JPS60198348A - エンジン制御装置 - Google Patents

エンジン制御装置

Info

Publication number
JPS60198348A
JPS60198348A JP5544984A JP5544984A JPS60198348A JP S60198348 A JPS60198348 A JP S60198348A JP 5544984 A JP5544984 A JP 5544984A JP 5544984 A JP5544984 A JP 5544984A JP S60198348 A JPS60198348 A JP S60198348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
engine
idling
idle
feedback gain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5544984A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Danno
団野 喜朗
Akira Takahashi
晃 高橋
Katsuo Akishino
秋篠 捷雄
Kazumasa Iida
和正 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP5544984A priority Critical patent/JPS60198348A/ja
Publication of JPS60198348A publication Critical patent/JPS60198348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1486Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor with correction for particular operating conditions
    • F02D41/1488Inhibiting the regulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/16Introducing closed-loop corrections for idling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エンジン(内燃機関)の制御装置に関する。
従来より、エンジン排気通路中の酸素濃度をo2センサ
で検出して、この02センサからの信号をフィードバッ
ク信号として最適な空燃比となるよう制御する空燃比フ
ィードバック制御手段が提案されている。
ところで、このような従来の制御手段では、空燃比リミ
ットサイクルの振幅を小さくすることが望ましいという
観点か呟アイドル時のフィードバックゲインをオフアイ
ドル時のフィードバックゲインよりも小さく設定してい
る。
しh化なが呟アイドル運転状態への移行時のごとき過渡
期においては、上記のようにフィードバックゲインが小
さいと応答性が遅いため、かかる過渡期り状況変化(燃
料カット後のリーンの影響やスロットル弁戻し操作によ
るオーバリッチの影響)に対して応答し外れず、これに
より最適空燃比に戻すことができないという問題点があ
る。
また、o2センサの故障判定を一定時間反転信号がない
ときに故障と判定するシステムでは、上記の状況変化に
追従しかねているうちに、故障判定が成立し、好ましく
ない。
本発明は、このような問題点を解決しようとするもので
、アイドル運転状態への移行後の過渡期における応答性
を確保できるようにしたエンジン制御装置を提供するこ
とを目的とする。
このため、本発明のエンジン制御装置は、エンジン排気
通路中の酸素濃度を検出する02センサと、エンジンア
イドル運転状態を検出するアイドルセンサと、エンジン
被制御部とをそなえるとともに、上記02センサからの
フィードバック信号および上記アイドルセンサからの検
出信号を受けアイドル時にはオフアイドル時よりも小さ
いフィードバックゲインで上記エンジン被制御部を制御
する第1制御手段をそなえ、上記02センサからのフィ
ードバック信号および上記アイドルセンサからの検出信
号を受けエンジンアイドル運転状態への移行後所定時間
が経過するまでは上記第1制御手段に優先して上記アイ
ドル時におけるフィードバックゲインよりも大きなフィ
ードバックゲインで上記エンジン被制御部を制御する第
2制御手段が設けられたことを特徴としている。
以下、図面により本発明の一実施例としてのエンジン制
御装置について説明すると、第1図はその全体構成図、
第2図(、)〜(d)はその作用を従来のものと比較し
て示すグラフ、第3図はそのフィードバック領域を説明
するためのグラフ、第4図はその作用を説明するための
流れ図である。
第1図に示すごとく、本実施例にかかる自動車搭載用の
ガソリンエンジ゛ンのごとき内燃(幾関E(以下単に「
エンジンE」という)は、ターボチャージャ3をそなえ
ている。このターボチャージャ3は、エンジンEの排気
通路2に介装されるタービン4をそなえるとともに、エ
ンジンEの吸気通路1に介装されタービン4によって回
転駆動されるコンプレッサ5をそなえている。
なお、排気通路2のタービン配設部分を迂回するバイパ
ス通路が排気通路2に接続されており、このバイパス通
路を開閉するウェストデートバルブ6が設けらている。
このウェストゲートバルブ6は2枚ダイアフラム式圧力
応動装置7によって開閉駆動されるようになっているが
、電磁式切替弁15(この弁15は弁体用の図示しない
戻しばねをもつ)によって、圧力応動装置7の一圧力室
へ大気圧および過給圧を選択的に供給することで、ウェ
ストデートバルブ6の開時期等を調整し、少なくとも2
種の過給圧特性を実現できるようになっている。
また、エンジンEの吸気通路1には、その上流側(エア
クリーナ側)から順に、エア70−センサ16.ターボ
チャージャ3のコンプレッサ5.インタクーラ8.エン
ジン被制御部としての電磁式燃料噴射弁9.10(これ
らの弁9,10は噴射容量が異なる)およびスロットル
弁11が設けられ、エンジンEの排気通路2には、その
上流側(エンジン燃焼室側)がら順に、ターボチャージ
ャ3のタービン4.触媒コンバータ31および図示しな
いマフラーが設けられている。
エア70−センサ16は、吸気通路1内に配設された柱
状体によって発生するカルマン渦の個数を遁音波変調手
段によって検出したり、抵抗値の変化によって検出した
りすることにより、吸気通路Jの吸入空気量を検出する
もので、エア70−センサ16からのディジタル出力は
コントローラ14へ入力されるようになっている。なお
、エアフローセンサ16からのディジタル出力はコント
ローラ14内で例えば1/2分周器にかけられてから各
種の処理等に供される。
また、一般にエア70−センサ16はエンジンEの低速
高負荷状態において吸気脈動等により誤動作するといわ
れているが、本実施例では、エアフローセンサ16の下
流側にインタクーラ8を設はエアクリーナ部分の寸法等
を適宜調整することにより、」1記のような吸気脈動は
ほとんど起外なくなったので、エアフローセンサ16に
よる計測信頼性あるいは精度は十分に高いものと考えら
れる。
また、回転数センサ17が設けられており、この回転数
センサ17は例えばイグニッションフィル28の1次側
マイナス端子からエンジン回転数情報を検出することに
よりエンジン回転数を検出するものである。
さらに、スロットル開度を検出するスロットルセンサ2
0が設けられており、このスロットルセンサ2゜として
はポテンショメータが用いられる。
また、吸気温度を検出する吸気温センサ18.大気圧を
検出する大気圧センサ19.エンンン冷却水温を検出す
る水温センサ21.排気中の酸素濃度を検出する02セ
ンサ22.エンジンノック状態を検出するノック(!ン
”t23,14Li9Aを検出する車速センサ24.エ
ン’)ンアイドル状態を検出するアイドルスイッチ(ア
イドルセンサ)25.エンジンクランキング時を検出す
るクランキングスイッチ26.ディストリビュータ29
イ;jき光電変換手段によってクランク角度を検出する
クランク角度センサ27などが設けられており、これら
のセンサやスイッチからの信号はコントローラ14へ入
力されるようになっている。
ここで、O,センサ22としては、理論空燃比となる排
気中の酸素濃度近傍で出力レベルが切り替わるようなオ
ンオフ特性(スイッチング特性)をもつものなどが用い
られる。
また、アイドルスイッチ25は、アイドル時即ちスロッ
トル弁11が全閉時にオン(閉)、それ以外(オフアイ
ドル時)にオフ(開)となるスイッチである。
なお、吸気温センサ18.大気圧センサ19.水温セン
サ21.スロットルセンサ20,02センサ22.ノッ
クセンサ23などは、その検出信号がアナログ信号であ
るので、A / Dコンバータを介してコントローラ1
4へ入力される。
また、大気圧センサ19はコントローラ14内に組み込
んでもよい。
さらに、アイドル時のエンジン回転数を制御するためス
ロットル弁11をロッド等を介して回転駆動するエンジ
ン被制御部としてのDCモータ等のアクチュエータ12
が設けられている。
また、イグニッションコイル28が設けられており、こ
のイグニッションコイル28はスイッチングトランジス
タとしてのパワートランジスタ30によって1次側電流
を断続されるようになっている。
さらに、車室内には、表示計13が設けられでいる。
この表示計13としては、針式表示部13aをもっもの
や、発光ダイオード(LED)を列状に配設して、これ
らのLEDが適宜点滅するセグメント式表示部13bを
もつものなどが考えられる。
ところで、コントローラ14は、CPUやメモリー(マ
ツプを含む)、適宜の入出力インタフェースをそなえて
構成されているが、このコントローラ14は、兵隊的に
は、02センサ22からのフィードバック信号やアイド
ルスイッチ25からの検出信号を受けアイドル時にはオ
フアイドル時のフィードバックゲインG1よりも小さい
フィードバックゲインG2で電磁式燃料噴射弁9,10
やアクチュエータ12のごときエンジン被制御部を制御
する第1制御手段M1および02センサ22からのフィ
ードバック信号やアイドルスイッチ25からの検出信号
を受けエンジンアイドル運転状態への移行後所定時間が
経過するまでは第1制御手段M1に優先してアイドル時
におけるフィードバックゲインG2よりも大きなフィー
ドバックディンG3で上記エンジン被制御部を制御する
第2制御手段M2の機能を有している。
なお、02センサ22によるフィードバラ久領域は、ア
イドル時もオフアイドル時も含めて第3図にハツチング
で示すような領域となるが、このフィードバック領域は
スロットル開度、吸入空気量およびエンジン回転数によ
り判定される。すなわち、スロットル開度によって決ま
る境界線a、吸入空気量によって決まる境界線す、エン
ジン回転数によって決まる境界線Cにより囲まれる領域
がフィードバック領域である。
また、各フィードバックゲインGl、G2.G3は、P
(比例)ゲイン要素や■(積分)ゲイン要素などから成
る。
以下、上記の制御手ViM1.M2によって行なわれる
処理の概要を主として第4図を用いて説明する。まず、
各種のデータが入力され、ステップA1で、エアフロー
センサ161回転数センサ17.スロットルセンサ20
がらの各検出信号に基づきフィードバック制御を行なう
べき領域がどうがが判定される。
もし、第3図にハツチングで示す領域、即ちフィードバ
ック領域であるな族ステップA1でYESルートをとり
、ステップA2で、アイドルスイッチ25がオン(閉)
がどうかか゛判断される。オフアイドル時であれば、ア
イドルスイッチ25はオフ(開)であるから、ステップ
A2でNoルートをとって、ステップA3において、フ
ィードバックディンG1で制御する。
ところで、アイドルスイッチ25がオンする、即ちアイ
ドル運転状態へ移行すると、ステップA2でYESルー
トをとる。そして次のステップA4で、所定時開′1′
、が経過したかどうかの判断がなされる。アイドル運転
状態への移行後所定時間が経過するまでは、ステップA
4でNoルートをとるが呟ステップA5において、アイ
ドル運転状態への移行時における過渡期用フィードバッ
クディンG3で制御することが行なわれる。
このゲインG3は、アイドル時における通常のフィード
バックディンG2よりも大きい、例えばオフアイドル時
のフィードバックディンG1と同じが、あるいはこのゲ
インG1とは別に設定されたゲイン値としてセントされ
ているので、アイドル運転状態への移行時における過渡
期の応答性を確保できる。
アイドル運転状態への移行後、所定時開T。が経過する
と、即ちアイドル運転状態でのフィードバック状況があ
る程度安定すると、ステップA4でYESルートをとる
か呟その後は、ステップA6において、アイドルフィー
ドバック用のゲインG2で制御することが行なわれる。
このようにして、従来問題となっていたアイドル移行時
における応答性の悪さを解消しながら、しかもアイドル
運転を続行するときのエンジン回転数の安定性等も満足
で外るよう制御することが可能となるのである。
なお、フィードバックゲインGl、G2での制御は第1
制御手段M1によって行なわれ、過渡期フィードバック
用ゲインG3での制御は第2制御手段M2によって行な
われる。
ここで、本装置によって得られる実空燃比および燃料供
給量のオフアイドル時からアイドル時へ至る経時変化を
概略的に示したグラフを、それぞれ第2図(C)。
(d)に示す。
また、比較のため、従来装置によって得られる実空燃比
および燃料供給量のオフアイドル時からアイドル時へ至
る経時変化を概略的に示したグラフを、それぞれ第2図
(a)、(b)に示す。
なお、実際は、各グラフにおける波形はPゲインによる
ものとIディンによるものとによる合成波形であるため
、波形形状は各図に示すような単純なものではない。
なお、コン)・ローラ14は、上記フィードバック領域
以外におけるエンシ゛ンEの運転状態に応じ電磁式燃料
噴射弁9,10へ燃料供給用制御信号を出力する燃料供
給用制御手段、吸気温や大気圧で補正された吸入空気量
の情報、エンジン回転数の情報に基づいて吸気通路圧力
に対応した信号を表示計13へ出力する吸気通路圧力表
示用制御手段、エンジンEの運転状態に応じ点火時期制
御信号をパワートランジスタ30へ出力する点火時期制
御手段、異なった過給圧特性を得るためにウェストゲ−
ドパ′ルブ6の開時期等を調整すべく上記圧力応動装置
7を制御する電磁式切替弁20へ信号を出力するウェス
トデートバルブ用制御手段等のta能も有している。
なお、本装置はノンターボ車に搭載のエンジンにも使用
することができる。
以上詳述したように、本発明のエンジン制御装置によれ
ば、エンジン排気通路中の酸素濃度を検出する02セン
サと、エンジンアイドル運転状態を検出するアイドルセ
ンサと、エンジン被制御部とをそなえるとともに、上記
02センサからのフィードバック信号および上記アイド
ルセンサからの検出信号を受けアイドル時にはオフアイ
ドル時よりも小さいフィードバックゲインで上記エンジ
ン被制御部を制御する第1制御手段をそなえ、」1記0
2センサからのフィードバック信号および上記アイドル
センサからの検出信号を受けエンジンアイドル運転状態
への移行後所定時間が経過するまでは上記第1制御手段
に優先して上記アイドル(nにおけるフィードバックゲ
インよりも天外なフィードバックゲインで上記エンジン
被制御部を制御する第2制御手段が設けられるという簡
素な構成で、アイドル運忙状態への移行後の過渡期にお
ける応答性を確保することかできるので、燃料カット後
のり−ンの影響やスロットル弁戻し操作によるオーバリ
ッチの影響に対しても十分に応答することがでト、アイ
ドル時における最適空燃比制御への移行を迅速に行なう
ことができる利点がある。
また、一定時間反転なき場合に、02センサが故障であ
るとするシステムにおいても、上記のようにオフアイド
ルからアイドルへの移行時における状況変化に十分対応
で外るため、誤まって02センサの故障判定が成立して
しまうこともない。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例としてのエンジン制御装置を示す
もので、第1図はその全体構成図、第2図(、)〜(d
)はその作用を従来のものと比較して示すグラフ、第3
図はそのフィードバック領域を説明するためのグラフ、
第4図はその作用を説明するための流れ図である。 1・・吸気通路、2・・排気通路、3・・ターボチャー
ジャ、4・・タービン、5・・コンプレッサ、6・・ウ
ェストフートバルブ、7・・圧力応動装置、8・・イン
タクーラ、9.10・・電磁式燃料噴射弁、1】・・ス
ロットル弁、12・・アクチュエータ、13・・表示計
、13a・・4式表示部、13b・・セグメント式表示
部、14・・コントローラ、15・・1’L磁式切替弁
、16・・エア70−センサ、17・・回転数センサ、
18・・吸気温センサ、19・・大気圧センサ、20・
・スロットルセンサ、21・・水温センサ、22°・0
2センサ、23・・ノックセンサ、24・・車速センサ
、25・・アイドルスイッチ(アイドルセンサ)、26
・・クランキングスイッチ、27・・クランク角度セン
サ、28・・イグニッションコイル、29・・ディスト
リビュータ、3o・・パワートランジスタ、31・・触
媒コンバータ、E・・エンジン、Ml・・第1制御手段
、M2・・第2制御手段。 代理人弁理士飯沼義彦 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジン排気通路中の酸素濃度を検出する02センサと
    、エンジンアイドル運転状態を検出するアイドルセンサ
    と、エンジン被制御部とをそなえるとともに、」1記0
    2センサからのフィードバック信号および上記アイドル
    センサからの検出信号を受けアイドル時にはオフアイド
    ル時よりも小さいフィードバックゲインで上記エンジン
    被制御部を制御する第1制御手段をそなえ、上記02セ
    ンサがらのフィードバック信号および上記アイドルセン
    サがらの検出信号を受けエンジンアイドル運転状態への
    移行後所定時間が経過するまでは上記第1制御手段に優
    先して上記アイドル時におけるフィードバックゲインよ
    りも大きなフィードバックゲインで上記エンジン被制御
    部を制御する第2制御手段が設けられたことを特徴とす
    る、エンジン制御装置。
JP5544984A 1984-03-23 1984-03-23 エンジン制御装置 Pending JPS60198348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5544984A JPS60198348A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 エンジン制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5544984A JPS60198348A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 エンジン制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60198348A true JPS60198348A (ja) 1985-10-07

Family

ID=12998907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5544984A Pending JPS60198348A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 エンジン制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60198348A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61101640A (ja) * 1984-10-22 1986-05-20 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用エンジンの空燃比制御装置
JPS61234243A (ja) * 1985-04-10 1986-10-18 Mazda Motor Corp エンジンの制御装置
JPS63306002A (ja) * 1987-06-08 1988-12-14 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 木質成形品の製造方法
JPS6447979U (ja) * 1987-09-18 1989-03-24

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5297031A (en) * 1976-02-12 1977-08-15 Nissan Motor Co Ltd Air fuel ration controller
JPS5536818A (en) * 1978-09-06 1980-03-14 Fujitsu Fanuc Ltd Display device
JPS5618044A (en) * 1979-07-20 1981-02-20 Japan Electronic Control Syst Co Ltd Air-fuel ratio feedback control system for internal combustion engine
JPS5773840A (en) * 1980-10-27 1982-05-08 Fuji Heavy Ind Ltd Air fuel ratio controller
JPS6050242A (ja) * 1983-08-30 1985-03-19 Mazda Motor Corp 燃料噴射式エンジン

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5297031A (en) * 1976-02-12 1977-08-15 Nissan Motor Co Ltd Air fuel ration controller
JPS5536818A (en) * 1978-09-06 1980-03-14 Fujitsu Fanuc Ltd Display device
JPS5618044A (en) * 1979-07-20 1981-02-20 Japan Electronic Control Syst Co Ltd Air-fuel ratio feedback control system for internal combustion engine
JPS5773840A (en) * 1980-10-27 1982-05-08 Fuji Heavy Ind Ltd Air fuel ratio controller
JPS6050242A (ja) * 1983-08-30 1985-03-19 Mazda Motor Corp 燃料噴射式エンジン

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61101640A (ja) * 1984-10-22 1986-05-20 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用エンジンの空燃比制御装置
JPS61234243A (ja) * 1985-04-10 1986-10-18 Mazda Motor Corp エンジンの制御装置
JPH0413537B2 (ja) * 1985-04-10 1992-03-10 Mazda Motor
JPS63306002A (ja) * 1987-06-08 1988-12-14 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 木質成形品の製造方法
JPS6447979U (ja) * 1987-09-18 1989-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6246692B2 (ja)
WO2006059558A1 (ja) 内燃機関のegr制御装置
US4721082A (en) Method of controlling an air/fuel ratio of a vehicle mounted internal combustion engine
JPS60198348A (ja) エンジン制御装置
JP2781878B2 (ja) エンジン制御装置
JPS60187725A (ja) エンジン制御装置
JPS60192845A (ja) 空燃比制御装置
JPS6341622A (ja) 内燃機関の過給量制御方法
JP2504021B2 (ja) 機械式過給機を備える内燃エンジンの燃料供給制御方法
JP2594943Y2 (ja) 内燃機関の燃料制御装置
JPH0330601Y2 (ja)
JPS63131856A (ja) 気化器
JPH07103036A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP4710843B2 (ja) 内燃機関の出力制御装置
JPH0663480B2 (ja) エンジン制御装置
JPH01130032A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPH06323200A (ja) ディーゼル機関の排気還流制御装置
JPS6341553Y2 (ja)
JPS60198344A (ja) エンジン用燃料供給装置
JPS6085233A (ja) 内燃機関のアイドリング制御装置
JPH04101055A (ja) 内燃機関の電子制御装置
JPS60222542A (ja) 内燃機関の排ガス還流制御装置
JPH042792B2 (ja)
JPS5968536A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH0472975B2 (ja)