JPS597486A - インダイレクト溶接装置 - Google Patents

インダイレクト溶接装置

Info

Publication number
JPS597486A
JPS597486A JP57115656A JP11565682A JPS597486A JP S597486 A JPS597486 A JP S597486A JP 57115656 A JP57115656 A JP 57115656A JP 11565682 A JP11565682 A JP 11565682A JP S597486 A JPS597486 A JP S597486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
welded
electrode plate
welding
gun
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57115656A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6154517B2 (ja
Inventor
Hirotsugu Okuda
奥田 洋次
Masaaki Todoroki
轟木 正章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP57115656A priority Critical patent/JPS597486A/ja
Publication of JPS597486A publication Critical patent/JPS597486A/ja
Publication of JPS6154517B2 publication Critical patent/JPS6154517B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/30Features relating to electrodes
    • B23K11/31Electrode holders and actuating devices therefor
    • B23K11/318Supporting devices for electrode holders

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は種類の異なる被溶接物に対して汎用なインダ
イレクト溶接装置に関する。
従来のインダイレクト溶接装置としては、例えば第1図
に示すようなものがある。図中、(1+は基台(2)に
設けられた公知のりフタであり、該り7り(1)の昇降
ロッドの先端にはプレート(3)が固定されている。こ
のプレート(3)の上面には溶接すべき個所を重ね合わ
せた被溶接物(以下ワークと呼ぶ)(4)を支持するた
めの受は面(ゲージ面)を有する複数のゲージプレート
(5)が取付けられており、ゲージプレート(5)には
それぞれ該ゲージプレート(5)と協働してワーク(4
)を固定する公知のクランノ((6)が取付けられてい
る。(7)は図外のフレームに移動可能に設けられ、前
記プレート(3)σ)上方位置に接近離隔可能な電極取
付は装置である。この電極取付は装置(力には、ワーク
の種類毎に専用の多数の電極(8(がワーク(4)の溶
接すべき個所以外の個所に接近離隔可能に設けられてい
る。そして、これらの電極(8)はワークの種類に応じ
てワークに接近当接するものとそうでないものとを切換
えられるようになっている。(9)は公知の工業用ロボ
ットであり、このロボット(9)のアーム00)にはワ
ーク(4)の溶接すべき個所を挾圧するスポット溶接ガ
ン的)が数句けられている。このスポット溶接ガン(以
下略してガンと呼−ぷ) (Illの流体圧作動シリン
ダ(12)が取付けられている側のアーム03)と該シ
リンダ(121のピストンロッド(12a)の先端が取
付けられている側のアームα引との間、および、該ガン
01)とロボット(9)のアーム00)との間は電気的
に絶縁されている。
(I5)は図外のフレームに固定された溶接用トランス
である。このトランス(15)の一方の二次側端子(1
5a)と前記ガン(11)のシリンダ側アーム(13)
に設けられた端子(13a)との間、および、トランス
(15)のもう一方の二次11Ir+端子(15b)と
前記電極(8)との間、はそれぞれ二次ケーブル(16
1、(171によって導通されるようになっている。
しかしながら、このような従来のインダイレクト溶接装
置にあっては、ワークの種類毎に専用の多数の導通用電
極(8)が電極取付は装置(7)に固定され、ワークの
種類に応じて切換えて使用されるようになっている。そ
のため、装置が複雑になる上に各導通用電極その他への
配線類も多くなり他の機器と干渉する竹れがあるという
問題点があった。
この発明は、このような従来の問題点に着目してなされ
たもので、インダイレクト溶接装置の構成を、溶接すべ
き個所を重ね合わせた被溶接物を支持可能な受は面と、
工業用ロボットに取付けてあり前記溶接すべき個所を挾
圧する溶接ガンと、前記工業用ロボットに取付けてあり
前記被溶接物の溶接すべき個所以外の個所に接近して一
端部に設けた電極板を該溶接すべき個所以外の個所に接
続可能な可動アームと、を設け、移動可能な溶接トラン
スの一方の二次側端子を前記電極板に接続し、前記溶接
トランスのもう一方の二次側端子を前記溶接ガンのシリ
ンダ側アームに接続して、前記溶接ガンのシリンダ側電
極チップと前記電極板とを互いに電気的に接続できるよ
うにすることにより、上記問題点を解決することを目的
としている。
以下、この発明を図面に基づいて説明する。
第2.3.4図はこの発明の一実施例を示す図である。
まず構成を説明するが、従来と同一の部分には同一の符
号を付してその説明は省略する。第2図において、+1
1 、 (31はそれぞれリフタおよびプレートであり
、(51+ (61はそれぞれゲージプレートおよびク
ランパである。また、(9)は工業用ロボットであり、
(11)は該ロボット(9)のアーム(10)に取付け
られたガンである。ロボット(9)のアーム00)には
前記ガン(11)に隣接し、かつ、該ガン01)に平行
にブラケット08)が設けられている。このブラケット
Q81には可動アーム09)がビン(20)によって回
動可能に取付けられており、可動アーム09)の一端部
はブラケット08)に回動可能に取付けられた流体圧シ
リンダ(21)のピストンロッド(21a)の先端に回
動可能に連結されている。また、可動アーム(19)の
他端部には第3図に詳示するように電極板(22)が取
付けられている。すなわち、第3図においてC23)は
可動アーム(telの他端部に垂直方向に穿設された孔
であり、(2倶ま孔123)と同心に穿設された穴であ
る。(25)は穴(24Jに嵌入された受は板であり、
中央部に球凹面06)を有している。
(2では受は板(25)を穴(24)内に固定するため
の止め板であり、ビス(28)によって可動アーム09
)に固定されている。+29)は前記球凹面(26)に
よって回転可能に支持された球状部材であり、この球状
部材(’、l!9)の中心部にはロッド圓が軸方向に摺
動自在に挿通されている。ロッドC30+の一端部(上
端部)には雄ねじ部が設けられており、該雄ねじ部には
前記孔(23)よりも大径のナツト(3υ、01)がス
トッパとして螺層されている。また、ロッド(30)の
他端はばね座板02)に固定されている。(33)はば
ね座板(34と球状部材(29+との間でロッド圓に摺
動自在に装着されたもう一方のばね座板であり、両ばね
座板C31J 、 (33)の間にはコイル圧縮はね0
弔がロッド(30)を取囲むように設けられている。ロ
ッド(30)が固定されたばね座板(321には絶縁材
351を介してバスバー(36)および前記電極板t2
21が固定されている。バスバー(ト)は第2図に示す
ように二次ケーブル(37)を介して、横行ビーム關に
沿って移動可能なトロIJ−U91から吊下された溶接
トランス(4olの一方の二次側端子(40a)に接続
されている。
そして、溶接トランス(40)のもう一方の二次側端子
(40b)は別の二次ケーブル(4υを介して前記ガン
(11)のシリンダ側アーム(13)の端子(13a)
に接続されている。前述しまたように電極板(221の
取付は構造が所謂70−ティング構造になっているため
、通常はコイルばね(3勺の弾撥力によってロッドc(
0)はストツバク31)が可動アーム09)に当接する
まで矢印(5)方向に引張られているが、電極板(22
)がワークに押圧されたとき該ワークの轟接面の傾斜角
に応じてコイルばね圓が撓み、ロンド例は球状部材(2
9)の作用によって僅かに回動しつつ矢印(81方向に
押し戻され、電極板(22)はワークに面直方向から確
実に当接できるようになっている。
第4図には、前記可動アームα9)駆動用のシリンダ(
21)と、ガン(Illの加圧シリンダ02)と、を作
動させるための共通のエア回路が示しである。回路中、
(49は圧力源、(46)は5ボ一ト2位置切換スプリ
ングオフセット電磁弁であり、(4η、 (481はチ
ェック弁付減圧弁、(121、(21+はそれぞれ前記
シリンダである。
次に作用を説明する。
溶接すべき個所を重ね合わせた2枚のパネル(4a)。
(4b) (第3図参照)からなるワーク(4)がゲー
ジプレー ト(51上に載置されると、クランパ(61
が作動し、ワーク(4)をゲージプレート(5)上で所
定の状態に固定する。このとき、ワーク(4)の溶接す
べき個所すなわち両パネル(4a)、(4b)の接合部
位にはそれぞれゲージプレート(5)に取付けられ、か
つゲージプレート(5)との間を電気的に絶縁された導
電性のバックバー(50)が当接する。次いで、ロボッ
ト(9)のアーム00)が駆動され、ガン01)がワー
ク(4)の溶接個所のうちの1つ(49)に、また可動
アーム(191に取付けられた電極板(22)はワーク
(4)の該溶接個所以外の個所に接近する。このとき、
前記電磁弁(46)はファンクション(Llになってお
り、ガン(Illおよび可動アーム(I翅のシリンダ(
12+ 、 (211は共にピストンロツ)”(12a
)t(21a)が引っ込んだ状態、すなわちガン01)
はガンアームQ31 、 (I4)が開き可動アーム0
旧ま電極板側の端部が持上がった状態、になっている。
ロボット(9)のアーム00)の動きに伴なって、ガン
01)および可動アームa9が前記溶接個所(49)に
対して所定の位置を取ると、電磁弁(46)がファンク
ション(1(に切換えられ、両シリンダ(12+ 、 
(21+のピストンロッド(12a)。
(21a)が突出する。その結果、溶接ガン(illの
ガンアーム(+31 、 IJ4Jが閉じ、電極チップ
(51) 、 (53が第3図に示すようにバックバー
(50)もろとも溶接個所(49)を挟圧する。同時に
可動アーム(田の電極板側の端部が下降し、電極板(2
21はワーク(4)の前記溶接個所以外の個所に押圧さ
れる。その後、図外のタイマからの指令で溶接トランス
(40)の一方の二次側端子(40b)から二次ケーブ
ル(4υを介してガン(Illに二次電流が流される。
電流は二次ケーブル(4υからガンθ1)のシリンダ側
ガンアームf13) 、電極チップtbD +パネル(
4a)+パネル(4b) +電極板122+ +バスバ
ー(3Q。
二次ケーブルC,37) 、溶接トランスt4tlのも
う一方の二次側端子(40a)の順に流れ、ワーク(4
)の溶接個所(ll!Jlを溶接する。この場合、電極
チップ(52には電気が流れない。つまり、電極チップ
(521は挟圧の役目を果すだけである。次に、電磁弁
(46)がファンクション(口に切換えられ、ガンアー
ム(131、IJ4Jが開(と共に可動アーム時の電極
板側端部が持上げられ電極板(22+はワーク(4)か
ら離れる。ガンθl)および可動アームa4がこの状態
のままロボット(9)のアーム00)が駆動され、ガン
(IIIおよび可動アーム(191は次の溶接個所へと
移動し、前述した動作を繰り返す。このようにして所定
の溶接個所の溶接が終了するとロボット(9)のアーム
00)はりフタ(1)から離隔した位置へ移動し、クラ
ンパ(6)の作動が解除されて溶接が終了したワーク(
4)は搬出され、新たなワークが搬入されてくる。
以上説明してきたようにこの発明によれば、インダイレ
クト溶接装置の構成を、溶接すべき個所を重ね合わせた
被溶接物を支持可能な受は面と、工業用ロボットに取付
けてあり前記溶接すべき個所を挟圧する溶接ガンと、前
記工業用ロボットに取付けてあり前記被溶接物の溶接す
べき個所以外の個所に接近して一端部に設けた電極板を
該溶接すべき個所以外の個所に接続可能な可動アームと
、を設け、移動可能な溶接トランスの一方の二次側端子
を前記電極板に接続し、前記溶接トランスのもう一方の
二次側端子を前記溶接ガンのシリンダ側アームに接続し
て、前記溶接ガンのシリンダ側電極チップと前記電極板
とを互いに電気的に接続できるようにしたため、従来の
よう忙予め多数の電極板を設けて置き、それらの電極板
を使い分ける等の煩られしさを省き、1個の電極板で多
種類のワークに対応することができ、装置および、配線
を大幅に簡素化できる上、他の機器との干渉も防止でき
るという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のインダイレクト溶接装置の斜視図、第2
図はこの発明に係るインダイレクト溶接装置の一実施例
の斜視図、第3図は第2図のインダイレクト溶接装置に
おける可動アームの電極板取付は構造および溶接時の電
極板と溶接ガンのワークへの取付は状態を示す一部断面
正面図、第4図は第2図のインダイレクト浴接装置の浴
接ガン加圧シリンダおよび可動アーム、駆動用シリンダ
のエア回路の一実施例を示す図である。 +41.(4a) 、(4b)・・・被溶接物(ワーク
)、(5)・・・被溶接物を支持可能な受は面を有する
ゲージプレート、(9)・・・工業用ロボット、  (
11)・・・スポット溶接ガン、(13)・・・スポッ
ト溶接ガンのシリンダ側ガンアーム、(191・・・可
動アーム、    (221・・・電極板、(4(I・
・・溶接トランス、 (40a )、(40b)・・・溶接トランスの二次側
端子、(痢・・・被溶接物の溶接すべき個所、(511
・・・スポット溶接ガンのシリンダ側電極チップ。 特許出願人   日産自動車株式会社 代理人  弁理士 有 我 軍 −部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 溶接すべき個所を重ね合わせた被溶接物を支持可能な受
    は面と、工業用ロボットに取付けてあり前記溶接すべき
    個所を挟圧する溶接ガンと、前記工業用ロボットに取付
    けてあり前記被溶接物の溶接すべき個所以外の個所に接
    近して一端部に設けた電極板を該溶接すべき個所以外の
    個所に接続可能な可動アームと、を設け、移動可能な溶
    接トランスの一方の二次側端子を前記電極板に接続し、
    前記溶接トランスのもう一方の二次側端子を前記溶接ガ
    ンのシリンダ側アームに接続して、前記溶接ガンのシリ
    ンダ側電極チップと前記電極板とを互いに電気的に接続
    できるようにしたことを特徴とするインダイレクト浴接
    装置。
JP57115656A 1982-07-02 1982-07-02 インダイレクト溶接装置 Granted JPS597486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57115656A JPS597486A (ja) 1982-07-02 1982-07-02 インダイレクト溶接装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57115656A JPS597486A (ja) 1982-07-02 1982-07-02 インダイレクト溶接装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS597486A true JPS597486A (ja) 1984-01-14
JPS6154517B2 JPS6154517B2 (ja) 1986-11-22

Family

ID=14668040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57115656A Granted JPS597486A (ja) 1982-07-02 1982-07-02 インダイレクト溶接装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597486A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6368276A (ja) * 1986-09-11 1988-03-28 Ohara Kinzoku Kogyo Kk 一個の溶接用通電電極を用いたスポット溶接装置
JPH05318133A (ja) * 1992-05-18 1993-12-03 Nissan Motor Co Ltd スポット溶接装置
JP2014069213A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Daihatsu Motor Co Ltd スポット溶接装置
JP2014069214A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Daihatsu Motor Co Ltd スポット溶接装置
JP2014069215A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Daihatsu Motor Co Ltd スポット溶接装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6368276A (ja) * 1986-09-11 1988-03-28 Ohara Kinzoku Kogyo Kk 一個の溶接用通電電極を用いたスポット溶接装置
JPH0343949B2 (ja) * 1986-09-11 1991-07-04 Ohara Kk
JPH05318133A (ja) * 1992-05-18 1993-12-03 Nissan Motor Co Ltd スポット溶接装置
JP2014069213A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Daihatsu Motor Co Ltd スポット溶接装置
JP2014069214A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Daihatsu Motor Co Ltd スポット溶接装置
JP2014069215A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Daihatsu Motor Co Ltd スポット溶接装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6154517B2 (ja) 1986-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5424505A (en) Spot welding machine
US20080087656A1 (en) Jig for gripping panel
JPS597486A (ja) インダイレクト溶接装置
JPS6281276A (ja) スポツト溶接ガン
CN113276139A (zh) 一种机器人螺柱焊抓具
JP2666556B2 (ja) 溶接装置
US3660631A (en) Dual pressure welding machine
JPH0723108Y2 (ja) 溶接ガンの給電装置
JP2525730Y2 (ja) インダイレクト式溶接装置
CN220862995U (en) Electrode assembly welding detection tool
CN210254665U (zh) 一种大功率磁保持继电器电阻焊焊接装置
CN211588889U (zh) 一种间接凸焊焊接夹具
CN214641370U (zh) 一种半挂车内腿的焊接工装
CN212526466U (zh) 焊钳组件及具有该焊钳组件的焊接设备
CN220838704U (zh) 汽车旋翼门铰链焊接定位装置
JP3459292B2 (ja) C型スポット溶接ガン装置
JPS6227337Y2 (ja)
JP2733414B2 (ja) スポット溶接装置
KR0128356B1 (ko) 스포트 용접장치
CN208696532U (zh) 一种背门灯座焊接装置
JPH049102Y2 (ja)
KR20020049227A (ko) 도어 애프터 헤밍 용접 시스템
CN111515510A (zh) 焊钳组件及具有该焊钳组件的焊接设备
CN112738935A (zh) 开闭式感应加热线圈单元、感应加热线圈总成和正火机
JPH034447Y2 (ja)