JPS5960058A - ピストン式絞弁を備えた気化器の加速ポンプ作動システム - Google Patents

ピストン式絞弁を備えた気化器の加速ポンプ作動システム

Info

Publication number
JPS5960058A
JPS5960058A JP57172774A JP17277482A JPS5960058A JP S5960058 A JPS5960058 A JP S5960058A JP 57172774 A JP57172774 A JP 57172774A JP 17277482 A JP17277482 A JP 17277482A JP S5960058 A JPS5960058 A JP S5960058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
carburetor
pump
acceleration
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57172774A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Haneda
羽根田 良彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEIKEI KIKAKI KK
TK Carburetor Co Ltd
Original Assignee
TEIKEI KIKAKI KK
TK Carburetor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEIKEI KIKAKI KK, TK Carburetor Co Ltd filed Critical TEIKEI KIKAKI KK
Priority to JP57172774A priority Critical patent/JPS5960058A/ja
Publication of JPS5960058A publication Critical patent/JPS5960058A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M7/00Carburettors with means for influencing, e.g. enriching or keeping constant, fuel/air ratio of charge under varying conditions
    • F02M7/06Means for enriching charge on sudden air throttle opening, i.e. at acceleration, e.g. storage means in passage way system
    • F02M7/08Means for enriching charge on sudden air throttle opening, i.e. at acceleration, e.g. storage means in passage way system using pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はピストン式絞弁を備えた気化器の加速ポンプ作
動システムに関するものである。
従来のピストン式絞弁を備えた気化器の加速ポンプ作動
システムは、第1図に示されるように気化器のピストン
式絞弁1を作動する構成として、絞弁IIこ連結した作
動レバー2を、気化器本体3に回転自在に軸支した回転
体4に連結させており、K2゜ 5及び、同じく減少用ワイヤー6を操作することによっ
て前記ピストン式絞弁1の開度をコントロールする方式
が種々用いられており、この場合には、気化器本体3の
頭部が複雑化すると共に拡大し、大きなスペースを必要
としている。
このような気化器に組合された加速ポンプBを、前記気
化器の頭部付近に装着した絞弁作動機構Aに、作動杆7
等を連動可能に介在させ、前記絞弁作動機構Aの作動時
で低開度時の絞弁1を高開度に移行させるに伴なって、
加速ポンプBを作動するように構成すると、気化器全体
が増々複雑化すること及び気化器に装着した絞弁作動機
構Aを取外し他の気化器に装着することは困難である。
即ち、絞弁作動機構Aは、互換性が無なくひとつの気化
器に専用の装置となっている。従って、非常に不経済で
ある。
本願発明の構成によれば、加速ポンプを必要とする気化
器において、加速ポンプを操作する機構として気化器外
部よりワイヤーによってコントロ能に設置し、更に気化
器の絞弁をワイヤー等で連動出来るようになして気化器
頭部を簡liiな機構にすると共に、必要に応じて取外
し、気化器相互間で互換性を備えた加速ポンプ作動機構
兼用の絞弁作動機構を提供するもので、発明の要旨は、
ビス1−ン式絞弁を備えた気化器において、気化器夕)
部から操作ワイヤーによってコントロールされる加速ポ
ンプの作動機構(回転体)を、気化器と一体又は別体に
構成された加速ポンプに対し。
可及的に近接した位置に設置し、前記作動機構と加速ポ
ンプとの間には、操作ワイヤーの操作による前記作動機
構の回転力を加速ポンプに伝達する連動手段が設置され
、前記作動機構と前記絞弁とは連動可能に作動ワイヤー
で連結したピストン式絞弁を備えた気化器の加速ポンプ
作動システムにある。
本発明の実施例では、次の二個について説明覆る。
吊 HルIl’l 7l−Va2ヱウク+r 1+n 
:由a? ・tゴロ1ん虚1シ嘗動機構(以下、作動機
構と称す。)AJを加速ポツプB1付近に設置させると
共に、気化器絞弁1と作動機構AIとを作動ワイヤー8
で連結させた場合。
(2)  気化器の外部に加速ポンプB2を形成し、加
速ポンプの作動機構(以下、作動機構と称す。)A2を
加速ポンプB2付近に設置させると共に、気化器絞弁1
と作動機構A2とを作動ワイヤー8で連結させ、気化器
の浮子室7に前記加速ポンプB2へ接続する吸引用の燃
料通路9を形成すると共に、浮子室体7a又は気化器本
体3に加速ノズルJOに連通ずる吐出用燃料通路11を
形成し、前記両燃料通路9,11と加速ポンプB2とを
接続パイプ9a、llaにて連結させた場合。
以下、」二型二個について説明1れば、支軸Eを中心に
回動する作動機構A1及びA2は、操作用ワイヤー12
をアクセルクリップ13等により矢印イカ向に引張るこ
とにJ:り反対方向(矢印ロガIFn S 二r t’
iil ’に+11141RA I乃rK A 9 &
イd 鯖り丁いスコイ、この加速ポンプB1に関連し又
加速ポンプの作引張るように、作動ワイヤー8の一端は
絞弁1に装着されており、その他端は機構AI及びA2
に装着されている。この機構A1及びA2には加速ポン
プ膜Cを充分に押してポンプ作用を行ない得る手段とし
て1例えば回転するカム機構13と水平方向に移動する
作動杆14とが組合され、作動杆14の一端はカム機構
13に係合しており、その他端はポンプ膜Cに係合して
いる。これらの係合状態は、ポンプ膜Cを常時ポンプ室
15容積を増大せしめるように作用しイ」勢する押バネ
16によって密接に保たれている。又1機構AI、A2
の回動中心となる支軸Eを支える部材り及び前記ワイヤ
ー8.12のアウター8a、12aを支える部材Fは、
気化器本体3又は浮子室体7a、又は気化器を装着する
二輪車の車体(図示せず)等に固定されている。
なお、11′は吸入側チェック弁、12′は吐出側11
1」ノ”IIIHGグ又イP)ハ1ノ5ζ仁戸ノ14乙
1ピ11ヲタ′LノLu’Qu−1ルバネ(図示セず)
の作用力に抗して、前記機構A 6゜ 々 ここにおいて、操作ワイヤー12をアクセル士リップ1
3等により矢印方向イに移動させると機構AI、A2は
同方向に回動し、前記作動杆14はその一端に係合して
いるカム13の形状変化によって左方向に押し出されポ
ンプ膜Cを押し、これによって吐出側チェック弁12′
は開、吸入側チェック弁11′は閉となりポンプ室15
内の加速燃料が加速ノズル10より吸気路2を介して機
関に供給され、同時に前記機構A 1. A 2によっ
て引張られた作動ワイヤー8が、押バネ1aの作用力に
抗して絞弁】を上方向に移動させ開度の増加を行な←−
2、充分な吸気量と前記加速ポンプBに′よる充分なる
加速燃料が供給されるので、機関は円滑に加速され1回
転が速くなり、これ(ζよって吸気路2内の気流速が充
分に速くなれば、主噴口より絞弁1開度に応じた燃料を
充分に吸い出すことが出来1機関の高回転状態が得られ
る。又、アクセルクリップ13等により操作ワイヤー1
2の矢印シ方向の引張力を綴る善でいくと、前記・イ、
A2は矢印口方向に移動し、ポツプl13S Cも押バ
ネ16の作用によってポンプ室15容積を増加する方向
に移動し、且、吸入側チェック弁11′は開Δ らき、吐出側チェック弁12′は閉じ、浮子室7廿リポ
ノブ室】5内に加速用燃料を充分に吸引し、次回の加速
時に備えると同時に機構A 1. 、 A 2の矢印口
方向の回動は作動ワイヤー8を介して絞弁1開度を減少
する方向に連動する。しかして絞弁]は押バネlnの作
用力によって直ちに低開度位置に移動する。
り上のように本発明の場合には、気化器外部からの操作
によって回動する作動機構を、従来の構成のように気化
器頭部に設置することなく、前記作動機構の近くに加速
ポンプが組合され使用されるものであり、前記作動機構
と離れた位置の気化器のピストン式絞弁とを作動ワイヤ
ーで連結するのみの簡単な構成で、他の気化器に転用づ
ることが可能である。
即ち1本発明はピストン式絞弁を備えた気化器の加速ポ
ンプの作動機構に関づるものであって、気化器外部より
操作ワイヤーによってコノトロールし作動する作動機構
を、加速ポンプ付近に、気化器本体とは別体に設置し、
更に離れた位置にある気化器の絞弁が前記機構の作動に
連動出来るよう、絞弁と前記機構とを作動ワイヤー等で
連結した構成であるから、気化器頭部の構成が簡単にな
り、必要に応じて前記作動ワイヤーによる連結を外すこ
とによって、他の気化器に転用することが可能である。
即ち、各気化器間で互換性のある加速ポツプの作動機構
を提供することが出来た。
又、気化器内に加速ポンプを組込まないで、気化器外で
、加速ポンプと作動機構とを組合せ気化器の加速系統の
燃料通路と加速ポンプの吸入側燃料通路と吐出側燃料通
路とを弾性パイプで接続すれば、気化器に直接、複雑な
構成を形成することがなく非常に簡単な構成の、加速機
構付のピストン式絞弁を備えた気化器を提供することが
出来る又、気化器に加速ポンプを組込んだ構成であって
も、気化器本体とは別体に形成された前記加速扁9 ポンプの作動機構と絞弁とは作動ワイヤーで連結されて
いるのみの、極めて簡単な連動機構であるので、気化器
頭部が拡大することがなく気化器の全体形状を小型に出
来る。
なお、上記実施例では、加速ポンプの作動機構として、
操作ワイヤーにより回転するカムとカム面の位置変化に
応じて水平力向に移動する作動杆をポンプ膜に組合せ使
用する連動手段を示したが、例えば、梃子等を用いた連
動手段を利用しても、その作用効果は同様である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の構成を示す説明図。 第2図イ1口は本発明の構成を示す一実施例の説明図、
第3図イ1口は本発明の構成を示す他の実施例の説明図
、なお第2図、第3図のイは部分縦断面図、同口は加速
ポンプ作動機構の正面図である。 1 ピストン式絞弁、8・作動ワイヤー、12・操作ワ
イヤー、A1及びA2・・加速ポンプ作動層10 ・支軸。 特許出願人 ティケイ気化器株式会社 代表者 小 林 忠 夫

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ピストン式絞弁を備えた気化器の加速ポンプの作動機構
    を、前記加速ポンプ付近に設置すると共に、前記絞弁と
    加速ポンプの作動機構とを連動可能に作動ワイヤーで連
    結したことを特徴とする。 ピストン式絞弁を備えた気化器の加速ポンプ作動システ
JP57172774A 1982-09-30 1982-09-30 ピストン式絞弁を備えた気化器の加速ポンプ作動システム Pending JPS5960058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57172774A JPS5960058A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 ピストン式絞弁を備えた気化器の加速ポンプ作動システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57172774A JPS5960058A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 ピストン式絞弁を備えた気化器の加速ポンプ作動システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5960058A true JPS5960058A (ja) 1984-04-05

Family

ID=15948086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57172774A Pending JPS5960058A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 ピストン式絞弁を備えた気化器の加速ポンプ作動システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5960058A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61167455U (ja) * 1985-04-05 1986-10-17
FR2799237A1 (fr) * 1999-10-01 2001-04-06 Keihin Corp Dispositif d'acceleration de carburateur

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61167455U (ja) * 1985-04-05 1986-10-17
FR2799237A1 (fr) * 1999-10-01 2001-04-06 Keihin Corp Dispositif d'acceleration de carburateur

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4158352A (en) Apparatus for providing additional air to aid starting of I.C. engines
JP2001123841A (ja) 2行程機関の加速装置
JPS5960058A (ja) ピストン式絞弁を備えた気化器の加速ポンプ作動システム
JPS599746B2 (ja) 気化器のエアベント切換機構
US3794004A (en) Throttle pedal controlled throttle override system
EP0192962A1 (en) Idling return device for internal combustion engines
JP2006257981A (ja) スロットルボデーにおけるリンク式絞り弁制御装置
JP2001090612A (ja) ロータリ絞り弁式気化器
JPS6026227Y2 (ja) 加速ポンプ装置
US4274377A (en) Vacuum responsive carburetor linkage
JP2681624B2 (ja) 気化器における加速装置
JPS6133240Y2 (ja)
JP2001012301A (ja) 多連気化器の加減速装置
JP2002339804A (ja) 気化器のバイスタータ
US4130609A (en) Staged accelerator pump
US2059410A (en) Vacuum control device for engines
JPS6319219Y2 (ja)
JP2001012300A (ja) 気化器の加減速装置
KR910007339B1 (ko) 진공 거버너
JP2526655Y2 (ja) 摺動弁式気化器
JP2003049664A (ja) エンジンの運転制御装置
JPS6124688Y2 (ja)
KR0168106B1 (ko) 자동차 급가속시의 연료 및 증발가스 제어장치
JPS6233979Y2 (ja)
JPS603962Y2 (ja) エンジン用エアクリ−ナのシヤツタ制御装置