JPS5964907A - インピ−ダンス切換回路 - Google Patents

インピ−ダンス切換回路

Info

Publication number
JPS5964907A
JPS5964907A JP17493982A JP17493982A JPS5964907A JP S5964907 A JPS5964907 A JP S5964907A JP 17493982 A JP17493982 A JP 17493982A JP 17493982 A JP17493982 A JP 17493982A JP S5964907 A JPS5964907 A JP S5964907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impedance
circuit
terminal
amplifier
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17493982A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Kawasaki
川崎 隆生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP17493982A priority Critical patent/JPS5964907A/ja
Publication of JPS5964907A publication Critical patent/JPS5964907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H11/00Networks using active elements
    • H03H11/02Multiple-port networks
    • H03H11/04Frequency selective two-port networks
    • H03H11/12Frequency selective two-port networks using amplifiers with feedback
    • H03H11/1291Current or voltage controlled filters

Landscapes

  • Filters And Equalizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はインピーダンス切換回路に係り、畠インピーダ
ンスの端子に切換信号により開閉成されるアンプの入力
側を接続し、アンプの出力側にインピーダンス素子を接
続し、もって電圧損失が少なく、IC化し易いインピー
ダンス切換回路を提供することを目的とづる。
第1図は従来のインピーダンス切換回路の一例の回路図
を示す。このものはノイズリダクシ玉1ン回路に用いら
れる非線形平滑回路の−rシン。−ダンスを切換えるも
のである。
同図において、端子1からの切換信号によって−トラン
ジスタQ+ 、Q2がオンの時、入力端子2゜出力端子
3間にコンデンサC+ 、C2とコンチンvC3,C4
とが並列に接続され、この回路の」ンデンサC+ 、C
2の並列値及びコンデンサ゛C3,7C4の並列値及び
抵抗R+ 、R2、R3によつ−(決定される口、7定
数により積分動作(低速動作)を行なう。一方、トラン
ジスタQ+ 、Q2がオフの114、入力端子2.出力
端子3間に接続されている上記、jンデンリ及び抵抗の
うち]ンデンυG+ 。
03/J′X切II’、IIさ41、この回路は」ンデ
ンリc2゜C、+及び抵抗1’<+ 、R2、R3によ
って決定されるO・i定数に切換えられる。この時、こ
の回路は上記時定数により高速動作を行なう。
然るにこの従来回路は、1c外部4に外付はコンデンリ
(C+〜C4)及び抵抗(R+ 、R2)を多く必要ど
じ、I Cピン数を多く必要とゴる欠点があった。
第2図は第1図示の回路の欠点を除去するために11?
案されlこ従来回路の池の例の回路図を示す。
この乙のLJ、 I C外部1に外付(ノコンデンリを
少なくして二]ンデンリC5、C6だ1ノとし、1c内
部りに抵抗を設()だものである。
同図におい−C1連動のスイッチング素子(1ヘランシ
スタ03〜Q5 )がメンの時、入力端子2、出力端子
3間にインピータンス素子6及び7の並列接続回路、イ
ンピーダンス素子8及び0の並列接続回路、インピーダ
ンス素子10a及び10bよりなる並列接続回路が接続
され、この回路はこの時定数にJ:り高速動作を行なう
。−力、1〜ランジスタQ3〜Q5がオフの時、入力端
子2、出力端子3間に接続されている上記インピーダン
ス素子のうちインピーダンス素子7,9及びインビータ
ンス素子10a 、 101Jの一方の抵抗が切1履1
され、この時定数により低速動作を行なう。
然るにこのものは、1−ランジスタQ3 、Q4はその
一方の端子が低インピーダンスの点く入力端子、アース
端子)に接続されているので一般のバイポーラ1〜ラン
ジスタを用い得るが、1〜ランジスタQ5はその両方の
端子が高インピータンスの点に接続されているために一
般のバイポーラ1〜ランジスタを用い得ず、1ヘランジ
スタQ5には一般に入力インピーダンスの高い「E−「
を用いる必要がある。このために回路全体をバイポーラ
プロレスで描成しにくく、IC化しにくい欠点かあった
本発明は上記欠点を除去したものであり、第3図以1ζ
どJL I(での一実施例について説明する。
第3図(j、本発明になるインピーダンス切換回路の一
実施例の回路図を示し、同図中、第2図と同一構成部分
には同一番号、同一符号を付づ。第3図示の回路は、第
2図示の一点鎖線で囲んだインピーダンス素子9及びト
ランジスタQsJ:りなる回路△の代りに破線で承り回
路Bを用いる。この回路Bは、入力側から順にインピー
ダンス素子1゛1、アンプ12の出力端子を接続したも
のと、入力側か1う順に〕′シブ13の入力端子、出力
端子、インビータンス素子14を直列に接続したものと
を並列に接続してなる。−rンピーダンス素了11゜1
4は共に第2図示のインピーダンス素子9と等しい特1
1をもつ。
1ンブ12.’+3.IヘランジスタQ3 、Q4はQ
%i了1からの切#(言回によってメン1、オフさfし
る。アンプ12.13は共に人力インピータンスが無限
大Cかつメン時には1倍の利得を持ち、出力インピータ
ンスが零としで動作し、オフ時に(よ利1qが零でI′
:fl出力インピーダンスとして動作づるものである。
その他の構成は第2図示の回路と同じである。
本実施例【、1、アンプ12.13が刺ンII、冒こ1
倍の利得で、かつ、高入力インピーダンス及び低出力イ
ンピータンスになることを利用している。即ら、第3図
示の回路Bに示づ如く、入力端子及び出力端子が高イン
ピーダンスの場合、スイッチング素子どして1−ランジ
スタを用いずに回路のインピーダンス切換えを行なうに
は、回路Bの入力端子及び出力端子にアンプの入力端子
を接続し、アンプの出力端子にインピーダンス素子を接
続する。
第3図において、アンプ12.13のメン時は第2図示
のトランジスタQ5のメン時に相当し、高速動作となり
、一方、アンプ12.13のオフ時は第2図示の1〜ラ
ンシスタQ5のオフ前に相当し、低速動作となる。
ここで、本実施例回路は、第2図示の回路△の代りに回
路Bを構成したものであるから、以下、これらが等価で
あることを説明りる。
第1図(△)は第2図示の回路△の等価回路を示す。第
4図(Δ)中、15は線形又は非線形のインピーダンス
素子で、その特性は第2図中インピーダンス素子9の特
性と同じである。16はスイッチング素子である。いま
、インビータンス素子15に流れる電流をi、ここに印
加される電圧をv 、n、i間を1、インピーダンス素
子15のアドミタンスをV 、−(ンビーダンス素子1
5の特性をi =y(v、t)          (
1)にて表わし得る特性とする。
ここで、端子17.18に人々電圧via。
V2aを印加した時、端子17からインピーダンス素子
15方向へ流れる電流をi+a、端子18から回路へ流
れ込む電流を12aとすると、スイッチング素子1Gが
オンの時、電流i1a。
i2aは、 i+a=y  (via−v、、a、t)   (2)
12a=  V  (V+a−V2a、j)−一−i 
1 a           (3)となる。又、スイ
ッチング素子16がオフの時、電流!1a、!7i3は
、 i+a  =i2a  =o            
 (4)となる。
第4図り13)は第3図示の回路Bの等価回路を示す。
第4図(B)中、19.20は線形又は非線形のインピ
ーダンス素子で、ぞの特f[は人々第3図中インピーダ
ンス素子14及び11の特性ど同じである。
端子23.24に夫々電圧V + l) 、 V 2 
bを印加した時、端子23から回路に流れ込む電流を1
111、端子24から回路に流れ込む電流を12b、ア
ンプ13とインピーダンス素子19との接続点の電圧を
V 31+ 、インビータンス素子20とアンプ12と
の接続点の電圧をv4b、インピーダンス素子19.2
0の特性を前記(1)式で表わし得るものとすると、ア
ンプ12.13がΔンの時、電流iIbは、v、、b 
=V、l13故、i+b=V=(V+b−v2b、t)
  (5)となり、電流+ 2 b L;t、Vl+3
=v3b故、12b=−V  (vlb  V21)、
j)=−i+b           (6)となる、
又、アンプ12.13がオフの時、電流i + b 、
 i 21)は、 r + l+−i 211 ・= O(7)となる。
従って、スイッチング素子或いはアンプの32時におい
(、(2)式及び(5)式により、i 1 a = i
 1 b            (8)となり、(3
式及び6)式より、 i 2 a =−i 、l+            
 (9)となり、スイッチング素r或いはアンプのオフ
時において、(4)式及び(7)式J:す、i 1a 
=i 2a =i (b=i 2b=o  (10)ど
なる。」、記(ε3)弐〜(10)式より、第2図示の
回路△と第3図示の回路Bとは等価であることがわかる
なお、回路Bには、アンプ12.13の出力側にi−ラ
ンジスタ等のスイッチング素子を接続していないので、
この1〜ランジスタのオンによる電圧In失を生しるこ
と(よない。
一1述の如く、木光明になるインピーダンス切換回路は
、入力端子にその入力側を接続され、切換信号によるオ
ン時1倍の利1qを持I−)高人力インピーダンス及び
低出力インピーダンスとして動作し、オフ時利得が零で
高出力インピーダンスとしく動作°づる第1の増幅器と
、第1の増幅器の出力側に一方の端子を接続され他方の
端子を出力端子に接続された線形又は非線形の第1のイ
ンビータンス素子と、出力端子にその入力側を接続され
第1の増幅器と同じ特?!1を持つ第2の増幅器と、第
2の増幅器の出力側に一方の端子を接続され他方の端子
を入力端子に接続され第1のインピーダンス素子の特性
と等しい特性を持つ第2のインピーダンス素子とより構
成したため、アンプのパノJ側を高インピーダンスの入
力端子及び出力端子に接続し得、アンプの出力側にスイ
ッチング素子を接続しないでもインピーダンス切換えで
き、しかも、電圧損失を生じることはなく、両端子が高
インピーダンスのために一般に入力インピーダンスの昌
いFETを用いなければならなかった従来回路に比して
回路を簡単に構成し得、Ic化し易く、又、線形インピ
ーダンス及び非線形インピーダンスの両方のインピータ
ンスの切換回路に適用し1qる等の特長を右する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来回路の各側の回路図、第53図
は本発明回路の一実施例の回路図、第4図(A)、(B
)は大々第2図示の回路の要部及び第3図示の回路の要
部の等価回路図である。 1・・・切換信号入力端子、2・・・入力端子、3・・
・出力端子、6〜・8.10a 、 101+ 、 1
1.14.15゜19.20・・・−rンビーダンス素
子、12.13・・・アンプ、(1)3.Q、l・・・
トランジスタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力端子、出力端子間にインピーダンス素子及び切換信
    号により開閉成される回路を接続され、該回路の開閉成
    により該入力端子、出力端子間のインピーダンス値を切
    換えるインピーダンス切換回路にd3いて、該入力端子
    にその入力側を接続され、該切換信号によるAン時1倍
    の利得を持ちかつ高人力インピーダンス及び低IBカイ
    ンピーダンスとして動作し、オフ時利得が零で品出ツノ
    インピーダンスどしT f、!I作づる第1の増幅器と
    、該第1の増幅器の出力側に一方の端子を接続され他方
    の端子を該出力端子に接続された線形又は非線形の第1
    のインピーダンス素子と、該出力端子にその入力側を接
    続され該第1の増幅器と同じ特性を持つ第2の増幅器と
    、該第2の増幅器の出力側に一方の端子を接続され他方
    の端子を該入力端子に接続され該第1のインピーダンス
    素子の特性と等しい特性を持つ第2のインピーダンス素
    子とまり搭成してなることを特徴とするインピーダンス
    切換回路。
JP17493982A 1982-10-05 1982-10-05 インピ−ダンス切換回路 Pending JPS5964907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17493982A JPS5964907A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 インピ−ダンス切換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17493982A JPS5964907A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 インピ−ダンス切換回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5964907A true JPS5964907A (ja) 1984-04-13

Family

ID=15987364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17493982A Pending JPS5964907A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 インピ−ダンス切換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5964907A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0376024A2 (de) * 1988-12-30 1990-07-04 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Korrektur von Bauteiltoleranzen bei der Verarbeitung von Signalen

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5564420A (en) * 1978-11-09 1980-05-15 Toshiba Corp Variable impedance circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5564420A (en) * 1978-11-09 1980-05-15 Toshiba Corp Variable impedance circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0376024A2 (de) * 1988-12-30 1990-07-04 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Korrektur von Bauteiltoleranzen bei der Verarbeitung von Signalen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6147520A (en) Integrated circuit having controlled impedance
JPS61232708A (ja) 平衡型差動増幅器
EP0711033B1 (en) An operational amplifier which can be switched to different configurations
JPS5964907A (ja) インピ−ダンス切換回路
JP3284015B2 (ja) 半導体集積回路
JPH0155769B2 (ja)
JP2002118443A (ja) フィルタ回路
JPH04213211A (ja) 電圧に制御される抵抗をもった回路
US4074215A (en) Stable gyrator network for simularity inductance
JPH0834391B2 (ja) 演算増幅回路
SU1676065A1 (ru) Операционный усилитель на КМОП транзисторах
JPH0793547B2 (ja) マイクロ波電力増幅器
JPH0313005A (ja) 多利得増幅器
JP2003133907A (ja) 等価インダクタ回路
JPH06101650B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPS5964906A (ja) インピ−ダンス切換回路
JPS5924196Y2 (ja) Fetスイツチ回路
SU807481A1 (ru) Дробный фильтр нижних частотТРЕТьЕгО пОР дКА
JP2002252553A (ja) 半導体装置の駆動回路および半導体装置
JPH0374534B2 (ja)
JPS5919486B2 (ja) シユミツト回路
JPH06125231A (ja) 差動入出力バッファ回路
JPH02143709A (ja) センサ回路装置
JPS62293808A (ja) 対数if増幅回路
JPS63299518A (ja) 2値−3値変換回路