JPS5955749A - 床タイルの転写プリント方法 - Google Patents

床タイルの転写プリント方法

Info

Publication number
JPS5955749A
JPS5955749A JP58131095A JP13109583A JPS5955749A JP S5955749 A JPS5955749 A JP S5955749A JP 58131095 A JP58131095 A JP 58131095A JP 13109583 A JP13109583 A JP 13109583A JP S5955749 A JPS5955749 A JP S5955749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer paper
blank
transfer
tile
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58131095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0219789B2 (ja
Inventor
リチヤ−ド・エム・リンガ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Armstrong World Industries Inc
Original Assignee
Armstrong World Industries Inc
Armstrong Cork Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Armstrong World Industries Inc, Armstrong Cork Co filed Critical Armstrong World Industries Inc
Publication of JPS5955749A publication Critical patent/JPS5955749A/ja
Publication of JPH0219789B2 publication Critical patent/JPH0219789B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/16Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like
    • B44C1/165Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like for decalcomanias; sheet material therefor
    • B44C1/17Dry transfer
    • B44C1/1712Decalcomanias applied under heat and pressure, e.g. provided with a heat activable adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/16Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like
    • B44C1/165Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like for decalcomanias; sheet material therefor
    • B44C1/17Dry transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/025Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1089Methods of surface bonding and/or assembly therefor of discrete laminae to single face of additional lamina
    • Y10T156/1092All laminae planar and face to face
    • Y10T156/1093All laminae planar and face to face with covering of discrete laminae with additional lamina

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、床タイルを転写プリントする方法に関し、
さらに詳述すると、転写シートが転写プリントを受取る
べき物品用のコンベヤとして機能する方法に係るもので
ある。
米国特許第11.239.569号は、ウェブ状担体か
ら熱転写可能なデザインを運搬手段てよって転写が起こ
るところの場所へ運ばれる膨張物品」二へ転写する方法
を開示している。
米国特許第3,952,131号は、プリントがはぎ取
り可能なプリントシートから加熱プラテン間の積層によ
って基体へ転写可能であることを教示している。
米国特許第3.583. g 89号は、接着性ウェブ
をコンベヤに沿って離間したタイル製品の頂部上置施し
、ついで隣接製品間でウェブ全接置することを示してい
る。
米国特許第2,576、882号、第ろ、508.99
3号、第5. G 90.6 I+、 6号および第5
.89乙61)1号は、物品を運搬かつ積層する技術に
おいて静電界の使用を開示しているため興味のあるもの
である。
最後に、米国特許第3,23Ll↓t+8号はラベルの
熱転写用装置に向けられている。
本技術の現状d゛、転写シートとコンベヤ構造体とを学
−構造体として結合することが本技術では示されていな
いことを指示しているようである。
転写シートをコンベヤ構造体としかつ転写されるべきパ
ターンを転写シートの」−面上に置くことにより、転写
プリントを受取るべき物品は転写シートの頂部」−に置
かれうる。これによりプリントされるべき物品と施され
るべきプリントとの重すり合いを視覚で点検することが
可能である。
本発明においては、転写紙が貯蔵ロール上に置かれる。
被駆動プルロール全使用して低い、一定の張力をか(弓
ることにより、紙は貯蔵ロールから適切な機械横断方向
案内装置を通して前進させられる。転写紙はついで水平
平面」−へ移動させられ、転写デザインがその」二面上
にプリントされている。
タイルは転写紙の水平平面へ送給され、適切な制御装置
を通して転写紙の頂部上如重ね合わせて置かれ、タイル
の外形が転写されるべきデザインの外形と重なり合うよ
うにされる。転写紙とタイルは静電気によって共に保持
される。転写紙とタイルは加熱器上方を通され、加熱器
は転写紙とタイルとの界面に熱を加える。転写紙とタイ
ルは積層器を通9.積層器は両者を強化する。転写紙は
ついでタイルからはぎ取られ、転写紙上にプリントされ
たデザインがタイルの表面上に残る。転写紙はついで下
流側プルロールの捷わりを通り、このプルロールはその
運搬機能中転写紙に張力を維持してきたものである。転
写紙はついで適切な貯蔵ロールへ移動する。
次に本発明の好適実施態様について説明する。
本発明は、転写シートが製造作業中タイルブランクを輸
送するためのコンベヤとして機能するところのタイルブ
ランクの転写臼1’!11 k含む。以下に説明する方
法を利用することにより、タイルブランクを転写紙上へ
送給しかつ製造作業が停止寸たは開始運動を必要とする
ことなく連続的速度が進行するようにすることが可能で
ある。
別の利点は、重ね合わぜ点において、転写紙とタイルブ
ランクが周囲温度にありかつ転写紙の印刷側が」二を向
き、これによシ複写紙上のプリント(5) デザインとタイルブランクとの重なり合い精度の直接的
視覚検査が可能になることにある。
別の利点は、転写紙がタイルを全転写印刷工程を通して
プリントと重ね合わせて運ぶことにある。
したがって、補助的コンベヤ部分は要求されなXA。
別の利点は、生産速度が通常経験されるものよシも高く
かつ正確な重なり合いを保持しながら毎分80フイート
の生産速度を達成することができることである。
最後の利点は、転写紙、転写インクおよびタイル界面が
、転写紙とタイルが転写ニップに達する直前に、転写紙
の下にあってこれを支持する加熱プラテンによって最適
転写温度に加熱されうろことにある。これは時間対温度
熱転写特性および紙の薄さ対タイルのために各部品を過
熱することなくなされうる。
次に図面を参照すると、本発明の方法は転写紙    
 。
を貯蔵ロール2上に配置して開始される。転写紙1Il
d フ/l/ 0−ル兼計量ロール6によって貯蔵ロー
ル上 (6) を貯蔵ロールから引出しかつ計量して一定速度で送給す
る。転写紙はロール6から通常のロールガイダgへ移動
し、ロールガイダ8は転写紙がロール10上を移動する
とき機械横断方向の重ね合わせを制御するために使用さ
れる。タイルブランクはロール10の伺近で転写紙上て
置かれるべきであり、したがって、転写紙はタイルの側
部が配置されるであろうところの点と重なり合い、タイ
ルと転写紙上にプリントされたパターンとの並行型なり
合いがあるようにすることが必要である。パターンはロ
ール10の伺近で上方に向いている転写紙の側で転写紙
上に存在することになる。
タイルブランク12はコンベヤ1ヰ上に担持されかつロ
ールjOに向って送給される。コンベヤ1)↓上の小ラ
グ16がタイルをロール]0の方へ押す。Champa
l、gn Control Sys temN[Lヰ2
5および:・l[L500のような通常の重ね合わせ制
御装置がタイルと転写紙上にプリントされたデザインと
の間の重ね合わぜを確保する。重ね合わせ制御装置はコ
ンベヤ11+ J二のラグ]6の位置および転写紙上の
各反復パターン間y配置された基準マークを検知する。
マークは、転写紙がロール10上を通るとき、タイルが
その」二へ押され、タイルの中心が転写紙上の各デザイ
ンの中心上に位置するような関係に保たれる。かくして
タイルは転写紙の機械方向に沿って転写紙上に重なり合
って配置される。この時点において、タイル製品は、機
械方向と機械横断方向の両方において、転写紙」二のプ
リントパターンと重なり合って配置されている。
Simco CompanyからそれらのモテルN 2
6CプラスR,C−η静電充電器として販売されている
もののような通常の静電気充電装置1gが転写紙とタイ
ルブランクとの間に適切な静電荷を与えるために使用さ
れる。基本的には、転写紙は接地されたロール10を介
して接地される。静電荷はこのとき通常の静電気充電装
置の一部であるチューブ18を通してタイルブランク」
−に置かれる。転写紙は次に水平面内を移動し、タイル
ブランクの外側手法がプリントされるべきパターンの外
側寸法と重なり合い、2つの構造体すなわち転写紙とタ
イルは静電気によって重なり合い状態(で保持される。
このアセンブリは次に加熱器20上を通り、この加熱器
は転写紙の界面すなわち転写紙の上面とタイルブランク
の下面とをほぼ330F (166℃)に加熱する。転
写紙からタイルへ転写されなければならないインクが存
在するのはこの界面である。タイルはついで20一ル積
層構造体22.211間を通り、この構造体は転写紙と
タイルブランクとの界面にほぼ100 p s i (
7に9/7)の圧力全顎える。転写紙はついでロール2
6のまわりを通り、ロール26は転写紙をタイルブラン
クからはぎ、タイルブランクは水平平面内でコンベヤ2
g上へ移動し続ける。転写プリント技術で通例であるよ
うに、転写紙上にあったインクはタイルブランクの下面
に接層し、転写紙からはぎ取られる。転写紙は下流側プ
ルロールう0のまわりを通り、このロール30は上述し
た各工程段階を通じて転写紙を引っ張っているものであ
る。転写紙はついで貯蔵ロール32へ移動する。プルロ
ール兼計錫ロール6は下流側プルロール30を駆動(9
) する駆動装置によって駆動される。しかしながら、ロー
ル30の前に摩擦クラッチが配置されている。
ロール30はロール6よりもわずか知大きい速度で作動
するように設計され、これにより2つのロール間の転写
紙に張力を維持する。転写紙の張力がある所望レベルを
超えると摩擦クラッチはスリップし、したがって2つの
ロール間で転写紙は引き裂かれない。この摩擦クラッチ
装置は本技術分野では通常のものであり、20一ルコン
ベヤ構造体を備えた単一駆動装置の使用は本技術分野で
は旧式のものである。
次に第2図を参照すると、ロール10の領域において転
写紙4の頂部を見降ろした図が示されている。転写紙は
その表面上に一連の反復デザインうζを備えている。タ
イルブランク12は転写紙4の頂面上に配置されかつそ
の周縁が転写紙上の各反復デザインの周縁と大体に重な
り合って置かれている。転写紙上に位置するタイルを単
に調べることにより、タイルと転写プリントとの重なり
合いが良いか悪いかを容易に決定することができ(10
) る。重なり合い不良の誤差をコンベヤ28の付近よりも
ロール10の付近で捨い上げることの方がはるかによい
。通常の加工操作においては、タイルブランクはコンベ
ヤ上に担持され、転写紙がタイルブランクの頂部上に降
下し、これによって転写が行なわれるが、転写紙とタイ
ルブランク間の重なり合いを視覚で観察することができ
ず、そのために操作者による修正動作が遅れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は床タイルを転写プリントするためて本発明を実
施する方法および装置を示す略図である。 第2図は転写紙上にタイルを置く前および置いた後の転
写紙の平面図である。 2−一貯蔵ロール、キー−転写紙、6−−プルロール、
8−一ロールガイダ、10−一ロール、12−一タイル
ブランク、111−−コンベヤ、16−−ラグ、18−
一静電気充電器、20−一加熱器、22.211−−積
層構造体。 26−−ロール、2g−一コンベヤ+ 30−一ブルロ
ール、32−一貯蔵ロール、3I+−一反復デザイン。 (11)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L  (a)  転写紙を水平平面内で加工ラインに沿
    って移動させ、転写紙は水平平面内で移動するときその
    上のデザインが転写紙の上面上に位置するように配置さ
    れるとと; (b)  転写紙の上面上に転写プリントされるべきブ
    ランクを置き、ブランクの周辺が転写紙上の反復パター
    ンの1つの周辺と重なり合うようにして置かれるとと; (cl  プリントされるべきブランクと転写紙の反復
    パターンとの重なり合いを視覚観察すること; (dl  前記ブランクを静電荷によって転写紙に固定
    するとと; (e)  転写紙がブランクを受取るところの点からブ
    ランクと転写紙との間に積層構造があるところの点まで
    ブランク用コンベヤとじての転写紙上のみでブランクを
    運搬すること;(f)転写紙とブランクを加熱段階を通
    して移動させ、ついで積層段階を通して移動させて転写
    紙とブランクとを積層させるとと;(g)  ついで転
    写紙をブランクから分離し、転写紙のデザインがプリン
    トされるべきであったブランクへ転写されるようにする
    とと;以上の各工程段階からなることを特徴とする材料
    のブランクをプリントする方法。 2、 プリントされるべきブランクが転写紙上に置かれ
    る時点の前のプルロールと、転写紙がブランクからはが
    れた後のプルロールとが転写紙に備えられ、転写紙が工
    程を通して張力下に維持されかつ移動させられるように
    する工程段階をさらに含む特許請求の範囲第1項記載の
    方法。
JP58131095A 1982-09-27 1983-07-20 床タイルの転写プリント方法 Granted JPS5955749A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/424,757 US4462853A (en) 1982-09-27 1982-09-27 Transfer printing floor tile
US424757 2006-06-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5955749A true JPS5955749A (ja) 1984-03-30
JPH0219789B2 JPH0219789B2 (ja) 1990-05-07

Family

ID=23683751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58131095A Granted JPS5955749A (ja) 1982-09-27 1983-07-20 床タイルの転写プリント方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4462853A (ja)
JP (1) JPS5955749A (ja)
AU (1) AU558458B2 (ja)
CA (1) CA1198351A (ja)
GB (1) GB2127747B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK0455849T3 (da) * 1990-05-08 1993-03-22 Polytrend Ges Fuer Polymere We Fremgangsmåde og apparat til påføring af en farvedekoration på et plastsubstrat samt et dekoreret plastsubstrat
DE4113913A1 (de) * 1991-04-27 1992-10-29 Beutelrock Carolin Verfahren und vorrichtung zum bedrucken eines gegenstandes mit gewoelbter oder mehrseitiger oberflaeche
EP0544019A1 (de) * 1991-07-18 1993-06-02 Erich Netzsch GmbH & Co. Holding KG Verfahren und Vorrichtung zum Auf- und Einbringen von Farbstoffen auf bzw. in ein Kunststoff aufweisendes Substrat
EP0524324B1 (de) * 1991-07-18 1994-02-16 Erich Netzsch GmbH & Co. Holding KG Verfahren zum Übertragen von Farbstoffen auf ein Substrat und eine Vorrichtung zum elektrostatischen Aufladen eines solchen Substrates
US5787655A (en) * 1992-09-11 1998-08-04 Saylor, Jr.; Edward T. Slip-resistant cover system and method for making same
US5807624A (en) * 1996-04-16 1998-09-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electrostatically charged imaging manifold
US6027599A (en) * 1997-01-30 2000-02-22 Wang; Wen-Lung Method for manufacturing knockdown safety soft floor tile
JP2001096993A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Cubic:Kk ステアリングホイール等のワークに対する液圧転写方法並びにこれに適用される転写フィルム並びにこの方法を適用した加飾製品
US6332941B1 (en) 1999-10-04 2001-12-25 Invincible Products, Inc. Modular floor tile with superimposed images
WO2002002481A2 (en) * 2000-07-03 2002-01-10 Graham Michael Crowley Coating process for fibre-cement boards and resulting products
US6626112B1 (en) * 2002-05-02 2003-09-30 Chin-Yung Chiu Method of successively and automatically transfer printing an integral design on the leaves of a blind with one round of processing
US6592450B1 (en) * 2002-07-03 2003-07-15 Kim Jae-Won Access floor using special transfer paper
ITMO20030062A1 (it) * 2003-03-06 2004-09-07 Comital Spa Metodo per decorare un elemento piano ed elemento piano decorato.
US20070044412A1 (en) * 2003-06-24 2007-03-01 Forster Cheryl M Interlocking floorboard tile system and method of manufacture
EP2163397A1 (de) * 2008-09-12 2010-03-17 DeMaxZ AG Vorrichtung zum Aufbringen eines lösbar an einem Trägerfilm haftenden Dekors auf ein Objekt
CN103029471B (zh) * 2012-12-31 2015-05-13 河南卓亚新型材料科技有限公司 一种定位转印装饰面的制备工艺

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3071179A (en) * 1961-03-30 1963-01-01 Us Rubber Co Tire building apparatus and method
US3463695A (en) * 1966-06-23 1969-08-26 American Olean Tile Co Inc Apparatus for producing ceramic tile assemblies
US3508993A (en) * 1966-07-18 1970-04-28 Owens Illinois Inc Method and apparatus for applying labels to containers
US4060441A (en) * 1973-04-20 1977-11-29 Kabushiki Kaisha Ricoh Method for forming a transparent protective coating on a photograph or the like
JPS54140372A (en) * 1978-04-21 1979-10-31 Taihei Chem Electrostatic holding conveyor belt and electrostatic holding shifter that use said belt
US4245555A (en) * 1978-09-11 1981-01-20 Research Laboratories Of Australia Pty Limited Electrostatic transfer process for producing lithographic printing plates
US4239570A (en) * 1978-10-10 1980-12-16 The Meyercord Co. Method and machine for transferring indicia to tapered articles
US4239569A (en) * 1978-10-27 1980-12-16 Diamond International Corporation Heat transfer labeling machine
US4231828A (en) * 1979-01-10 1980-11-04 Mintz Leonard A Method for applying magnetic strips
US4253896A (en) * 1979-05-10 1981-03-03 Armstrong Cork Company Method of maintaining key between silicone belt and vinyl resin blanket by applying a corona discharge to the belt

Also Published As

Publication number Publication date
AU1543683A (en) 1984-04-05
JPH0219789B2 (ja) 1990-05-07
GB2127747B (en) 1985-10-23
GB2127747A (en) 1984-04-18
GB8325690D0 (en) 1983-10-26
US4462853A (en) 1984-07-31
CA1198351A (en) 1985-12-24
AU558458B2 (en) 1987-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5955749A (ja) 床タイルの転写プリント方法
TW486428B (en) Device and method for lamination
US6554044B2 (en) Laminator peel-off bar
KR100822328B1 (ko) 기판반송장치 및 방법
CN106626738B (zh) 一种玻璃连续热转印设备
EP0827455B1 (en) Printing method and apparatus
JP2006264020A (ja) 積層基板の製造方法及び装置
KR100711195B1 (ko) 급지 및 절취수단을 갖는 라미네이팅 장치
JP2002151571A (ja) 基板加熱エア浮上搬送装置及びそれを用いた基板搬送方法
JP6751602B2 (ja) 転写加工方法、転写加工装置、及び転写加工製品
WO2007139090A1 (ja) 外層体の剥離方法及び剥離装置
KR100263553B1 (ko) 회로기판용 라미네이팅기
CN114585517B (zh) 用于将基底引入辊隙的方法和设备
TW530527B (en) Hot lamination of a dry photoresist film onto a board for printed circuit
JP4330292B2 (ja) Icカードの製造方法
WO2002070263A1 (en) Printer with reverse image sheet
KR200209491Y1 (ko) 코팅용 필름지의 자동 제조장치
KR200397056Y1 (ko) 급지 및 절취수단을 갖는 라미네이팅 장치
KR101820518B1 (ko) 재전사 프린트 시스템
JP2006264017A (ja) 積層体のラミネート方法及びラミネート装置
JPH09174893A (ja) 剥離シートなしラベルの印字装置
JP3802101B2 (ja) カラーフィルタ用転写装置
JPS5821723Y2 (ja) 記録材剥離装置を備えた転写印刷機
JPH08240706A (ja) カラーフィルタ用転写装置
JP2876863B2 (ja) 光沢処理装置