JPS5975668A - 薄膜トランジスタの製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPS5975668A
JPS5975668A JP18614082A JP18614082A JPS5975668A JP S5975668 A JPS5975668 A JP S5975668A JP 18614082 A JP18614082 A JP 18614082A JP 18614082 A JP18614082 A JP 18614082A JP S5975668 A JPS5975668 A JP S5975668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
layer
film transistor
electrode
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18614082A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Nomoto
野本 勉
Akira Uchiyama
章 内山
Tsukasa Watanabe
渡辺 「つかさ」
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP18614082A priority Critical patent/JPS5975668A/ja
Publication of JPS5975668A publication Critical patent/JPS5975668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、安価にしてかつ歩留シの高い薄膜トランジ
ス′りの製造方法に関する。
従来の薄膜トランジスタの要部断面図を第1図に示す従
来の薄膜トランジスタの製造方法としては第1図に示す
ように、絶縁物基板たとえばガラス基板1またはアルミ
ナ基板上に、非晶質シリコン半導体層1層をシランSi
H4などのグロー放電法により堆積させ、さらに低抵抗
非晶質シリコン層を同一装置を用い、主成分ガスをシラ
ンとしフォスフインガスPHsを0.1〜1.0 %程
度混合してグロー放電法によって堆積しn+層を形成す
る。
次に薄膜トランジスタになる部分以外は除去して、島状
にパターニングし、チャンネル部分となる島状の1層2
が形成される。
次に、チャンネルとなる部分のn 層を除去しオーミッ
ク層3が形成される。
その後、ダート絶縁膜4であるシリコン酸化膜5io2
をグロー放電法あるいは低圧CVD法によって堆積させ
、その酸化膜にソースとドレイン部分のためのコンタク
トホールをフォトリンエツチングによってあける。
その後、アルミニウムを蒸着し、/lターニングしてソ
ース5.ドレイン6、ゲート7の電極とし最後にII2
アニールを行って薄膜トランジスタが完成する、 しかしながら、上記従来の製造方法の技術では、前記ダ
ート絶縁膜4の堆積方法として、グロー放電法または低
圧CVD法を用いているが、膜厚が0.1μm〜0.5
μm程度であるためピンホールが発生しやすい。このた
め、ソースとドレインまたはソースとダート間のショー
トが起シやすく歩留りの低下が著しいという欠点があっ
た。
この発明は、上記従来の欠点を解決するためになされた
もので、製造方法を容易にしてかつ歩留りのよい薄膜ト
ランジスタを得ることのできる薄膜トランジスタの製造
方法を提供することを目的とする。
以下、この発明の薄膜トランジスタの製造方法の実施例
を第2図と第3図を用いて詳細に説明する。第2図はそ
の一実施例によって得られた薄膜トランジスタの要部の
断面図であシ、第3図はその要部の平面図である。この
第2図および第3図に示すように、絶縁物基板lO上に
ダート電極11として電子ビーム蒸着法あるいはスパッ
タ法によシ被着され、その後エツチングによシバターニ
ングされたたとえばタンタルTaを用いる。
その後、蒸留水にしゆう酸を添加した溶液中に入れ、タ
ンタル側を陽極として数十〜数百デルトの直流電圧を時
間の関数として印加することで陽極酸化(化成)を行な
い、タンタル表面にダート絶縁膜12となる五酸化タン
タルTa、0.を形成する。
その後、非晶質シリコンをシランのグロー放電法により
堆積させ、1層を形成しさらに低抵抗非晶質シリコン層
を同一装置を用い主成分ガスをシランとし、フォλ膏ン
ガスを0.1〜1.Of66層混合してグロー放電法に
よって堆積しn 層を形成する。
次に、薄膜トランジスタになる部分以外は除去t、テ島
状にi4ターニングし、チャンネル部分となる島状の1
層13が形成される。そしてチャンネル部分となるn+
層を除去してオー坩ツク層14が形成きれる。
その後、アルミを蒸着し、ソース電極15.ドレイン電
極16.ダート電極17としてノやターニングし、最後
に■■、アニールを行って薄膜トランジスタが完成する
。r−ト金属の酸化法として0.雰囲気中の熱酸化ある
いは0.プラズマ中のプラズマ酸化を用いても可能であ
る。
なお、上記の第1の実施例としてタンタルを用いたが、
チタンTliたはタングステンW、ジルコンZ V 1
アルミニウムAtなどをr−F電極として用い、それぞ
れを陽極酸化またはプラズマ酸化、または熱酸化によシ
チタン酸化物層Tie、。
タングステン酸化物層WO,,ジルコン酸化物層ZvO
2,アルミニウム酸化物層ht、o、を形成し、r−)
絶縁膜としても同様に薄膜トランジスタが完成する。
この製造方法によれば、高価な装置は必要なく安価とな
るOlた安定でかつピンホールの少ない膜厚が0.1〜
0.5μm程度のダート絶縁膜が形成できるため電極間
ショートは発生しない。
以上述べたようにこの発明の薄膜トランジスタの製造方
法によれば、ダート絶縁膜として、ダート電極を酸化し
て得られた金属酸化物を用い、この金属酸化膜上に薄膜
半導体となるチャンネル層を形成するようにしたので、
製造方法が容易で歩留シがよくなる。また製造方法が容
易であるため高耐圧デバイス高速デバイスが実現可能で
ある。
これにともない、ディスプレイ用の駆動回路などに利用
でき、また薄膜集積回路にも利用できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の薄膜トランジスタの製造方法によシ得ら
れた薄膜トランジスタの要部の断面図、第2図はこの発
明の薄膜トランジスタの製造方法の一実施例によシ得ら
れた薄膜トランジスタの要部の断面図、第3図は同上薄
膜トランジスタの要部の平面図である。 10・・・絶縁物基板、11・・・ダート電極、12・
・・ダート絶縁膜、13・・・i層、14・・・オーミ
ック層、15・・・ソース電極、16・・・ドレイン電
極、17・・・ダート電極′。 特許出願人  沖電気工業株式会社 第1図 第3図 7 ξ ( 手続補正書 昭和58年10月IO日 持許庁長官若杉和夫殿 [、事件の表示 昭和57年特 許  願第 186140  号2、発
明の名称 pg膜トランジスタの製造方法 3、補正をする者 事件との関係     特 許 出願人(029)沖電
気工条株式会社 1、代理人 i、補正命令の11付  昭和  年  月  日 (
自発)5、補正の対象 1)明細召6頁6行rZvOyJをrZrO,Jと訂正
ツーる。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁物基板上にf−)電極を被着した後所定のパ
    ターニングを行いかつ酸化させてダート電極の表面にf
    −)絶縁膜を形成する工程と、上記ダート絶縁膜上およ
    び上記絶縁物基板上に非晶質シリコンを堆積した後低抵
    抗非晶質シリコン層を堆積して薄膜トランジスタになる
    部分以外を除去して島状にノRターニングする工程と、
    チャンネル部分となる上記低抵抗非晶質シリコンを除去
    しこの除去した部分にオーミック1を形成する工程とよ
    pなる薄膜トランジスタの製造方法。
  2. (2)ダート電極はタンタルを用いることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の薄膜トランジスタの製造方
    法。
  3. (3)ダート電極はチタンを用いることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の薄膜トランジスタの製造方法
  4. (4)ダート電極はタングステンを用いることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の薄膜トランジスタの製
    造方法。
  5. (5)ダート電極はジルコンを用いることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の薄膜トランジスタの製造方
    法。
  6. (6)ダート電極はアルミニウムを用いることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の薄膜トランジスタの製
    造方法。
JP18614082A 1982-10-25 1982-10-25 薄膜トランジスタの製造方法 Pending JPS5975668A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18614082A JPS5975668A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 薄膜トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18614082A JPS5975668A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 薄膜トランジスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5975668A true JPS5975668A (ja) 1984-04-28

Family

ID=16183072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18614082A Pending JPS5975668A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 薄膜トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5975668A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62171160A (ja) * 1986-01-22 1987-07-28 Sharp Corp 薄膜トランジスタ
JPS6312173A (ja) * 1986-07-03 1988-01-19 Tokyo Noukou Univ 絶縁ゲ−ト電界効果トランジスタ
JPS641274A (en) * 1987-06-24 1989-01-05 Hitachi Ltd Thin film transistor and manufacture thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5669864A (en) * 1979-11-09 1981-06-11 Japan Electronic Ind Dev Assoc<Jeida> Thin-film transistor
JPS56135968A (en) * 1980-03-27 1981-10-23 Canon Inc Amorphous silicon thin film transistor and manufacture thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5669864A (en) * 1979-11-09 1981-06-11 Japan Electronic Ind Dev Assoc<Jeida> Thin-film transistor
JPS56135968A (en) * 1980-03-27 1981-10-23 Canon Inc Amorphous silicon thin film transistor and manufacture thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62171160A (ja) * 1986-01-22 1987-07-28 Sharp Corp 薄膜トランジスタ
JPS6312173A (ja) * 1986-07-03 1988-01-19 Tokyo Noukou Univ 絶縁ゲ−ト電界効果トランジスタ
JPS641274A (en) * 1987-06-24 1989-01-05 Hitachi Ltd Thin film transistor and manufacture thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5523257A (en) Mis semiconductor device and method of fabricating the same
US7442588B2 (en) Method for fabricating thin film transistor using local oxidation and transparent thin film transistor
US3994758A (en) Method of manufacturing a semiconductor device having closely spaced electrodes by perpendicular projection
JPS63178560A (ja) 薄膜トランジスタの形成方法
JPS5975668A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP4072311B2 (ja) 薄膜トランジスターの製造方法
US20210225884A1 (en) Array substrate, manufacturing method thereof, and display panel
JPS6273670A (ja) 薄膜トランジスタ装置の製造方法
JPS6184065A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS6347981A (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPS60193333A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2853940B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06338489A (ja) 金属膜の製造方法
JPH0283920A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04302474A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS6184066A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
KR970006254B1 (ko) 박막트랜지스터의 제조방법
JPH0548101A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH04218926A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
KR940005446B1 (ko) 반도체 장치의 금속전극 형성방법
JPH0254659B2 (ja)
JPH06216387A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS5867069A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0464470B2 (ja)
JPH0627493A (ja) 電子回路およびその作製方法