JPS597101B2 - デンシシヤシンソウチ - Google Patents

デンシシヤシンソウチ

Info

Publication number
JPS597101B2
JPS597101B2 JP50141114A JP14111475A JPS597101B2 JP S597101 B2 JPS597101 B2 JP S597101B2 JP 50141114 A JP50141114 A JP 50141114A JP 14111475 A JP14111475 A JP 14111475A JP S597101 B2 JPS597101 B2 JP S597101B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
enclosure
dust
electrophotographic apparatus
air circulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50141114A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5265451A (en
Inventor
正治 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP50141114A priority Critical patent/JPS597101B2/ja
Priority to US05/744,267 priority patent/US4093368A/en
Priority to DE2653789A priority patent/DE2653789C3/de
Publication of JPS5265451A publication Critical patent/JPS5265451A/ja
Publication of JPS597101B2 publication Critical patent/JPS597101B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/05Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for imagewise charging, e.g. photoconductive control screen, optically activated charging means
    • G03G15/051Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for imagewise charging, e.g. photoconductive control screen, optically activated charging means by modulating an ion flow through a photoconductive screen onto which a charge image has been formed
    • G03G15/052Details and conditioning means of the screen, e.g. cleaning means, ozone removing means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ドラム型スクリーン感光体を用いて、このス
クリーン感光体上に形成された静電潜像に基いてコロナ
帯電器からのイオン流を制御し、誘電体記録層上に静電
荷像を形成する電子写真装置に関するものである。
このような電子写真装置は種々の形成のものが知られて
いる。
斯かる電子写真装置を実用化する上で生ずる問題の一つ
に微細な塵が感光性スクリーン上に付着する結果、空気
中の水分を受け、感光層の表面抵抗を下げてしまい、帯
電電位の低下および暗減衰の著しい増加を招き、満足な
記録が得られないことがある。このような問題を解決す
る手段としては既に種橿の提案があり、例えば特開昭5
0−86350号、同50−110338号、同50−
116040号、同50−27547号、同50−78
335号公報等に記載されている。
これら従来の技術は大別して次の2つに分けることがで
きる。(1)外気を除塵手段によつて清浄化して装置内
に導入し、更に装置の内圧を高めて外部からの壁の侵入
を防ぐ。
(2)一度スクリーンに付着した塵を機械的または静電
気的力によつて除去する。
しかし、(1)の方法は外気を取込む過程で除塵したと
しても除塵率は電気集塵機でも90%前後であり、フィ
ルタでは1μ以下の小さな塵は除きにくい特性があり、
連続的に外気を取込めば、これらの残存する塵の量は無
視できなくなる。
また装置内の内圧を高める程に空気を取込めば、内圧を
高めたために防げる塵の侵入の度合と、清浄化し空気中
に残存する塵の度合とを考えるとむしろ有害であると考
えられる。この際注目すべき点は、一度装置内に取込ま
れた塵は、装置内の種々のコロナ帯電器が集塵機の機能
を果し、スクリーンを捕集電極として大部分の塵がスク
リーン上に付着してしまうことである。また集塵装置の
保守という観点から考えてもこの方法は良好な方式とは
考えられない。次に(2)の方法のように、一度スクリ
ーンに付着した塵を機械的、静電気的に取除く方法は除
塵装置が複雑化し、かつ軟弱で破損し易いスクリーンに
接触しなければならないこと、更に静電的に取除くため
には比較的高い電界を火花放電が生じない範囲で功みに
印加しなければならないこと等の制約が多く、しかもス
クリーンの開口の内側に付着した塵埃はきわめて取除き
にくいという欠点がある。本発明の目的は上述した従来
の欠点を除去し、きわめて簡単で安価な構成によつて塵
がスクリーンに付着するのを有効に防止でき、しかもス
クリーンを破損することがないようにした電子写真装置
を提供せんとするものである。
本発明は、ドラム型スクリーン感光体を用いてコロナ帯
電器からのイオン流を制御し、誘電体記録層上に静電荷
像を形成する電子写真装置において、前記ドラム型スク
リーン感光体およびコロナ帯電器を包囲し、光像露光光
学路を横切る部分に透光部材を配置し、誘電体記録層と
対向する部分に開口を形成した包囲体を設け、この包囲
体内の空気を包囲体外へ導き、再度この空気を包囲体内
に循環させる空気循環装置を設け、さらにこの空気循環
路申に除塵手段を設けたことを特徴とする。
本発明電子写真装置によれば、スクリーンを包囲体で囲
み、この中を経て空気流を循環させるため、スクリーン
に付着する塵はこの循環する空気中に含まれる量に限定
されるから、外気を取込む従来の方式に比べて塵の量は
極く僅かとなる。この目的のためには、装置内の吸気部
分と循環空気の排き出し部分を可能な限り接近させ、循
環空気が他の空気と容易に混合しないように配慮する必
要がある。更に本発明電子写真装置においては包囲体か
らの排気口を誘電体記録紙によつて塞ぐような位置に設
け、誘電体記録紙を、これに作用する吸引力によつて所
定位置に保持する吸引装置を設けることが望ましい。
斯かる吸引装置を設けることにより誘電体記録紙とスク
リーンとの間の距離を常に規定した値に保つことができ
、良好な靜電荷像を得ることができる。
本発明電子写真装置の好適な一実施例では更に循環空気
流中に含まれる塵を除去するために循環路中に配置した
除塵装置を、少なくとも1個の電気集塵機を以つて構成
する。
電子写真装置においてはコロナ帯電器においてオゾンが
発生され、このオゾンは外部に放出されると人体に有害
であるが、本発明においてはオゾンを含む空気流は装置
内部を循環し、外部へ放出されないので、人体に対して
は影響を及ぼさない。
しかし、このオゾンはスクリーン感光体に作用し、これ
を劣化させるおそれがある場合がある。このようなオゾ
ンの悪影響を除去するために、本発明電子写真装置は、
更に空気の循環路中にフイルタ手段としてスポンジ又は
ガラスウール等のフイルタ、あるいはオゾン分解物質を
含むフイルタを設けたことを特徴とするものである。特
に本発明では上述した電気集塵機を設けるときはオゾン
分解物質を含むフイルタを配置するのが望ましい。その
理由は電気集塵機において発生されるオゾンをも分解除
去することができるためである。次に図面を参照して本
発明を詳細に説明する。第1図は本発明電子写真装置の
一例の構成を示す線図である。感光性スクリーンドラム
1を適当な機構により矢印で示すように一定速度で回転
させる。このスクリーンドラム1は先ず第1コロナ帯電
器2で均一に帯電され、透光窓部3に到る。一方、原稿
移動台4上に載せられた原稿に照明ランプ5で光を照射
し、その反射光をミラー6、インミラーレンズ7により
透光窓部3を経てスクリーンドラム1に照射する。これ
によつてスクリーンドラム1上の一様の電荷は光像に応
じた変化を受け静電潜像が形成される。スクリーンドラ
ム1は更に回転する。一方、ペーパーカセツト8から給
紙ローラー9により一枚ずつ誘電体記録紙を給送し、記
録紙は更に紙送りローラー10により送られる。更にこ
の記録紙は紙送りベルト11により右方へー定速度で送
られる。この紙送りベルト11は3個の駆動ローラー1
2によつて駆動させる。このようにして送給される記録
紙と一定間隔を保つてスクリーンドラム1は走行するこ
とになる。この際第2コロナ帯電器13からのイオン流
をスクリーンドラム1の開口を経て記録紙に向ける。こ
のイオン流はスクリーンドラム1上の静電荷によつて制
御され、この静電潜像に対応した静電荷像が記録紙上に
形成される。記録紙は次に現像器14に送られて現像さ
れ、更に絞りローラー15、吸取ローラー16によつて
余分な現像液を除去し、乾燥後最終コピーとして電子写
真装置外部へ送り出される。スクリーンドラム1は回転
しながら上述した動作を繰返し行なうものである。本発
明においてGζスクリーンドラム1を包囲体17により
ほぼ気密に包囲する。ただし、光像露光の光学路には透
光部材3を配置して気密を保つたまk露光を行なうこと
ができるように構成する。この包囲体17の一部に空気
導入口18を設け、ここにパイプ19を連結し、このパ
イプ19の他端を除塵装置20を経て送気フアン21の
送気口に連結する。包囲体17の丁面には更に記録紙に
対するイオン流が通る開口22を設ける。また紙送りベ
ルト11の下側には吸引箱23を配置し、この吸引箱2
3をパイプ24を経て送気フアン21の吸気口に連結す
る。送気フアン21から送られる空気は除塵装置20に
送られ、ここで除塵された後パイプ19を経て空気導入
口18から包囲体17に供給される。
包囲体17に入つた空気流は一部スクリーンドラム1の
開口を経てその中に入り、再び開口を経てスクリーンド
ラム1から出る。このときにスクリーンドラム1に付着
された塵は除去される。また、この際、コロナ帯電器2
および13で発生されるオゾンをもこの空気流と共に流
すことができる。このために、コロナ帯電器の外匣に孔
を形成するのが好適である。このように塵およびオゾン
を含む空気流は包囲体17の開口22を経て吸引箱23
に吸引される。
このため、紙送りベルト11は第2図aまたはbの平面
図に示すように多数の孔をあけるかまたは多数の帯条と
し、ベルトを経て空気流が自由に流れるようにする。吸
引箱23に吸引された空気流は更にパイプ24を経て送
気7アン21に供給される。このようにして空気流を包
囲体17を経て循環させることによりスクリーンドラム
1に付着する塵を除去することができ、この塵は循環路
中に設けられた集塵装置20またはフイルタ部材37と
してスポンジ、ガラスウール等のフイルタを設けること
によつて除去することができる。このフイルタ手段37
は図面に示すように空気導入口13の近傍に設けるかま
たは集塵装置20の近辺に設けることができる。更にフ
イルタ部材37と集塵装置20を併用することもできる
。また、吸引箱23を紙送りベルト11の下側に配置す
ることによりこのベルト11に載せられた記録紙は吸引
作用によりベルト11に固着されることになり、これに
よつて記録紙とスクリーンドラム1との間の距離を規定
値に保つことができる。
第3図は集塵装置20の一例の構成を示す。吸気口30
の近くにフイルタ31を配置すると共にその後段にコロ
ナ電極32と集塵電極33とを有する電気集塵機を内蔵
し、この電気集塵機の後段に更にフイルタ34を配置し
、このフイルタ34と排気口35との間にオゾン分解物
質を含むフイルタ36を配置する。このような集塵装置
20によれば、導入される空気流は先ずフイルタ31に
よつて粗大ゴミが除去され、次に電気集塵機32,33
で微細な塵埃が除かれる。次のフイルタ34は何等かの
理由で集塵電極33から脱落した塵の集塊を捕集するの
に有用である。最後にオゾン分解物質を含むフイルタ3
6で空気流中のオゾンが分解除去される。このように電
気集塵機32,33の前後にエアーフイルタ31および
34を配置すると集塵機の寿命を長くすることができる
と共に集塵電極33に付着した塵の集塊が脱落したとし
ても容易にフイルタ34で捕獲できる利点がある。本発
明は上述した例にのみ限定されるものではなく、幾多の
変更が可能である。
例えば上述した例では包囲体17からの空気流の排出を
イオン流のための開口22から行なつたが、ここ以外の
部分から空気流を排出することもできる。例えばスクリ
ーンドラム1の端部から空気流を排出することもできる
。更に除塵装置は上述した例のみに限らず、種々の形式
のものを用いることができる。さらに、上述した例では
空気循環路中に除塵装置を設けると共にオゾン除去7イ
ルタを設けたが、感光体がオゾンによつて劣化されない
ような場合にはオゾン除去フイルタは設けなくてもよい
。この場合、オゾンは空気流と共に電子写真装置内で循
環することになるが、装置外へ排出されることはないの
で実害はない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による電子写真装置の→lの構成を示す
線図、第2図aおよびbは同じくその紙送りベルトの2
つの例を示す平面図、第3図は同じくその集塵装置の一
例の構成を示す断面図である。 1・・・・・・感光性スクリーンドラム、2,13・・
・・・・コロナ帯電器、4・・・・・・原稿移動台、1
1・・・・・・紙送りベルト、17・・・・・・包囲体
、19,24・・・・・・パイプ、20・・・・・・除
塵装置、21・・・・・・送気ファン22・・・・・・
包囲体開口、23・・・・・・吸引箱、31,34・・
・・・・フイルタ、32・・・・・・コロナ電極、33
・・・・・・集塵電極、36・・・・・・オゾン分解物
質含有フイルタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ドラム型スクリーン感光体を用いてコロナ帯電器か
    らのイオン流を制御し、誘電体記録層上に静電荷像を形
    成する電子写真装置において、前記ドラム型スクリーン
    感光体およびコロナ帯電器を包囲し、光像露光光学路を
    横切る部分に透光部材をを配置し、誘電体記録層と対向
    する部分に開口を形成した包囲体を設け、この包囲体内
    の空気を包囲体外へ導き、再度この空気を包囲体内に循
    環させる空気循環装置を設け、さらにこの空気循環路中
    に除塵手段を設けたことを特徴とする電子写真装置。 2 特許請求の範囲1記載の電子写真装置において、前
    記包囲体より空気循環装置への空気循環路内に前記誘電
    体記録層を空気の吸引により一定位置に吸引保持する吸
    引装置を設けたことを特徴とする電子写真装置。 3 特許請求の範囲1記載の電子写真装置において、前
    記空気の循環路に、前記コロナ帯電器で発生するオゾン
    を分解する物質を含む少なくとも1個のフィルタを設け
    たことを特徴とする電子写真装置。
JP50141114A 1975-11-27 1975-11-27 デンシシヤシンソウチ Expired JPS597101B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50141114A JPS597101B2 (ja) 1975-11-27 1975-11-27 デンシシヤシンソウチ
US05/744,267 US4093368A (en) 1975-11-27 1976-11-23 Electrographic apparatus
DE2653789A DE2653789C3 (de) 1975-11-27 1976-11-26 Elektrophotografisches Kopiergerät

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50141114A JPS597101B2 (ja) 1975-11-27 1975-11-27 デンシシヤシンソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5265451A JPS5265451A (en) 1977-05-30
JPS597101B2 true JPS597101B2 (ja) 1984-02-16

Family

ID=15284476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50141114A Expired JPS597101B2 (ja) 1975-11-27 1975-11-27 デンシシヤシンソウチ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4093368A (ja)
JP (1) JPS597101B2 (ja)
DE (1) DE2653789C3 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5952830B2 (ja) * 1977-02-01 1984-12-21 キヤノン株式会社 画像形成装置の空気流路
US4240085A (en) * 1979-09-28 1980-12-16 Xerox Corporation Electrographic recorder
US4240084A (en) * 1979-09-28 1980-12-16 Xerox Corporation Electrographic recorder with writing, developing and driving assembly
JPS5699364A (en) * 1980-01-11 1981-08-10 Olympus Optical Co Ltd Magnet roll developing device
CA1193646A (en) * 1981-12-04 1985-09-17 Andrzej Maczuszenko Electrostatic printing apparatus and method
US5028959A (en) * 1988-12-22 1991-07-02 Xerox Corporation Vacuum collection system for dirt management
JPH02251867A (ja) * 1989-03-24 1990-10-09 Hitachi Koki Co Ltd 電子写真複写・印字装置
US5038170A (en) * 1989-03-30 1991-08-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Cooling system for an image forming apparatus
US5005050A (en) * 1989-06-15 1991-04-02 Eastman Kodak Company Control of toner particle charge
JPH03137656A (ja) * 1989-10-23 1991-06-12 Minolta Camera Co Ltd 画像形成装置
JP2536564Y2 (ja) * 1990-02-13 1997-05-21 株式会社リコー 画像形成装置
JP2936146B2 (ja) * 1990-10-31 1999-08-23 三田工業株式会社 画像形成装置の冷却装置
EP0629931B1 (en) * 1993-06-18 1996-12-27 Xeikon Nv Electrostatographic printer for forming an image onto a receptor element
US5634176A (en) * 1995-10-26 1997-05-27 Xerox Corporation Apparatus for distributing air flow in a printing machine
JP3397704B2 (ja) * 1998-11-05 2003-04-21 ペンタックス株式会社 画像形成装置
JP5119653B2 (ja) * 2006-12-04 2013-01-16 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP6069641B2 (ja) * 2014-04-30 2017-02-01 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
JP7056063B2 (ja) * 2017-10-05 2022-04-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 中間転写ユニット及び画像形成装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3635555A (en) * 1968-11-25 1972-01-18 Canon Kk Electrophotographic copying device
JPS4877844A (ja) * 1972-01-19 1973-10-19
US3936184A (en) * 1973-05-25 1976-02-03 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic copying machine
US3914046A (en) * 1973-07-27 1975-10-21 Minolta Camera Kk Electrophotographic copying apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
DE2653789C3 (de) 1979-02-15
JPS5265451A (en) 1977-05-30
DE2653789A1 (de) 1977-08-25
DE2653789B2 (de) 1978-06-15
US4093368A (en) 1978-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS597101B2 (ja) デンシシヤシンソウチ
US3936184A (en) Electrophotographic copying machine
US3780391A (en) Apparatus for cleaning a residual image from a photosensitive member
US4361396A (en) Collecting apparatus for scattering toner
US4050802A (en) Electrophotographic copying machine
US3743540A (en) Surface cleaning by ionized flow
US4040731A (en) Electrophotographic apparatus having a screen-type photoconductive drum
JPS5856865B2 (ja) 電子写真法
JPS58132249A (ja) 現像剤の飛散防止方法
US4264184A (en) Ozone removing device for electrographic apparatus
US4021709A (en) Method and device for charging an electrophotographic photosensitive material
US4610534A (en) Cleaning device for copying machines
JPS62215283A (ja) 複写機のクリ−ニング装置
JPS63132271A (ja) 静電記録装置
US4386844A (en) Two-cycle electrophotographic copying apparatus in which a cleaning lamp and a neutralizing electrode are disposed on opposite sides of an electric charging device
JPS58153955A (ja) 複写機におけるオゾン除去装置
JPS6184665A (ja) コロナ放電処理装置
JPH0614216B2 (ja) 画像形成装置
JPH0619626B2 (ja) コロナ放電装置
JPH0635241Y2 (ja) 画像形成装置
JPS59154123A (ja) 複写機のオゾン除去装置
JPH0326392B2 (ja)
JPH04350863A (ja) 画像形成装置
JPS59174868A (ja) 複写機の熱定着部シ−ルド方法
JPS62239184A (ja) 電子写真装置