JPS596223Y2 - 冷却装置 - Google Patents

冷却装置

Info

Publication number
JPS596223Y2
JPS596223Y2 JP2346179U JP2346179U JPS596223Y2 JP S596223 Y2 JPS596223 Y2 JP S596223Y2 JP 2346179 U JP2346179 U JP 2346179U JP 2346179 U JP2346179 U JP 2346179U JP S596223 Y2 JPS596223 Y2 JP S596223Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooler
fin
air
air outlet
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2346179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55123757U (ja
Inventor
利明 久保田
伸一 関根
Original Assignee
三洋電機株式会社
東京三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社, 東京三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP2346179U priority Critical patent/JPS596223Y2/ja
Publication of JPS55123757U publication Critical patent/JPS55123757U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS596223Y2 publication Critical patent/JPS596223Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Defrosting Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案はプレートフィン型冷却器を設置してなる冷却装置
に関し、冷却時着霜による冷却器の目詰まり時間を遅く
して熱交換を向上させるとともに、除霜時冷却器の着霜
を迅速に除去することを目的とする。
第1図に示す1は一般に知られている冷凍或いは冷蔵シ
ョーケース等の冷却装置で、該装置は前面開口な断熱壁
2にて本体を構或し、前記断熱壁内壁より適当間隔を存
して区画板3を配設して空気入口側に除霜用ヒータ4を
備えた冷却器5、送風機6を設置する冷気通路7と、棚
8を備えた貯蔵室9と、ハニカム材等の整流部材10を
備えた吹出口11と、該吹出口に対向する吸込口12と
を形或してなり、冷却時冷却器5にて熱交換された冷気
を送風機6にて矢印で示す如く強制循環して貯蔵室9を
冷却、除霜時冷却器5の運転を停止するととに除霜用ヒ
ータ4に所定時間通電して冷却器5に付着した霜を除去
するものである。
前記冷却装置に設置される冷却器5の構造並びにその設
置構造としては第2図イ,口、第3図イ,口の構造が実
施されている。
即ち、第2図に示す従来例の冷却器5はアルミ等よりな
る複数枚の板状フィン13.13・・・・・・と、該フ
ィンの両側に並設された左右両管板14.14と、前記
各フィン及び両管板に貫通直交し破線に示す如く冷媒を
前記各フィンの空気出口側から空気入口側に導く導管1
5とより構威されるプレートフィン型なし、各フィン1
3.13・・・・・・の通風方向と平行な両端が通路壁
となる断熱壁2と区画板3とに接する如く通路7に設置
されるものであるが、この構造では各フィン13.13
・・・・・・の底辺のみが空気入口側となるため、着霜
による各フィン13.13・・・・・・間の目詰まりが
早く、片寄った目詰りが生じ除霜周期が短くなり冷却器
5全体の有効利用が図れない欠点が生じた。
又、第3図に示す従来例の冷却器5は各フイン13.1
3・・・・・・をA,Hに分割して空気人口側から空気
出口側にかけて通風方向と平行な側路16を形威し、各
フィン13.13の通風方向と平行な断熱壁2、区画板
3との間に間隙17.17を形或する如く通路7に設置
されものであるが、この構造では各フィン13.13・
・・・・・の底辺の他側路16,、間隙17.17に臨
む各辺も空気入口側となるため、着霜による各フィン1
3.13・・・・・・の目請りが遅くなり除霜周期が長
くなる即ち除霜回数が少なくなる利点が生じるが、側路
16及び間隙17.17を通過する冷気又は暖気の抵抗
の少ない前記側路及び間隙をそのまま通過するため冷却
時における冷却器5の有効利用を図れない即ち冷気を所
定温度に低下させる迄の時間が長くなるばかりか、熱交
換されなかった冷気の水分が整流部材10に付着して目
詰まりが生じ、整流部材10の除霜をも必要とし、又除
霜時除霜用ヒータ4の通電時間が長くなる等の欠点が生
じ、更に各フィン13.13・・・・・・を分割してい
るため、A,B相互の熱伝導がなく、従ってA,Bの着
霜量が異なり結果として片寄った除霜を行なわざるを得
ない欠点が生じていた。
本案は、上記の諸欠点に鑑みてなされたもので、以下第
4図イ,口によりその実施例を説明する。
尚、第4図において第1図乃至第3図と同じ符号は同じ
もの若しくは相当するものを示す。
18は各フィン13.13・・・・・・の空気入口側か
ら中央部にかけて通風方向に形成されたスリット、19
は各フィン13.13・・・・・・の空気出口側の前記
スリットより上方に形威され、断熱壁2と区画板3との
間隔が閉塞部材20.20により狭められた狭幅部で閉
塞部材20 .20は前記狭幅部の上下方向寸法と略同
寸法をなし冷却器5の全幅と略等しく形威され、間隙1
7.17の空気出口側に設けられている。
上記構或によれば、スリット18及び間隙17.17に
より冷却器5の空気入口側面積を大きくできるため、冷
却時には着霜による各フィン13.13・・・・・・の
目詰まりを遅くして除霜回数を少なくすることができ、
しかも間隙17.17を通過した冷気を閉塞部材20
.20により各フィン13.13の空気出口側に案内し
、スリット18を通過した冷気とともに、空気出口側の
温度の低い冷媒と熱交換させるため、冷却器5の空気入
口側から中央部にかけて十分に熱交換されなかった冷気
を最も温度の低い空気出口側の冷媒と総て熱交換させる
効率良い熱交換を行なうことができ、更に、狭幅部19
により各フィン13.13・・・・・・左右に相互の熱
伝導が生じるため、各フィン13.13・・・・・・に
おける着霜の均一化を図ることができる。
又、除霜時には狭幅部19及び閉塞部材20 .20が
冷却器5を通過する暖気の抵抗となり暖気の総てを空気
出口側に案内するため、迅速な除霜を行なえるとともに
、狭幅部19により各フィン13.13・・・・・・左
右に相互の熱伝導が生じ均一な除霜を行なうことができ
る。
以上述べた如く本案は、複数のフィンと、左右両管板と
、前記各フィン及び両管板に直交し冷媒を前記各フィン
の空気出口側から空気入口側Gこ導く導管とにより構威
され、前記各フィンの空気人口側から中央部にかけて前
記左右両側板間にわたり通風方向と平行なスリットを形
威した冷却器を通路壁と間隙を在する如く冷気通路に設
置し、前記間隙の空気出口側に位置し前記スリットの上
端近傍より上方に設けられ前記冷気通路の幅を狭めた狭
幅部を形或する閉塞部材を備えたことを特徴とするもの
であるからスリット及び間隙により冷却器の空気入口側
の面積を大きく確保して除霜回数を軽減することができ
るとともに、閉塞部材により冷却器を通過する冷気又は
暖気の総てを空気出口側に案内して冷却器における熱交
換、除霜時における除霜効率の向上を図ることができ、
更に狭幅部により各フィン左右の熱伝導を促進して冷却
時における着霜の均一化、除霜時における除霜の均一化
を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般に使用されている冷凍或いは冷蔵ショーケ
ース等の冷却装置の縦断面図、第2図イは従来例の要部
拡大図、口はイに使用する冷却器の斜視図、第3図イは
他の従来例の要部拡大図、口はイに使用する冷却器の斜
視図、第4図は本案の実施例を示し、イは要部拡大図、
口はイに使用する冷却器の斜視図である。 5・・・・・・冷却器、13・・・・・・フィン、14
・・・・・・管板、15・・・・・・導管、18・・・
・・・スリット、19・・・・・・狭幅部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数のフィンと、左右両管板と、前記各フィン及び両管
    板に直交し冷媒を前記各フィンの空気出口側から空気入
    口側に導く導管とにより構威され、前記各フィンの空気
    入口側から中央部にかけて前記左右両管板間にわたり通
    風方向と平行なスリットを形或した冷却器を通路壁と間
    隙を存する如く冷気通路に設置し、前記間隙の空気出口
    側に位置し前記スリットの上端近傍より上方に設けられ
    前記冷気通路の通路壁間隔を狭めた狭幅部を形戊する閉
    塞部材を備えたことを特徴とする冷却装置。
JP2346179U 1979-02-23 1979-02-23 冷却装置 Expired JPS596223Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2346179U JPS596223Y2 (ja) 1979-02-23 1979-02-23 冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2346179U JPS596223Y2 (ja) 1979-02-23 1979-02-23 冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55123757U JPS55123757U (ja) 1980-09-02
JPS596223Y2 true JPS596223Y2 (ja) 1984-02-25

Family

ID=28860115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2346179U Expired JPS596223Y2 (ja) 1979-02-23 1979-02-23 冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596223Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009287890A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Hitachi Appliances Inc 冷蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55123757U (ja) 1980-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3745786A (en) Refrigeration apparatus
US4077229A (en) Household refrigerator with air circulation and cooling arrangement
US2929229A (en) Evaporator-blower unit for refrigerated equipment
JPS596223Y2 (ja) 冷却装置
US4271680A (en) Refrigerated show case
JP2000205737A (ja) 冷蔵庫
JPH0641099Y2 (ja) 冷却器
JP2654174B2 (ja) 低温庫
JPH05306877A (ja) 冷凍冷蔵庫
JPH0124550Y2 (ja)
JPS6039734Y2 (ja) 冷凍・冷蔵オ−プンショ−ケ−ス
JPS6034038B2 (ja) 冷却箱体
JPS5811243Y2 (ja) レイトウレイゾウシヨ−ケ−ス
JPS5920616Y2 (ja) エアカ−テン式ショ−ケ−ス
JPS5818585B2 (ja) 冷却箱体
JPS5824132Y2 (ja) 冷蔵シヨ−ケ−ス
JP3040198B2 (ja) 冷凍用熱交換器
JP2002340465A (ja) 冷蔵庫
JPH0712861Y2 (ja) 前面扉付き冷蔵ショーケース
JP2614520B2 (ja) 低温ショーケース
JPH11183011A (ja) 冷蔵庫
JPS589755Y2 (ja) 冷却箱体
JPS6038138Y2 (ja) 霜取ヒ−タの取付装置
JPH0740945Y2 (ja) 冷気循環型ショーケース
KR930005615B1 (ko) 저온쇼케이스