JPS5957972A - 拡散接合方法 - Google Patents

拡散接合方法

Info

Publication number
JPS5957972A
JPS5957972A JP16904882A JP16904882A JPS5957972A JP S5957972 A JPS5957972 A JP S5957972A JP 16904882 A JP16904882 A JP 16904882A JP 16904882 A JP16904882 A JP 16904882A JP S5957972 A JPS5957972 A JP S5957972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffusion bonding
insert
bonding
minutes
silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16904882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0222024B2 (ja
Inventor
健司 山根
荒川 芳樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shin Meiva Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Meiva Industry Ltd filed Critical Shin Meiva Industry Ltd
Priority to JP16904882A priority Critical patent/JPS5957972A/ja
Publication of JPS5957972A publication Critical patent/JPS5957972A/ja
Publication of JPH0222024B2 publication Critical patent/JPH0222024B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はシリコン系セラミックス(SiC1si、N
、など)相互を拡散接合する方法に関する。
従来セラミックス相互を接合し一体化する方法としては
、融接法、ろう接法、表面被覆法およびその他種々の方
法がところみられている。しかしながらいずれの方法に
あっても、そのだめの装置が大がかりなものとな−たり
、作業性が悪かったり、安定した接合結果が得られなか
−たり、さら3へ にその接合弛さも低いなど、実用性に欠けるうらみかあ
・だ。
そこでこの発明の発明者は、セラミックス中特に実用1
生の高いシリコン系セラミックス相−a−全接続するの
に、ノリコンと共晶するインサート利を使用した拡散接
舒により行なうことに着想して、種々実験の結果、この
発明を完成させるに至ったものである。
すなわちシリコン(Si)と共晶する金属として、完全
共晶形のものとしては、銀(Ag)、ア物形のものとし
ては、コバルト(CO)、鉄(Fe)、マグネシウム(
Mg)、モリブデン(M 。
)、クロl、 (Cr )、白金(P t )などが知
られ、さらに偏晶、包晶形のものとして、クロム(Cr
)、銅(Cu)、チタン(T1)、ニッケル(N1)、
ジルコニウム(Zr)などが知られている。
て゛も そしてそのうちti=lミニlシリコンミックス相互の
拡散接合におけるインサート利として使用して、安定し
て良好な結果が得られ工業的に使用しうるのは、AI、
Ag、’r1、Zrおよびこれらの組み合わせであった
以下これらの実施例につき、詳述する。
実施例(1) i Qmm×1 omm×i ommcv直方体状のS
icと、10yrm×i 0朋×27騎の直方体状の5
icとを拡散接合するに際し、これらをアセトン中で1
0分間超音波洗浄し、これらの間にアセトンで脱脂し/
こ0.05馴tのアルミニウム箔(JISAIN301
1)をインサート材として挾持し、約1〜3×10  
’Torr(7)真空中、圧力2 k’! / 711
1)、温度650°Cで60分間拡散接合した。結果は
良好な接続が得られ、せん断強さは1〜6 tcq /
−で、充分な接合強さが認められた。
実施例に Sic利は実施例(1)と同様とし、インサート材とし
てu、0.Q2myttのアルミニウム箔の間に、0.
5mmtのチタンシートをそう人して重ねたものを使用
した。寸た洗浄は実施例(1)と同様に実行し、約1〜
2.6 X I Q ”f o r rcr)真空中、
圧カ2tcg7/−1温度650 ’Cで、60分間拡
散接合した。
せん断強さは2〜7 kg/ mtj テあ−た。
この実施例の場合、インサーtlしとしてチタンシート
を使用しない実施例(1)に比し、せん断強さが若干大
となるものである。
実施例(a 実施例■のインサート材を、0.02WWtの銀2ri
の間に、0゜5騎tのチタンシートをそう人して重ねた
ものとした。これらを約0.5〜2×10−“Torr
にr)真空中、圧力2 # / mtj、温度850 
℃で60分間拡散接合した。せん断強さは2〜1゜kg
/−であった。
この実施例において、インサート材としてチタンシート
を廃し、銀箔のみとした場合は、接合はするが、接合強
さは極めて弱く、実用に供しイ(Iるものではなかった
なおインサート材としてチタンシートのみ便用した場合
は、接合するがSic利が破損した。
実施例(イ) Sic材は実施例(1)と同様とし、インサート材とし
て、厚み0.03mmのアルミニウム箔の間に、厚ミQ
、i myの純ジルコニウム(lr)シートをそう人し
て重ねたものを使用した。そして約3〜4X I Q 
”1.” Or rの真空中で、圧カ約2 kg / 
yrA、温度670〜700 ’Cで60分間拡散接合
した。
その結果良好な接合が得られ、1〜4 kq/−のせん
断強さであった。
実施例(5 実施例(3のチタンシートの代りに、厚みQ、iyl*
の純Zrシートを使用し、約3〜7X10’−rorr
の真空中、圧力約21? / 77A、850’Cで6
0分間拡散接合した。良好な接合が得られ、せん断強さ
1〜6kql−であった。
なお実施例■および■において、インサート材を7、−
シートのみとした場合は、約io  ’〜2X10  
”’0rr(D真空中、圧カ約21g / mrl 。
850〜880°Cで60分間拡散接合したが、うまぐ
接合ぜず、S i c −Z r面ではく離した。
実施例6 実施例(1)ないしく5のSi系セラミックスを、S 
i 。
−4として、それぞれと同様の拡散接合を実行しても、
それぞれのせん断強さが得らtまた。まだSiCとSi
3N、とを拡散接合しても同様結果が得られた。
前述各実施例における拡散接合時の、ふん囲気、圧力お
よび時間は従来公知の拡散接合の技術によ−て決定され
るへく、特に温度はSiやインサート材間の共晶温度以
上かつこれらの材料の溶融点以下で定められる。
またインサート材のA4、Ag、]’i、Zrは純金属
でなく共、これらを主成分とする合金であ−てもよく、
また箔板外のシートであ、でもよい。
まだ前述実施例以外の、Siと共晶しうる金属をインサ
ート材利に選定して拡散接合を行な−たかいずれもその
接合が不充分で実用に供し得なかった。これはこれらイ
ンサート拐とセラミックス拐との熱膨張係数の差による
ものと考えられる。
この発明は前述のとおりであるから、シリコン系セラミ
ックス相互の接続を簡単かつ強固に実行しうるという、
特有かつ顕著な効果を奏しうるものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリコン系セラミックス相互を拡散接合する方法であっ
    て、アルミニウムを主成分とする金属、甘だにアルミニ
    ウムもしくは銀を主成分とする金属の間にチタンもしく
    はジルコニウムを主成分とする金属を挾持したもの、を
    インサート材として使用することを特徴とする、前記拡
    散接合方法。
JP16904882A 1982-09-27 1982-09-27 拡散接合方法 Granted JPS5957972A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16904882A JPS5957972A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 拡散接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16904882A JPS5957972A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 拡散接合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5957972A true JPS5957972A (ja) 1984-04-03
JPH0222024B2 JPH0222024B2 (ja) 1990-05-17

Family

ID=15879352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16904882A Granted JPS5957972A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 拡散接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5957972A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6217080A (ja) * 1985-05-24 1987-01-26 フォルシュングスツエントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 炭化ケイ素成形体部材の結合方法
JPS6286833A (ja) * 1985-10-14 1987-04-21 Hitachi Ltd セラミック接合方法及びセラミックパッケージの製法及びセラミックパッケージ
US4884737A (en) * 1987-05-21 1989-12-05 Lanxide Technology Company, Lp Method for surface bonding of ceramic bodies
US4961529A (en) * 1987-12-24 1990-10-09 Kernforschungsanlage Julich Gmbh Method and components for bonding a silicon carbide molded part to another such part or to a metallic part
JP2013049598A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Mino Ceramic Co Ltd 炭化ホウ素含有セラミックス接合体及び該接合体の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4948707A (ja) * 1972-05-03 1974-05-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4948707A (ja) * 1972-05-03 1974-05-11

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6217080A (ja) * 1985-05-24 1987-01-26 フォルシュングスツエントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 炭化ケイ素成形体部材の結合方法
EP0209672A2 (de) * 1985-05-24 1987-01-28 Forschungszentrum Jülich Gmbh Verfahren zum Verbinden von Siliciumcarbid-Formteilen
JPS6286833A (ja) * 1985-10-14 1987-04-21 Hitachi Ltd セラミック接合方法及びセラミックパッケージの製法及びセラミックパッケージ
US4884737A (en) * 1987-05-21 1989-12-05 Lanxide Technology Company, Lp Method for surface bonding of ceramic bodies
US4961529A (en) * 1987-12-24 1990-10-09 Kernforschungsanlage Julich Gmbh Method and components for bonding a silicon carbide molded part to another such part or to a metallic part
JP2013049598A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Mino Ceramic Co Ltd 炭化ホウ素含有セラミックス接合体及び該接合体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0222024B2 (ja) 1990-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1295671A1 (en) Metal-ceramic composite substrates, producing methods thereof and brazing materials for use in such method
EP0839598B1 (en) Processes for producing metal-ceramics composite substrates and brazing materials for use in such processes
JPS5957972A (ja) 拡散接合方法
JPS6267168A (ja) タ−ゲツト部品
JPS6033269A (ja) 金属とセラミツクの接合方法
JP2755455B2 (ja) セラミックス接合用ろう粉末
JPS61127674A (ja) セラミツクスと金属との接合構造
JPS59141393A (ja) ろう材
JPS59174581A (ja) アルミニウムとアルミナとの接合方法
JPH09188582A (ja) 金属−セラミックス複合基板の製造方法並びにそれに用いるろう材
JPS6183684A (ja) セラミツクスの接合方法
JPH0426568A (ja) 金属―セラミックス接合体
Morozumi et al. Joining of Silicon Nitride With Metal Foils
JPH01159942A (ja) X線発生装置
JPS61261277A (ja) セラミツクスと金属との接合方法
JPS63206365A (ja) セラミツクスと金属の接合体
JPS5849670A (ja) 金属化面を有する窒化珪素焼結体の製造法
JPS62187183A (ja) セラミツクと金属の接合方法
JPH03294086A (ja) ろう付材料
JPS63103872A (ja) 窒化物系セラミツクスの接合方法および接合用金属部材
JPS60200871A (ja) 金属とセラミツクスの接合方法
JPH0680481A (ja) 酸化物セラミックスと金属との接合体の製造方法
JPH04304369A (ja) クロム−珪素酸化物系ターゲット材
JPH0570258A (ja) セラミツクスと金属材との接合体とその接合方法
JPS6144775A (ja) ジルコニアセラミツク融着性合金