JPS5959808A - タングステン粗粒粉の製造方法 - Google Patents

タングステン粗粒粉の製造方法

Info

Publication number
JPS5959808A
JPS5959808A JP57168611A JP16861182A JPS5959808A JP S5959808 A JPS5959808 A JP S5959808A JP 57168611 A JP57168611 A JP 57168611A JP 16861182 A JP16861182 A JP 16861182A JP S5959808 A JPS5959808 A JP S5959808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tungsten powder
coarse
press
sieving
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57168611A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0211641B2 (ja
Inventor
Shigeru Kato
繁 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Tungsten Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Tungsten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Tungsten Co Ltd filed Critical Tokyo Tungsten Co Ltd
Priority to JP57168611A priority Critical patent/JPS5959808A/ja
Publication of JPS5959808A publication Critical patent/JPS5959808A/ja
Publication of JPH0211641B2 publication Critical patent/JPH0211641B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/14Treatment of metallic powder
    • B22F1/148Agglomerating

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、タングステン(ホ)粗粒粉の製造方法に関し
、特に、鉄鋼などの試別に含まれるC2Sガスの分析に
用いられる助燃剤として最適なガス分析助燃剤用W粗粒
粉の製造方法に関する。
試料に含まれるC1Sガスの分析を行なう時には、燃焼
炉内に挿入する容器内に試料と共に助燃剤を入れるのが
普通であり、この助燃剤としてW粗粒粉が用いられる。
助燃剤には4分析精あることと9通気性の良い粗い粒度
をもつことが要求される。
ところで、W粒末は、一般に、WO3などのW酸化物全
水素雰囲気中で還元することによって得られるが、この
方法では、W酸化物自身の粒径が細かいこともあって、
水素ガス流量や加熱温度や加熱速度等の条件を調整して
も、細かい粒径のV′粉末しか得られない。従って、こ
の方法によって得られたW粉末は、純度がよくても。
粗い粒度のものとなり得す、助燃剤としては通気性の点
で満足すべきものとはいえない。
そこで、従来、特公昭56−34.02号公報に記載さ
れた方法が提案されている。この方法では。
水素還元して得られた純度99.97%以上のW粉末(
1〜10μmの範囲の粒径のもの)を金型を用いて例え
ば棒状にプレス成型して、これ全還元雰囲気中で温度1
000〜1500℃にて仮焼成する。
次に、これ金取シ出して粉砕機により粉砕し。
粉砕されたV/’−iさらに還元雰囲気中で温度160
0〜1800℃にて本焼成する。この場合望1しくに粉
砕後部分けするのがよい。そして、これを炉より取り出
して篩分けして、ガス分析の助燃剤として適した粗粒の
高純度W粉末を得る。
しかしながら、この方法では、w−6仮焼成後に粉砕し
ているので、粉砕後に篩分けしても。
その篩下品をプレス成型工程にリターンできず。
原料の利用率や歩留シが低下するという欠点がある。更
に、焼成工程が比較的低温での仮焼成と高温での本焼成
との2段階となっているので。
焼成工程が複雑となり製造コストが高くなるという欠点
がある。
本発明の目的は、原料の利用率を向上させることができ
、しかも−回の焼成工程で済むタングステン粗粒粉の製
造方法を提供することにある。
本発明によれば、純度9995%以上で粒度1.0〜6
.0μmの範囲のタングステン粒末全プレス圧10〜5
.Ot//cm、2の範囲においてプレス成型する工程
と、このプレス成型工程によって得られた成型体を破砕
・篩分けする工程と、この破砕・篩分は工程によって得
られた篩上品−i 1500〜1800℃の還元雰囲気
加熱炉で1回焼成する工程と。
この焼成工程によって得られた焼成物を混合・篩分けす
る工程と全含み、この混合・篩分は工程による篩上品と
して高純度のタングステン粗粒粉が得られることを特徴
とするタングステン粗粒粉の製造方法が得られる。
本発明に従えば、プレス成型工程後に、焼成を行なうこ
となく、破砕・篩分は工程を行なうので、その篩下品を
再びプレス成型工程に戻すことができ、再度出発原料と
して使用でき、原料の利用率や歩留りを向上せしめるこ
とが可能となる。
更に9本発明では、プレス圧10〜5.Ot/cm2の
範囲におけるプレス成型工程後の比較的柔かい成型体を
破砕するのτ、被破砕容易に行なうことができる。
更に1本発明では、上述のプレス成型工程後に破砕・篩
分は工程を行なうことによって、所望の粗い粒径の篩上
品が得られるので、焼成全1回行なうだけでよい。
更に1本発明では、プレス成型工程でのプレス圧と焼成
温度とを上記した範囲内で調整することにより、得られ
るタングステン粗粒粉の粒形状と硬度とを制御すること
が可能となる。
次に本発明を工程順に詳細に説明する。
1本発明では2通常の還元にて得られた。純度9995
%以上の粒度10〜60μmの範囲のタングステン(W
)粉末全原料とする。
2 このW粉末を、プレス圧10〜s、o t/cm2
の範囲において、プレス成型し、薄い矩形状の成型体と
する。
6、次に、この成型体を破砕・篩分け(−10〜+20
mesJシて、整粒された篩上品を得る。
この時、プレス圧が101//cm2より低いと9粒が
柔らかく、くずれ易い。従って、整粒率が低下し、篩下
品の増加になる。そして、後工程の焼成においても硬度
が出にくい。
逆に、プレス圧が50t/Cm2より高いと、破砕粒は
鋭角状や片状の形になりやすく、不揃いの粒形になる。
但し、焼成時に硬度はよく出る。
しかし、プレス及び金型の強度面から見て好ましくない
4、整粒(−11:l−+20mesh)された篩上品
を、水素雰囲気加熱炉で温度1500〜1800℃にて
焼成した後、ミキサーにてほぐしと混合を行ない。
その後、再度、篩分は整粒(−10〜+23mesh)
する。この篩分けによる篩上品として、高純度のW粗粒
粉が得られる。
第1図に2本発明の工程に従った場合の、プレス圧と焼
成温度によるW粒の硬度(マイクロビッカース硬さMi
(v)の関係を示す。この図から明らかなように1本発
明では、プレス成型工程でのプレス圧ヲ1,0〜5.O
t/C,L2の範囲内で調整し、且つ焼成温度i 15
00〜18DO℃の範囲内で調整することにより、W粗
粒粉の粒形状や硬度を制御することができる。
また、第2図に2本発明の工程に従った場合の、焼成温
度によるW膣中のC−S残留含有量全示す。なお、第2
図はプレス圧が6t//crn2の場合である。助燃剤
用のW粒としては、C含有量が低く、且つ適度の硬度が
必要である。C償金10ppm以下にするには9粒度3
μmで、プレス圧25〜6.Ot、//Cm2で、焼成
温度は1500℃以上がよい。
次に2本発明の実施例全工程順に説明する。
1、通常の■■2還元方式にて得られた。純度9998
チの平均粒径60μmのW粉末全原料として使用する。
2 これをプレス圧3.ot/cTL2で薄い矩形状に
成型する。
6、この成型体音、粉砕機にて破砕し、細片に砕く。そ
して、この細片を篩分は機に入れ。
−10〜+20meshに整粒する。そして、篩上品は
再度、破砕・篩分けを行なう。一方、篩下品は保管し出
発原料とする。
4、次に、整粒された篩上品を、水素雰囲気加熱炉に入
れ、  1<S50’Cにて焼成する。そして、焼成物
?取り出し、ミキサーにてほぐしと混合を行なった後、
−10〜→−20meshの篩分機で再整粒する。この
ようにして得られたW粒は純度9997チ以上であり、
C含有量は10 ppm以下、S含有量は1 ppm以
下であった。また、硬度はマイクロビッカース硬さMH
vで150であった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の工程に従った場合の、プレス圧と焼成
温度によるW粒の硬度の関係を示した図、第2図は本発
明の工程に従った場合の。 焼成温度によるW膣中のC−8残留含有量全示した図で
ある。 手続補正書(自発) 昭和67年77月 7日 特許庁長官若杉和夫殿 1、事件の表示 昭和57年特許願第168611号 2、発明の名称 タングステン粗粒粉の製造方法 6、補正をする者 名称 東京タングステン株式会社 4、代理人 〒105 住所 東京都港区西新橋1丁目4番10号第三森ビル旧
591−1507・1523氏名 (5,841)弁理
士芦1)坦 (ほか2名) 5、補正の対象 (1)明細書の特許請求の範囲の欄 (2)明細書の発明の詳細な説明の欄 (1)別紙のとおり (2) 1.明細書6頁14行目の「得る。」を 「得
ている。」に改める。 2、明細書4頁7行目〜4頁18行目の 1本発明によ
れは、・・・得られる。」を削除する。 6、明細書4頁19行目の「一本発明に従えば、」を「
一本発明では、」に改める。 4、明細書5頁11行目の 「篩上品」を「整粒品」に
改める。 5、明細書6頁5行目の「篩上品」を「整粒品」に改め
る。 6、明細ii′6頁15行目の「篩上品」を1−整粒品
」に改める。 Z明細書6頁19行目の 1篩上品」を「整粒品」に改
める。 8、明細書7頁10行目の1含有量」の後に「の例」を
挿入する。 9明細書7頁14行目の [粒度3μmで、−1を削除
する。 10、明細書8頁4行目の「篩上品」の前に「10me
sh Jを挿入する。 11、明細書8頁5行目の1篩下品」の前に[20me
sh Jを挿入する。 12、明細書8頁7行目の「篩上品」を「整粒品」に改
める。 13、明細書8頁10行目の 「篩分機」を「篩分は機
」に改める。 (6)図面第1図及び第2図を別紙のとおり改める。 (別紙) 〔特許請求の範囲〕 1、純度99 、95チ以上で粒度1.0〜6.0μm
の範囲のタングステン粉末をプレス圧1.0〜5.0ト
ンAm2の範囲においてプレス成型する工程と、このプ
レス成型工程によって得られた成型体を破砕・篩分けす
る工程と、この破砕・篩分は工程によって得られた整粒
品を1500〜1800 Cの還元雰囲気加熱炉で1回
焼成する工程と、この焼成工程によって得られた焼成物
を混合・篩分けする工程とを含み、この混合・篩分は工
程による整粒品として高純度のタングステン粗粒粉が得
られることを特徴とするタングステン粗粒粉の製造方法

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、純度9995%以上で粒度1.0〜6.0μInの
    範囲のタングステン粉末をプレス圧1.0〜””0ドア
    /cTn2の範囲においてプレス成型する工程と、この
    プレス成型工程によって得られた成型体を破砕・篩分け
    する工程と、この破砕・篩分は工程によって得られた篩
    」二重t1500〜1800℃の還元雰囲気加熱炉で1
    回焼成する工程と、この焼成工程によって得られた焼成
    物全混合・篩分けする工程とを含み、この混合・篩分は
    工程による篩」二重と(〜で高純度のタングステン粗粒
    粉が得られること全特徴とするタングステン粗粒粉の製
    造方法。 以下余白
JP57168611A 1982-09-29 1982-09-29 タングステン粗粒粉の製造方法 Granted JPS5959808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57168611A JPS5959808A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 タングステン粗粒粉の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57168611A JPS5959808A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 タングステン粗粒粉の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5959808A true JPS5959808A (ja) 1984-04-05
JPH0211641B2 JPH0211641B2 (ja) 1990-03-15

Family

ID=15871261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57168611A Granted JPS5959808A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 タングステン粗粒粉の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5959808A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631207U (ja) * 1986-06-20 1988-01-07
WO2014097698A1 (ja) * 2012-12-17 2014-06-26 昭和電工株式会社 タングステン微粉の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631207U (ja) * 1986-06-20 1988-01-07
WO2014097698A1 (ja) * 2012-12-17 2014-06-26 昭和電工株式会社 タングステン微粉の製造方法
US9789538B2 (en) 2012-12-17 2017-10-17 Show A Denko K.K. Method for producing ultrafine tungsten powder

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0211641B2 (ja) 1990-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1266966A (ja)
JP3285620B2 (ja) 透光性イットリウム−アルミニウム−ガーネット焼結体の製造方法
JPS5959808A (ja) タングステン粗粒粉の製造方法
CN101602106A (zh) 含钨戒指制品
Shin RETRACTED ARTICLE: Experimental and simulation studies on grain growth in TiC and WC-based cermets during liquid phase sintering
JP3420377B2 (ja) イットリウム−アルミニウム−ガーネット焼結体の製造方法
RU2240896C1 (ru) Способ получения мелкодисперсного порошка титана
JPH07278601A (ja) チタン系粉末およびその製造方法
JP2002047501A (ja) チタン系粉末
JPH06144925A (ja) 透光性イットリウム−アルミニウム−ガーネット焼結体およびその製造方法並びに時計用窓材
JPH10195504A (ja) 水素化チタン粉末およびその製造方法
JPS60114503A (ja) 母合金粉末の加工品の製造方法
JPH06171930A (ja) 透光性スピネル焼結体用スピネル粉末及びその製造方法
JPH07133157A (ja) 導電性セラミックス及びその製造方法
JPS56136957A (en) Hydrogen occluding alloy and its manufacture
JPH03153570A (ja) 多結晶スピネル焼結体
JP3459342B2 (ja) チタン系粉末の製造方法
Ushijima Preparation of WC-- Co Powder by Direct Carburization of WO 3 in the Presence of Co 3 O 4
JPS6442348A (en) Production of polycrystalline calcium fluoride sintered body
JPH07268404A (ja) 射出成形用水素化脱水素チタン粉砕粉の改質処理方法及び射出成形チタン焼結体の製造方法
SU1008258A1 (ru) Способ подготовки шихты дл производства марганцевожелезистого агломерата
JPS61208752A (ja) アルカリ電池用正極合剤の製造方法
JPH09268330A (ja) 粗酸化亜鉛焼鉱の製団方法
JPS6433074A (en) Production of silicon nitride sintered body having high strength
SU1756307A1 (ru) Способ изготовлени керамики на основе оксида алюмини