気的な制御回
路にわずかな変更を与えるだけで良いので簡単に実施す
ることができると共に、この実施に要する費用も安価な
ものである。
以上の説明から明らかな如く、本発明方法は、鋼帯8の
ネッキングを確実に防止することができ、またその制御
手段および具体的な手法も単純で明確なものであり、さ
らに簡単にかつ安価に実施することができる等多くの優
れた作用効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、巻取機の主要構成部分の配列図である。 第2図は銅帯を巻付けることにより変化するマンドレル
の速度変化の例を示す速度変化特性図である。 第3図は従来例におけるマンドレルに巻付いた調帯に作
用する張力の変化特性図である。 第4図は、本発明方法を実施すべく+19成されたマン
ドレルモータの制御回路を示すブロックの一例を示すブ
ロック線図である。 第5図は、本発明によりマンドレルに設定された張力の
変化を示す張力特性図である。 第6図は、本発明により発揮されるマンドレルから調帯
に作用する張力の変化を示す張力特性図である。 符号の説明 1:仕上最終スタンド 2:巻取機 3:ビンチロール
 4:案内ロール 5:案内装置 6:マンドレル 7
:ホットランテーブル s:##i9:マンドレル制御
回路 1o : 71を流検出回路11:マンドレル電
流基準演算回路 12:巻取検出p路 t3:タイマー
 M:マンドレルモータCI)p:同期速度 ωF:リ
ード速度  Lp:定常張力 T/;:初期張力  τ
尺=リード張力1、.1. :時点 発明者      野 利 信 彰 発明者      玉 井 敏 打 出願人  川崎製鉄株式会社 代表者 八 木 端 浩゛ /2/Δの ブ4層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱間圧延で成形されて一定速度で供給されてくる銅帯を
    マンドレルに巻取る巻取機において、巻取り初期、前記
    マンドレルの駆動源であるマンドレルモータへの供給電
    力を、前記マンドレルが銅帯に作用させる巻取のための
    定常時の張力に対し、マンドレルへの銅帯の巻付き時点
    t、から巻付き終了時点t、までの間のマンドレルのA
     速度変化により銅帯に作用する張力外だけ小さくなる
    ように供給制御する銅帯のネッキング防止方法。
JP18947582A 1982-10-28 1982-10-28 鋼帯のネツキング防止方法 Pending JPS5978721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18947582A JPS5978721A (ja) 1982-10-28 1982-10-28 鋼帯のネツキング防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18947582A JPS5978721A (ja) 1982-10-28 1982-10-28 鋼帯のネツキング防止方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5978721A true JPS5978721A (ja) 1984-05-07

Family

ID=16241877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18947582A Pending JPS5978721A (ja) 1982-10-28 1982-10-28 鋼帯のネツキング防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5978721A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020168641A (ja) * 2019-04-02 2020-10-15 日鉄日新製鋼株式会社 巻取装置の制御方法及び巻取装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020168641A (ja) * 2019-04-02 2020-10-15 日鉄日新製鋼株式会社 巻取装置の制御方法及び巻取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5978721A (ja) 鋼帯のネツキング防止方法
JP2021079411A (ja) 巻取制御装置、コイラー、巻取制御方法および熱間圧延金属帯の製造方法
JP3311666B2 (ja) 金属帯の巻き取り方法
KR101940870B1 (ko) 스트립 권취 장치
JP3771734B2 (ja) 圧延鋼帯の高精度巻取方法
JPH0122043B2 (ja)
JPS60128159A (ja) 巻取り機の制御方法
JP2508216B2 (ja) テ―プ張力自動制御機能付テ―ピング機
JPS58163524A (ja) 鋼板巻取機制御装置
JPH02235517A (ja) 熱間鋼帯のネッキング防止方法
JPH061533A (ja) 巻取・巻出機の張力制御装置
JPH069708B2 (ja) ステツケルミルの巻取り機制御方法および装置
JPH02127920A (ja) 熱延鋼板の巻取制御方法
JPS5964115A (ja) ホツトストリツプミルにおけるホツトストリツプの巻取方法
JPS5976686A (ja) ストリップの圧接方法
JP3220354B2 (ja) 長尺材連続処理ラインにおけるモータ制御装置
JP2553845B2 (ja) 熱延ミルにおけるストリツプの巻取制御方法
JPS60115325A (ja) ストリップの巻取制御装置
JPS61119557A (ja) ストリップ巻取機における非常停止制御装置
JPH0775825A (ja) 熱間圧延設備のロールギャップ制御装置
JPS5858923A (ja) 圧延機の制御方法及び同装置
JP2860045B2 (ja) 巻取張力制御装置
JP2001179333A (ja) 金属帯の巻取装置の制御方法
TWI543920B (zh) 片帶捲取裝置
JPH04238626A (ja) 鋼帯の巻取り制御方法