JPS5957009A - 減衰力調整式自動車高調整装置 - Google Patents

減衰力調整式自動車高調整装置

Info

Publication number
JPS5957009A
JPS5957009A JP16750082A JP16750082A JPS5957009A JP S5957009 A JPS5957009 A JP S5957009A JP 16750082 A JP16750082 A JP 16750082A JP 16750082 A JP16750082 A JP 16750082A JP S5957009 A JPS5957009 A JP S5957009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damping force
pressure
solenoid
vehicle height
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16750082A
Other languages
English (en)
Inventor
Junsuke Kuroki
黒木 純輔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP16750082A priority Critical patent/JPS5957009A/ja
Publication of JPS5957009A publication Critical patent/JPS5957009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車の自動車高n4整装置、特に減衰力のg
I!整も可能にした減衰力調整式自動車高θ4整装置に
関するものである。
近年、自動車の乗車人数の増減にかかわらず、車高を常
に一定の高さに維持する自動車高W1′1整装置を取付
けて、車体姿勢を安定させ、車体及び路面間の間隔を適
度な一定値に維持したり、両部荷重が重くなるために車
体が尻下がりになって径間走行時ヘッドランプが上向き
になることで他の車両の視界を眩惑するのを防止して安
全性を向上させることが行なわれている。
自動車高調整装置としては従来、例えばffs 1図に
示す如きものがある。この装置は、サスペンションユニ
ツtl+1’(図面では便宜上左右で対をなす前輪用又
は後輪用のユニットのみを示す)のショックアブソーバ
に空気室2,2′を相互に連Jmさせて設け、この空気
室の空気圧を車高の変動に応じて自動的に増減させ、そ
の空気圧によって車高を常に一定に保つようにしたもの
で、乗W人員等の増減による軍閥の変化を感知する車高
センサー8と、車高制陣回路舎と、空気室2,2Iに送
入するための空気圧を発生する空圧発生装置5と、空圧
タンク8とを具えている。
空圧発生装置5は、電動モータ7によって駆動されるニ
アコンプレッサ(空気ポンプ)8により構成され、ニア
コンプレッサ8の吐出側を9“i・路9によってドライ
ヤlO、チェック弁11を経て空圧タンク6に接続して
空圧タンク6に空気圧を貯えるようにし、この空圧タン
ク6を管路12により空圧導入用電磁切換弁18を経て
空気室2に接続し、乗車人員等の増大により車高が設定
値より低くなくなったことを示す車高センサー8からの
入力信号に応じ車高制御回路4から導@14を経て切換
弁18のソレノイドに入力される信号によって切換弁1
8を空圧導入位置に切換えて空圧タンク6から空圧を空
気室2,2′内に導入して空気室2.2′内の空圧を増
大させて車高を設定値に復帰させるよう構成されている
また、乗車人員等の減少により車高が設定位置より高く
なった際に、これを自動的に設定値に戻すタメ、チェッ
ク弁11.空圧タンク6および空圧導入用@磁切換弁1
3をバイパスする空圧排出管路15分管路9および12
間に接続し、空圧排出管路15にチェック弁16を設け
、ニアコンプレッサ8の吐出側管路9に空圧放出用電磁
切換弁17を管路18により接続し、車高制御回路金か
ら導線10を経て出力される信号が切換弁17を空圧放
出位置に切換えることによって空気室2゜2′からの空
圧がチェック弁16を開いて空圧排出管路15を経て切
換弁17から大気中に放出され、これにより車高を設定
値に下降させるよう構成されている。
20は空圧タンク6内の空圧を検出する圧力スイッチで
、この圧力スイッチ20は空圧タンク6内の空圧の低下
により作動して導線21を経て信号を車高制御回路4に
入力し、この車高HA御回路から導線22を経て出力さ
れる信号により電動モータ7を駆動するよう構成されて
いる。そして、空圧タンク6内の空圧が一定値に達する
と、圧力スイッチが非作動にされ、車高制御1111回
路舎は電動モータ7の駆動を停止する。かくて、空圧タ
ンク6内は常に一定の空圧に保たれ、−1記車高?J1
1整作用を遂行可能にする。
一方、サスペンションユニットはショックアブソーバに
よりm成され、走行中IE輪からの振動が継続して自動
車の乗心地を損なうことのないよう制振機能を持つ。と
ころで、上記ショックアブソーバの振動減衰力が小さい
と、車体へ伝えられる振動は少なく、乗心地は良いもの
の、乗車人数の多い重偵車状態での旋回走行中車体のロ
ールが大きくなって操縦不安定となる。逆にショックア
ブソーバの振動減衰力が大きいと、ロール剛性が高まっ
て操縦安定性が良いものの、乗車人数6少ない軽積車状
態で乗心地が頗る悪くなる。
しかして、従来の自動車高調整装置は前述したように車
高調整機能しか持たず、ショックアブソーバの減衰力ま
で調整する機能を有していなかった。従って、従来の自
動車高調整装置にあっては、ショックアブソーバ減衰力
が固定であり、軽拍車時における良好な乗心地と、重梱
車時における十分なロール剛性とを同時に満足させると
いう訳にゆかず、いずれか一方を儀牲にせざるをえなか
ったO 本発明は自動車高調整装置の場会左右で対をなスサスペ
ンションユニットに夫々HE ffM 流体室カjA4
互に連通して設けてあり、これら圧縮流体室内の圧力に
より積車状態を逐一把握でき、この慣車状態からサスペ
ンションユニットの減衰力を調整スるよう構成すれば、
上記の2要求を同時に満足C得るとの観点から、この着
想を具体化した減衰力調整式自動車高調整装置を提供し
ようとするものである。
従って、本発明減衰力調整式自動車高調整装置は、左右
で対をなずサスペンションユニットヲ夫々減Wカ変更手
段付のショックアブソーバでWtし、該手段を前記圧縮
流体室の圧力に応じ作動させるよう構成したことを特徴
とする。
以下、図面の実施例により本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明装置の一実施例で、自動車高調整装置は
第1図につき前°述したと同様に構成するため、その各
ta戊要素を第2図でも第1図におけると同様の符号で
示し、重複説明を以下では省略する。
本発明においては、左右で対をなすサスペンションユニ
ツ) 1 、1’ (本例では荷重変動の大きい後2輪
用サスベンジdii、前2輪用サスペンジョンユニット
でもよいし、全輪のサスペンションユニットなら尚よい
)を夫々減衰力変更子段付のショックアブソーバとする
。このショックアブソーバは例えば実開昭55−109
008号公報に開示されたものとすることができ、その
詳細病nを第4図に示す。
第4図において、80は複筒シリンダで内筒81及び外
筒82を同軸に一体帖合してなり、両者間に室Aを有す
る。内筒31内にその一端よりロッド状のピストン88
をシール84により液密封止して抜差可能に挿入し、ピ
ストン88の内端に減衰力発生メインパルプ85を設け
て内筒81内を2個の室B、Oに区画する。パルプ85
は縮み側及び伸び側の減衰力発生オリフィス86.87
と、ノンリターンパルプ88を有し、ピストン8Bの押
込み行程中オリフィス86とノンリターンバルブ88と
の共働により室Bから室Cへの油流に抵抗を与えて減衰
力を発生させ、ピストン88の引抜き行程中オリフィス
87とノンリターンパルプ88との共働により室Cから
室Bへの油流に抵・抗を与える減衰力を発生させる。
又、室A、B間には減衰力発生ボトムパルプ89を設け
、このパルプは縮み側及び沖び側の減衰力発生オリアイ
ス40.41と、ノンリターンバルブ42とを有する。
ピストン38の押込み行程中オリフィス40とノンリタ
ーンパルプ42との共働により室Bから室Aへの曲流に
抵抗を与えて減衰力を発生させ、ピストン88の引抜き
行程中オリフィス41とノンリターンパルプ412との
共働により室Aから室Bへの油流に抵抗を与えて減衰力
を発生させる。
そして、ピストン88は軸方向へアツパピ、ストン13
13aとロアピストン88bとに2分割し、この分割部
分に減衰力変更手段418を設ける。減衰力変更手段4
8は減衰力発生メインパルプ35をバイパスして室B、
O間を連通ずるバイパス路414と、これを開閉するプ
ランジャ46と、該プランジャを図示の閉位置に弾支す
るはね46と、このばねに抗してプランジャ45を開位
置へ図中上昇させるソレノイド47とで構成する。  
   。
°    ソレノイド47からのリード線29は充填材
48により固定してピストン88に貫通し、外部に取出
す。
本発明においては更に第2図に示す如く、空気室2.2
’(空気以外の圧縮流体を供給される室でもよい)間を
連通ずる連通路28に接続して出力スイッチ24を設け
、この圧力スイッチは空気室2.2′内の圧力(後輪荷
重)に応動し、これが設定値以下の時開き、設定値以上
の時閉じるものとする。圧力スイッチ24からの開閉信
号を電路25により減衰力制御回路2Bに導ひき、この
回路26からの出力を前記リード線20により減衰力変
更手段48のソレノイド47に供給する。
減衰力flilItiA回路26は例えば第8図の如く
遅延回路2ツ及び駆動回路28によりm戊する。遅延回
路27は圧力スイッチ24からの開閉信号を入力され、
この信号が車輪の走行中における弾発(空気室2,21
内の頻繁な圧力変化)により頻繁に変化するような時は
、減衰力制御回路26を当該信号に応動させず、この回
路が無駄に作動、非作動を繰返さないようにするもので
ある。しかし、・遅延回路27の設定時間以上に圧力ス
イッチ24が空気室2,2I内の圧力に応じて開又は閉
状態を保つ場合は、即ち後輪荷重が乗車人数の増減によ
り変化した時は、遅延回路27は圧力スイッチ24から
の信号を駆動回路28に供給し、これを介しソレノイド
47をオン・オフ制r1111することができる。
上述の構成とした本発明装置の減衰力PJtl整作用全
作用説明する。
乗車人数が少ない軽積車状態においては、後輪荷重が小
さく、空気室2.2′内のロー力も低い。この時圧力ス
イッチ241は開いており、その開信号は遅延回路27
を経て駆動回路28に供給される。
これにより駆動回路28はリード@29を介してソレノ
イド47に付勢信号を供給する。かくて、ソレノイド4
7はけ勢され、はね46に抗しプランジャ45を第4図
中上昇させてバイパス路44を開く。この場合、室B、
O間の曲の置換流動がメインパルプ85の他にバイパス
路44を経ても行なオ〕れるようになり、減衰力が小さ
くなる。従って、軽積車状Tルで減衰力が小さく、この
状態での走行中乗心地を向上させることができる。なお
、この場合減衰力が小さいと言っでも、m車荷亜が小さ
いため、旋回走行時に車体が大きくロールすることはな
い。
逆に乗車人数の多い重依屯状態においては、後輪荷重が
大きくう空気室2,2′内の圧力も高いため、圧力Zイ
ツチ24は閉じており、その閉信号は遅延回路27を経
て駆動回路2Bに供給される。
これにより駆動回路2Bはり一ドfi129を介しソレ
ノイド47に減勢信号を供給する。かくて、ソレノイド
47は減勢され、プランジャ45をばね46により第4
図の閉位置となしてバイパス路Iを閉じる。この場合、
室B、O間の油の置換流動がメインバルブ85によって
のみ行なわれることとなり、減衰力は大きくなる。従っ
て、重積車状態で減衰力が大きく、この状態での旋回走
行中車体が大きくロールするのを防止することができる
なお、この場合減衰力が大きいと言っても、積載ること
はない。
なお、車輪の弾発による空気室z、2′内の圧力変化で
圧力スイッチ24が頻繁に開閉を繰返す場合は、この開
閉が遅延回路27の設定時間内に切換わるため、圧力ス
イッチ24からの信号が切換わる度に切換わった信号が
遅延回路27を経て駆動回路28に供給されることはな
く、減衰力制御回路26は無駄に作動を切換えられず、
上記減衰力#1′J整作動を正確に遂行することができ
る。
かくして本発明自動車高θM整装置は上述の如く、左右
で対をなすサスペンションユニツ)1.1’E夫々減衰
力変更手段48寸のショックアブソーバで構成し、該手
段をEE fd流体室2,2′の圧力に応じ作動させる
よう構成して、減衰力調整式としたから、例えは前記作
用説明通り1liJ債d(時における乗心地と、重債車
時における十分なロール剛性という相反する2要求を同
時に満足することができる。又、本発明においては自動
車高醐整装置を減衰力調整式とするから、荷重変化に拘
わらず車高が一定レベルに保たれていても、圧縮流体室
2゜2′の圧力により容易に荷重状硬を検出でき、この
検出結果から減衰力を容易にg11整することが可能と
なる。
なお上述した例では、圧力スイッチ24の開閉でソレノ
イド47をオン・オフ制御して減衰力を2段階に変更す
るだけの所謂デジタル制御式に構成したが、空気室2,
2′内の圧力をアナログ館として検出する圧力センサを
圧力スイッチ24の代りに用い、ソレノイド47のN゛
勢力空気室2゜21内の圧力に応じ連続的に変化させる
ようにもでき、この場合バイパス路44の開度をアナロ
グ制御して減衰力を中間偵車状・態でも最適なものとな
すことが可能となり、あらゆる積車状態で常時最適の減
衰力を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自動車高酸J整装置を示すシステム図、 第2図は本発明の減衰力醐整式自動車高鯛整装置を示す
システム図、 第8図は同装置における減衰力117t1哩回路のブロ
ック線図、 第4図は同装置に用いる減衰力変更手段付ショックアブ
ソーバの縦断側面図である。 1 # l’・・・サスペンションユニット2.2I・
・・空気室(圧縮流体室) 8・・・車高センサ    4・・・車高制御回路5・
・・空圧(流体圧)発生装置 6・・・空圧(流体圧)タンク 1B・・・空圧導入用電磁切換弁 17・・・空圧放出用電磁切換弁 28・・・空気室連通路  24・・・圧力スイッチ2
5・・・電路      86・・・減衰力制御回路2
1・・・遅延回路    28・・・駆動回路29・・
・リード線    80・・・複筒シリンダ83・・・
ピストン     85・・・減衰力発生メインバルブ 89・・・減衰力発生ボトムバルブ 43・・・減衰力変更手段 44・・・バイパス路45
・・・プランジャ   4B・・・ばね、41711.
ソレノイド。 特許出願人 日産自動車株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. t 左右で対をなすサスペンションユニットに夫々圧縮
    流体室を相互に連通して其え、これら圧縮流体室に対し
    流体圧を給排することにより車高を調整するようにした
    自動車高訓読装置において、前記サスペンションユニツ
    )を減衰力変更子段付のショックアブソーバで構成し、
    該手段を前記圧縮流体室の圧力に応じ作動させるよう構
    成してなる減衰力調整式0式%
JP16750082A 1982-09-28 1982-09-28 減衰力調整式自動車高調整装置 Pending JPS5957009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16750082A JPS5957009A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 減衰力調整式自動車高調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16750082A JPS5957009A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 減衰力調整式自動車高調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5957009A true JPS5957009A (ja) 1984-04-02

Family

ID=15850830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16750082A Pending JPS5957009A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 減衰力調整式自動車高調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5957009A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5973314A (ja) * 1982-10-19 1984-04-25 Kayaba Ind Co Ltd 車高調整装置
US4677599A (en) * 1984-06-20 1987-06-30 Nissan Motor Company, Limited Ultra-sonic distance measuring apparatus and method
JPH01103525A (ja) * 1987-10-15 1989-04-20 Mitsubishi Motors Corp 車両用サスペンション装置
WO1990001427A1 (en) * 1988-07-29 1990-02-22 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Suspension cylinder control system of vehicles
JP2000280901A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Kayaba Ind Co Ltd 車両用減衰特性可変式ダンパーの制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57205208A (en) * 1981-06-12 1982-12-16 Tokico Ltd Shock absorber
JPS5871210A (ja) * 1981-10-21 1983-04-27 Toyota Motor Corp 車高調整装置付車両のシヨツクアブソ−バ制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57205208A (en) * 1981-06-12 1982-12-16 Tokico Ltd Shock absorber
JPS5871210A (ja) * 1981-10-21 1983-04-27 Toyota Motor Corp 車高調整装置付車両のシヨツクアブソ−バ制御装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5973314A (ja) * 1982-10-19 1984-04-25 Kayaba Ind Co Ltd 車高調整装置
JPH0413163B2 (ja) * 1982-10-19 1992-03-06 Kayaba Industry Co Ltd
US4677599A (en) * 1984-06-20 1987-06-30 Nissan Motor Company, Limited Ultra-sonic distance measuring apparatus and method
JPH01103525A (ja) * 1987-10-15 1989-04-20 Mitsubishi Motors Corp 車両用サスペンション装置
WO1990001427A1 (en) * 1988-07-29 1990-02-22 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Suspension cylinder control system of vehicles
US5016910A (en) * 1988-07-29 1991-05-21 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Suspension cylinder control system for motor vehicles
AU628843B2 (en) * 1988-07-29 1992-09-24 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Suspension cylinder control system of vehicles
JP2000280901A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Kayaba Ind Co Ltd 車両用減衰特性可変式ダンパーの制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6369498B2 (ja) サスペンションシステム
JP3103514B2 (ja) アクティブ型アンチロール制御装置
JPS60234015A (ja) 車両のばね装置の硬さを制御するための装置
US8888107B2 (en) Motorcycle
JPS60234014A (ja) 車輪懸架装置のためのばね機構
US20060186728A1 (en) Suspension apparatus
JPS632803B2 (ja)
JPS5957009A (ja) 減衰力調整式自動車高調整装置
JP3092088B2 (ja) サスペンション装置
JP2946856B2 (ja) 自動車のエアサスペンション
JPH046562B2 (ja)
JP3061841B2 (ja) 車両の姿勢制御装置
JP2008512306A (ja) 自動車用のばねダンパ機構及び自動車用のレベル制御システム
JPS58180310A (ja) 自動車高調整装置
KR102109216B1 (ko) 자동차 현가용 스텝바 장치
CN221272483U (en) Suspension system and vehicle with same
JPS59156813A (ja) 自動車のサスペンシヨン
JP3692650B2 (ja) 車高調整装置
JPH02197470A (ja) キャブの架装装置
JP4379405B2 (ja) 車両制御装置
JP3797918B2 (ja) 前2軸車の駆動力減少防止装置
JPH07186663A (ja) 能動型サスペンション
JPH0585366B2 (ja)
JPS6337723B2 (ja)
CN110370879A (zh) 汽车防侧倾系统