JPS5968532A - デイ−ゼル機関用燃料噴射時期制御装置 - Google Patents

デイ−ゼル機関用燃料噴射時期制御装置

Info

Publication number
JPS5968532A
JPS5968532A JP57180330A JP18033082A JPS5968532A JP S5968532 A JPS5968532 A JP S5968532A JP 57180330 A JP57180330 A JP 57180330A JP 18033082 A JP18033082 A JP 18033082A JP S5968532 A JPS5968532 A JP S5968532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
injection timing
engine
outside air
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57180330A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Kumano
熊野 幹夫
Shizuo Kawai
川合 静男
Noritaka Ibuki
伊吹 典高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP57180330A priority Critical patent/JPS5968532A/ja
Publication of JPS5968532A publication Critical patent/JPS5968532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/401Controlling injection timing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ディーセル機関及び燃料噴射ポンプの運転条
件を電気信号によって検出し、電気的演算手段によって
前記運転条件から目標とずべき燃料噴射時期を演算し、
燃料噴射時期調節手段を帰還制御する制御装置に関する
ものである。
ディーセル機関は圧縮着火機関であり、吸入外気の圧縮
による温度上昇により自己着火するものである。このた
め燃料噴射時期から着火するまでには着火遅れ期間があ
り、機関の出力を有効に取り出すためには、機関の回転
速度に合わせて燃料噴射時期を制御して最適なりランク
シャフト角度で燃焼による圧力を発生させることが必要
である。
この目的のためにディーゼル機関の燃料噴射ポンプには
噴射時期制御機構が設けられている。
しかしながら、着火遅れ期間は、吸入外気の質量流量に
より変化するため、この着火遅れ期間を見込んだ燃料噴
射時期制御を行なわないと、たとえば高地等の吸入外気
条件の変化した状態では機関の出力低下や白煙の吐出等
を招いてしまう。
従来、燃料噴射ポンプ回転軸に取り付けられたウェイト
に発生ずる遠心力とウェイトに作用するスプリング力の
つり合いによって燃料噴射時期を制御する方式や、燃料
噴射ポンプのカムシャフトによって駆動されるフィード
ポンプから送られる燃料圧力の変化によってピストンを
動かし、燃料噴射時期を制御する方式等が考え出され、
実用化されている。これらの場合機関の回転速度によっ
て燃料噴射時期を制御することは可能であるが、吸入外
気質量流量による着火遅れ期間変化も見込んだ燃料噴射
時期の制御(J不可能であり、吸入外気質量流量が変化
する状態では機関の出力低下や未燃焼ガスの吐出や排気
温度の過上昇等を引きおこすという問題があった。
本発明は上記の点に鑑みなされたものであり、ディーセ
ル機関の電気的制御システムにおいて、吸入外気質量流
量を正確に検出し、目標とずべき燃料噴射時期を機関回
転数、燃料噴射量、吸入外気質量流量から高精度且つ高
速度で演算し、燃料噴射時期調節手段をきめ細かく帰還
制御することにより、排ガス浄化や、燃費改善等が実現
できるディーセル機関用燃料噴射時期(Ill ?31
1装置の提供を目的とする。
以下本発明になる装置を図面に示す実施例により説明す
る。第1図は本発明の一実施例を示す構成図である。■
a〜1jはディーゼル機関B及び分配型(VE型)燃料
噴射ポンプへの運転条件を電気信号として検出する運転
条件検出器(センサ)であり、エンジン回転検出器1a
、吸入外気体積流量検出器1b、吸気温度検出器1c、
大気圧検出器1c′、エンジン冷却水温検出器1d、ア
クセル1榮作量検出器1e、燃料調節部材位置検出器l
 f、EGRバルブリフト検出器1g1タイマピストン
位置検出器1h、スタータスイッチ状態検出器li、及
びキースイッチ状態検出器1jから成っている。
2は燃料噴射ポンプAの燃料噴射量、燃料噴射時期、及
びディーゼル機関BOEGR率を制御する演算処理装置
としてのマイクロコンピュータCの主要ブロワモーフを
なず中央処理ユニソ) (CI)U)であり、3はその
プログラムメモリ及びデータメモリ (ROM、RAM
)である。
CPU2は噴射量制御機能としζ、運転条件検出器1a
〜1eより回転数信号、吸入外気体積流量信号、曝気温
度信号、大気圧信号、エンジン冷却水温信号、アクセル
(築作量新香を波形整形回路、あるいはA/Dコンバー
クを介して人力し、目標噴射量Qfを算出し、D/Aコ
ンバータに出力している。位置決めサーボ回路4は、C
PU2からD/Aコンバータを通して出力された目標噴
射量指令電圧■8と燃料調節部材(スピルリング)5の
実位置を検出する実位置検出器1fからの出力を比較し
て誤差を検出し、誤差信号を処理しζ、誤差を修正する
ように電気的サー ボ手段としての電磁アクチュエータ
7を駆動する。電磁アクチク4エータ7は位置決めサー
ボ回路4からの信号に応じて燃料調節部材5を動かずも
のであり、リニアソレノイドを使用している。
またCPU2は燃料噴射時期制御機能として、運転条件
検出器より回転数信号、エンジン冷却水−温信号、吸入
外気体at流量信号、吸気温信号、大気圧信号を人力し
、前記目標噴射11Qfとにより目標燃料噴射時期Tf
 i nを算出する。本実施例においては、CPU2は
燃料噴射量についても制御しているため、前記目標噴射
量Qfを燃料噴射量として目標燃料噴射時期T f i
 nを算出しているが、実位置検出器1fにより実際の
燃料噴射量を検出し、目標燃料噴射時期Tfinを算出
する方式も同様に実現できる。
このタイマピストンによる燃料噴射時期制御機構は第2
図に示す通りである。タイマピストン21はピンチによ
りローラリング23と接続されており、タイマピストン
21が図中左方へ移動するとローラリング23は右回転
方向に回転し、燃料噴射時期は進角側に変わるものであ
る。25はベーン型燃料ポンプであり、噴射ポンプの図
示しないドライブシャフトにより回転し、燃料タンクか
ら燃料をポンプ内圧力室29へ圧送する。26はオーバ
ーフローチェックバルブであり、ポンプ内圧力室28の
圧力の過上昇を防ぐためのものである。
ポンプ内圧力室29内の燃料は機関へ噴射されると共に
、絞りを通りタイマピストン高圧室20へ導びかれる。
従って、タイマピストン高圧室20の圧力と、低圧室2
7中のクィマピストンリター/スプリングの力がつり合
う圧力でタイマピストンの位置が決まるためローラリン
グ23の位置が定まり、噴射時期が決まる。22はタイ
マピストン位置調節手段としての電磁バルブであり、2
4は実噴射時期検出器としてのタイマピストンの実位置
検出器である。
CPU2はこのタイマピストン実位置検出器24からタ
イマピストン実位置Tppを入力する。
さらに前記目標燃料噴射時期Tfinより決定される目
標タイマピストン高圧室Tppとタイマピストン実位置
TPPを比較してその誤差を算出する。
次に誤差を修正するようにタイマピストン位置調整用電
磁バルブ22を制御する。
EGf≧率制御も同様に、運転条件検出器より回転数信
号、吸入外気体積流量信号、吸気温度信号、大気圧信号
、エンジン冷却水信号を入力し、前記目標噴射量Qfと
により目標EGR率1gfinを算出する。
EGRバルブ8は体1図に示す通り、ディーゼル機関B
の吸、排気管を連通ずる通路に取り付けられており、E
GR率はそのバルブリフトにより調節される。B G 
RバルブリフトはEGRバルブケースとダイヤフラムに
よって形成される負正室8C内の圧力と負正室8c内の
スプリング8aのバネ力のつり合いにより決定され、そ
の圧力を負圧源9と大気に接続された負圧制御弁VSV
 1、VSV2により制御する。1gは実EGR率検出
器としてのEGRバルブリフト検出器であり、CPU2
はこのEGRバルブリフト検出器からEGRバルブ実リ
フすEVpを入力する。さらに前記目標EGR率より決
定される目標EGRバルブリフトとEGRバルブ実リフ
トを比較してその誤差を算出する。次に誤差を処理して
、誤差を修正するようにEGRバルブ調整用のVSVI
を制御する。またVSV2は急加速時に開き、EGRを
一時的に停止する。
本実施例では、吸入される外気質量流量を検出するため
に、吸入外気体積流量を計測するエアフローメータ及び
大気状態のずれを検出するための吸気温センサ、大気圧
センサを使用した場合の構成を示している。エアフロー
メータは吸気体ちり流量によってメジャーリングプレー
I開度が変化し、その開度を可変抵抗器により検出する
方式のものを使用(2ている。
吸気温センサは、エアフロルメータの内部に配置させ′
ζあり、吸入外気体積流量検出器を通過する吸気温を検
出している。また吸入り)気の圧力を検出するために、
大気圧センサを利用しているのはエア:クローメータの
圧力損失が極めて小さいためであ杓、圧力損失が大きい
場合には、吸入外気体積流量検出器を通過する時の吸気
圧力を検出しなければならない。
また第3図に示す様に、吸気管中に熱線IBIを配置し
2、加熱した熱線からの熱の放散が、吸入空気質量流量
に関係があることを利用して吸入空気質’J−b!L量
を検出する熱線式エアフローメータIBを使用した場合
も同様に実現できる。なお、IB2は熱線からの熱の放
散に応した信号を検出、増幅する回路である。
以下第4図(A)、(B)、(C)に示すフローチャー
1・に従って燃料噴射量、燃料噴射時期、EGR率の制
御手順を詳細に記述する。第4図(A)、(B)はメイ
ンルーチンであり、302〜331Aまたは331Bの
ステップを繰り返し実行している。301ステツプは以
後の処理に必要なイニシャルセット等種々の準備をする
。302ステツプでは、前記運転条件検出器からの出力
を取り込む。303ステツプでは、302ステツプで取
り込まれた吸入外気体積流量及び吸気温度及び大気圧よ
り吸入外気質量流WkGAiRを算出する。
304ステツプは、機関の回転数により機関の始動時か
どうかを判定し、目標燃料噴射量演算方法を変えるステ
ップで、機関始動時には305ステツプで始動時基本噴
射量QSTAを、306ステソプでエンジン冷却水温か
らエンジン冷却水温補正量Qwを求め、始動時燃料噴射
量を算出する。
機関始動後は308ステツプに進み、回転数とアクセル
操作量により基本燃料噴射量QBAsEを算出する。こ
の求め方は第1図のメモリ3  (ROM)に回転数と
アクセル操作量をパラメータとする2次元マツプを記憶
させておき、そのマツプを検索補間することにより求め
る。
309ステツプでは回転数をパラメータとする1次元マ
ツプを検索補間して算出された基本最大制限噴射量を、
303ステツプで求めた吸入り1気質量流量G Ai 
Rで補正し、最大制限噴射量Q I。
AXを算出する。次に310ステツプで前記基本噴射量
QBASEと最大制限噴射量QMAXを比較して、量の
少ない方を選択し、目標噴射量Qfinとする。ずなわ
ち最大制限噴射量は基本噴射量の上限となる。311,
312ステツプでは目標噴射量Qfinを目標噴射量指
令電圧VSに対応するテシタル値に変換しD/Aコンバ
ータへ出力している。313〜323ステツプは燃料噴
射時期を制御するステップである。313ステツプは機
関の回転数により、機関の始動時かどうかを判定し、目
標燃料噴射時期演算方法を変えるステップで、機関始動
時には、314ステツプで始動時燃料噴射時期TSTA
を算出する。機関始動後は、315ステツプに進み、回
転数と目標燃料噴射量Q f i n C,:去り、基
本燃料噴射時期T8AsEを算出する。316ステソブ
ではエンジン冷却水温からエンジン冷却水温補正(I 
T wを求め、317ステソプでは吸入外気質量流1G
AiRがら吸入から吸入外気質量流量補正係数ρを求め
る。
318ステツプでは算出された基本燃料噴射時期”FB
 A s E qエンジン冷却水温補正量Tw、吸入外
気質量流量補正係数ρから目標燃料噴射時期Tfinを
算出する。319ステツプでは、演算された目標燃料噴
射時期Tfinまたは、始動時燃料噴射時期TSTAを
目標タイマピストン位置Trpに変換する。320,3
21ステツプでは前記タイマビスI・ン位置検出器から
データを入力し、タイマピストン実位置TPPを算出す
る。322ステツプでは前記目標タイマピストン位置T
TPと前記タイマピストン実位fTppとの差を取り、
タイマピストン位置誤差TERRを算出する。そして、
323ステツプではこの誤差を処理して、その誤差を修
正するようなタイマピストン位置調整用電磁開弁パルス
幅P W Tを算出する。
324〜331Aまたは331BステツプではEGR率
制御ステップであり、324ステツプでは回転数と目標
燃料噴射量Qfinにより、基本EGR率EBASεを
算出する。325ステツプでは吸入外気質量流量GAi
Rから吸入外気質量流量補正係数εを求める。次に32
6ステソプでは算出された基本F、 G R率巳BAS
iEと吸入外気質量流量補正係数εから目標E G R
率Ef inを算出する。327ステソプでは演算され
た目標EGR率Efinを目標EGRバルブリフトET
Pに変換する。328,329ステツプではは前記EG
Rバルブリフト検出器からデータを入力しEGRバルブ
実リフ)Eppを算出する。330ステップでは前記目
4票E G Rバルブリフ)E丁Pと前記E G Rバ
ルブ実すフトEPPとの差を取り、EGRバルブリフト
誤差EERRを算出する。331ステ、プではアクセル
操作量の変化等から急加速時か否かを判定し、急加速時
であれば331BステップでIE G Rバルブリフト
調整用VSV2開弁パルスを出力する。急加速時でなけ
れば331ステツプでこの誤差を処理して、その誤差を
修正するようなEGRバルブリフト調整用VSVIの駆
動パルス幅PWc+を算出する。
またメインルーチンの外に定時割込みルーチンを持ち、
第4図(C)にそのフローチャートを示す。この定時割
込みルーチンは一定時間毎の/<ルス信号によりその処
理を開始する。まず332ステツプでは一定時間毎の機
関エンスト検出処理等の定時割込み処理を行なう。33
3ステ・ノブでは323ステツプで演算されたパルス幅
P W Tをカウンタに出力し、そのパルス幅の制御信
号をタイマピストン位置調節用電磁バルブに出力する。
334ステツプでは、同様に331ステツプで演算され
たパルス幅PWEIをカウンタに出力し、そのパルス幅
の制御信号をEGRバルブリフト調整用vsv iに出
力する。すなわち定時割込み毎にあるパルス幅のパルス
を出力するため、定時割込み周期毎のパルスデューティ
−を制御することになる。
以上詳細に説明したように本発明は、ディーセル機関用
の燃料噴射ポンプの燃料噴射時期を制御するシステムに
おいて、機関回転速度と燃料噴射量によって算出される
基本燃料噴射時期を、大気圧等を考慮して正確に検出さ
れた吸入外気質量流量により補正して目標燃料噴射時期
を演算し、燃料噴射時期調節手段を帰還制御しているの
で、吸入外気質量流量の変化に応じて、適確な燃料噴射
時期に燃料を噴射でき、その結果従来の燃料噴射ポンプ
では防ぐことのできなかった機関の出力低下や白煙吐出
等の問題点を解決できるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す全体構成図、第2図は
第1図中の噴射時期制御機構の断面構成図、第3図は第
1図中の役人外気質量流量検出手段の他の例を示す構成
図、第4図(A)2、(B)、(C)は第1図に示す装
置の制御手順を示すフローチャートである。 1a・・・回転速度検出器、1b・・・吸気流量検出器
。 1c・・・岐気温度検出器、10′・・・大気圧検出器
。 1d・・・冷却水温検出器+1’3・・・アクセル操作
量検出器、1f・・・燃料調節部材位置検出器、lh・
・・タイマピノ、トン位置検出器、IB・・・熱線式エ
アフローメータ、2・・・中央処理ユニット、3甲メモ
1ハ 4・・・位置決めサーボ回路、5・・・燃料調節
部材、7・・・電磁アクチュエータ、22川タイマピス
トン位置調整用電磁バルブ、A・・・燃料噴射ポンプ、
B・・・ディービル機関、C・・・演算処理装置。 代理人弁理士 岡 部   隆

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ディーゼル機関用燃料噴射ポンプによる機関への
    燃料噴射時期を調節する噴射時期調節手段と、機関の運
    転条件を電気信号として検出する運転条件検出器と、前
    記燃料噴射ポンプの燃料噴射時期に応じた実噴射時期信
    号を発生する実噴射時期検出器と、前記運転条件検出器
    からの電気的信号に応じて記憶手段に記憶された演算プ
    ログラムに従って目標噴射時期を算出すると共に前記実
    噴射時期の前記目標噴射時期に対する誤差を修正するよ
    うに前記燃料噴射時期調節手段を操作する演算処理装置
    とを備え、前記運転条件検出器は、機関に吸入される外
    気の質量流量を検出する吸入外気質量流量検出手段及び
    機関回転速度を検出する回転速度検出器及び機関の燃料
    噴射量を検出する燃料噴射量検出手段を有すると共に、
    前記演算処理装置は機関の回転速度と燃料噴射量とに応
    じて算出される基本目標噴射時期を少なくとも前記吸入
    外気質量流量に応して算出される吸入外気質量流量補正
    係数で補正して前記目標噴射時期を算出することを特徴
    とするディーゼル機関用燃料噴射時期制御装置。
  2. (2)前記吸入外気質量流量検出手段として、機関に吸
    入される外気の体積流量を検出する吸入外気体積流量検
    出器及び機関に吸入される外気の温度を検出する吸気温
    度検出器及び機関に吸入される外気の圧力を検出する大
    気圧検出器を備えることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の燃料噴射時期制御装置。
  3. (3)前記吸入外気質量流量検出手段として、吸気管内
    に熱線を配置し、加熱された熱線からの熱の放散に応じ
    て吸入外気質量流量を検出する熱線式吸入外気質量流量
    検出器を備えることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の燃料噴射時期制御装置。
JP57180330A 1982-10-13 1982-10-13 デイ−ゼル機関用燃料噴射時期制御装置 Pending JPS5968532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57180330A JPS5968532A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 デイ−ゼル機関用燃料噴射時期制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57180330A JPS5968532A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 デイ−ゼル機関用燃料噴射時期制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5968532A true JPS5968532A (ja) 1984-04-18

Family

ID=16081323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57180330A Pending JPS5968532A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 デイ−ゼル機関用燃料噴射時期制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5968532A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62103447A (ja) * 1985-10-30 1987-05-13 Mazda Motor Corp エンジンの吸気装置
KR100371445B1 (ko) * 2000-11-13 2003-02-07 주식회사 두원정공 디젤엔진용 전자제어 연료 분사장치에 있어 분사시기를타이밍 제어하기 위한 연산 방법 및 이를 이용한분사시기의 타이밍 제어방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62103447A (ja) * 1985-10-30 1987-05-13 Mazda Motor Corp エンジンの吸気装置
KR100371445B1 (ko) * 2000-11-13 2003-02-07 주식회사 두원정공 디젤엔진용 전자제어 연료 분사장치에 있어 분사시기를타이밍 제어하기 위한 연산 방법 및 이를 이용한분사시기의 타이밍 제어방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040230364A1 (en) Apparatus for controlling internal combustion engine
US9926873B2 (en) Internal combustion engine control apparatus
EP1529941B1 (en) NOx generation quantity estimation method for internal combustion engine
US20020026930A1 (en) Cylinder air/fuel ratio estimation system of internal combustion engine
JPH0739818B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JP2009150267A (ja) 過給機付き内燃機関の制御装置
JPS5968532A (ja) デイ−ゼル機関用燃料噴射時期制御装置
JP2509183B2 (ja) 内燃機関のアイドリング速度を制御する方法
JPS5839306A (ja) 電子制御機関の学習制御の方法
JPS5949341A (ja) デイ−ゼル機関用電気的制御装置
KR940001328B1 (ko) 엔진의 제어장치
JPS5974336A (ja) デイ−ゼル機関用電気的制御装置
JPS6213754A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JP2582562B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH1026049A (ja) 内燃機関の吸・排気系圧力推定装置
JPS5974364A (ja) デイ−ゼル機関用排気ガス再循環率制御装置
JPH1136993A (ja) 直噴式エンジンの排気還流制御装置
JP3096379B2 (ja) 内燃エンジンの触媒温度制御装置
JP3562137B2 (ja) 内燃機関の制御装置
GB2171226A (en) Air intake side secondary air supply system for an internal combustion engine with a duty ratio control operation
JPH10339191A (ja) エンジンの吸気制御装置
JPH0615843B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH01155046A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPS59160046A (ja) 燃料噴射時期制御装置
JPS62189343A (ja) 燃料噴射制御装置