JPS5960882A - トランジスタインバ−タ - Google Patents

トランジスタインバ−タ

Info

Publication number
JPS5960882A
JPS5960882A JP16836882A JP16836882A JPS5960882A JP S5960882 A JPS5960882 A JP S5960882A JP 16836882 A JP16836882 A JP 16836882A JP 16836882 A JP16836882 A JP 16836882A JP S5960882 A JPS5960882 A JP S5960882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
transistor
transistors
winding
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16836882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0546191B2 (ja
Inventor
英雄 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Lighting Ltd
Original Assignee
Hitachi Lighting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Lighting Ltd filed Critical Hitachi Lighting Ltd
Priority to JP16836882A priority Critical patent/JPS5960882A/ja
Publication of JPS5960882A publication Critical patent/JPS5960882A/ja
Publication of JPH0546191B2 publication Critical patent/JPH0546191B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rectifiers (AREA)
  • Ac-Ac Conversion (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電源の位相制両や、ランプの点灯、不点灯の
ような負荷変動に対して良好に動作するインバータに関
するものである。
従来例を第1図に示す。第1図によると、電源1を整理
するダイオード2により整流された電流は起動補助抵抗
6を通してトランジスタ5a、5bのベースに電流を供
給し、トランジスタを導通にする。このときチョーク3
により制限された電流が発振トランス7の巻線7a、7
b全通して電流変成器8の巻線sa、sbに流れるため
、巻線7a、71)のインダクタンス分と共振用コンデ
ンサ4が共振すると同時に巻線8Cに起電力が生じ、ダ
イオード9、抵抗10a、10’bを通してトランジス
タ5a、5’bにペース電流が供給される。
また巻線7Cの電圧によりトランジスタ5a、5bのベ
ース電位が変わり交互に導通をくり返し発振する。いま
トランジスタ5aの導通からトランジスタ5bの導通に
切り変る場合を考えると、巻線7Cに生ずる電圧−2は
ぼ零となり巻線8Cに生ずる起電力が抵抗10a、10
bを通してトランジスタ5b、51)に同時にペース電
流が供給され2つのトランジスタは同時導通となる。さ
らに共振が進んで、トランジスタ5aのコレクター電圧
がトランジスタ5bの電圧よりわずかに大きくなるとコ
ンデンサ4の電荷が、巻線8a、トランジスタ5aのコ
レクターベース門、 巻線70.  )ランジスタ5b
のベースコレクタ間1巻線8bを通して流れ第2図の(
a)のコレクター電流波形となる。
この時のコンデンサ4の放電電流が巻線8cに変流され
、トランジスタ5a、5bに供給されるため、トランジ
スタ5aのベース電荷の抜けが遅くなり、スイッチング
スピードが遅くなる欠点があった。第2図山)Fiトラ
ンス7の電圧である。
本発明の目的はトランジスタのスイッチングatの早い
インバータを提供すること釦ある。
本発明はチョークに流れる電流をDC−DCコンバータ
により変流し、ベース抵抗を通してトランジスタのベー
ス電流を供給することにより、トランジスタのスイッチ
ング時に起るコンデンサ4の放電電流とは無関係にチョ
ークに流れる電流に応じたベース電流を供給することに
よって、トランジスタのスイッチングスピードを早めた
ものである。
以下1本発明の一実施例を第3図により説明する。
交流電源1から整流器2全通して発振トランス7の巻線
7a、7bを通りトランジスタ5a、5bのいずれか一
方又は同時に通った電流は、DC−DCコンバータ12
′f:通ってチョーク3を通り。
電源建通る径路を通って流れる。このときDC−DCコ
ンバータにより、変流された電流は、抵抗1゜a、10
b全通してトランジスタ5a、5bのベースに供給され
る。このためコンデンサ4の放電電流としてトランジス
タ5a又は5bに流れる過渡的な電流とは無関係なベー
ス電流が流れるため、トランジスタ5a、5’bのオー
バーベースドライブによる蓄積時間が短くなり、高いス
イッチングスピードが得られる。
第4図は他の実施例である。
本図によると、DC−DCコンバータ12はチョーク3
に流れる電流をコンデンサ13に蓄積し、チョーク3に
生ずる第5図(a)K示す波形を有する電圧を抵抗15
を通してトランジスタ14のベース・エミッタ間に印加
し、トランジスタ14をオンオフサセ、° 3 。
第5図(至)の電流をトランス16の巻線16aに供給
することにより、巻線16a、 161)に第5図(0
)の電流を発生させ、ダイオード17により整流するも
のである。トランジスタ5a、51)のペース電流は断
続的に印加されるが、トランジスタの蓄積時間による遅
れのためトランジスタ5a、5bを通してチョーク3に
は連続的に電流が流れる。
またトランジスタ5a、51)のペース電流は十分な蓄
積時間による遅れを得るために十分に太き選べるため、
トランジスタのサチュレーション電圧を小さくなる。さ
らに、トランジスタスイッチング時のベース電流は起動
補助抵抗6から供給される程度となるため、早いスイ・
ソチングスピードが得られる。第5図(6)はトランジ
スタ5のコレクタ電流を示す。
本発明によれば、トランジスタのスイッチング速度の早
いインバータとすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例、第2図は第1図説明のための説明図、
第3図は実施例、第4図は他の実施例、゛ 4 ゛ 第5図は第4図の説明図である。 1・・・交流電源、2・・・整流器、3・・・チョーク
、4・・・コンデンサ、5a・・・トランジスタ、5b
・・・トランジスタ、6・・・起動補助抵抗、7・・・
発振トランス、7a・・・巻線%7′b・・・巻線、7
c・・・ベース巻線、7d・・・巻線、8・・・電流変
成器、8a・・・巻線、8b・・・巻線、8C・・・巻
線、9・・・整流器、10a・・・抵抗、10b・・・
抵抗、11・・・負荷、12・・・DC−DCコンバー
タ、13・・・コンデンサ% 14・・・トランジスタ
% 15・・・抵抗%16・・・トランス% 1<Sa
・・・巻線、16k)・・・巻線、17・・・ダイオー
ド。 代理人 弁理士  薄  EB   #J /y、、、
 。 (ユ2・ : t′−、ン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 交流電源と、交流を整流するための整流器と。 発振トランスと、発振トランスと共振するだめの共振用
    コンデンサと、前記整流器出力電流を発振トランスに交
    互に供給するだめのプリシコプル構成された2つのトラ
    ンジスタと、2つのトランジスタを交互に導通にするた
    めの発振トランスに巻かれたベース巻線と、前記整流器
    出力電流を平滑するためのチョークと、起動補助抵抗を
    有するインバータにおいて、チョークに流れる電流を変
    流するだめのDC−DCコンバータと%DC−DCコン
    バータの出力電流を前記2つのトランジスタにベース電
    流として供給するための抵抗を有することを特徴とした
    トランジスタインバータ。
JP16836882A 1982-09-29 1982-09-29 トランジスタインバ−タ Granted JPS5960882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16836882A JPS5960882A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 トランジスタインバ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16836882A JPS5960882A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 トランジスタインバ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5960882A true JPS5960882A (ja) 1984-04-06
JPH0546191B2 JPH0546191B2 (ja) 1993-07-13

Family

ID=15866791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16836882A Granted JPS5960882A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 トランジスタインバ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5960882A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4826702A (en) * 1986-06-17 1989-05-02 Q.P. Corporation separate type dressing

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5583477A (en) * 1978-12-18 1980-06-23 Tokyo Electric Co Ltd Controlling circuit of transistor oscillating inverter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5583477A (en) * 1978-12-18 1980-06-23 Tokyo Electric Co Ltd Controlling circuit of transistor oscillating inverter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4826702A (en) * 1986-06-17 1989-05-02 Q.P. Corporation separate type dressing

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0546191B2 (ja) 1993-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3816396B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2500580B2 (ja) 電源回路
JPS5960882A (ja) トランジスタインバ−タ
JPH0746903B2 (ja) 共振型スイッチング電源回路
JP3033085B2 (ja) 降圧型dc−dcコンバータ
JP4430188B2 (ja) 共振型電源装置
JPS62108498A (ja) 放電灯点灯装置
JP3008647B2 (ja) スイッチング電源装置
JPS61264700A (ja) 電源装置
JPS60194765A (ja) トランジスタインバ−タ
JPS60118069A (ja) インバ−タ回路
JP2532203Y2 (ja) スイッチング電源装置
JPS6122768A (ja) インバ−タ装置
JP3211380B2 (ja) 電力変換装置
JPH025677Y2 (ja)
JPH0580186U (ja) 電圧共振型スイッチング電源の補助電源回路
JPS6040038Y2 (ja) スイツチング・トランジスタの駆動回路
JPH03141598A (ja) インバータ装置
JPH0586131B2 (ja)
JPH07184372A (ja) 共振方式電源装置
JP2000287460A (ja) 自励式スイッチング電源回路
JP2698614B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH06335245A (ja) 絶縁形スイッチング電源
JPS61131399A (ja) 放電灯点灯装置
JPH05199753A (ja) スイッチング電源装置