JPS5958776A - 誘導加熱調理器 - Google Patents

誘導加熱調理器

Info

Publication number
JPS5958776A
JPS5958776A JP17010582A JP17010582A JPS5958776A JP S5958776 A JPS5958776 A JP S5958776A JP 17010582 A JP17010582 A JP 17010582A JP 17010582 A JP17010582 A JP 17010582A JP S5958776 A JPS5958776 A JP S5958776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
pulse width
oscillator
circuit
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17010582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6132794B2 (ja
Inventor
英樹 大森
金崎 孝一
巧 水川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17010582A priority Critical patent/JPS5958776A/ja
Publication of JPS5958776A publication Critical patent/JPS5958776A/ja
Publication of JPS6132794B2 publication Critical patent/JPS6132794B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は誘導加熱調理器の静止電力変換回路の出力電力
を制御するパルス幅変調発振器に関するものである。
従来例の構成とその問題点 第1図(8)に誘導加熱調理器の従来例を示す。第1図
(至)において、1は発振器、2は市川vrの電圧源、
3は前記電圧源でその最小出力電圧を制限される可変電
圧源、4は前記発振器1の出力aと前記可変電圧源3の
出力すに接続されたコンパレータでパルス幅変調発振器
を構成している。5は前記コンパレータ4の出力Cで制
御11されるスイッチング素子、6はダイオード、7は
誘導加熱コイル、8は共振コンデンサ、9は直流電源で
静止電力変換回路Pを構成している。第1図(B)は第
1図(A)の動作を示す波形図である。f、1図(13
)においてa、b、cはそれぞれg1図(8)のa、b
、cと同し信号である。vLは前記発振器1の出力電圧
の最小値、Tは前記コノパレータ4の出力CのHレベル
のパルス幅を示す。第1図(B)より明らかなように、
前記パルス幅Tは前記可変電圧源3の出力すに」:り制
御される。容易にわかるように前記加熱コイル7への入
力′心力すなわち前記静止電力変換回路Pの出力電力は
前記パルス幅Tの増加関数である。従って第1図(5)
に示される誘導加熱調理器の加熱電力の最小値は前記パ
ルス幅Tの最小値すなわち最小パルス幅Tmで決定され
る。前記最小パルス幅Tmは前記出力電圧すが最小のと
きすなわちb−vrのときの前記パルス幅Tであり、前
記最小パルス幅Tmと18記最小出力電圧■、との間に
は第1図(qに示される関係がある。第1図ic)にお
いて横軸は前記最小電圧■7、縦軸は前記最小パルス幅
Tmであり、実線10はTmと■1の関係を示す。第1
図(qよりわかるように、■tへVLとなる領域Iでは
Tm−0となる。このことは前記領域工では前記静止電
力変換回路Pが停止してしまう。一般に誘導加熱調理器
では加熱電力可変範凹の拡大、及びトロ火性能の向上の
ため前記最小パルス幅Tmは可能な限り小さくすること
が要望されるが、加熱心力制御中に前記静止心力変換回
路Pが停止してしまわないだめにはTm〉0が必要であ
る。しかし、この構成では前記発振器出力電圧最小値v
L、及び前記可変電圧源最小出力電圧V工のバラツキを
±(Δ/1oo)%とすると、第2図に示されるように
Tm〉0とする/ζめ■、の設計値vro、■Lの設計
値■Loをvro〉vLo+Δ(vro+vLo)を満
/こすように設定しなければならない。従って前記最小
パルス幅Tmの設定値は”rO=”LO−Δ(vro+
■Lo)に対する値Tmo以下に設定できず、前記最小
パルス幅Tmはバラツキの最悪条件ではvr =”L 
O+Δ(2■ro十■Lo)、■L−■Lo−Δ”LD
に対する値Tm′となるという問題があった。
発明の目的 本発明は、このような従来の問題を解消し、加熱ミノJ
可変範囲の拡大と1・口火性能の向上をはかった誘導加
熱調理器を提供するものである。
発明の構成 本発明の誘導加熱調理器は直列に接続された2つの電圧
源で構成された2種類の基準電圧を与える基準電源と、
発振器と、可変電圧源とコンパレータと、静止電力変換
回路を有し、前記発J辰器は前記基準電源の1つの電圧
で発振出力電圧を制限され、前記iT変電圧源は前記基
準電源のもう1つの電圧で制限される。この構成により
前記コンパレータ出力最小パルス幅TrQが前記基準電
源を構成する2つの電圧源のバラツキに関係なくTm〉
0を保証することができ、Tmをいくらでも小さく設定
することができ、誘導加熱調理の最小加熱電力をいくら
でも小さく設定できる。
実施例の説明 以下、添付図面に基づいて本発明の一実施例について説
明する。第3図(8)は本発明の一実施例である。第3
図(5)において、El、E2はそれぞれ電圧V L 
、 V dの電圧源で直列に接続されて2つの基準電圧
■L、■L+■dを与える基準電源を構成している。1
1は前記基準電圧■Lで発振出力電圧の最小値を制限し
た発振器、3は@記基準電圧■L+Vdで最小出力重圧
を制限された可変電圧源、4は前記発振器6の出力a及
び前記可変電圧源の出力すに接続されたコンパレータで
、前記基準電源とともにパルス幅変調発振器を構成して
いる。
5は前記コンパレータ4の出力Cで制御されるスイッチ
ング素子、6はダイオード、7は誘導加熱コイル、8は
共振コンデンサ、9は直流電源で静止電力変換回路Pを
構成している。第3図(B)は第3図(〜の動作を示す
波形図である。第3図(B)においてa、b、cはそれ
ぞれ第3図(9)のa、b、cと同じ信号である。Tは
前記コンパレータ4の出力CのHレベルのパルス幅を示
す。第3図(qは前記パルス幅Tの最小値Tmと、前記
電圧源E2の電圧vdの関係を示した特性図である。第
3図(qより明らかなようにV a > OならばTm
〉0である。
この関係は前記電圧源E1の電圧■Lに無関係に成立す
る。従って■dのバラツキを±(Δ/100)%。
かつΔ〈1とすれば、■dの設計値■doはTm〉0を
保証していくらでも小さく設定できる。すなわちTmの
設計値TmOをいくらでも小さく設定できる。第4図は
第3図(への実施例の前記パルス幅変調発振器の一具体
回路例である。第4図において3.4.11  、El
、E2は第3図(5)の同記号の機能部分、a 、’ 
b 、 cはPJ3図(5)の同記号の信号である。1
2は定電流源、Ql はPNP )ランジスタ、Q2は
NPNトランジスタで電圧11i1J限器を構成してい
る。13は抵抗、14は可変電圧源で前記電圧制限器と
共に電圧vd+vLでその最小出力電圧を制限される可
変電圧源3を構成している。
15は定電流源、Q3はPNP )ラノジスタ、Q4は
NPN)ランジスタで電圧制限器りを構成している。1
6,17.18は抵抗、Q5はトランジスタ、2oは抵
抗、21はコンパレータでシュミット回路Sを構成して
いる。前記抵抗16 、17゜18の接続点は電圧制限
器りに接続されている。
22は前記コンパレータ21の出力がHレベルのとき電
流値工、の定電流源になりHレベルのとき14ト1放状
態となる電流源、23は電流値工、の定電流源、24は
前記′電流源22及び前記定電流源23とともに発振器
110時定数を決定する容ifCのコンデンサである。
前記ソーミツト回路Sのしきい値の低い方は前記電圧制
限器りによりvLである。従って発振出力電圧aの最小
値はvLに制限される。第4図のパルス幅変調発振回路
の出力の第4図においてトランジスタQ4と抵抗16,
17゜18の接続点との接続をはずすと前記ソーミツト
回路りは外部電圧源E1による電圧制限を受けなくなり
、前記シュミット回路りのしきい値は抵抗16.17.
18により決定されるので、前記しきい値の低い方の値
がvLと等しくなるように抵抗16,17.18の抵抗
値を設定し、前記電圧源E2の電圧をVd+VL、前記
電圧源E1の電圧を零に設定すると、第1図(A)の従
来例と同じ構成となり、可変電圧源30割限祇圧、発振
器10発振出力電圧の最小値はそれぞれ第4図の可変電
圧源3、発振器1と等しく■d+vL、■Lである。最
小パルス幅Tmは次のように表わされる。
明らかに式(1)のTmと式(2)のTmは等しい値で
あルカ、vd、vL、■1のバラツキを±(Δ/1oO
)%とすればTmのバラツキδTm、Tmのバラツギδ
Tmは次のように表わされる。
δTm/Tm二Δ     ・ ・・・・・・ ・(3
)・・・・・・・  ・ ・・@) 式(3)及び式(4)より明らかにδTm/Tm〈δT
m/Tmであることがわかる。すなわち第4図に示され
るパ・ルス幅変調発振回路の出力の最小パルス幅のバラ
ツキは第1図(3)に示される従来のパルス幅変調発振
回路の出力の最小パルス幅のバラツキよりも小さい。第
6図はこの効果を示す特性図で、縦軸は)]行行段最小
ルス幅のバラツキの率、横軸は前記最小パルス幅の設定
値、実線26は第4図に示されるパルス幅変A発振回路
の特性、実線26は第1図か)に示される従来のパルス
幅変調発振回路の將1’lユである。前記最小パルス幅
の設定値が小さいところで、顕著な効果が見られる。
第6図は第3図(A)の1h導加熱調理器のパルス幅変
d、11発振回路の他の具体回路例である。第6図にお
いて第4図と同じ1幾能部分、同じ信号には同じ記号を
ト」シている。27.28は抵抗で、コンデ7ザ24と
共に発振回路110時定数を決定する。
19は抵抗、Q6はトランジスタである。
発明の効果 以上より明らかなように、本発明の誘導加熱調理器は、
とくにパルス幅変調発振回路の可変電圧源の出力電圧と
発振回路の発振出力電圧を、直列に接続された2つの直
流電圧源で411成した基11.へ電源で制限すること
により、前d己パルス幅変調発振回路の最小出力パルス
幅をいくらでも小さく設定でき、かつ前記最小出力パル
ス幅の精度を高くできるので、加熱電力可変範囲の拡大
と、よりゆるやかなトロ火の達成と、トロ火覗力の精度
の向上をはかることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(へは従来の誘導加熱調理器の構成を示すブロッ
ク図、5I8!1図(B)は第1図(6)の従来例の動
作を示す波形図、第1図(q、第2図は第1図四)の従
来列の有性を示す、−1=11′、性図、第3図GA)
は本発明の一実施例を示すブロック図、第3図CB)は
第3区間の実施例動作を示す波形図、第3図(qは第3
区間の実施例の特性を示す特性図、第4図は第3図(杓
の実施レリ要部の一具体例を示す回路図、第6図は第4
図の具体例の効果を示す特性図、第6図は第3図(A)
の実施レリ要部の他の具体例を示す回路図である。 El、E2・ 直流電圧源、3・・可変電圧源、4−・
−コンパレータ、11・・・発振器、P −・静止電力
変換回路、L−・・・1圧澗限器、S・−ンーミノト回
路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 り1か1名第
1図 第2図 第3図 @4図 第5図 Tm 、 Tm 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 直列に接続された2つの直流電圧源で構成された2
    種類の基準電圧を与える基準電源と、この基準電源の1
    つの基準電圧を発振出力電圧の最大値捷だは最小値とす
    る発振器と、前記基準電源のもう1つの基準電圧で出力
    電圧を制限される可変電圧源と、前記発振器と前記可変
    電圧源に接続されたコンパレータよりなるパルス幅変調
    発振回路と、前記パルス幅変調発振回路に接続された静
    止電力変換回路を備えた誘導加熱調[平器。 2 発振器は電圧制限回路とシーミツト回路とで構成し
    た特許請求の範囲第1項記載の誘導加熱調理器。
JP17010582A 1982-09-28 1982-09-28 誘導加熱調理器 Granted JPS5958776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17010582A JPS5958776A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 誘導加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17010582A JPS5958776A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 誘導加熱調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5958776A true JPS5958776A (ja) 1984-04-04
JPS6132794B2 JPS6132794B2 (ja) 1986-07-29

Family

ID=15898723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17010582A Granted JPS5958776A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 誘導加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5958776A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108072063A (zh) * 2016-11-16 2018-05-25 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 一种电磁加热器功率控制方法和装置及电磁炉

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108072063A (zh) * 2016-11-16 2018-05-25 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 一种电磁加热器功率控制方法和装置及电磁炉
CN108072063B (zh) * 2016-11-16 2019-05-03 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 一种电磁加热器功率控制方法和装置及电磁炉

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6132794B2 (ja) 1986-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3805184A (en) Gated astable multivibrator
JPH0324815B2 (ja)
JPS5958776A (ja) 誘導加熱調理器
US3831003A (en) Circuit arrangement for the steady temperature control
US3289105A (en) Temperature compensated transistor inverter
US3247466A (en) Power converter with relaxation oscillator starting circuit
GB1391538A (en) Electrical oscillators
US3412306A (en) Circuit arrangement for controlling the speed of battery-fed electric motors
US5621341A (en) Temperature-compensated, precision frequency-to-voltage convertor
JP2532355B2 (ja) インバ−タ装置
JPS5915527B2 (ja) 単安定マルチバイブレ−タ
JPS592573Y2 (ja) 定電圧電源回路
JPS5851446B2 (ja) 角度変調信号の復調器
JPS62172682A (ja) ヒ−タの温度制御装置
JPS5942961B2 (ja) マグネツト駆動回路
JPS6117459Y2 (ja)
US4001727A (en) Power control circuit for a power oscillator
JPH0438591Y2 (ja)
JPS589292Y2 (ja) スイツチングレギユレ−タ
JPS5918863Y2 (ja) スイッチング電源
JPH03745Y2 (ja)
JPS5845850B2 (ja) クケイハノハコウチセイゲンカイロ
JPS586013Y2 (ja) 直流電源回路における保護回路
JP2940825B2 (ja) Pwm回路
JPS60142523U (ja) 電源フイルタ