JPS595826A - 内燃機関の冷却装置 - Google Patents

内燃機関の冷却装置

Info

Publication number
JPS595826A
JPS595826A JP11423582A JP11423582A JPS595826A JP S595826 A JPS595826 A JP S595826A JP 11423582 A JP11423582 A JP 11423582A JP 11423582 A JP11423582 A JP 11423582A JP S595826 A JPS595826 A JP S595826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
cylinder block
cooling
cylinder head
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11423582A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Tanaka
隆行 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK, Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP11423582A priority Critical patent/JPS595826A/ja
Publication of JPS595826A publication Critical patent/JPS595826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃機関にJ3いてシリンダヘッド部とシリ
ンダブロック部を各別に分−1して冷却する冷却装置に
関するものである。
従来一般に成る冷却媒体を用いて強制冷却する内燃機関
では、比較的冷却容量の大きい冷却水を用い、この冷却
水系路をシリンダブロック部とシリンダヘッド部とを一
体とした糸路で構成し、且つ外部の放熱用のラジェータ
との間で循環させることで、シリンダブロック及びヘッ
ドの各部を共通に冷却するようになっている。
ところで、上記シリンダブロック及びヘッド部において
、ピストンにより江縮された混合気が実際に燃焼するの
は、シリンダヘッド部の燃焼室であり、この燃焼の際に
シリングヘッド部が直接的に加熱されるためその冷却は
充分に行う必要がある。これに対しシリンダブロック部
は、上記ヘッド部に比べれば加熱の度合が低い。また、
ピストンとの摩擦を考慮すると、ピストンが焼きつかな
い程度に高温に保持づ−ることが望ましく、こうづるこ
とで動力の熱的損失、摩擦10火を減らづことも可能に
なる。
しかしながら、上述のシリンダブ1]ツク及びヘッドの
各部を共通の冷却水通路で一緒に冷却するものでは、上
記各部に特有な要望に対処することは当然不可能である
。そこで、かかる要望に対処するものとして従来例えば
、実開昭55−16913尼。
特開昭55−57614号、実開昭55−130014
号、実開昭55−880141号の各公報のように、シ
リンダヘッド部とブロック部の冷却系路を分離させ、各
糸路毎に設けたラジェータや開弁温度の眉なるサーモス
タットで個別に冷却制御づるものが提案されている。し
かるにこれらの公知技術はいずれも冷却媒体として同じ
冷却水を用い、この冷却水系路を2組設けたものにすぎ
ないため、シリンダブロック及びヘッドの各部は共に冷
却水の冷却特性で制御されることになる。従って特に冷
却容量の大きい冷却水では、シリンダブ1]ツク部を高
温の限度において一定化することが離しい。
本発明はこのような事情に鑑み、シリンダヘッド部及び
ブロックの各部を、それらに要求される冷却特性に合致
した冷却媒体を用いて最適に分離冷却するようにした内
燃機関の冷却装置を提供することを目的とする。
この目的のため本発明による装置は、シリンダヘッド部
では冷却効果を大きくすることが望まれることから、冷
却容量の大きい冷却水を冷却媒体に用い、シリンダブロ
ック部では冷却効果が小さくて済み、且つそこに潤滑部
オイルがあることから、このオイルを冷却媒体に利用し
その潤滑系に組込んで分離冷却することにより、シリン
ダヘッド及びブロック部で最適な冷却制御を行うと共に
、良好な潤滑をも行うことを特徴とするものである。
1以下、図面を参照して本発明の一実施例を具体的に説
明する。図面において、符号1はシリンダヘッドであり
、そこに燃焼室2が設けである。符号3はシリンダブロ
ックであり、ピストン4を往復運動可能に案内し且つこ
のピストン4の運動により回転するクランク軸5を有し
ており、かがるシリンダブロック3の下部にオイルパン
6が取付けられている。
このような構成において、シリンダヘッド1の冷却媒体
として冷却容量の大きい冷却水が選択され、このウォー
、クジャケット7が燃焼室2の周囲に設けられる。そし
て、ウォータジャケット7の流入ロアaと流出ロアbの
間に、放熱用のラジェータ8及びウォータポンプ9を介
して冷却水通路1oが接続され、更にラジェータ8に対
しサーモスタット11を有するバイパス通路12が接続
され、サーモスタット11の開弁温度との関係でラジェ
ータ8を経る場合と経ない場合の冷却水循環系路を構成
しである。
一方、シリンダブロック3の冷却媒体としては冷却容量
の小さいものが望ましく、ここで機関本体にはこの要望
に略合致した潤滑用オイルがあり、且つこのオイルも潤
滑する際に冷却媒体として作用することからWA度副制
御ることが望ましく、かかる共通の要望に鑑み、このオ
イルがシリンダブロック3の冷却媒体に利用されると共
に、各部の潤滑にも供するようになっている。そこで、
シリンダブロック3のシリンダ部にオイルジャケット1
3が各別に設けられ、オイルジャケット13の流入口1
3aと流出口13bとの間に、オイルが溜っているオイ
ルパン6を経てオイルを循環するようにオイル通路14
が接続される。即ち、オイルパンと内底部のオイルスト
レーナ15からオイルポンプ16によりオイルをオイル
ジャケット13に流入し、オイルジャケット13からの
オイルをオイルクーラ11゜フィルタ1B、潤滑部の各
ギヤラリ19を経てオイルパン6に戻すようにされ、A
イルクーラ11に対しサーモスタット20を有づ゛バイ
パス通路21が設けである。
また、オイルジャケット13の容量は大きく、機関停止
時にそこのオイルがオイルパン6に流下すると、オイル
パン6からのオイルが溢れ出たり、始動後の冷却に影響
することが考えられる。そこでこれらの防止対策として
、オイル通路14のオイルジャケット流入口13aと流
出口13bに、それぞれ例えばイグニッションスイッチ
と連動して機関停止時に閉じる電磁弁22.23が取付
けである。
尚、上記シリンダヘッド1の冷却水系のサーモスタット
11の開弁温度に対し、シリンダブロック3におけるオ
イル冷却系のサーモスタット20の開弁温度の方が高目
に設定されている。
このように構成されることから、機関運転時、ウォータ
ポンプ9が駆動されることで、シリンダヘッド1の冷却
が可能な状態になる。また同時にオイルポンプ16も駆
動され且つ電磁弁22.23が開くことで、シリンダブ
ロック3のオイル冷却と共に潤滑が可能な状態になる。
そして始動後、シリンダヘッド1にJ3いではり一−モ
スタット11の開か温度との関係で、冷却水の温度が−
でれより低い場合はウォータジャケラ1〜7と通路10
.12の間を単に冷却水が循環して実質的な冷却を行わ
ない。これに対し、シリンダヘッド1と共に冷却水の湿
度が上昇してυ−モスタツ1〜11の開弁湿度以上にな
ると、このザーモスタツ1へ11によりラジェータ8を
軽で循環するようになり、これにより冷却水を媒体とし
てシリンダヘッド1の熱がラン1−夕8を介して冷され
る。そして、このとき冷却水は冷7J1容量が大きいか
ら、シリンダヘッド1は効率良く冷却されることで低目
の濡洩に保持される。
また、シリンダブロック3においては同様にサーモスタ
ット20の開弁温度との関係で、A、イルの温度がそれ
より低い場合は通路14.21によりオイルジャケット
13.フィルタ18.各ギA7ラリ19及びオイルパン
6の間をオイルが循環し、潤滑作用のみを行うにすぎな
い。一方、上記シリンダヘッド1のように激しくはない
が、シリンダブロック3と共にオイルの温度が上昇して
サーモスタット20の開弁湿度以上になると、V−モス
タット20によりオイルクーラ17を経てオイルが冷却
されながら循環する。そこで、シリンダブ1」ツク3は
実質的に冷却されることになり、この場合にオイルの特
性とサーモスタット20の開弁温度により高目の温度に
一定保持され、且つ上記冷却オイルにより潤滑づる際の
冷却も行われる。
そして機関の運転を停止すると、電磁弁22.23が閉
じることで、オイルジャケット13内の多量のオイルは
そこに入ったままの状態になる。
以上の説明から明らかなように本発明によると、シリン
ダヘッド1の部分は低目の温度に冷却されるため、ノッ
キングの発生が抑制され、この分圧縮化を上げて熱効率
の向上を図ることが可能になり、燃費が向上する。また
、充填効率が増して性能がアップする。シリンダブロッ
ク3の部分は高目の温度に冷却されるので、熱的及び摩
擦損失が減って燃費が向上する。上記シリンダヘッド1
の冷却には冷却容量の大きい媒体として通常の冷却水を
用い、これに対してシリンダブロック3の冷却には冷却
容量の小さい媒体としてオイルを用いて各別に分離冷7
Jl ?lるので゛、シリンダヘッド1及びブロック3
の各部分をそれぞれの要求に応じ最適に渦電制御できる
。上記シリンダブに1ツク3のAイル冷11どしで潤滑
用オイルをIl用し、且つその潤滑系に冷却系が組込ま
れているので、専用の冷却系にした場合に比べて構造が
著しく簡素化され、良好な潤滑を行うことができる。シ
リンダブロック3のジャケット13にはオイルが入って
いて冷え知いので、再始動時の1暖機が促進される。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の装置の一実施例を示す構成図である。 1・・・シリンダヘッド、2・・・燃焼室、3・・・シ
リンダブ【]ツク、4・・・ビス[〜ン、5・・・クラ
ンク軸、6・・・オイルパン、7・・・つA−タジャク
ッl−,7a・・・流入[」、71〕・・・流出口、8
・・・ラジェータ、9・・・ウォータポンプ、10・・
・冷却水通路、11.20・・・リーモスタッl−11
2,21・・・バイパス通路、13・・・オイルジャケ
ット、13a・・・流入口、13b・・・流出口、14
・・・オイル通路、15・・・オイルストレーナ、16
・・・Aイルポンプ、17・・・オイルクーラ、18・
・・フィルタ、19・・・各ギヤラリ、22; 23・
・・電磁弁。 特許出願人    富士重工業株式会社代理人 弁理士
  小 橋 信 浮

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリンダヘッドにはウォータジャケットを、シリンダブ
    ロックにはオイルジ17ケツトをそれぞれ各別に形成し
    、上記ウォータジャケットにラジェータにより冷却され
    る冷却水循環系路を接続し、上記AイルジIIケットに
    オイルパン、潤滑部各ギヤラリを介し、更にオイルクー
    ラにより冷却される潤滑用オイル循環系路を接続したこ
    とを特徴とづる内燃機関の冷却装置。
JP11423582A 1982-07-01 1982-07-01 内燃機関の冷却装置 Pending JPS595826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11423582A JPS595826A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 内燃機関の冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11423582A JPS595826A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 内燃機関の冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS595826A true JPS595826A (ja) 1984-01-12

Family

ID=14632635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11423582A Pending JPS595826A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 内燃機関の冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595826A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19639727A1 (de) * 1996-09-26 1997-12-11 Bayerische Motoren Werke Ag Flüssigkeitsgekühlte Hubkolbenmaschine, insbesondere Brennkraftmaschine
GB2547171B (en) * 2014-12-12 2021-03-24 Halliburton Energy Services Inc Water treatment processes utilizing sequential addition of a base and an oxidant

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19639727A1 (de) * 1996-09-26 1997-12-11 Bayerische Motoren Werke Ag Flüssigkeitsgekühlte Hubkolbenmaschine, insbesondere Brennkraftmaschine
GB2547171B (en) * 2014-12-12 2021-03-24 Halliburton Energy Services Inc Water treatment processes utilizing sequential addition of a base and an oxidant

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS611819A (ja) 水冷式内燃機関における水ポンプの駆動装置
GB2245703A (en) Engine cooling system
JPS6060004B2 (ja) 内燃機関用オイルパン
JPS595826A (ja) 内燃機関の冷却装置
GB2442736A (en) Cooling internal combustion engines
JPS58135312A (ja) 内燃機関のオイル供給装置
JPS595827A (ja) 内燃機関の冷却装置
CN108533350A (zh) V型多缸柴油机的润滑油供给系统
JPS5910726A (ja) 内燃機関の冷却装置
JP3891233B2 (ja) 内燃機関用油温制御装置
US2285248A (en) Cooling system for internal combustion engines
JPS6114588Y2 (ja)
US2633834A (en) Thermostatic control for engines
JPS6042186Y2 (ja) 内燃機関の冷却装置
JP2524876B2 (ja) 副室式エンジンのシリンダヘッド液冷装置
JP2006144688A (ja) エンジンオイル循環装置
JPS611817A (ja) 水冷式内燃機関の冷却装置
JPS63170519A (ja) 副室式エンジンのシリンダヘツド油冷装置
JPS6042187Y2 (ja) 内燃機関の冷却装置
JPS6033286Y2 (ja) 内燃機関の潤滑装置
US2309976A (en) Temperature control system for internal combustion engines
JPH0444834Y2 (ja)
JPH0540267Y2 (ja)
JP2553842B2 (ja) 頭上弁式強制空冷エンジンの部分液冷装置
KR970027658A (ko) 엔진 오일 냉각 장치