JPS5973216A - ボ−ルエンドミル - Google Patents

ボ−ルエンドミル

Info

Publication number
JPS5973216A
JPS5973216A JP18336682A JP18336682A JPS5973216A JP S5973216 A JPS5973216 A JP S5973216A JP 18336682 A JP18336682 A JP 18336682A JP 18336682 A JP18336682 A JP 18336682A JP S5973216 A JPS5973216 A JP S5973216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
group
tip
deep
shoulder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18336682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0123245B2 (ja
Inventor
Fumio Inoguchi
猪口 文夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tungaloy Corp
Original Assignee
Toshiba Tungaloy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Tungaloy Co Ltd filed Critical Toshiba Tungaloy Co Ltd
Priority to JP18336682A priority Critical patent/JPS5973216A/ja
Publication of JPS5973216A publication Critical patent/JPS5973216A/ja
Publication of JPH0123245B2 publication Critical patent/JPH0123245B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • B23C5/1009Ball nose end mills
    • B23C5/1027Ball nose end mills with one or more removable cutting inserts
    • B23C5/1045Ball nose end mills with one or more removable cutting inserts having a cutting insert, the cutting edge of which subtends substantially 90 degrees
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • B23C5/1009Ball nose end mills
    • B23C5/1027Ball nose end mills with one or more removable cutting inserts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はボールエンドミルに関し、特に、肩削り、深(
4削りが行なえるように改良されたものである。
従来、この種りボールエンドミルは、金型力n工にI利
用されるが、金型の普及からその適用範囲が非常に大き
くなっている。したがって必然的に粗削り、深溝削り、
屑81」りなど加工範囲の拡大が要求されてきている。
このようなことから、この種のボールエンドミルとして
例えば、特公昭56−207125号公報、実開昭57
−108820号公報にみられるもの等が提案されてい
る。しかしながら、これらの公報にみ←ンれるものでは
、肩削りや深婢削りに制限があることから、加工範囲が
限定され必ずしも満足できるものではなかった。
本発明は、上述した点に鑑み実開昭57−108820
号公報にみられるようなボールエンドミルを改良するこ
とにより、肩削り、深溝削りの加工分野にも適用できる
ようにしたものである。
以上一本発明ボールエンドミルの一実施例について1全
参照し2がら説明する。
第1図乃至講8図において、(1)は、円柱状をなすボ
ールエンドミルの本体であり、その一端には柄部分(2
)、他y(ii VCwよす割ヘツド部分(3)が形成
されている。そして、切削ヘッド部分(3)に設けられ
たチップ座(4)内には、例えは止めねじ(5)の利用
により切削チップ(6)が取付けられるようになってい
る。
この切削チップ(6)は、第9図および第10図に明示
されているように形状的には、三つの円弧側面(71T
h有する略三角形板からなるもので、前記剖削ヘッド部
分(3)に取付けられたときには、略三角形板からなる
もので、前記切削ヘッド部分(3)に取付けられ友とき
には、略三角形金子する面が切削上逃げ面を構成する。
そして切屑ポケット(8)に隣接する円弧側面(71が
すくい面を構成するものである。これは、切削抵抗特に
主成分力に対する剛性を増加させたものである、 さらに、これらの切削チップ(6)は、切削ヘッド部分
(3)に取付けられたときには、球形部分を分担するA
グループおよび外周部分全分担切削するBグループに分
けられる。そして、Aグループに属する切GIIJチッ
プ(6a)は、その円弧切刃稜(9)の全長で球形部分
全分担切削するもので、第1の切削チップ(6a)は、
ぞV頂角部分が、最先端部分の軸中上点付近に位喧して
切刃始点ケ構成するとともに、刃先径の中心点Oに対す
る取付は角01をもってチップ座(4)内に取付けられ
る−また第2および第3の切削チップ(6a) (6a
)は、第1の切刃チップ(6a)を基準にして、取付は
角度θ2.03金もってチップ座(4)内に取付けられ
る。
さらに、Bグループに属する切削チップ(6b)は、回
転方向のリード角が例えば75’−85’にな、る↓う
にしてチップ座(4)内に取付けられる。したがって、
切削軌跡上では、連続した波形を呈するように軸方向に
それぞれ偏位する、これは、円弧切刃稜(9)の両端を
わずかに残して、その大部分が外周切削に関与すること
全意味する。なお、Bグループに属する切削チップ(6
b)は、第8図でみられるように逃げ角βを有するが、
第6図で示されるような、第1グループの切削チップ(
6a)の逃げ角αに対しては、α〉βの関係にあるもの
である。これは、球形部分の切削では、切屑排除が特に
車要だから逃は角をできるだけ大きく採ったものである
。そしC5こl″Lに対応してNグループの切削チップ
((ia) 111の切屑ポケット(8)は第6図でみ
られるように大きくしている。
また、切削チップ(6a)の円弧切刃稜(9)は、その
半径rが刃先半径Rに対し、r=sinθlXHの関係
によって求められるものである。そして、これに上り求
めた半径rf有する切削チップ(6)が切刃交換の単純
さから全てのものに適用されている。
この場合本実施列では、取付は角度が θ1−26“06′、02=42’、θ3=70’に設
定され刃先外径D=2几=50順に設定されたものであ
る。
さらに、本実施例では、Aグループに属する切削チップ
(6a)については、3個のチップ座(4)に取付ける
ようにしているが(刃先外径によって増加できるもので
ある。また、Bグループに属1−る切削チップ(6b)
についてrま、右捩れのリード角を採っているが、これ
に限らず、左捩れのリード角を採ることも可能でるる。
本発明は以上説明したように、球形部分寂よび外周部分
をそJL−fn分也切削する切削チップを取利け、切削
抵抗に耐え得る構成金採ったものであるから、一般に刃
先外径りが30朋以上のものに適用され特に肩削り、深
溝削りに好適する。そして、肩削り、深削りにおける刃
長については、刃先外径Di基準にすれば2倍8度まで
採ることができ、実用上〃ロエ範囲が向上するという利
点?有する。
【図面の簡単な説明】
第1図1・ま、本゛16明ボールエンドミルの一実施例
金示す正面図、;π2図は、その底面図、2g3図は6
42図の有料−1;方からの一部側面図、第4図は、同
じく第2図の22斜下方からの一部1111J面図、第
5図は、第1図の右斜下方からの一部側面図、第6図は
、第5図中のVl−Vl回に沿つ−C(?)られた一部
[υ↑面図、47図は、1g2図の右1111面図、第
8図はag 7図のvll−・ν111線にγ0つて得
らnた一部断面図、!1c9図をよ、17Jj1」チッ
プ金示す正面図、第101.Aはその叫闇図である。 (1)・・・・・・木1*        t3)・・
・・・・切削ヘッド部分(4)・・・・・・チップr4
     iUI (6a) (6b)・・・・・・切
削チップ(刀・・・・・・円弧状’Jl11面    
(8)・・・・・・切屑ポケット(9)・・・・・・円
弧切刃凌

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一端には、柄部分を形成し、他端には、切削ヘッド部分
    全形成する本体と、形状的には、三円弧側面全形成する
    ようにした略三角形板からなり、前記切削ヘッド部分の
    チップ座内に取付けられたときには、略三角形を呈する
    面が切削上逃げUfJk構成し、切屑ポケットに隣接す
    る円弧側面がすくい面金構成するようにした切削チップ
    と全備えたボールエンドミルにおいて、 分を分担切削すめへグループおよび円弧切刃稜の両端を
    わずかに残した大部分で外周部公金分担切削するBグル
    ープに分けられ、 Aグループに属する切削チップは、第1の切削チップの
    頂角部分が最先端部分の軸中上点付近に位置して切刃始
    点を構成するようにして刃先径中心点0に対する取付は
    角度θsfもって取付けられ、またこの第1の切削チッ
    プを基準にして、第2および第3の切削チップが取付は
    角度θ2、θ3金もって偏位的な関係で取付けられてお
    り、Bグループに属する切削チップは、切削軌跡上で波
    形を呈するように軸方向にそれぞれ偏位して取付けられ
    ており、 さらに、A、8両グループに属する切削チップ間に構成
    される逃げ角α、βがα〉βの関係になっていること?
    特徴とするボールエンドミル、
JP18336682A 1982-10-19 1982-10-19 ボ−ルエンドミル Granted JPS5973216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18336682A JPS5973216A (ja) 1982-10-19 1982-10-19 ボ−ルエンドミル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18336682A JPS5973216A (ja) 1982-10-19 1982-10-19 ボ−ルエンドミル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5973216A true JPS5973216A (ja) 1984-04-25
JPH0123245B2 JPH0123245B2 (ja) 1989-05-01

Family

ID=16134502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18336682A Granted JPS5973216A (ja) 1982-10-19 1982-10-19 ボ−ルエンドミル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5973216A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136815U (ja) * 1987-02-28 1988-09-08
JPH0239811U (ja) * 1988-09-07 1990-03-16
JPH0531615A (ja) * 1991-11-21 1993-02-09 Sumitomo Electric Ind Ltd スローアウエイ式ボールエンドミル
US5190419A (en) * 1990-06-19 1993-03-02 Sandvik Ab Ball end mill and throw away insert for such end mill

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5484682A (en) * 1977-12-19 1979-07-05 Toshiba Tungaloy Co Ltd Multiiedge spherical end mill

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5484682A (en) * 1977-12-19 1979-07-05 Toshiba Tungaloy Co Ltd Multiiedge spherical end mill

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136815U (ja) * 1987-02-28 1988-09-08
JPH0239811U (ja) * 1988-09-07 1990-03-16
US5190419A (en) * 1990-06-19 1993-03-02 Sandvik Ab Ball end mill and throw away insert for such end mill
JPH0531615A (ja) * 1991-11-21 1993-02-09 Sumitomo Electric Ind Ltd スローアウエイ式ボールエンドミル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0123245B2 (ja) 1989-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4576735B2 (ja) スローアウェイチップ及びスローアウェイ式カッタ
US7600952B2 (en) Cutting insert for high feed face milling
US5947649A (en) Reusable type end mill
US6196771B1 (en) Face-milling method and apparatus
US8596934B2 (en) Milling insert, a tool and a device for milling
JP6436093B2 (ja) 切削インサート及び刃先交換式切削工具
JPH04226828A (ja) フライス切削インサート
JP2002529261A (ja) 球形転削工具
US4280774A (en) Ball end mill
US3117366A (en) Cutting tool
JP2002018629A (ja) 切削工具
JPS5973216A (ja) ボ−ルエンドミル
JPS6157126B2 (ja)
USRE26544E (en) Cutting tool
JPS63288615A (ja) ドリル
JPH09192930A (ja) ねじ切りフライス
JP2557189Y2 (ja) エンドミル
JP7419060B2 (ja) ボールエンドミル
JPH0337846Y2 (ja)
JPS60108203A (ja) 切削工具
JPH0224578Y2 (ja)
JPH04146015A (ja) スローアウェイチップおよびエンドミル
JPH05345212A (ja) エンドミル
JP7419059B2 (ja) エンドミル
JPS6048286B2 (ja) 多刃ボ−ルエンドミル