JPS5964939A - 移動無線システム - Google Patents

移動無線システム

Info

Publication number
JPS5964939A
JPS5964939A JP57175183A JP17518382A JPS5964939A JP S5964939 A JPS5964939 A JP S5964939A JP 57175183 A JP57175183 A JP 57175183A JP 17518382 A JP17518382 A JP 17518382A JP S5964939 A JPS5964939 A JP S5964939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile radio
time
signal
time information
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57175183A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Yoshito
吉戸 公一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57175183A priority Critical patent/JPS5964939A/ja
Publication of JPS5964939A publication Critical patent/JPS5964939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04RRADIO-CONTROLLED TIME-PIECES
    • G04R20/00Setting the time according to the time information carried or implied by the radio signal
    • G04R20/26Setting the time according to the time information carried or implied by the radio signal the radio signal being a near-field communication signal

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は基地局からの時刻情報信号により移動無線機の
自動時刻校正を行うことができる移動無線システムに関
する。
従来、移動無線機には時刻表示機能を有したものは数少
なく、そのほとんどが時刻を手動により校正するもので
あった。そのため、内蔵された時計の精度によってはひ
んばんに手動校正しなければならず、またその即l力源
が切れ、た場合などには、その都度手動校正し−なけれ
ばならなかった。しかも、たとえ校正を行ったとしても
時間が経過すると確度が明確にわからなくなるなどの欠
点があった。
本発明の目的は基地局より正確な時刻清報信号を移動無
線機に送出し、移動無線機はこれを受信して内部の時計
に相当するタイマを自動的に校正することにより、上記
欠点を解決した自動時刻校正機能を有する移動無線シス
テムを提供するものである。
本発明は、基地局と移動無線機とから成るシステムにお
いて、移動無線機の時刻をカウントするタイマ部を手動
によらず自動的に校正することを目的としたものである
。基地局は通常の送受信機能のほかに標鵡時で校正され
、常に正確な時刻をカウントする標準タイマ部と、との
標準タイマ部からの時刻情報信号を移動無線機へ送出中
るに適した時刻情報信号にフォーマット変換するための
信号変換部と、この時刻情報信号をあらかじめ定められ
た時間毎に移動無線機に送出するように醸準タイマ部、
信号変換部、送受信機能等を制御するための制御部とを
具備したものである。移動無線機は通常の送受信機能の
ほかに、基地局から送られてくる時刻情報信号を受信し
た後に検出する時刻情報検出部と、校正が可能であって
、時刻をカウントして時計の機能を有するタイマ部と、
時刻情報検出部により検出された時刻情報信号によりタ
イマ部を正確な時刻に校正したり、タイマ部より時刻を
読みだしたりするための制御部と、制御部やタイマ部か
らの信号により時刻を表示するだめの時刻表示部とを具
備している。
次に本発明の実施例につ−て図面を参亜して詳細に説明
する。
第1図および第2図はそれぞれ本発明の基地局と移動無
線機との一実施例の概略ブロック図である。第1図およ
び第2図において、1.9は空中線、2.10は空中線
共用器、3.11は受信部、4.12は送信部、5.1
3は局部発掘部、6.14は制御部、7は信号変換部、
8は標準タイマ部、15は時刻情報変換部、16はタイ
マ部、17は時刻表示部である。基地局の4準タイマ8
はある定められた時間毎に正確な標準時で校正され、現
在の時刻を表わす信号は標準タイマ8から信号変換部7
に対して送出されるが、制御部6はこれらの動作を制御
する。そこで、信号変換部7ではこの信号を移動無線機
へ送るため、あらかじめ定められた信号フォーマットに
変換する。この変換された信号は送信部4で高周波に変
調され、空中線共用器2、ならびに空中線1を通して送
出される。この信号は移動無線機が通常受信している呼
出しチャンネルに対して送出される。
移動無線機は通常、呼出しチャンネルにおいて呼出し信
号、および上記時刻情報信号の受信待ち状態にあり、こ
れらの信号は空中線9、空中線共用器10、ならびに受
信部11を通り、時刻情報検出部15や制御部14へ送
られる。時刻情報検出部15は基地局より送られてきた
信号が時刻情報信号であるか否かを検出し、時刻情報で
あった場合には制御部14に検出信号を送出する。
制御部14では検出信号を受取ると、タイマ部16に対
して、時刻情報検出部15からの時刻信号によりタイマ
部のカウント値を校正するように制御する。時刻表示部
17はタイマ部16からの信号により現在の時刻を表示
する。制御部14はタイマ部16から任意に時刻を読出
すことも可能であり、着呼や発呼などがあった時刻や通
話時間を記憶したり、時刻表示部17にそれらを表示さ
せることも可能である。
基地局から移動無線機へ送出する時刻情報信号はデジタ
ル信号でもトーン信号でもよく、信号変換部7、および
時刻情報検出部15の構成を該当する信号フォーマット
に合う様にすればよいので問題はない。
本発明は以上説明したように、移動無線機において基地
局からの時刻情報信号により内蔵タイマの自動時刻校正
をすることによって、常時正しい時刻情報信号を有する
ことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるシステムの基地局装置の一実施例
を示すブロック図、第2図は本発明によるシステムの移
動無線機の一実施例を示すブロック図である。 1.9・・・空中線  2.10・・・空中線共用器3
.11・・・受信部  4.12・・・送信部5.13
・・・局部発掘部  6.14・・・制御部7・・・信
号変換部    8・・・標準タイマ部15・・・時刻
情報検出部  16・・・タイマ部17・・・時刻表示
部 特許出願人 日本電気株式会社 代理人 弁理士 井ノ ロ  壽

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. それぞれ通常の送受信機能を備えた基地局と移動無線機
    とから成る移動無線システムにおいて、前記基地局は標
    準時で校正された標準タイマ部と、前記標準タイマ部か
    らの時刻情報信号を前記移動無線機へ送出するのに適し
    たフォーマットに変換するための信号変換部と、前記時
    刻情報信号をある定められた時間毎に前記移動無線機に
    送出するように前記各部を制御するための制(財)部と
    を具備し、前記移動無線機は前記基地局から送出される
    前記時刻情報信号を検出するための時刻情報検出部と、
    校正が可能であって時刻をカウントするためのタイマ部
    と、前記時刻情報検出部により検出された前記時刻情報
    信号により前記タイマ部を校正したり、前記タイマ部よ
    り時刻を読出したりするための制御部と、前記タイマ部
    や前記制御部からの信号により時刻を表示するための時
    刻表示部とを具備して構成したことを特徴とする移動無
    線システム0
JP57175183A 1982-10-05 1982-10-05 移動無線システム Pending JPS5964939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57175183A JPS5964939A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 移動無線システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57175183A JPS5964939A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 移動無線システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5964939A true JPS5964939A (ja) 1984-04-13

Family

ID=15991723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57175183A Pending JPS5964939A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 移動無線システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5964939A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617738A (ja) * 1984-06-22 1986-01-14 Yaesu Musen Co Ltd Mca無線通信機
JPS617737A (ja) * 1984-06-22 1986-01-14 Yaesu Musen Co Ltd Mca陸上移動中継装置
JPS61193396U (ja) * 1985-05-24 1986-12-02
EP1032186A2 (en) * 1999-02-22 2000-08-30 Nokia Mobile Phones Ltd. A method and a cellular telecommunication apparatus for displaying the local time
DE19913885A1 (de) * 1999-03-26 2000-10-05 Siemens Ag Schnurlostelefon
US6230027B1 (en) 1997-06-17 2001-05-08 U.S. Philips Corporation Method of issuing a time information signal via a satellite station of a transmission system
JP2011010240A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信システム、無線基地局装置、無線端末装置、および時刻取得方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617738A (ja) * 1984-06-22 1986-01-14 Yaesu Musen Co Ltd Mca無線通信機
JPS617737A (ja) * 1984-06-22 1986-01-14 Yaesu Musen Co Ltd Mca陸上移動中継装置
JPH0334701B2 (ja) * 1984-06-22 1991-05-23 Yaesu Musen Kk
JPS61193396U (ja) * 1985-05-24 1986-12-02
US6230027B1 (en) 1997-06-17 2001-05-08 U.S. Philips Corporation Method of issuing a time information signal via a satellite station of a transmission system
EP1032186A2 (en) * 1999-02-22 2000-08-30 Nokia Mobile Phones Ltd. A method and a cellular telecommunication apparatus for displaying the local time
EP1032186A3 (en) * 1999-02-22 2003-10-29 Nokia Corporation A method and a cellular telecommunication apparatus for displaying the local time
DE19913885A1 (de) * 1999-03-26 2000-10-05 Siemens Ag Schnurlostelefon
DE19913885C2 (de) * 1999-03-26 2001-02-08 Siemens Ag Schnurlostelefon
JP2011010240A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信システム、無線基地局装置、無線端末装置、および時刻取得方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5390365A (en) Radio communication apparatus having a received signal strength measuring function
KR100267195B1 (ko) 특정기능제한을위한무선통신장치및특정기능제한방법
KR930702828A (ko) 혼잡 및 통화 거리 초과 상태 표시 기능을 지원하는 무선 전화 시스템
AU1623900A (en) Cellular communication device with scanning receiver and continuous mobile communication system employing same
KR0184993B1 (ko) 이동 무선 유닛 및 이를 자동적으로 이득 제어하는 방법
US5457716A (en) Automatic frequency control in a radio communication receiver
US5564084A (en) Transmission power level monitoring apparatus employed in TDMA communication system
JPS5964939A (ja) 移動無線システム
EP1068762B1 (en) Method of measuring time difference between transmitters, and radio system
GB2185169A (en) Communication control apparatus
US5710772A (en) TDMA radio communication system
AU741056B2 (en) Adjacent cell monitoring method and mobile station
KR100203970B1 (ko) 무선 전화기로부터 호출받을 수 있는 페이징 시스템
KR100438439B1 (ko) 이동통신단말기의 레이저 빔 지시장치 및 방법
WO2000007383A3 (en) Periodic reexamination of a dcch channel pointed to by acc
JP2838996B2 (ja) 移動無線機の自動利得制御装置および自動利得制御方法
JP2937207B2 (ja) 携帯電話
JP2820087B2 (ja) 通信モード切替装置を備えたデジタルコードレス電話方式
JP2740009B2 (ja) 無線通信装置
JP3324303B2 (ja) 受信信号レベル検出回路
JP2919247B2 (ja) 移動無線通信方式および受信機
JPH07322346A (ja) 携帯電話機
JPH0437334A (ja) 無線通信装置
JPH0537408A (ja) 無線機の動作電圧制御回路
JPS58164332A (ja) 自動録音方式