JPS5977198A - 加工機械用保護カバ− - Google Patents

加工機械用保護カバ−

Info

Publication number
JPS5977198A
JPS5977198A JP58169494A JP16949483A JPS5977198A JP S5977198 A JPS5977198 A JP S5977198A JP 58169494 A JP58169494 A JP 58169494A JP 16949483 A JP16949483 A JP 16949483A JP S5977198 A JPS5977198 A JP S5977198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
protective cover
closing
closing piece
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58169494A
Other languages
English (en)
Inventor
カルル・ヘ−ル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS5977198A publication Critical patent/JPS5977198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16PSAFETY DEVICES IN GENERAL; SAFETY DEVICES FOR PRESSES
    • F16P3/00Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body
    • F16P3/12Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body with means, e.g. feelers, which in case of the presence of a body part of a person in or near the danger zone influence the control or operation of the machine
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/40Safety devices, e.g. detection of obstructions or end positions
    • E05F15/42Detection using safety edges
    • E05F15/48Detection using safety edges by transmission of mechanical forces, e.g. rigid or movable members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16PSAFETY DEVICES IN GENERAL; SAFETY DEVICES FOR PRESSES
    • F16P3/00Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body
    • F16P3/08Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body in connection with the locking of doors, covers, guards, or like members giving access to moving machine parts
    • F16P3/10Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body in connection with the locking of doors, covers, guards, or like members giving access to moving machine parts in which the operation of locking the door or other member causes the machine to start
    • E05Y2999/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特に作業員の保護のために作動中の可動機構
部分を閉止位置において被い、静止している該可動機構
部分を所要の接近のために開放位置において開放するよ
うにした、加工機械特に合成樹脂射出成形機のモーター
駆動される保護力−の縁端において回動自在であり、傾
倒しない位置では載置部によりばねの作用の下に保護カ
バーに当接する開閉片を有し、該開閉片は、閉止行路上
において障害物に突当った時に、保護カバーに配したス
イッチを介し、閉止位置に走行する保護カバーの駆動モ
ーターを作動させ、それにより上記ばねを漸進的に予負
荷させつつ上記縁端をこえて傾倒され、上記スイッチを
開閉要素により作動させるようにした保護カバーに関す
る。
この形式の公知の保護カバー(特開昭56した形材とし
て形成され、しかも傾倒自在に支承されているため、補
助的な技術的手段を必要とせずに、保護カバーの縁端を
介して非常に強く負荷される。この公知の構成によれば
開閉片は開閉要素を介して縁端の後方を掴んでいるため
、保護カバーは、比較的わずかな遅延によって障害物と
作用する。
本発明は、これを出発点として、上記の形式の保護カバ
ーを改良し、技術的手段の負担を少くし、開閉片、スイ
ッチ及び開閉要素の取付けの良好な前提条件を満たし、
応答時間を更に少くすることを目的としている。ここに
応答時間とは、開閉片が障害物に衝突してから駆動モー
ターが停止するか又はその作動が反転されるまでに経過
する期間を意味する。
この課題は、本発明によれば、特許請求の範囲第1項の
特徴部分に記載された特徴によって解決される。即ち、
本発明は該開閉要素が、保護カバー(10)に枢着され
自由な領域(17F)がスイッチ(18)の開閉ラム(
18a)に接するレバーであり、該レバーは走行面(1
7d)が開閉片(12)の端部(12b)る。
開閉要素の取付けを簡単にして応答時間を特に短くする
には、1本アームのレバーはU字形の板ばねにより形成
し、板ばねの一方の脚部は走行面を形成するように 切
妻屋根状に曲げ、他方の扁平な脚部は開閉板が傾倒され
ない時は開閉ラムの開閉方向に対しほぼ直角に延長させ
る。
本発明のその他の特徴は、各従属請求範囲に記載されて
いる。
次に図面に示した実施例を参照して更に説明する。
保護カバー10は、通常は、合成樹脂射出成形機の成形
型の締付は板間の空所を閉ざし得る複数の保護カバーか
ら成る保護覆いの一部をなしている。各々の保護カバー
10の複数の案内棒11(第1成している。案内s11
は保護カバー10の2つの向い合う縁@10 aによっ
て受入れられ、−例として、固定の形材片に導くことが
できる(ドイツ特許第3029829.8号明細書参照
)。開閉片12は保護カバーlOの全高に延長する角部
な丸形にした形おから成っている。開閉片12はコイル
ばね14の予負荷を増大させつつ縁端lOC上において
傾倒させることができる。保護カバー10に固定された
、保護カバー10の駆動電動機を制御するスイッチ1日
は、開閉片12の傾倒に際して、その自由端部12bに
よって切換ないし開閉操作される。開閉片12は傾倒の
前に、特にその感知縁ないし接触縁のところで、運動方
向に保護カバーから突出する。傾倒しない開閉片12は
、載置部12aのところで、保護カバー10の壁10b
に、コイルばねI4の作用の下に当接する。開閉片12
の湾曲端部12bは、揺動経路S−8の曲率半径に対応
した曲率半径を有している。端部12bはこの揺動路S
−8中にある。やはり湾曲した開閉片12の中間部分1
2dは、端部12bの曲率半径に対応した曲率半径を有
している。はぼ直方体状のスイッチ18のハウジングは
、−側が開放されている。このハウジングの広い側面は
縁部11)aに面接触している。ハウジングの開放した
側面は保護カバー10の壁により区画されている。開閉
ラム18aの開閉操作方向yは保護力冒loの壁1゜b
と直角に延長している。壁10bと平行に延びているス
イッチ18のハウジングの壁18dは、平行リブ18e
を備えている。sB−のレバーとして作用する開閉要素
は、リブ18eの間に配設された板ばねにより形成され
ている。U字形の板ばね17の一方のU字訓部17eは
、走行面17dを形成するように、 切妻屋根状に曲げ
られている。他方の直線状のU字訓部17bは、開閉片
12が傾倒しない際には開閉ラム18aの開閉操作方向
yとほぼ【1角(こ延長している。ばね鋼の帯板から形
成した板ばね17のU字訓17bは、リブI8の間に延
びる部材28に固定されている。直線状のU字訓部17
bの折曲縁17aは、中心角約180 ’以上に亘り部
材28を囲んでいる。U字訓部17eの部分1?cは自
由端17「の領域において開閉ラム18a上に位置され
る湾曲部分を経て、U字訓部1?bに移行している。特
に第3.4図を比較することによって明らかになるよう
に、板ばね17は1本アームのレバーのように作用し、
そのレバーにより端部12bの揺動運動は、端部12b
の前方縁12eが揺動経路S−3上にある走行面上を摺
動すると直ちに、方向及びストロークについて開閉ラム
18aの開閉運動に変換される。
走行面17dは揺動経路S−3(7)接点tに対し成る
鋭角αを含むので、板ばね17の弱い揺動が確実に行わ
れる。角度αと板ばね17の有効てこ長さとは、端部1
2bの揺動運動の最初の相が壁lObとの直角の開閉操
作方向yをもった開閉ラム18&の開閉にとって充分な
開閉運動に変えられるように選定する。
載置部12aを壁10bと当接した状態に保つコイルば
ね14は、鋼板から打抜いた支持要素13を備えている
。支持要素13は壁10b及び載置部12aを成る遊び
をもって孔22を通して掴み 広い端部13aにより載
置部12aを掴んでいる。コイルばね14は各1つのキ
ャップ2G中に支承され、キャップ26は各々の支持要
素13の広い端部13bに当接している。端部13bは
狭い部分13cを経て、コイルばね14により囲まれる
中間部分!3dに移行している。
縁部10a及び縁部10cに接する壁10bの領域は、
脚部27.27bを備えたアングル状の板片により補強
されており、この板片の厚さは、保護カバー10を形成
する板の厚さよりも相当に大きい。
この板片の脚部27bは縁部10aの前方縁から成る距
離に終端している。折曲線17aの自由縁部は縁部10
aに接している。取付けに際しては、第5図に示した板
ばねをリブ18eの間において開閉ラム18aに当接さ
せ、部分28に差込むだけでよい。それにより開放板1
2が取付けられるので板ばねが作動位置に固定される。
板片27と案内棒11とは同一の固定ねじによって縁部
aに固定される。スイッチ18のハウジングは固定ねじ
18により縁部10aに固定される。観察窓?5は壁1
0bに所属されている(第1図)。
【図面の簡単な説明】
第1図は運動方向に見て前方にある保護カバーの部分を
示す斜視図、第2図は第1図の保護カバーの一部を示し
、第1図のII −II線に沿った断面図、第3図は開
閉片を傾倒させない状fルにおいて第1図の保護カバー
をスイッチのところで切断して示す水平断面図、第4図
は開閉片を傾倒させた状態において示す第3図と同様の
水平断面図、第5図は板ばねとして形成した開閉片を示
す側面図である。 91合の説明 10、、、、、、保護カバー 10c、、、、、縁端 +2.、、、、、開閉片 +2a、、、、、載置部 12b、、’、、、端部 17、、、、、、板ばね(ばね) +7d、、、、、走行面 17f、、、、、自由端部(自由な領域)18、、、、
、、スイッチ +8a、、、、’、開閉ラム S−S 、、、、揺動経路 α00010.鋭角 出願人   カルシ・ヘール 代理人 弁理士 加藤  刺通 Fig、1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)特に作業員の保護のために作動中の可動機構部分を
    閉止位置において被い、静止している該可動機構部分を
    所要の接近のために開放位置において閉塞するようにし
    た、加工機械特に合成樹脂射出成形機のモーター駆動さ
    れる保護カバーであって、保護カバー閉止縁の前方に配
    され、角部を丸形とした形材から成り、保護カバーの縁
    端において回動自在であり、傾倒しない位置では載置部
    がばねの作用の下に保護カバーに当接する開閉片を有し
    、該開閉片は、閉止行路において障害物に突当った時に
    、保護カバーに配したスイッチを介し、閉止位置に走行
    する保護カバーの駆動モーターを作動させ、それにより
    L記ばねを漸進的に予負荷させつつ上記縁端の回りに傾
    倒され、1−記スイッチを開閉要素により作動させるも
    のにおいて、該開閉要素が、保護力、<−(10)に枢
    着され自由な領域(17f)がスイッチ(18)の開閉
    ラム (18a) 4こ1妾するレバーであり、該レノ
    ヘーは走行面(17d)力ζ開閉片(12)の端部(j
    2b)の揺動経路(S−S)中番こあり、該揺動経路(
    S−S)の接点(1)と成る鋭角(α)を含むことを特
    徴とする保護カッく−。 2)i本アームのレバーがU字形の板【fね(17)に
    より形成され、板ばね(17)の一方のIl!i1部(
    17e)は走行面(17d)を形成するよう番こ画切妻
    屋根状に曲げられ、他方の扁平な脚部(1?t+) t
    ±開閉片(12)が傾倒されない時は開閉ラム(18a
    )の開閉方向(y)に対しほぼ直角番こ延長することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の保1カバー。 3)ばね鋼の帯板から形成され揺動時(こスイ・ンチ(
    18)のハウジングの平行なリブ(18e)の間しご案
    内される板ばね(17)が、リブ(18e)の開本こ延
    在する部分(28)に固定されてl、%ることを特徴と
    する特許請求の範囲第2項記載の保護力/ヘー。 4) 平な脚部(17b)の折曲縁(f?a)力;中・
    υ角約180°に亘り部分(28)を囲むことを特徴と
    する特許請求の範囲第3項記載の保護カバー。 5)開閉片(12)の湾曲した端部(12b)が、揺動
    経路(S−9)中にあって揺動経路(S−S)の半径に
    対応する曲率半径を崩することを特徴とする特許請求の
    範囲第1〜4項の−に記載の保護カバー。 6)開閉片(12)のやはり湾曲した中間部分(12d
    )が端部(12b)の曲率半径に対応した曲率半径を有
    することを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の保護
    カバー。 7)開閉片(12)が傾倒しない時に保護カバー(10
    )の壁(10b)とほぼ平行に延びるん平な脚部(17
    b)が開閉片の傾倒に際し壁(10b)に対し傾斜して
    予負荷されることを特徴とする特許請求の範囲第3〜6
    項の−に記載の保護カバー。 8)板ばね(17)が各々の開閉位置において、保護カ
    バ−(to)の縁部(10a) 、スイッチ(18)の
    ハウジングの部分(2日)及び保護カバー(10)の壁
    (10b)と直角に導かれる開閉ラム(18a)に当接
    することを特徴とする特許請求の範囲第2〜7項のいず
    れか−に記載の保護カバー。
JP58169494A 1982-09-17 1983-09-16 加工機械用保護カバ− Pending JPS5977198A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3234453A DE3234453C1 (de) 1982-09-17 1982-09-17 Schutzschirm an einer Arbeitsmaschine
DE32344538 1982-09-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5977198A true JPS5977198A (ja) 1984-05-02

Family

ID=6173440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58169494A Pending JPS5977198A (ja) 1982-09-17 1983-09-16 加工機械用保護カバ−

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4536144A (ja)
JP (1) JPS5977198A (ja)
AT (1) AT378733B (ja)
CA (1) CA1206310A (ja)
CH (1) CH662636A5 (ja)
DE (1) DE3234453C1 (ja)
FR (1) FR2533295B1 (ja)
GB (1) GB2129900B (ja)
IT (1) IT1218374B (ja)
NL (1) NL8302971A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03159719A (ja) * 1989-11-02 1991-07-09 Karl Hehl 合成樹脂射出成形機の保護カバー

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8714804U1 (ja) * 1987-11-06 1987-12-23 Gottfried Joos Maschinenfabrik Gmbh & Co, 7293 Pfalzgrafenweiler, De
US5938580A (en) * 1994-04-15 1999-08-17 Ranpak Corp. Cushioning conversion machine with restricted access to a cutting assembly
NL9400606A (nl) * 1994-04-15 1995-11-01 Ranpak B V Inrichting voor het vervaardigen van lintvormig verpakkingsmateriaal van gelaagd papier of dergelijke.
US5728411A (en) * 1995-11-20 1998-03-17 Exact Mixing Systems, Inc. Mixing system for dispensing measured volumes of kneadable material
WO1998000288A1 (en) 1996-06-28 1998-01-08 Ranpak Corp. Cushioning conversion machine
US6126429A (en) * 1998-06-02 2000-10-03 Burger Engineering, Inc. Combination slide retainer and position sensing switch for injection molds

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS571267B2 (ja) * 1978-07-03 1982-01-09
JPS5776397A (en) * 1980-08-21 1982-05-13 Hehl Karl Protective slide body for working machine or finishing machine

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2948015A (en) * 1957-10-03 1960-08-09 Wilford M Hansen Door hinge
US3757679A (en) * 1971-11-26 1973-09-11 W Broderick Mold protector
DE2947996C3 (de) * 1978-12-07 1985-03-21 Rinnai K.K., Nagoya, Aichi Sicherheitsvorrichtung für Mikrowellen-Kocheinrichtungen
GB2072785B (en) * 1980-03-12 1984-07-25 Lan Elec Ltd Safety device for food slicing machine
FR2484515A1 (fr) * 1980-06-12 1981-12-18 Creusot Loire Dispositif de securite pour une porte coulissante
DE3029629C2 (de) * 1980-08-05 1982-08-26 Karl 7298 Loßburg Hehl Sicherheitsabdeckung für den Gießformbereich einer Kunststoff-Spritzgießmaschine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS571267B2 (ja) * 1978-07-03 1982-01-09
JPS5776397A (en) * 1980-08-21 1982-05-13 Hehl Karl Protective slide body for working machine or finishing machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03159719A (ja) * 1989-11-02 1991-07-09 Karl Hehl 合成樹脂射出成形機の保護カバー

Also Published As

Publication number Publication date
NL8302971A (nl) 1984-04-16
CH662636A5 (de) 1987-10-15
US4536144A (en) 1985-08-20
CA1206310A (en) 1986-06-24
AT378733B (de) 1985-09-25
ATA324683A (de) 1985-02-15
FR2533295A1 (fr) 1984-03-23
GB2129900B (en) 1985-10-02
FR2533295B1 (fr) 1986-05-02
IT8304839A0 (it) 1983-09-14
GB8324817D0 (en) 1983-10-19
IT1218374B (it) 1990-04-12
GB2129900A (en) 1984-05-23
DE3234453C1 (de) 1983-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4713501A (en) Partitioned switching panel with insertable switching carriage and adjustable shutter mechanism
JPS5977198A (ja) 加工機械用保護カバ−
US4695692A (en) Switch with pivoting clip-type contacts
NL8103794A (nl) Beschermschuif aan een kunststof-spuitgietmachine.
US4504712A (en) Plunger switch with pivoted actuator
JPS6230253Y2 (ja)
JPS633062Y2 (ja)
JPH0228571Y2 (ja)
CA2288702A1 (en) Mold plate centralizing system
JPS6127432Y2 (ja)
GB2398105B (en) Friction stay
KR890005149Y1 (ko) 열동식 과전류 계전기
JPH0338010Y2 (ja)
JPH0129945Y2 (ja)
JPH0422528Y2 (ja)
GB2429042A (en) Stay including releasable slider that automatically resets for engagement
JPH0729271U (ja) ドアクローザ
JPH0117068Y2 (ja)
JPS6336898Y2 (ja)
JPH0221153Y2 (ja)
JPH048889B2 (ja)
JP2534141Y2 (ja) 熱形過負荷継電器
JPH0635324Y2 (ja) カムスイツチ
JPS605469Y2 (ja) スイツチの切換装置
JPH0579852U (ja) 過電流継電器