JPS5973552A - N−置換アクリルアミドの製法 - Google Patents

N−置換アクリルアミドの製法

Info

Publication number
JPS5973552A
JPS5973552A JP57183862A JP18386282A JPS5973552A JP S5973552 A JPS5973552 A JP S5973552A JP 57183862 A JP57183862 A JP 57183862A JP 18386282 A JP18386282 A JP 18386282A JP S5973552 A JPS5973552 A JP S5973552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylamide
exchange resin
cation exchange
reaction
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57183862A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Tamaru
田丸 明生
Akemasa Koizumi
小泉 明正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP57183862A priority Critical patent/JPS5973552A/ja
Publication of JPS5973552A publication Critical patent/JPS5973552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はN−置換アクリルアミドの新規な製法に関する
ものである。
下記一般式〔ID (式中 R1、R1は水素原子、積噴橿宍3寸噂アルキ
ル基、アラルキル基、シクロアルキル基、又はハロゲン
原子もしくはアルキル基で置換されていてもよいフェニ
ル基を示し、Roは水素原子又は炭素数/〜!のアルキ
ル基を示す)で表わされるN−置換アクリルアミドは例
えば、写真フィルム及び接着剤に用いる不飽和ポリエス
テル樹脂の反応性架橋剤などとして有用なものである。
このN−置換アクリルアミドの製法としては、下d己一
般式[IV) (式中、R−は前足一般式と同じ意味を示す)で表わさ
れるニトリルと下記一般式〔…〕(式中、R1−R1は
前足一般式と同じ意味を示す)で表わされるオキソアル
コールとを硫酸触媒の存在下、反応させる方法が知られ
ている。(例えば、特公昭ll/−/り9’Ag号及び
特公昭1I9−70106号公報参照) しかしながら、この方法では触媒として、多量の高濃度
硫酸が必要であり、例えば、93重重量用上の硫酸を原
料ニトリルに対して、へSモル倍以上、用いなければ良
好な二) IDルとオキソアル、コール、との反応は期
待できない。したがって、この方法の場合、耐酸材質の
反応装置が必要であるばかりか、反応混合物より目的生
成物を回収するに際し、触媒として用いた多量の硫酸を
アルカリで中和する必要があった。
本発明者等は上記実情に鑑み、多量の高濃度 3− 1硫酸を用いることなく、前足一般式〔IDで表わされ
るN−置換アクリルアミドを製造する方法につき種々検
討したところ、ある特定の化合物と前足一般式〔璽〕で
表わされるオキソアルコールとを特定の触媒を用いて反
応させることにより、目的生成物が高い選択率で良好に
得られ、しかも、反応後の混合物より目的生成物を回収
する際に、アルカリによる中和処理が不要であることを
見い出し本発明を完成した。
すなわち、本発明の要旨は、前足一般式(IFで表わさ
れるN−置換アクリルアミドを製造する方法において、
下記一般式(1) (式中、R6は前足一般式と同じ意味を示す)で表わさ
れるN−非置換アクリルアミドを陽イオン交換樹脂より
なる触媒の存在下、前足一般式[IDで表わされるオキ
ソアルコールと反応させることを特徴とするN−置換ア
クリルアミドの 4− 製法に存する。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明では前足一般式〔ll)のN−非置換アクリルア
ミドと前足一般式〔l)のオキソアルコールとを反応さ
せて前足一般式〔IDのN−置換アクリルアミドを製造
するものであるが、前足一般式〔l〕のN−非置換アク
リルアミドの具体例としては例えば、アクリルアマイド
、メタlクリルアマイドが挙げられ、一方、前足一般式
L〕のオキソアルコールの具体例としては、例えばジア
セトンアルコール、3−オキソプロビルアルコー ル1
.y−オキソフチルアルコール、3−オキンー/−メチ
ルーブチルアルコール、3−オキソ−7−トルイルーフ
チルアルコール、3−オキツー/−メチル−3−フェニ
ル−プロピルアルコール、3−オキソ−3−(F−クロ
ロフェニル)−フロビルアルコール、3 yFキソ−/
、 / −シ)t fルーブチルアルコール、3−オキ
ソ−/−メチル−/、3−ジシクロへキジルー−プロピ
ルアルコール、3−オキンー/ll−ジメチルーコーエ
チループチルアルコール、3−ソ オキF−/、r−ジメチルー/−イソプロピル−ヘキシ
ルアルコール、3−オキソ−/、 /−ジイソプチルー
コーイソゾロビル−3−メチル−ヘキシルアルコール、
3−オキソ−/、 /−ジプチルー:2− n−7’ロ
ピルーヘプチルアルコールなどが挙げられる。一般式[
1)のN−置換アクリルアミドにおいて、R’#R’が
アルキル基である場合は、その炭素数はl−5のものが
好ましく、またシクロアルキル基である場合Fi3〜/
θのものが好ましい。また、アラルキル基としては、ベ
ンジル基、フェニルエチル基などが挙げられる。
本発明では上述のようなN−非置換アクリルアミドとオ
キソアルコールとを陽イオン交換樹脂を触媒として用い
て反応させることを要件とするものであるが、陽イオン
交換樹脂としては、通常、スチレン−ジビニルベンゼン
共重合体を母体とする。例えば、スルホン酸型などの強
酸性又はカルボン酸型などの弱酸性陽イオン交換樹脂が
用いられ、特に、スルホン酸型強酸性陽イオン交換樹脂
が好ましい。これらの樹脂は通常、H型として用いられ
る。マタ、これらの樹脂はゲル型、ポーラス型及びハイ
ポーラス型のいずれのタイプのものでもよいが、′触媒
の活性の面からポーラス型又はハイポーラス型が好まし
く、この場合の樹脂の架橋度は通常、コS〜jj%であ
る。なお、本発明では例えば、触媒活性を改良するため
に、上述の陽イオン交換樹脂の一部を変性処理したもの
を用いてもよい。
上述のような陽イオン交換樹脂の使用量は反応形式及び
反応条件により適宜、決定されるが、例えば、攪拌槽タ
イプの反応器を用いて懸濁床にて行なう場合には、通常
、原料N−非置換アクリルアミドに対して、3重量係以
上である。
本発明における反応温度は通常、O−一〇〇℃、好まし
くはダO〜750℃であり、反応温度があまり低い場合
には、反応が良好に進行せず、逆に、あまり高い場合に
は、副生物の生成が多くなり目的生成物の選択率が低下
するので好ま 7− しくない。また、反応圧力は通常、常圧で差し支えない
が、必要に応じて、o、i〜/ Oatmの範囲から選
択することができる。反応時間は例えば、攪拌槽タイプ
の反応器を用いて懸濁床にて反応を行なう場合には、通
常、/θ分〜io。
時間程度であり、また、例えば、触媒を充填した充填層
タイプの反応器を用いて固定床にて反応を行なう場合に
は、通常、空間速度(S、V )がθ、0/=!r00
hr″″1程度となるように調節される。
前示一般式〔田〕のN−非置換アクリルアミトド前示一
般式〔1〕のオキソアルコールの使用割合はほぼ等モル
でよいが、通常、オキソアルコールが過剰の方が好まし
く、例えば、N−非置換アクリルアミドに対し7〜3モ
ル倍、好ましit/〜/、3モル倍のオキソアルコール
が用いられる。しかし、本発明の反応な矛3成分として
の溶媒を用いることなく、原料のオキソアルコールを溶
媒を兼ねて使用する場合には、 N −非置換アクリル
アミドに対し2〜750モル倍、 8− る。
本発明の反応は通常、原料N−非置換アクリルアミドが
固体であるため、これを適宜の溶媒に溶解して行なわれ
るが、この際の溶媒としては、もう一方の原料であるオ
キソアルコールを兼ねて用いる方法、又は、牙3成分の
溶媒を用いる方法のいずれでも差し支えない。また、溶
媒としては、反応成分に対して不活性なものであれば特
に限定されるものではないが、通常、水、又ハ例エバ、
ベンゼン、トルエン、キシレン、ヘキサン、ヘプタン、
オフ夛ン、クロルベンゼン、ジクロルベンゼン、四塩化
炭素、り。
ロホルム、二塩化エチレン、三塩化エチレン、シクロヘ
キサン、ジエチルエーテル、ジブチルエーテル、ジイソ
アミルエーテル、メタノール、エタノール、n−ブタノ
ール、シクロヘキサノールなどの脂肪族、芳香族あるい
は脂環族の炭化水素、・・ロゲン化炭化水素、エーテル
又はアルコール等が挙げられる。これらの溶媒の使用量
は反応原料に対して、通常、θ、/〜IOM量倍である
本発明の反応は例えば、固定床で実施する場合には、触
媒を充填した充填層型の反応器に所定温度に保持した反
応成分を流通させることにより実施され、また、懸濁床
で実施する場合には、攪拌槽型の反応器に反応成分及び
触媒を仕込み、所定温度にて攪拌下、実施される。そし
て、反応後の混合物を次いで、例えば、抽出及び蒸留に
より目的とするN−置換アクリルアミドを回収すること
ができる。
以上のように、本発明によれば陽イオン交換樹脂を用い
て前足一般式[11〕のN−非置換アクリルアミドと前
足一般式〔■〕のオキソアルコールを反応させる新規反
応によりN−置換アクリルアミドが高い選択率で得られ
るのである。したがって、ニトリルを原料として用い、
多量の高濃度硫酸を触媒として用いる従来法に較べ、反
応装置彦どの材質についての制約が緩和されるとともに
、また、得られる反応混合物中に硫酸が存在しないので
、これをアルカリで中aする必要もなく、工業的には極
めて優れた方法である。
次に、本発明を実施例により更に詳却1に鯖、明するが
、本発明はその要旨を越えない限り」ソ下の実施例に限
定されるものではない。
実施例/〜コ 攪拌機及び温度調節装置を有する3 00 mlガラス
製反応器に、ジアセトンアルコール(試薬1級)り3.
gg(0,gOgモル)及びアクリルアミド(三菱化成
工業製、結晶品)y、gsg(θ、otgモル)を仕込
み、これに、ハイポーラス型のスルホン酸型陽イオン父
換樹脂(三菱化成工業製、商標ダイヤイオンHPKjj
H) / OIを添加し、常圧丁子/表に示す温度に昇
温し、同温厩で攪拌下、6時間反応を行なった。
反応後、反応混合物より陽イオン交換樹脂を分離したの
ち、反応液をガスクロマトグラフィーにて分析し、アク
リルアミドに対する目的生成物であるジアセトンアクリ
ルアミドの収率及11− び選択率を求めたところ、17表に示す結果を得た。
17表 参考例/ 実施例/の方法において、原料のアクリルアミドの代り
に、同モルのアクリロニトリルを使用して、実施例1と
全く同じ方法で反応を行なったところ、目的生成物であ
るジアセトンアクリルアミドの生成は認められなかった
出 願 人  三菱化成工業株式会社 代 理 人  弁理士 長谷用  − (ほか1名) 12−

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  下記一般式〔■〕 (式中、R1〜R“は水素原子、アルキル基、アラルキ
    ル基、シクロアルキル基又はハロゲン原子もしくはアル
    キル基で置換されていてもよいフェニル基を示し、R1
    は水素原子又は炭素数7〜夕のアルキル基を示す)で表
    わされるN−置換アクリルアミドを製造する方法におい
    て、下記一般式〔■〕 (式中、R@は前足一般式と同じ意味を示す)で表わさ
    れるN−非置換アクリルアミドを陽イオン交換樹脂より
    なる触媒の存在下、下記一般式〔鳳〕 (式中、R1、R%は前足一般式と同じ意味を示す)で
    表わされるオキソアルコールと反応させることを特徴と
    するN−置換アクリルアミドの製法。
  2. (2)  陽イオン交換樹脂がスルホン酸型強酸性陽イ
    オン交換樹脂であることを特徴とする特許請求の範囲子
    (1)項記載の方法。
  3. (3)  反応温度がθ〜:t00℃であることを特徴
    とする特許請求の範囲子(1)項記載の方法。 (41N−非置換アクリルアミドがアクリルアミド又は
    メタクリルアミドであり、また、オキソアルコールがジ
    アセト/アルコールであることを特徴とする特許請求の
    範囲子(1)項記載の方法。
JP57183862A 1982-10-20 1982-10-20 N−置換アクリルアミドの製法 Pending JPS5973552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57183862A JPS5973552A (ja) 1982-10-20 1982-10-20 N−置換アクリルアミドの製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57183862A JPS5973552A (ja) 1982-10-20 1982-10-20 N−置換アクリルアミドの製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5973552A true JPS5973552A (ja) 1984-04-25

Family

ID=16143120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57183862A Pending JPS5973552A (ja) 1982-10-20 1982-10-20 N−置換アクリルアミドの製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5973552A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104276971A (zh) * 2013-07-04 2015-01-14 天津尚德药缘科技有限公司 双丙酮丙烯酰胺的制备方法
CN109851517A (zh) * 2018-12-21 2019-06-07 万华化学集团股份有限公司 一种双丙酮丙烯酰胺的制备方法及用于该方法的催化剂

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104276971A (zh) * 2013-07-04 2015-01-14 天津尚德药缘科技有限公司 双丙酮丙烯酰胺的制备方法
CN109851517A (zh) * 2018-12-21 2019-06-07 万华化学集团股份有限公司 一种双丙酮丙烯酰胺的制备方法及用于该方法的催化剂

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7119233B2 (en) Method for preparing 3-(methylthio)propanal
US4181810A (en) Process for the preparation of propane-1,3-diols, disubstituted in the 2-position
EP0004942B1 (en) Process for the manufacture of alkylene carbonates
JPS5973552A (ja) N−置換アクリルアミドの製法
JPH07228568A (ja) 硫黄化合物の製造方法
JP3656271B2 (ja) 変性イオン交換樹脂及びその使用
GB1572316A (en) Process for preparing 5-(4-hydroxyphenyl)hydantion
US5015776A (en) Preparation of 3-(alkylthio) aldehydes
JP2000007630A (ja) N−置換アクリルアミドの製造方法
EP0124780B1 (en) Process for preparing 2-alkyl-4-amino-5-aminomethylpyrimidine
JPS6054347A (ja) Ν−置換アクリルアミドの製造法
AU595319B2 (en) Process of preparation of novel rhodium hydrogenation catalysts and their application
EP0273101B1 (en) Preparation of 3-(alkylthio) aldehydes
JPH0245439A (ja) ビスフエノールの製造方法
JPS5973553A (ja) N−置換アクリルアミドの製造法
EP1810975A1 (en) Method for producing phosphonate having alcoholic hydroxy group
JPH07215904A (ja) ヒドロキシピバルアルデヒドの製造方法
JP3089772B2 (ja) シクロヘキサン環を有するジオール化合物の製造方法
JPH062716B2 (ja) 芳香族第二級アミノ化合物の製造方法
JPS62164656A (ja) シアノイソホロンの製造法
JPH0597778A (ja) 2−アミノインダンおよびその塩類の製造方法
JPH0859560A (ja) ジアルキルカーボネートの製造方法
EP0171787A1 (en) Process for production of aziridine-2-carboxylic acid amide
JPS61129147A (ja) マンデル酸およびその誘導体の製造方法
JPH08143502A (ja) ヒドロキシアルカナールの製造方法