JPS5975439A - テ−プ駆動制御装置 - Google Patents

テ−プ駆動制御装置

Info

Publication number
JPS5975439A
JPS5975439A JP57185660A JP18566082A JPS5975439A JP S5975439 A JPS5975439 A JP S5975439A JP 57185660 A JP57185660 A JP 57185660A JP 18566082 A JP18566082 A JP 18566082A JP S5975439 A JPS5975439 A JP S5975439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
speed
take
output
reel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57185660A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0474789B2 (ja
Inventor
Tadashi Yoshino
正 吉野
Masayuki Mamei
豆井 雅之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57185660A priority Critical patent/JPS5975439A/ja
Priority to KR1019830004885A priority patent/KR880000240B1/ko
Priority to EP83110361A priority patent/EP0107166B1/en
Priority to DE8383110361T priority patent/DE3375247D1/de
Priority to US06/543,451 priority patent/US4516740A/en
Publication of JPS5975439A publication Critical patent/JPS5975439A/ja
Publication of JPH0474789B2 publication Critical patent/JPH0474789B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/54Controlling, regulating, or indicating speed by stroboscope; by tachometer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/26Driving record carriers by members acting directly or indirectly thereon
    • G11B15/32Driving record carriers by members acting directly or indirectly thereon through the reels or cores on to which the record carrier is wound
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/48Starting; Accelerating; Decelerating; Arrangements preventing malfunction during drive change

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はテープ駆動制御装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来のカセット式ビデオテープレコーダ(以下、VTR
という)OFF(早送り)、REW(巻戻し)状態にお
いて用いられるテープ駆動装置の概略構成図を第1図に
示す。第1図において1はテープカセットを示し、2は
磁気テープを示す03゜4は供給側及び巻取側リール軸
であってテープカセット1の供給側及び巻取側リール5
,6と係合し得るようになされている。7.8はこれら
供給側及び巻取側リール軸3,4を直接的に駆動する供
給側及び巻取側リールモータである。磁気テープ2はF
F(早送り)時には供給側リール6から巻取側リール6
に巻取られる。一方、REW(巻戻し)時は磁気テープ
2はFF(早送り)と反対方向にテープ走行を行う。9
,10は供給側及び巻取側リールモータ7.8の回転速
度情報を検出する周波数発電機である。周波数発電機9
,10の出力信号は供給側及び巻取側周波数−電圧変換
回路11.12に入力され周波数を電圧に変換する。周
波数−電圧変換回路11.12の出力は混合回路13に
て1:1の比率で電圧加算され、混合回路13の出力は
供給側及び巻取側速度比較回路14.15に入力され、
速度設定基準電圧回路16からの基準電圧と比較され、
速度比較回路14.150出力が夫々供給側及び巻取側
リールモータドライブ回路17.18に人力される。F
F(早送り)時には巻取側リールモータ8が速度制御さ
れ、供給側リールモータ7には磁気テープ2に適当なバ
ックテンションがかかるように反時計方向に小さなトル
クを印加する。一方、REW(巻戻し)時には供給側リ
ールモータ7が速度制別され、巻取側リールモータ8は
磁気テープ2に適当なバックテンションがかかるように
時計方向に小さなトルクを印加する。
以上の従来例によればFF(早送り)、REW(巻戻し
)ともに磁気テープ2のテープ速度は磁気テープの始端
部と終端部が最も遅く、磁気テープ2の中央部が最も早
くなるが、その差は小さいのでほぼ一定のテープ速度と
みなせる。ところがFF(早送り)・REW(巻戻し)
の時間を短縮しようとしてテープ速度を早くすると磁気
テープ終端部でのテープ速度が早いためテープ終端で磁
気テープに非常に大きな力が加わりテープを破損すると
いう問題が発生する。−1:たそのためテープ速度を早
くするのには限界があり、従ってFF(早送り)、RE
W(巻戻し)時間全短縮できないという問題があった。
発明の目的 本発明はこのような従来の問題点を解決するものであり
、テープに大きなテープテンションヲ加えることなく高
速巻取を行なうことを目的とする。
発明の構成 本発明はFF(早送り)、REW(巻戻し)時に磁気テ
ープの始端部と終端部を検出してテープ速度を遅くし、
磁気テープの中央部では磁気テープ速度を高速にするこ
とにより、FF(早送り)。
REW(巻戻し)時間を大riに短縮することができる
テープ駆動制御装置を提供するものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。第2
図は本発明の一実施例であるカセット式VTRのFF(
早送り)、REW(巻戻し)状態にあるテープ駆動制御
装置の概略構成図である。
第2図において、1はテープカセットを示し、2は磁気
テープを示す。3,4は供給側及び巻取側リール軸であ
ってテープカセット1の供給側及巻取側リール6.6と
係合し得るようになされている。7,8は“これら供給
側及び巻取側リール軸3゜4を直接的に駆動する供給側
及び巻取側リールモータである。磁気テープ2はFF(
早送り)時には供給側リール6から巻取側リール6に巻
取られる。一方、REW(巻戻し)時は磁気テープ2は
FF(早送り)とは反対方向にテープ走行を行う。
9.1oは供給側及び巻取側リールモータ7.8の回転
速度を検出する周波数発電機である。周波数発電機9.
10の出方信号は供給側及び巻取側同波数−電圧変換回
路11.12に夫々入力され周波数全電圧に変換する。
周波数−電圧変換回路11.12の出力は混合回路13
で1:1の比率で電圧加算され、混合回路、13の出力
は供給側及び巻取側速度比較回路14.15に入力され
る。
一方、周波数−電圧変換回路11.12の出力はテープ
径比較回路21に入力され、供給側及び巻取側テープリ
ールに巻かれているテープ径の大きさ全判別し、現在の
テープ位置がテープ量全体の前半であるか後半であるか
を判定する。いまSCcm/s):磁気テープ速度、 R3(cm):供給側リールに巻かれているテープ直径
、 RT(:cm) :巻取側リールに巻かれているテープ
直径、 N5CrpB〕:供給側リールモータ回転数、NTCr
pS〕二巻取側リールモータ回転数、5=yr −R8
*Nc、=yr*RT*NT、・・−・(1)が成り立
つ。供給側及び巻取側周波数発電機の歯数Zs−ZT=
Zとすれば周波数発電機の発生周波数は供給側、?’3
[:H2]: fS−Z″Ns             ・・・・・
・(3)巻取1llllfT〔H2〕: fT−Z−NT            ・・・(4)
ゆえに 従って、周波数発電機の発生周波数を比較することによ
り現在のテープ位置がテープ全体の前半であるか後半で
あるかの判別が可能である。第3図にテープ径比較回路
21のFF(早送り)時における入出力特性を示す。磁
気テープの前半では供給側リールのテープ量が巻取側リ
ールのテープ量より多いためリールモータの回転数は巻
取側が早くなるため周波数発電機の発生周波数も巻取側
が高くなるのでfT>fsが成立し、同波数−電圧変換
回路11.12の出力でも供給側用カニvs。
巻暇側出カニvT  とすれば■T>vsが成立するの
でテープ径比較回路21の出力ば’Hi”  となり現
在のテープ位置がテープ全体の前半であることが判別で
きる。磁気テープの後半では前半の逆の状態となるので
テープ径比較回路21の出力はl L OI+となり現
在のテープ位置が全体の後半であることが判別できる。
次、に周波数発電機9,1oの出力及びテープ径比較回
路21の出力はテープ巻数検出回路22に入力される。
テープ巻数検出回路22はUP/DOWN  カウンタ
で構成され、FF(早送り)。
REW(巻戻し)以外のモードではカウンタはリセット
されている。FF(早送り)時の前半では供給側周波数
発電機9の出力信号げS)をクロック信号としてカウン
トアツプしていき、第1の特定値(N1)を・通過した
ら出力を反転させるが、カウントアンプは続行し、テー
プ中心点を通過した時点から巻取側周波数発電機10の
出力信号(fl)をクロック信号として前記前半でカウ
ントアツプしたカウンタの内容からカウントダウンして
いき、第2の特定値(N2)を通過したら出力を再反転
するとともにカウンタへのクロックの読み込みを禁止す
る。第4図にテープ巻数検出回路22の入出力特性を示
す。テープ巻数検出回路22の出力は速度設定基準電圧
回路23に入力され、テープ巻数検出回路22の出力に
対応した2種類の速度設定電圧を発生し、テープ始端部
及び終端部は低い電圧を、テープ中央部は高い電圧を発
生する。速度設定基準電圧回路23の出力は低域通過フ
ィルタ24を介し・て供給側及び巻取側速度比較回路1
4゜16に入力され、前記混合回路13の出力と比較さ
れ、速度比較回路14.15の出力が夫々供給側及び巻
取側リールモータドライブ回路17.18に入力される
。FF(早送り)時には巻取側リールモータ8が速度制
御され、供給側リールモータ7には磁気テープ2に適当
なパックテンションがかかるように反時計方向に小さな
トルクを印加する。一方、REW(巻戻し)時には供給
側リールモータ7が速度制御され、巻取側リールモータ
8は磁気テープ2に適当なバックテンションがかかるよ
うに時計方向に小さなトルクを印加する。
このように本実施例によれば、供給側及び巻取側リール
台の回転情報検出手段出力を比較することにより供給側
及び巻取側テープリールに巻かれているテープ径の大小
判別をし、磁気テープの前半か後半かを検知し、前半に
おいては供給側(または巻取側)のテープリールに巻か
れている巻数UP/DOW’Nカウンタを用いてカウン
トアツプすることにより開側し、後事においては巻取側
(まだは供給側)のテープリールに巻かれている巻数を
前記UP/DOWNカウンタを用いてカウントダウンし
、カウントアンプ時の第1の特定値(N1)からカウン
トダウン時の第2の特定値(N2)までの時間では、巻
取側リール台を駆動するリールモータの回転数を速度制
御する速度制御回路の速度設定基準電圧を回転数が高く
なるように切換えるとともに、速度設定基準電圧が急激
に変化しないように低域通過フィルタを挿入することに
よりテープテンションが急激に変化しないようにするこ
とによりテープの破損を低減することができ、FF(早
送り)、REW(巻戻し)時間を犬l〕に短縮すること
ができる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、例えば、FF(早送り)
、REW(巻戻し)において、テープの始端部及び終端
部とテープ中央部とを判別することにより、テープ始端
部及び終端部のテープ速度を遅く、テープ中央部のテー
プ速度を早くするように切換えることによりFF(早送
り)、REW(巻戻し)時間を大+jJに短縮すること
ができ、−1だテープ破損を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のカ七ノド式VTRのテープ駆動制御装置
のブロック図、第2図は本発明の一実施例のカセット式
VTRのテープ駆動制御装置のフ゛ロック図、第3図は
第2図におけるテープ径比較回路の入出力特性図、第4
図は第2図におけるテープ巻数検出回路の入出力特性図
である。 1・・・・・テープカセット、2・・・・・磁気テープ
、3・・・供給側リール軸、4・・・・・巻取側リール
軸、6・・・・・供給側リール、6・・・・・・巻取側
リーノペ7・・供給側リールモータ、8・・・・・・巻
取側リールモータ、9・・・・供給側周波数発電機3.
10・・・・・巻取側周波数発電機、11・・・・供給
側同波数−電圧変換回路、12 ・・・・巻取側周波数
−電圧変換回路、13・−・混合回路、14・・・供給
側速度比較回路、15・・・・巻取速度比較回路、16
・・・・速度設定基準回路、17・・・・供給側リール
モータドライブ回路、18・・9巻取側リールモータド
ライブ回路、21・・テープ径比較回路、22・・・・
・テープ巻数検出回路、23・・・・速度設定基準電圧
回路、24・・・・・・低域通過フィルタ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図 第4図 手続補正書 昭和68年 /月//日 1事件の表示 昭和67年特許願第186660号 2発明の名称 テープ駆動制御装置 3補正をする者 事イ′1との関係      特  許   出   
願  人住 所  大阪府門真市大字門真1006番地
名 称 (582)松下電器産業株式会社代表者   
 山  下  俊  彦 4代理人 〒571 住 所  大阪府門真市大字門真1006番地松下電器
産業株式会社内 6、補正の内容 1 明細書筒3頁16行目の「テープ駆動装置1を「テ
ープ駆動制御装置」に補正します。 2 同第10頁8行目の「出力信号(fl)」を[出力
信号’fTIJに補正します。 3 同第13頁16行目の「巻取速度比較回路」を「巻
取側速度比較回路」に補正します。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)供給側リール台と、巻取側リール台と、前記供給
    側リール台及び前記巻取側リール台の夫々の回転情報を
    検出するための回転情報検出手段と、前記回転情報検出
    手段の出力を入力とし、供給側及び巻取側の夫々のテー
    プリールに巻かれているテープ径を比較するテープ径比
    較手段と、前記回転情報検出手段の出力と前記テープ径
    比較手段の出力とを入力とし、龍記両テープリールに巻
    かれているテープ巻数を検出するためのテープ巻数検出
    手段と、前記巻取側リール台を駆動するリールモールと
    、速度基準を切換えて、前記リールモータの回転数を制
    御する速度制御回路とを備え、前記テープ巻数検出手段
    の出力により、前記速度制御回路の速度基準を切換える
    ように構成したことを特徴とするテープ駆動制御装置。 (2)供給側及び巻取側の夫々のテープリールに巻かれ
    ているテープ径が等しいときテープ径比較手段の出力が
    反転するように構成したことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のテープ駆動制御装置。 (3)テープ巻数検出手段としてUP/DOWN  カ
    ウンタを用い、テープ径比較手段の出力が反転前は供給
    側(または巻取1111 )の回転情報検出手段の出力
    −qUP/DOWN  カウンタの入力として、カウン
    トアツプし、テープ径比較手段の出力が反転後は巻取側
    (または供給側)の回転情報検出手段の出力2UP/D
    OWN  カウンタの入力として、カウントダウンし、
    カウントアンプ時の第1の特定値(N1)及びカウント
    ダウン時の第2の特定[(N2)の期間には巻取側リー
    ル台を駆動するリールモータの回転数を大きくするよう
    に速度基準を切換え(4)  カウントアープ時の第1
    の特定値(N1)’kN1〉○ にすることにより低速
    でテープ巻取を開始することを特徴とする特許請求の範
    囲第3項記載のテープ駆動制御装置。 (6)巻取側リール台を駆動するリールモータの回転数
    を速度制御する速度制御回路の速度基準となる基準電圧
    の変化を急激にしないように低域通過フィルタを挿入す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項、捷たけ第2
    項記載のテープ駆動制御装置。
JP57185660A 1982-10-21 1982-10-21 テ−プ駆動制御装置 Granted JPS5975439A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57185660A JPS5975439A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 テ−プ駆動制御装置
KR1019830004885A KR880000240B1 (ko) 1982-10-21 1983-10-15 테이프구동제어장치
EP83110361A EP0107166B1 (en) 1982-10-21 1983-10-18 Tape driving control apparatus
DE8383110361T DE3375247D1 (en) 1982-10-21 1983-10-18 Tape driving control apparatus
US06/543,451 US4516740A (en) 1982-10-21 1983-10-18 Tape driving control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57185660A JPS5975439A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 テ−プ駆動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5975439A true JPS5975439A (ja) 1984-04-28
JPH0474789B2 JPH0474789B2 (ja) 1992-11-27

Family

ID=16174639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57185660A Granted JPS5975439A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 テ−プ駆動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5975439A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01154534U (ja) * 1988-04-12 1989-10-24

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01154534U (ja) * 1988-04-12 1989-10-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0474789B2 (ja) 1992-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910003206B1 (ko) 테이프위치의 검출장치
KR880000240B1 (ko) 테이프구동제어장치
US4394994A (en) Tape fast-forwarding and rewinding apparatus
JPS5975439A (ja) テ−プ駆動制御装置
JPS59175052A (ja) テ−プ駆動装置
JPH0368455B2 (ja)
JP2625792B2 (ja) テープレコーダ
JPS63225954A (ja) テ−プロ−デイング装置
JP3007123B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0544901Y2 (ja)
JP2748643B2 (ja) 磁気テープ駆動装置
JPS60103545A (ja) テ−プ駆動装置
JP2836095B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0614307Y2 (ja) リール駆動装置
JPS6058532B2 (ja) バツクスペ−ス装置
JPH03263644A (ja) カセットテープローディング装置
JPS593387Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH04330662A (ja) テープレコーダ
JPS59104747A (ja) テ−プ走行装置
JPS5841579B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6224865B2 (ja)
JPS59215058A (ja) テ−プ駆動装置
JPS63144449A (ja) テ−プ巻取装置
JPH0546027B2 (ja)
JPH02310845A (ja) リールモータ駆動制御装置