JPS5974359A - 気化器の空燃比制御装置 - Google Patents

気化器の空燃比制御装置

Info

Publication number
JPS5974359A
JPS5974359A JP17131083A JP17131083A JPS5974359A JP S5974359 A JPS5974359 A JP S5974359A JP 17131083 A JP17131083 A JP 17131083A JP 17131083 A JP17131083 A JP 17131083A JP S5974359 A JPS5974359 A JP S5974359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel
passage
fuel ratio
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17131083A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Iwasa
岩佐 喜夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP17131083A priority Critical patent/JPS5974359A/ja
Publication of JPS5974359A publication Critical patent/JPS5974359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/0015Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for using exhaust gas sensors
    • F02D35/0046Controlling fuel supply
    • F02D35/0053Controlling fuel supply by means of a carburettor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は気化器を備えた機関の排気組成を感知して、機
関に供給する混合、気の空燃比を略一定に制御し、排気
中の有害組成であるHC,Co、 NOx等を低減する
気化器の空燃比制御装置に関する。
この種従来の空燃比制御装置は、例えば本発明の実施例
として示した第1図に部分的に見られる。
即ち、第1図において機関1がら排気マニホールド2、
排気管3、三元触媒4等を含む排気系の一部に排気組成
例えば02.Co、CO2等の濃度を検出する測定子5
を設ける。測定子5の検出結果を示す出力信号はリード
線7を介して制御器6に送られ、制御器6にて得られた
制御電流はリード線8により電磁弁9に送られる。即ち
制御器〔jは測定子5からの信号を増幅、制御しで電磁
弁9を作動させる出力信号を発する。一方気化器IO(
ここでは2連式)はフロート室11、燃料ジェット12
を介装した燃料通路13、エアブリー)14、吸気通路
15、絞り弁16等からなるが、燃料通路13に接続す
るエアブリート通路17からオリフィス18を介して大
気に連通ずる補助空気通路19が分岐して構成しである
。そして上記電磁弁9はこの補助空気通路I9を開閉す
るように気化器10に螺着若しくは補助空気通178.
19をゴム管等で外部に取り出しその途中に気化器と分
離して取り付けられる。電磁弁9はソレノイド9aが励
磁された時、弁部9bを有するロッド9Cをリターンス
プリング9dの弾性力に抗して吸引し補助空気通路19
を大気に開放し、反対にソレノイド9aが消磁されたと
き、リターンスプリング9dの復元作用で弁部9bが補
助空気1ffl路19を閉じるようになっている。
補助空気通路19が大気に開放されれば燃料通路13内
の燃料中にエアブリード通路17と補助空気通路19の
双方から空気が多く混入し空燃比を薄くする。補助空気
通路19が遮断されれば燃料通路13内にはエアブリー
ド通路17からのみしか空気が混入せず、空燃比か濃い
方に移行する。従って、測定子5からの信号を入力した
制御器6が例えば5〜10011zの範囲の所定周波数
で測定子5の信月に応してそのパルス中を変化させるよ
うにすれば、電磁弁9の開閉作動の時間的比率、ずなわ
ら実質的な通路開口面積が制御され、機関吸入空気量に
相当した燃料を吸気通路15内に供給し、空燃比を一定
(例えば三元触媒4に適する14.8)に制御すること
ができる。尚補助空気通路19中に設L−またオリフィ
ス18は電磁弁9の開閉に伴う導入空気流の脈動を小さ
くして空燃比の安定に寄与する。又、補助空気通路1つ
は2つ設けてもよく、又省略してエアブリード通路17
を直接電磁弁9により開閉してもよい。尚、図示は省I
nk したが、燃料通路13から分岐してスローボー1
−及びアイドルボー1−に向かうスローエアブリードと
は別個に補助空気通路通1洛を設け、この補助空気導入
通路をも同様な電磁弁を使用してオン・オフ制御するこ
とにより気化器10のスロー系通路の燃料がメイン系と
同様に制御する。
従来の空燃比制御は例えば特開昭49−117831に
みられるようにこのフィードハック制御を機関の全運転
域に亘って常時行っているが、これは測定子5、制御器
6、電磁弁9から成る空燃比フィートバンク系の耐久性
を著しく悪化させる原因となる。特に電磁弁9のオン・
オフ作動により弁摺動部に摩耗や排気温上昇によって測
定子5に亀裂等が生じると正確な空燃比フィードバック
が不能になる。そこで本発明では第2図に示すように、
有害排気が問題となる市街地走行を検出しその運転範囲
内で空燃比をフィードバック制御し、該範囲外の吸気量
が多い機関運転時例えば、車速約9Q km/h又は機
関回転約300Orpm  (機関最高回転数の約60
%)及び約%絞り弁開度(全負荷の60%)以上でかつ
設定温度以下の機関冷間状態で電磁弁9によるフィート
バック制御を停止させ、かつ濃混合気を生成するために
補助空気通路19を閉じてエアブリード通路17を通じ
てのみ実質空気を導入する(或いは燃料通路の一部を開
く)。つまり第2図のAの機関運転範囲内及び設定温度
以上の機関暖機状態においてフィードハックによる電磁
弁のオン・オフ作動を行うようにする。
即ち、第1図及び第4図に示すように制御器6の作動電
源回路20として電源■、点火スイッチsi機関高負荷
及び高速状態を感知してそれぞれ開成するスイッチS2
.S3および機関温度又は吸気温度が低いとき開く温度
スイッチS4の直列回路を構成する。81〜S4のいず
れかのスイッチが開くと制御器6から電磁弁9への出力
信号が停止にされ、電磁弁9が消磁されて補助空気通路
19を閉じる。制御器6の作動電源回路20の作動スイ
ッチ32.33の組合せは車速又は機関回転数と絞り弁
開度、変速機のギヤ位置と車速等を夫々感知するスイッ
チの任意の組合せを用いることができる。
又、第3図に示す様に高絞り弁開度のとき開く絞り弁開
度スイッチS2と、一定車速又は機関回転数で開く車速
スイッチS3と、機関温度又は吸気温度が低いとき開く
温度スイッチS4とを制御器6と電磁弁9とを接続する
り一ド線8に直列に介装する等公知の手段を採用するこ
とができる。機開直負荷を感知するスイッチは絞り弁開
度スイッチの他に公知の機関吸入負圧スイッチを用いる
こともできる。
上述の結果、吸気量の多い高速高出力運転時はフィー1
’ハツクのない通常の気化器と同等になるがこの場合、
燃料通路I3と接続するエアブリード通路17に並設し
た補助空気通路19を閉制御することにより吸気量に応
じて通路13の燃料流量が多くなる。そのため、容易に
濃混合気が生成できこのため1ノ1気温度を低下して測
定子5の劣化が防止でき、かつ急激な絞り弁開閉操作の
頻度は極めて少ないため略一定レベルの安定した空燃比
が得やすい。このため空燃比フィートパック系を停止し
てもj■転性及び排気組成にさほど悪影響を及ぼさなし
)。又、高速高出力運転時及び機関冷間時には、電磁弁
9によるフィードバック制御が停止するため、弁部の摩
耗、変形などによるシール不良や増量燃料の制御のため
に電磁弁9の開閉周期を早める等複雑な回路が改善でき
、耐久性が向上してその後の低出力運転時の空燃比制御
を精度良く安定して行うことができる。
又、機関冷間時にフィーFバック空燃比制御を解除して
電磁弁9を閉しることにより空燃比を濃くし、機関を安
定させると共に運転性を改善できる。 ここにおいてス
ロー系においても燃料増量がなされるから特に機関冷間
時のアイ1:リング状態においても機関の安定が保持さ
れる。
」二記運転領域以外の市街地走行領域では、スロー系と
メイン系との双方に設けた電磁弁により高速領域と低速
領域の燃*・1供給を分担したから、特にアイドリング
運転等の低速領域における空燃比制御が精度良くなされ
て機関の安定性が向」ニジ、ひいては高速領域を含む全
運転領域で空燃比制御積度が向上する。
尚本発明の実施例では空燃比制御を燃料im +731
3に接続する空気通路(19,17)を電磁弁9によっ
て開閉するようにしたが例えば燃料通路にバイパス通路
21を設は該通路21を電磁弁によって開閉する等燃料
通路一部の燃*、1量を直接制御してもよい。
この場合、電磁弁を開制御して燃料増■する。尚電磁弁
は電磁力で作動する弁手段であり、ディシル制御或いは
アナログ制御を問うものではないこと明らかなことであ
る。。
以上の様に、本発明によれば、気化器のスロー系及びメ
イン系において、その燃料供給通路の一部及び燃料供給
通路に接続する空気通路の少なくとも一方にこれを開閉
する電磁弁手段を設け、設定温度以上でかつ設定負荷又
は設定回転数以下の運転範囲内でスロー系及びメイン系
の電磁手段による空燃比フィードバックを分担して行う
ので、有害排気が問題となる市街地走行を検出しその運
転範囲内の排気の浄化と燃費が著しく改善できる。
特にスロー系のフィードパンク制御は不安定になり易い
アイドリング運転を安定化し機関の運転性を向−1ニさ
せる。そしてそれによってフィードハック制御全域の制
御精度を良好にする。
又、前記運転範囲外ではフィードバンク制御を停止させ
、該停止時に該電磁手段の開閉する前記スロー系及びメ
イン系通路を開又は閉制御して、スロー系及びメイン系
の燃料増量を行って、濃混合気を生成するので、メーン
ジff−’7トやエアブリード等をフィー1−ハック停
車時もそのまま使用でき、計量精度及び応答性が確実に
維持できると共に、吸気量を変えることなく燃料増量が
できるので機関運転性や回転変動が著しく改善でき、l
I)別な大容量の燃料増量装置を省くこともできる。l
にたこの制御回路は燃料全量を間欠的に制御する公知の
電子式燃料噴射装置とは比べものにならないほど簡素に
構成でき、経済的である。
吸気量の多い高速高出力運転時は燃料増量によりa混合
気を生成し排気温度を低下して測定子や排気系に配設す
る三元触媒の劣化を防止できる。
このため通常のフィードハック制御を耐久性良く高精度
に行うことができる。一方冷間時は機関が不安定になり
易いが、この場合もフィー「バック制御を解除して混合
気を濃化し機関を安定させて運転性を改善できる。特に
スロー系の燃料増量を図ったことは不安定な機関冷間時
のアイドリング運転を安定化し運転性を向上させる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の要部断面図、第2図は空燃比制御域斜
線部を示すグラフ、第3図は空燃比制御装置の作動スイ
ッチの他の実施例を示す回路図、第4図は空燃比制御系
の制御器作動電源回路のスイッチを夫々具体的に示した
回路図を示す。 1・・・機関 3・・・排気管路  5・・・測定子 
 6・・・制御器  9・・・電磁弁  13・・・燃
料通路  15・・・吸気通路  19・・・補助空気
通路  20・・・作動電源回路  Sl・・・点火ス
イッチ  S2・・・絞り弁開度スイッチ  S3・・
・速度スイッチ  S4・・・温度スイッチ 特許出願人  日産自動車株式会社 代理人  弁理士 笹 島 富二雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機関の排気組成を感知する測定子と、該測定子から制御
    器を介して送られる出カイ酋与により作動し気化器の燃
    料供給通路の一部及び該燃料供給通路に接続する空気通
    路の少なくとも一方を開閉する電磁手段と、を備え、機
    関の排気組成を知って機関吸入混合気の空燃比をフィー
    ドバンク制御する気化器の空燃比制御装置において、前
    記電磁手段を、前記気化器のスロー系及びメイン系の前
    記少なくとも一方の燃料供給通路の一部又は前記空気通
    路に配設して前記測定子の信号に応じ制御器を介して制
    御し、機関の設定温度以上でかつ設定負荷又は設定回転
    数以下の運転範囲内で前記空燃比のフィードバック制御
    を行うと共に、該運転範囲外でフィードハックを停止さ
    せて前記燃料供給通路の一部に設けた電磁手段を開制御
    、又は前記空気通路に設けた電磁手段を閉制御すること
    によりスロー系及びメイン系の燃料を増量して#混合気
    を生成するように構成したことを特徴とする気化器の空
    燃比制御装置。
JP17131083A 1983-09-19 1983-09-19 気化器の空燃比制御装置 Pending JPS5974359A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17131083A JPS5974359A (ja) 1983-09-19 1983-09-19 気化器の空燃比制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17131083A JPS5974359A (ja) 1983-09-19 1983-09-19 気化器の空燃比制御装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11483375A Division JPS5240233A (en) 1975-09-25 1975-09-25 Air-fuel ratio controller of a carbureter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5974359A true JPS5974359A (ja) 1984-04-26

Family

ID=15920893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17131083A Pending JPS5974359A (ja) 1983-09-19 1983-09-19 気化器の空燃比制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5974359A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4963830A (ja) * 1972-10-19 1974-06-20
JPS5013737A (ja) * 1973-05-04 1975-02-13

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4963830A (ja) * 1972-10-19 1974-06-20
JPS5013737A (ja) * 1973-05-04 1975-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62170744A (ja) 車載内燃エンジンの空燃比制御方法
JPS60224932A (ja) 可変吸気スワール型燃料噴射式内燃機関の吸気制御方法
JPS5974359A (ja) 気化器の空燃比制御装置
JPH0228699B2 (ja)
US5946907A (en) Engine catalyst activation determining device and engine controller related thereto
JPH09112308A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2910034B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS60198348A (ja) エンジン制御装置
JPS6112099B2 (ja)
JPH07103036A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS6118673B2 (ja)
JPS6181552A (ja) 車載内燃エンジンの排気浄化装置
JPS6142093B2 (ja)
KR19990028487U (ko) 증발가스량에 따른 공연비 제어 시스템
JPH07293357A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JPH0617688A (ja) エンジンの燃料制御装置
JPS62101854A (ja) エンジンの空燃比制御方法
JPH08334062A (ja) キャブレタの制御方法
JPS63192946A (ja) 内燃機関の排気還流装置
JPS5882044A (ja) 内燃機関のアイドル運転制御装置
JPS6085233A (ja) 内燃機関のアイドリング制御装置
JPS62282143A (ja) 内燃エンジンの空燃比制御装置
JPH06200834A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS58185962A (ja) 気化器
JPH04128547A (ja) 燃料蒸気パージ制御装置