JPS5974060A - 容器とその成形方法 - Google Patents

容器とその成形方法

Info

Publication number
JPS5974060A
JPS5974060A JP18548982A JP18548982A JPS5974060A JP S5974060 A JPS5974060 A JP S5974060A JP 18548982 A JP18548982 A JP 18548982A JP 18548982 A JP18548982 A JP 18548982A JP S5974060 A JPS5974060 A JP S5974060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
mold
openings
parison
parisons
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18548982A
Other languages
English (en)
Inventor
広明 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP18548982A priority Critical patent/JPS5974060A/ja
Publication of JPS5974060A publication Critical patent/JPS5974060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、2つの口と胴を有する容器及びその成形方法
に関するものである。
従来、2つの胴と2つの口を持つ容器は第1図に示した
ように成形されている。第1図におV)で、金型1a、
1bは2つの胴の窪み2a、3aと2つの口の窪み2b
、3bとを有し、また容器の2′つの胴の窪み2a、3
aが互いに接続するよう番;。
胴の窪み2a、3aを仕切る部分4が容器の胴の長さだ
け切欠している。
このように構成された金型を成形機にセットした後、成
形機を作動すると、第2図(イ)に示したように金型1
a、1bの下部からチューブ形のパリソン5が出てくる
ので、第2図(ロ)に示したようにこのパリソン5を金
型1a、1bで挟んで金型1a、1bの口の窪み2b、
3bから空気を吹き込むと、金型1a、1bに沿ってノ
(リソンが膨み、第3図に示したように容器6が成形で
きる。
しかしながら、この第3図に示した容器6は。
ロアb、8bの周りのバリ9を手作業で取らなければな
らず、またロアb、8bの入口が塞がっているので、口
部の後加工(口部のリーマ−加工)を行なわなければな
らず、労務費が高くつくとし1う欠点があった。また第
4図に示したように、胴7a、8aが接続されている部
分10は肉厚が厚いため、成形後に部分10が反り、内
容積にバラツキが生じ易いという欠点があった。
本発明は、上記従来例の欠点を解消するために、2つの
胴及び2つの口と、2つの胴の対向部の1箇所または複
数箇所に設けた結合部とを有することを特徴とし、また
2つの胴及び2つの口に対応する窪み及び2つの胴を接
続する結合窪みを設けた金型において、2つの胴及び2
つの口に対応する窪みてそれぞれパリソンを挟み、それ
ぞれのパリソンに空気を入れて膨ますことにより、結合
窪みて互いにパリソンが結合されることを特徴とし、そ
の目的は側壁に変形がなく、容積にバラツキがなく、ま
た口の周りにパリがなく、リーマ−加工の必要がないよ
うにした容器及びその成形方法を提供するものである。
以下、図面により本発明の実施例を詳細に説明する。 
第5図は、本発明の一実施例の金型を示したもので、1
.1 a、Ilbは金型、1.2 a、1.3 aは胴
の窪み、12b、13bは口の窪み、14は胴の窪み1
2a、13aを結合する結合窪みである。
このように構成した金型を成形機にセットした後、成形
機を作動すると、第6図(イ)に示したように2本のパ
リソン15a、15bが胴と口の窪み12a、12b及
び13a、13bの間に出てくるので、このパリソン1
5a、15bを金型11a、11. bで挟み、パリソ
ン15a、15bにそれぞれ空気を吹き込むと、第6図
(ロ)に示したように2つの膨んだパリソン15a、1
5bの一部が結合窪み14で結合される。 このように
して成形された容器16を金型11a、11bから取り
出すと、第7図に示したように底と口にパリ17が出る
が、後打ちパリ取り機付成形器を使用すると、パリ17
は取れ、また口部のリーマ−加工は必要がない。更に、
容器16の胴18a。
19aは結合部20で結合され、また胴18a、19a
の肉厚は全体に殆ど同じ厚さであるので。
容器16が変形することがなく、内容積のバラツキが殆
どないとい利点がある。
なお、上記実施例では、胴1.8 a、19aの結合部
20を1つだけ設けたが、この結合部を複数個設けても
よい。
以」二説明したように、本発明によれば、2つの胴と1
1の窪みをそれぞれ設けた金型で、2つのパリソンを挟
み、2つのパリソンの口からそれぞれ空気を吹き込んで
パリソンを膨ませることにより、容器の肉厚をほぼ均一
にすることができるので、内容積のバラツキ及び容器変
形が発生しにくくなり、また金型の結合窪みを通してパ
リソンの一部が結合し、更にパリが口と底にしか付かな
いので、後打ちパリ取り機付き成形機を使用することに
より、後加工が全くいらず、自動で成形することができ
るという利点があり、また−膜成形機を使用した場合で
も、前述したように従来品よりパリ取り部分が少ないの
で、仕上加工性が向上するという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の金型の構成図、第1図の金型で容器を
成形する工程を示した図、第3図は、第1図の金型から
取り出した容器の側面図、第4図は、第3図の容器の断
面図、第5図は、本発明の一実施例の金型の構成図、第
6図は、第5図の金型で容器を成形する工程を示した図
、第7図は、第5図の金型で成形した容器の側面図であ
る。 11a、1.1 b ・−−金型、12a、13a・・
・胴の窪み、12b、13b・・・口の窪み、14・・
・結合窪み、15a、15b・・・パリソン、16・・
・容器、17・・・パリ、18a、19a””胴、18
b、19b−・−口、20−−・結合部。 特許出願人  株式会社 リコー 手続補正帯動式) 昭和58年3月22日 特許庁長官  若 杉 和 夫  殿 2、発明の名称 容器とその成形方法 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所  東京都大田区中馬込1丁目3番6号氏 名(
名称) (674)  株式会社 リコー代表者 入植
武士 4、代理人 住 所  千葉県市用市国分4丁目13番10号(発送
日 昭和58年2月22日) 6、補正の対象 明細書の図面の簡単な説明の欄 7、補正の内容

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  2つの口及び2つの胴と、線屑の対向した一
    箇所または複数箇所に結合部を有することを特徴とする
    容器。
  2. (2)2つの口及び2つの胴の窪みを有し、線屑の窪み
    を互いに結合する結合窪みをそれぞれ設けた金型におい
    て、前記2つの口及び胴の窪みてそれぞれ2つのパリソ
    ンを挟み、前記2つの口からそれぞれのパリソンに空気
    を吹き込んむことにより、前記結合窪みに前記パリソン
    の一部が入って結合されるようにした2つの胴と2つの
    口を有する容器を成形することを特徴とする容器の成形
    方法。
JP18548982A 1982-10-22 1982-10-22 容器とその成形方法 Pending JPS5974060A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18548982A JPS5974060A (ja) 1982-10-22 1982-10-22 容器とその成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18548982A JPS5974060A (ja) 1982-10-22 1982-10-22 容器とその成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5974060A true JPS5974060A (ja) 1984-04-26

Family

ID=16171662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18548982A Pending JPS5974060A (ja) 1982-10-22 1982-10-22 容器とその成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5974060A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010214786A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Sung Lim Industry Co Ltd 内部に複数の分離された密閉空間を有するマルチスペース容器を製造するためのブロー成形方法及びその金型
JP2022073322A (ja) * 2020-10-30 2022-05-17 株式会社吉野工業所 紙配合樹脂層を含む積層容器の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010214786A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Sung Lim Industry Co Ltd 内部に複数の分離された密閉空間を有するマルチスペース容器を製造するためのブロー成形方法及びその金型
JP2022073322A (ja) * 2020-10-30 2022-05-17 株式会社吉野工業所 紙配合樹脂層を含む積層容器の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE250995T1 (de) Verfahren zur herstellung von speisern und anderen beschickungs- und zuführungs-elementen für giessformen und zusammensetzung zur herstellung der speiser und elemente
DE68929360D1 (de) Mehrschichtiger Rohling, Verfahren zur Herstellung des Rohlings und aus dem Rohling geformter Behälter
JPS5974060A (ja) 容器とその成形方法
US4056138A (en) Flexible plastic container
JPS6040367B2 (ja) インサ−ト付中空成形品の成形方法
JPS6232092B2 (ja)
JPH02501556A (ja) 例えば取っ手のような一体の外方突起物を備えた中空のポリエチレンテレフタレート製吹込み成形品を作る方法
JPS63111031A (ja) インテ−クマニホ−ルド及びその製造方法
JP2002500580A (ja) 押出し/吹込み成形瓶、並びにこの瓶を生産するための方法および材料
JPH1035683A (ja) 二層容器
JPH05254527A (ja) 多層中空容器およびその製造方法
JPS6240175B2 (ja)
US748996A (en) Pamtted jm
US5869155A (en) Hollow plastic container having a finish with a smaller diameter than the body of the container
JPS6333243A (ja) プラスチツクびんおよびその製造技術
JPS6071217A (ja) 多層射出成形法
JPH05278737A (ja) 広口容器の製造方法および容器
JP3911629B2 (ja) 真空注型用中子およびその形成方法ならびにその中子を使った真空注型成形方法
JPH0749297B2 (ja) 中仕切通風窓付きクレ−トとその成形金型
JPS6320648Y2 (ja)
JPH06286742A (ja) 中空容器およびその製造方法
JPS6060887A (ja) ヘッドレストの製造方法
JPS63168139A (ja) 水筒、魔法瓶、ジヤ−のステンレス製中子の製造方法
JP2795994B2 (ja) 断熱キャビネット用箱体の製造方法
JPH0812348A (ja) 内底部が 1箇所に向って窪んでゆく硝子容器の製造方法