JPS5974265A - 耐熱耐摩耗性焼結合金の製造方法 - Google Patents

耐熱耐摩耗性焼結合金の製造方法

Info

Publication number
JPS5974265A
JPS5974265A JP18367882A JP18367882A JPS5974265A JP S5974265 A JPS5974265 A JP S5974265A JP 18367882 A JP18367882 A JP 18367882A JP 18367882 A JP18367882 A JP 18367882A JP S5974265 A JPS5974265 A JP S5974265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
alloy
matrix
sintered
sintered alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18367882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS643934B2 (ja
Inventor
Hiroki Shimizu
浩樹 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TPR Co Ltd
Original Assignee
Teikoku Piston Ring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teikoku Piston Ring Co Ltd filed Critical Teikoku Piston Ring Co Ltd
Priority to JP18367882A priority Critical patent/JPS5974265A/ja
Publication of JPS5974265A publication Critical patent/JPS5974265A/ja
Publication of JPS643934B2 publication Critical patent/JPS643934B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐熱性および耐摩耗性に優れた焼結合金の製造
方法に関するものであり、さらに詳しく述べるならばタ
ーボチャージャー排気マニホールド側用シールリング、
内燃機関用ピストンリング等に用いられるシール材とし
て適した焼結合金に関するものである。
一般に内燃機関のシール材としては、FC及びFCD系
の鋳鉄あるいは樹脂等が多用されているが、耐摩耗性は
かなりの一程度であるとしても、耐熱性は不足する場合
がある。一方、焼結合金はピストンリング等に使用され
る傾向にあるが、これは焼結合金には10〜20%の空
孔が内在し、油だまりとなって潤滑油を保持し、耐摩耗
性及び耐焼付性を向上させる性質を利用することを意図
したものである。しかし焼結合金に内在する空孔は焼結
シール材の有効断面積を減少させる結果、該シール材の
実作用応力が高くなり、耐熱性は劣化する。この欠点を
補い燃結合金の耐熱性を向上させるには空孔体積率の減
少が有効であるが、焼結鍛造、ホットプレス停の特殊な
技術を用いなければならず焼結晶のコスト上昇を招き経
済的に不利である。焼結シール材の耐熱性を向上させる
他の技術には、耐熱性向上元素として一般的なCr。
Ni、 Co、 Mo、 W等の粉末を鉄粉末中に予め
混合させておく方法があるが、焼結は固相拡散反応を利
用するのが一般的であるから、 Ni、 Coを除いり
Cr、 Mo、 W等を焼結合金のFCマ) IJック
ヌ中へ均一に拡散固溶させるのは極めて困難である。
したがって、上述のような耐熱性向上元素の粉末と鉄粉
末を混合させて得だ焼結合金がCr、 Mo。
W等の元素が単独元素に近い粒子形状で存在し。
これらの元素による合金化が十分に耐熱性、耐摩耗性向
上に寄与する程度には至っていない。本発明は以上のよ
うな問題点を解決しうる焼結合金を提供するものモある
以下、ターボチャージャー排気マニホールド側用シール
リングを例にとってシール材の要求性能及び従来技術の
問題点を具体的に説明する。
近年、自動車の低燃費化や高出力化の手段としてターボ
チャージャーを装着する内燃機関が増加している。ター
ボチャージャー排気マニホールド側用シールリングC以
下シールリングと称する)は高温の排気ガスの影響によ
シ高温にさらされ且つ高温下で潤滑油のシールをしなけ
ればならない。
よって張力の保持がシールリングとしての重要な特性の
一つであるのでシール材の性能としては高い耐熱性が要
求される。さらにターボチャージャーのタービンの回転
数は最大士数万rpmの高速回転となるので、シール材
として耐摩耗性(相手材を摩耗させない性質も含む)お
よび耐焼付性についても高い性能が併せて要求される。
一般にシール材として使用されているFC及びFCDの
鋳鉄や樹脂等はシールリングとしては耐熱性が明らかに
不足するので、現在シールリングには高速度鋼、オース
テナイト鋳鋼、高Cr鋳鋼。
ステンレス鋼等の溶製材料が一般に用いられている。こ
れらの溶製材料は耐熱性に優れているがシールリングは
小径であるため多大の加工工数を必要としまた材料歩留
が極めて悪いという欠点2有する。更にこれらの溶製材
料は耐焼付性及び耐摩耗性には問題を有している。これ
に対して、焼結合金は材料組成の自由度が高(、また空
孔が内在するために、耐熱性、耐摩耗性等の改善は容易
に実施可能となる。しかも焼結合金は極めて高い寸法精
度で製造できるので加工工数の大巾な低減が可能であり
、拐料歩留も極めて良好である。
し〃)シながら、焼結合金は上述のように材料組成の調
節によって耐熱性を付与する場合、単純に耐熱性元素の
粉末を鉄粉末に混合し、その後焼結する技術では、顕著
な耐熱性向上を期したない。
以上のような従来技術の問題点全解消し、焼結合金のシ
ール材として耐熱性及び耐摩耗性を飛躍的に改善するた
めには2本発明者は次の条件が満たされていることが重
要であるとの知見を得た。
■ 予め合金化されたCo −Mo −Cr−8t硬質
粒子が焼結合金マトリックスに分散しており、さらに焼
結合金のマ) IJソックス耐熱性を向上させるだめに
オーステナイト系ステンレス鋼粉末を主原料として用い
、さらにコバルトをマトリックスに焼結中に固溶させる
。かくして2元素状に近い粒子が焼結合金マ) IJソ
ックス分散している場合よりも耐熱性が一層向上する。
■ 焼結合金の耐摩耗性は前記内在空孔の保油効果によ
り一般に良好であるが、上記硬質粒子の添加により一層
改善されること。即ち焼結合金のマ) IJソックス比
べ相対的に硬い硬質粒子が1次しゆう動面を形成し、−
1相対的に軟いマトリックスは初期摩耗によって前記内
在空孔と同様に潤滑油の油だまりとなり、前記空孔の保
油効果のみによるよりも一層耐摩耗性の他に耐焼付性も
向上する。硬質粒子としては前述のCo −Mo −C
r −Si粒子の組成を適宜後述のように調節する。
■ オーステナイト系ステンレス鋼よりなる焼結合金の
マトリックス(以下オーステナイトマトリックスと略記
する)の結晶粒界に微細なりロム炭化物が析出して耐摩
耗性及び耐熱性が一層改善されること。
上記条件■、■及び■を満足する本発明は、主としてC
o、Mo及びCrからなシ且つStを含有し、Hv50
0〜1500の硬さを有する特殊合金粉米粒子を゛−1
〜20−1〜20重量%含有を固溶したオーステナイト
ステンレス鋼よりなるマトリックス中に該特殊合金粉末
粒子が分散され、該マ) IJソックス結晶粒界に微細
なりロム炭化物が析出しているところの1重量比で。
C:  0.5〜1.5チ Cr  :  15〜25% Ni:6 〜20チ Mo  :  0.3〜10 ’ly 、   Co  :  2.5〜25qbSi  : 
 0.01〜4チ を含んでなり、残部が実質的にFe及び不可避的不純物
からなる耐熱耐摩耗性焼結合金を提供する。
本発明において百分率は特記しない限9重量百分率であ
る。
以下1本発明の限定理由を述べさらに説明を行う。
特殊合金粉末粒子における。 Coはその耐熱性を増し
、高温での耐摩耗性の向上に寄与する。Mo。
Sk及びCrは相互に結合して金属間化合物を形成して
主としてCOからなるマトリックス中に分散され特殊合
金粉末粒子の硬さを高め耐摩耗性向上に寄与する。また
特殊合金粉末粒子の硬さがH,500未満であると耐摩
耗性および耐焼付性向上の効果がなく、一方、Hvi5
00i越える硬い粒子では相手材の摩耗が多くなるので
、硬質粒子の硬さはHv500〜1500が適切である
。次に。
特殊合金粉末粒子の量が1重量%未満であると。
焼結合金の耐摩耗性及び耐熱性が不足し、20重量%を
越えると、その製造時の圧粉成形性が低下する。
上記特殊合金粉末粒子がオーステナイトマ) IJソッ
クス分散した焼結合金において、オーステナイトマトリ
ックスに主としてCOヲ固溶させ、且つその粒界に微細
なCr炭化物が分散した組織を得るには以下述べるよう
に焼結合金の全体の組成の調節が必要である。Cが0.
5%未満であるとCr炭化物量が不足し、1.51e越
えるとオーステナイトマトリックスの粒界にCr炭化物
が過多に析出し、材料が脆化する傾向が現われる。Cr
が15チ未満であると、特殊合金粉末粒子及びオーステ
ナイトマ) IJソックス特性、特に耐熱性が低下し。
またCr炭化物の量が不足する。一方Crが25%を越
えるとその効果が飽和し、不利であるので上限は25%
とした。Niが6%未満であるとマトリックスのオース
テナイト組織が不安定となり。
耐熱性が不足し、一方Niが20%を越えると経済的に
好ましくない。Moが0.3%未満であると特殊合金粉
末粒子が所期の作用を果さず、一方。
10チを越えるとその作用が飽和するため経済的に好ま
しくない。COが2.5−未満ではオーステナイトマト
リックスへの固溶量が不足し、20チを越えると、焼結
合金の硬さが低下する傾向が現われる。Stが0.01
%未満では特殊合金粉末粒子が本来の作用を果さず、4
チを越えるとその融点低下により焼結合金が局部的に軟
化し1強度が低下する。
本発明の一゛りの特徴であるオーステナイトマトリック
スへのCoの固溶は焼結合金の原料に予めCo f固溶
させておいてもよいが、市販のオーステナイトステンレ
ス鋼の多くはCoを含有していないのでCo粉末又は特
殊合金粉末中のCoを焼結時に一部オーステナイトマト
リックスに固溶させることが好ましい。上述のように特
殊合金粉末(粒子)はCo −Mo −Cr−St合金
であるが、コノ合金元素の中でCoが最もオーステナイ
トマド1ルクスに拡散し易く、この際特殊合金粉末粒子
とオーステナイトマトリ・ソクスの接合強度を高める作
用も果す。
一般には2%殊合金粉末(粒子)のil Co粉末の量
及び焼結合金中のCo含有量が、焼結合金中のCo含有
量を定める。例えば2.5%Coの焼結合金(但しオー
ステナイトマトリックス中のCo=O1)において1例
えばCo粉末を全く用いず、特殊合金粉末が10重量%
とすればその25チがC。
でなければならない。但し1通常の焼結条件においてC
oの拡散固溶が十分起こるようにするには焼結前の特殊
合金粉末のCo含有量が50チ以上であることが好まし
い。但しこのCo含有量が70チ近くなると特殊合金粉
末粒子の硬さが低くなる。Coのオーステナイトマトリ
ックスへの拡散固溶割合は若干と考えられる。
本発明の特殊合金粉末粒子の好ましい組成は。
上記Co含有量を重量部で表現し直した場合。
Mo = 25〜40重量部、Cr=5〜20重量部。
St = 1〜20重量部である。上記好ましい組成と
するとLaves相といわれる結晶構造のMo −8i
−Cr金属間化合物が生成さtl、耐摩耗性及び耐熱性
向上の観点から有利である。
本発明の特徴は、オーステナイトマトリックスの結晶粒
界に微細なりロム炭化物が析出していることであり、そ
の前提として黒鉛粉末がオーステナイト系ステンレス鋼
粉末のクロムと反応しなければならない。なお、このよ
うな反応のためには黒鉛量は耐摩耗性を決定するので0
.5〜1. s wt%が望ましい。
オーステナイト系ステンレス鋼粉末自体の組成は特に限
定する必要がなく、圧縮性、流動性等通常の粉末成形上
問題のない粉末であればよい。
本発明にお、・する焼結条件としては、混合粉末を5〜
10)ン/鋪2で圧粉成形した後に、1150〜125
0℃に真空、水素2分解アンモニア雰囲気中で加熱する
条件を採用することが望ましい。
なお、焼結合金に内在する空孔の割合が20%より多く
なると、焼結材の有効断面積が減少して実作用応力は増
加し耐熱性が低下するので焼結材の相対密度は高い程好
ましい。しかしながら焼結合金の製造に一般的に用いら
れる冷間成形、焼結という方法では空孔を5チ以下にす
ることは一般には困難である。
本発明の焼結合金の好ましい組成はCO,S〜1.2%
、  Cr 16〜18%、  Ni 8〜12%、 
 M。
2〜5%、Co 6〜10%、及びSt O,05〜1
.0チである。また特殊合金粉末(粒子)の粒径は15
0ミクロン以下、オーステナイト系ステンレス鋼粉末(
i−7−)の粒径は150ミクロン以下が好ましい。
以下実施例を述べ更に詳細な説明を加える。
実施例1 第1表に示した各種粉末を所定量秤量し、V型ミキサー
で30分間混合し1次に成形圧カフトン/CrI?で圧
粉成形し、最後に分解アンモニアガス雰囲気中において
120(lでI Hr焼結した。但し特殊合金粉末およ
びオーステナイト系ステンレス銅粉末は一100メツシ
ュ(149μm)とした。 また黒鉛粉末およびコバル
ト粉末は一325メツシュ(44μm)とした。
焼結後1機械加工により呼び径20m、幅1.6■、厚
さ1.1種のシールリングを作製し、張力減退のテスト
ヲ行なった。張力減退のテストはシールリング呼び径と
同一寸法の鋳鉄製711ングーにシールリングを装填し
、350C,400℃、450℃で各々10HrArガ
ス中で加熱することによって実施した。テスト前後の自
由合い口すき間の変化量を求め張力減退率とした。
焼結後の各特性値および張力減退率も合わせて第1表に
示した。
以下余日 第1表の結果から本発明材料は優れた耐熱性を有するこ
とが明らかである。
第1図及び第2図に第1・表の本発明材料Aの金属組織
(倍率はそれぞれ100倍及び500倍)を示す。第2
図のaは硬質粒子、bは微細炭化物。
Cはオーステナイトステンレス鋼のマトリックス及びd
は空孔を示す。
実施例2 第2表に示した各種粉末を所定量秤量し、VWミキサー
で30分間混合し、そして実施例1と同一の成形条件及
び焼結条件でピン(摩耗試験片)を作製した。
摩耗試験は第3図に示したロータービン式摩耗試験機を
用いて行なった。相手材としてのローターHの材質はJ
IS 80M43を焼入焼もどしによシHRC35とし
た。φ4QsaiのローターB、及びφlQm、長さ1
51111のビンAは共に研摩加工により約1〜2μm
RZの仕上あらさとしたものであった。
5AE4#30のエンジンオイルを滴下し潤滑巳ながら
矢印方向に荷重を加え、摩耗試験を行ない。
ピンの摩耗量は摩耗痕の長径で測定し、相手材としての
ローター摩耗量はあらさ計でその凹み量を荷重211J
、摩擦速度150 m/min 、摩擦距離5000m
の条件で測定した。
さらに摩擦速度’<200m/minとし荷重を上げ。
焼付の発生した荷重を求め焼付限界荷重とした結果を合
わせて第2表に示した。
本発明材料は比較例に比べ自身の耐摩耗性のみならず相
手材の摩耗が少なく、また耐焼付性が高いことが明らか
である。
以下余白
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は実施例1の第1表に示した本発明材
料Aの金属顕微鏡写真であり。 第3図はロータービン式摩耗試験器の概略を示す図であ
る。 A・・・ピン、  B・・・ローター、  a・・・硬
質粒子。 b・・・微細クロム炭化物。 C・・・オーステナイトマトリックス、  d・・・空
孔。 特許出願人 帝国ピストンリング株式会社 特許出願代理人 9+’理士 首 木   朗 弁理士西舘和之 弁理士村井卓雄 弁理士 山 口 昭 之

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、主としてCo、Mo及びCrからなり且つStを含
    有し、Hv 500〜1500の硬さを有する特殊合金
    粉末粒子を1〜20重量%含有り、、 Coを固溶した
    オーステナイトステンレス鋼よりなるマトリックス中に
    該特殊合金粉末粒子が分散され、該マトリックスの結晶
    粒界に微細なりロム炭化物が析出しているところの1重
    量比で。 C:  0.5〜1.5チ Cr  :  15〜25% Ni:6 〜20チ Mo  :  0.3〜10% Co  :  2.5〜25% Si  :  0.01〜4チ を含んでなり、残部が実質的にFe及び不可避的不純物
    からなる耐熱耐摩耗性焼結合金。
JP18367882A 1982-10-21 1982-10-21 耐熱耐摩耗性焼結合金の製造方法 Granted JPS5974265A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18367882A JPS5974265A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 耐熱耐摩耗性焼結合金の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18367882A JPS5974265A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 耐熱耐摩耗性焼結合金の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5974265A true JPS5974265A (ja) 1984-04-26
JPS643934B2 JPS643934B2 (ja) 1989-01-24

Family

ID=16140007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18367882A Granted JPS5974265A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 耐熱耐摩耗性焼結合金の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5974265A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01108349A (ja) * 1987-10-19 1989-04-25 Toyota Motor Corp 高温耐摩耗性に優れた焼結合金
US5298052A (en) * 1991-07-12 1994-03-29 Daido Metal Company, Ltd. High temperature bearing alloy and method of producing the same
US7179318B2 (en) * 2004-04-21 2007-02-20 Eagle Industry Co., Ltd. Sliding member
CN108677079A (zh) * 2018-04-18 2018-10-19 燕山大学 一种基于第二类组织强化的奥氏体合金及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56139604A (en) * 1980-03-31 1981-10-31 Toshiba Corp Iron sintered parts

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56139604A (en) * 1980-03-31 1981-10-31 Toshiba Corp Iron sintered parts

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01108349A (ja) * 1987-10-19 1989-04-25 Toyota Motor Corp 高温耐摩耗性に優れた焼結合金
US5298052A (en) * 1991-07-12 1994-03-29 Daido Metal Company, Ltd. High temperature bearing alloy and method of producing the same
US7179318B2 (en) * 2004-04-21 2007-02-20 Eagle Industry Co., Ltd. Sliding member
CN108677079A (zh) * 2018-04-18 2018-10-19 燕山大学 一种基于第二类组织强化的奥氏体合金及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS643934B2 (ja) 1989-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5031878A (en) Valve seat made of sintered iron base alloy having high wear resistance
US4268309A (en) Wear-resisting sintered alloy
JP5100487B2 (ja) 焼結機械部品の製造方法
US4021205A (en) Sintered powdered ferrous alloy article and process for producing the alloy article
CN112247140A (zh) 一种耐高温耐磨损粉末冶金气门座圈材料及其制造方法
JP3327663B2 (ja) 高温耐摩耗性焼結合金
JP2000297356A (ja) 高温耐摩耗性焼結合金
US20050006006A1 (en) High temperature alloy particularly suitable for a long-life turbocharger nozzle ring
JP2007238987A (ja) 耐摩耗性焼結合金およびその製造方法
JP2018044226A (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金の製造方法および耐摩耗性鉄基焼結合金
JP2017133046A (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金の製造方法、焼結合金用成形体、および耐摩耗性鉄基焼結合金
JPS5974265A (ja) 耐熱耐摩耗性焼結合金の製造方法
JP2015160960A (ja) 耐摩耗性銅基焼結合金
JP3942136B2 (ja) 鉄基焼結合金
JP3749809B2 (ja) 高温耐摩耗性および熱伝導性の優れた冷却空洞付きピストンリング複合耐摩環
JPH0116905B2 (ja)
JPS61291954A (ja) 高温耐摩耐食焼結材料及びその製造方法
WO2020013227A1 (ja) 焼結合金及びその製造方法
JP5100486B2 (ja) ターボチャージャー用ターボ部品の製造方法
JPH0541693B2 (ja)
JP3226618B2 (ja) バルブシート用鉄基焼結合金
JPS60221557A (ja) 高温耐摩耗性に優れた焼結合金
JPS6237710B2 (ja)
KR970001323B1 (ko) 내마모성이 우수한 밸브시트용 소결합금
JP3440008B2 (ja) 焼結部材