JPS5962560A - 新規ネマチツク液晶化合物 - Google Patents

新規ネマチツク液晶化合物

Info

Publication number
JPS5962560A
JPS5962560A JP17330082A JP17330082A JPS5962560A JP S5962560 A JPS5962560 A JP S5962560A JP 17330082 A JP17330082 A JP 17330082A JP 17330082 A JP17330082 A JP 17330082A JP S5962560 A JPS5962560 A JP S5962560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound shown
liquid crystal
compound
nematic liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17330082A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruyoshi Takatsu
晴義 高津
Hisato Sato
久人 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP17330082A priority Critical patent/JPS5962560A/ja
Publication of JPS5962560A publication Critical patent/JPS5962560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気光学的表示材料として有用な新規液晶化合
物に関する。
本発明によって提供される新規化合物は一般式 で表わされる1−(トランス(二カドリアルーエカトリ
アル) −4−n−アルキルシクロヘキシルl−2−(
)ランス(エカトリアル−エカトリアル)−4−シアノ
シクロヘキシル)エタンである。
液晶表示セルの代表的なものにエム・シャット(M−8
hadt)等[APPLIED PHYSIC8LET
TER818127〜128(1971)]によって提
案された電界効果型セル(フィールド拳エフェクト・モ
ード・セル)又はジー・エイチIIバイルマイヤー(G
@H11Hei1meier)等しPROCEEDIN
G  OF  THE  1.E、E、E、  561
162〜1171 (1968))によって提案された
動釣元散型セル(ダイナミック・スキャンタリング・モ
ード・セル)又はジー・エイチ・バイルマイヤー(Cs
 H,Ile i 1me 1er)等[APPLIE
D PHYSIC8LETTER813,91(196
B)]あるいはディー・エル・ホワイ) (D、 L。
White)等[JOVRNAL OF APPLIE
D PHYSIC845,4718(1974))によ
って提案されたゲスト・ホスト型セルなどがある。これ
らの液晶表示セルに用いられる液晶物質は種々の特性が
要求されるが、例えば小さな屈折率の異方性(Δn)は
視野角の広い電界効果あるいは2色性比の高いゲスト・
ホスト型セルをつ(るために1要な特性である。
式(I)の化合物は屈折率の異方性(△n)が極めて小
さい化合物である。従って、各種ネマチック液晶材料に
式(、[)の化合物を混合することによって混合液晶の
Δnを効果的に低下させることができる。さらに式(I
)の化合物はN−I点が約60℃でしかもC−N点が低
く、他のネマチック液晶材料との混合がきわめて容易で
ある。さらに式(I)の化合物を多量に混合した混合液
晶は、低い屈折率異方性を有し、それにも拘らずそのN
−I点はほとんど低下しない。
従って、式(1,)の化合物は各種ネマチック液晶材料
の屈折率異方性低下剤としてきわめて有用である。
本発明に係る式(I)の化合物は例えば次の製造方法に
従って製造される。
”2JR1Si#    J。
第1段階一式(11)の化合物に二硫化炭素あるいはニ
トロベンゼン中で塩化アセチルと無水塩化アルミニウム
を反応させて式(2)の化合物を製造する。
第2段階一式θωの化合物にジオキサン中で次亜塩素酸
ナトリウムあるいは次亜臭素酸ナトリウムの水酸化ナト
リウム溶液を反応させて式(EV)の化合物を製造する
第3段階−一式(+、V)の化合物を水酸化ナトリウム
溶液中でRu−C等の還元畦媒で水素還元した後、酸性
にし遊離したカルボン酸をとりだし、これを熱転移し式
(V)の化合物を製造する。
第4段階−式(V)の化合物にハロゲン化剤を反応させ
て式(Vl)の化合物(式中、Xはハロゲン原子である
。)を製造する。式(VL)の化合物において好ましい
Xは塩素原子であり、ハロゲン化剤として塩化チオニル
を用いればよい。
第5段階−−一式(Vl)の化合物にエーテル、ベンゼ
ン等の不活性溶媒中でアンモニアもしくはアンモニア水
を反応させて式(Vll)の化合物を製造する。
第6段階−一式(VIDの化合物を塩化チオニル等の脱
水剤で脱水し式(1)の化合物を製造する。
斯くして製造される式(I)の代表的な化合物の転移温
度は、第1表に示す通りである。
第1表 16   R転移温度(°C) I    CeB6− 20(C→5)39(S、dN
)57(NdI)2  n  C3H743(C)N)
     61 (N′j:iI )3  n −C,
均一19 (C→5)39(SHN)59(N;=!I
)4  n−C3H1+−51(C→N)60(NdI
)(表中の転移温度梱におけるCは結晶相、Sはスメチ
ック相、Nはネマチック相、■は等方性液体相、矢印は
相転移を表わす。) 式(I)の化合物は総てのネマチック液晶に対し、屈折
率異方性低下剤として効果的に作用する。従って、式(
I)の化合物のネマチック液晶への添加によって電界効
果型セルの視角特性及びゲスト・ホスト型液晶七ルの表
示鮮明度又はコントラストを著しく改善することができ
る。そのようなネマチック液晶の代表例としては、4,
4′−ジ置換フエi4換ビフェニル、4.4′−ジ置換
シクロヘキサンカルボキシレート、  4. 4’−ジ
置換フェニルシクロヘキサン、4゜4′−ビフェニルシ
クロヘキサンlよとが挙げられる。
第2表は 及び から成るところの、現在汎用されている低粘度の混合ネ
マチック液晶(4)の70重1と第2表に示した式(1
)の化合物/161〜/I64の各々の60重量涜かも
成る各ネマチック液晶組成物について測定された屈折率
異方性とN−I点、並びに、比較のために、混合ネマチ
ック液晶(N自体について測定された屈折率異方性とN
−I点を掲示したものである。
第2表 屈折率異方性    N−I転移温度 液晶組成物(A)    0.0944       
56.0(A)+ (/fg1 )     O,o 
818       56.3(Ai+(A2)   
  0.0827       57.5(A)+(A
3)     0.0820       56.9第
2表に示したデータから、式(I)の化合物の添加によ
って混合ネマチック液晶(A)の屈折略異方性を大幅に
低下させ得ることが理解できる。混合ネマチック液晶(
Nの屈折率異方性0.0944/25°Cは現在の平均
的実用水準にある各種のネマチック液晶組成物の値と比
較してかなり低い値であるが、このように低い屈折率異
方性を史に低下させ、N−I転移温度を減少させないと
ころに、式(I)の化合物の実用上の商い価値がある。
実施例に 硫化炭素100M中に無水塩化アルミニウム160I(
0,120mol)を加え罠温で攪拌しながら塩化アセ
チル7.85,9 (0,100mol )を加えた。
これを10℃に冷却し、攪拌しながら を二硫化炭素50rnlに溶解させた溶液を滴下し、1
0℃で5時間反応させた後室温にもどし2時間反応させ
た。反応後、二硫化炭素を留去した後これを氷水中に加
え60’Cで1時間攪拌した。冷却後トルエンで抽出し
、水洗、乾燥しトルエン留去後エタノールで再結晶精製
し、下記化合物22.9ji(0,0842mol )
を得た。
この化合物をジオキサン260dに金片rさせ60〜6
5°Cに保つ。これを攪拌しながら12%次亜塩素酸ナ
トリウム150g、水酸化ナトリウム16.4g、水1
ろ、 7 ccの溶液をずばやく滴下した。滴下後40
〜50℃で2時間反応波さらに80℃まで加熱した。反
応終了後冷却し塩酸で酸性にし、析出した結晶をろ過し
、水洗後乾燥し、下記化合物1 B、7.Si’ (0
,0682mol )を得た。
この化合物を85係水酸化ナトリウム3.539(0,
0750mol )水6ooccに溶解し、これに5チ
Ru−C−水70係の触媒15gを加え80℃、水素3
atmで還元した。還元終了後反応生成物をろ過して触
媒を取り除き、ろ液を希塩酸で酸性にした後、析出物を
エーテルで抽出し、水洗、乾燥後エーテルを留去した。
これを窒素気流中、200℃で24時間加熱した。熱転
移後これをエタノールで馬結晶し下記化合物13.5.
9 (0,0482mol )を得た。
この化合物に塩化チオニル100gを加え6時間還流し
た。反応後塩化チオニルを留去した後無水エーテル3Q
ccに溶解した。この溶液を5°Cで激しく攪拌しなか
ら5Qccのアンモニア水に滴下し1時間反応した。生
成物をろ過し水洗後乾燥した。これに塩化チオニル10
0gを加え5時間還流した。反応後塩化チオニルを留去
した後エーテル抽出し、水洗、乾燥後、エーテルを留去
した。これをエタノールで再結晶精製し下記化合物10
.1.9(0,0687mol)をイ与ブこ。
収率 387チ   転移温度 43”C(C→N)6
1℃(N1−! I  ) 実施例2 実施例1と同様の做領で下記化合物を1セだ。
収率 34.6係   転移温度 20℃(C−+5)
69°C(SdN ) 57°C(NRI) 実施例6 実施例1と同様の要領で下記化合物を得た。
収率 ろ51チ   転移温朋 19°C(C→5)6
9°C(842N) 59℃(N#I) 実施例4 実施例1と同様の安領で下記化合物を得た。
収率 392係   転移温度 51°C(C→N)6
0’C(NgI)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 で表わされる化合物。
JP17330082A 1982-10-04 1982-10-04 新規ネマチツク液晶化合物 Pending JPS5962560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17330082A JPS5962560A (ja) 1982-10-04 1982-10-04 新規ネマチツク液晶化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17330082A JPS5962560A (ja) 1982-10-04 1982-10-04 新規ネマチツク液晶化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5962560A true JPS5962560A (ja) 1984-04-10

Family

ID=15957884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17330082A Pending JPS5962560A (ja) 1982-10-04 1982-10-04 新規ネマチツク液晶化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5962560A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59231042A (ja) * 1983-05-20 1984-12-25 イギリス国 2置換エタン及びその液晶材料、液晶装置、液晶材料の製造における利用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5818348A (ja) * 1981-07-17 1983-02-02 エフ・ホフマン―ラ ロシユ アーゲー 新規なトランス−4−〔2−(トランス−4−アルキルシクロヘキシル)エチル〕シクロヘキサンカルボニトリル
JPS58110527A (ja) * 1981-12-18 1983-07-01 エフ・ホフマン―ラ ロシユ アーゲー アセチレン誘導体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5818348A (ja) * 1981-07-17 1983-02-02 エフ・ホフマン―ラ ロシユ アーゲー 新規なトランス−4−〔2−(トランス−4−アルキルシクロヘキシル)エチル〕シクロヘキサンカルボニトリル
JPS58110527A (ja) * 1981-12-18 1983-07-01 エフ・ホフマン―ラ ロシユ アーゲー アセチレン誘導体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59231042A (ja) * 1983-05-20 1984-12-25 イギリス国 2置換エタン及びその液晶材料、液晶装置、液晶材料の製造における利用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0255700B1 (en) A tolan derivative and a liquid crystal mixture containing the same
JPS5933565B2 (ja) 1−シクロヘキシル−2−シクロヘキシルビフエニルエタン誘導体
JPS5962560A (ja) 新規ネマチツク液晶化合物
JPS60155142A (ja) 新規なトラン系ネマチツク液晶化合物
JPS643858B2 (ja)
JPH06313170A (ja) フェニルビシクロヘキサン誘導体
JPS59170042A (ja) しきい値電圧低下用化合物
JPS6124382B2 (ja)
JPS59193848A (ja) 新規ネマチツク液晶化合物
JPS59141527A (ja) 部分還元されたナフタリン誘導体
JPS59110631A (ja) 1,4−ジ−(シクロヘキシルエチル)ビフエニル誘導体
JPS5980635A (ja) 新規ネマチツク液晶化合物
JPS5933566B2 (ja) 1,4−ジ−(シクロヘキシルエチル)ビフエニル誘導体
JPS628423B2 (ja)
JPS6039252B2 (ja) 新規シクロヘキサン系液晶化合物
JPS62286943A (ja) 4′−置換ビフエニルクロチルエ−テル誘導体
JP2508166B2 (ja) 新規シクロヘキセニルシクロヘキサン誘導体
JPS6059223B2 (ja) 液晶性化合物
JPH0335302B2 (ja)
JPS5910533A (ja) 新規ネマチツクハロゲン化合物
JPS5859930A (ja) 4−〔トランス−4′−(トランス−4′′−アルキルシクロヘキシル)シクロヘキシル〕基を有するヨ−ドベンゼン誘導体
JPS58140086A (ja) 4−(トランス−5−アルキル−1,3−ジオキサ−2−イル)安息香酸誘導体
JPS642114B2 (ja)
JPS5925338A (ja) ジシクロヘキシルエタン誘導体
JPS59176240A (ja) 正の誘電異方性の大きい低粘性液晶物質